JPH07211366A - 端子台 - Google Patents

端子台

Info

Publication number
JPH07211366A
JPH07211366A JP90294A JP90294A JPH07211366A JP H07211366 A JPH07211366 A JP H07211366A JP 90294 A JP90294 A JP 90294A JP 90294 A JP90294 A JP 90294A JP H07211366 A JPH07211366 A JP H07211366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
cover member
terminal block
cover
tester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP90294A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2974115B2 (ja
Inventor
Kazutoshi Fuchigami
和利 渕上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Telecom Networks Ltd
Original Assignee
Fujitsu Telecom Networks Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Telecom Networks Ltd filed Critical Fujitsu Telecom Networks Ltd
Priority to JP6000902A priority Critical patent/JP2974115B2/ja
Publication of JPH07211366A publication Critical patent/JPH07211366A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2974115B2 publication Critical patent/JP2974115B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、端子取付部をカバー部材により覆
ってなる端子台に関し、カバー取付部からカバー部材を
取り外すことなく端子の着脱を行うことができ、また、
テスター棒を端子取付部に直接支持して測定を行うこと
を目的とする。 【構成】 複数の端子取付部が形成される端子台本体の
前方に、前記端子取付部を覆うカバー部材を配置すると
ともに、前記カバー部材の両側を、前記端子台本体の両
側に形成されるカバー取付部に固定してなる端子台にお
いて、前記カバー取付部の前部に外周が略半円状の案内
部を形成するとともに、前記カバー部材の内面を、前記
案内部に略対応する形状の円弧状に形成し、さらに、前
記カバー部材の両側に、周方向に延在する長孔を形成
し、この長孔に挿入される螺子部材により、前記カバー
部材を前記案内部に固定して構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、端子取付部をカバー部
材により覆ってなる端子台に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、従来の端子台では、安全等のた
めに、端子取付部がカバー部材により覆われている。
【0003】図7および図8は、この種の端子台を示す
もので、この端子台では、複数の端子取付部11が形成
される端子台本体13の前方に、端子取付部11を覆う
カバー部材15が配置されており、カバー部材15の両
側が、端子台本体13の両側に配置されるカバー取付部
17にビス19により固定されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の端子台では、端子取付部11に、端子21を
着脱するためには、カバー取付部17からカバー部材1
5を取り外す必要があり、端子21の着脱に多大な工数
が必要になり、また、ビス19等を紛失する虞れがあっ
た。
【0005】さらに、従来の端子台では、各端子21の
電圧を測定するためには、テスター23のレンジ25等
の切り換えを考慮して、図2に示したように、カバー取
付部17からカバー部材15を取り外した後、コード2
7の一端のクリップ28aを端子21に接続し、他端の
クリップ28bをテスター23のテスター棒29に接続
する必要があり、測定に多大な工数が必要になるという
問題があった。
【0006】本発明は、かかる従来の問題を解決すべく
なされたもので、カバー取付部からカバー部材を取り外
すことなく端子の着脱を行うことができ、また、テスタ
ー棒を端子取付部に直接支持して測定を行うことができ
る端子台を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の端子台は、複
数の端子取付部が形成される端子台本体の前方に、前記
端子取付部を覆うカバー部材を配置するとともに、前記
カバー部材の両側を、前記端子台本体の両側に形成され
るカバー取付部に固定してなる端子台において、前記カ
バー取付部の前部に外周が略半円状の案内部を形成する
とともに、前記カバー部材の内面を、前記案内部に略対
応する形状の円弧状に形成し、さらに、前記カバー部材
の両側に、周方向に延在する長孔を形成し、この長孔に
挿入される螺子部材により、前記カバー部材を前記案内
部に固定してなるものである。
【0008】請求項2の端子台は、請求項1において、
前記端子台本体の案内部に、位置決め用の凹部または凸
部を形成し、前記カバー部材に、前記位置決め用の凹部
または凸部に嵌合可能な凸部または凹部を形成してなる
ものである。
【0009】請求項3の端子台は、請求項1または2に
おいて、前記端子取付部に、テスター棒が挿入されるテ
スター棒挿入穴を形成してなるものである。請求項4の
端子台は、請求項3において、前記カバー部材の前記テ
スター棒挿入穴に対応する位置に、前記テスター棒を支
持するテスター棒支持部を形成してなるものである。
【0010】
【作用】請求項1の端子台では、端子台としての通常使
用時には、カバー部材が、端子取付部を覆う位置に配置
される。
【0011】一方、端子取付部への端子の着脱時には、
カバー部材を案内部に固定する螺子部材が緩められ、カ
バー部材が案内部に沿って、端子取付部を覆わない位置
に移動され、この状態で、端子の着脱が行われる。
【0012】さらに、例えば、端子取付部の電圧測定時
には、カバー部材を案内部に固定する螺子部材が緩めら
れ、カバー部材が案内部に沿って、テスター棒の先端が
端子取付部に支持可能な位置に移動され、この状態で、
測定が行われる。
【0013】請求項2の端子台では、カバー部材を案内
部に沿って移動すると、カバー部材の凸部または凹部
が、案内部の位置決め用の凹部または凸部に嵌合し、カ
バー部材の案内部に対する位置が決定される。
【0014】請求項3の端子台では、端子取付部に形成
されるテスター棒挿入穴にテスター棒の先端が挿入支持
され、測定が行われる。請求項4の端子台では、カバー
部材のテスター棒支持部によりテスター棒の後部が支持
される。
【0015】
【実施例】以下、本発明の詳細を図面に示す実施例につ
いて説明する。図1および図2は、本発明の端子台の一
実施例を示しており、図において符号31は、例えば、
絶縁性の樹脂からなる端子台本体を示している。
【0016】この端子台本体31の前面には、複数の端
子取付部33が形成されており、それぞれの端子取付部
33は、仕切部35により仕切られている。端子取付部
33は、図3に示すような端子部材37を、端子台本体
31にモールドして形成されている。
【0017】端子部材37は、矩形板状の接続部39
と、この接続部39に一体形成される端子部41とから
なり、銅等の導電性金属により形成されている。接続部
39には、螺子孔43が形成されており、圧着端子45
に形成される貫通孔45aに、バネ座金47および座金
49を介してビス51を挿通し、ビス51の先端を螺子
孔43に螺合することにより、圧着端子45が接続部に
固定されている。
【0018】圧着端子45の圧着部53には、コード5
5内の導線57が、圧着により接続されている。端子台
本体31の両側には、カバー取付部59が一体形成され
ており、このカバー取付部59の前部には、外周が略半
円状の案内部61が形成されている。
【0019】また、この実施例では、仕切部35が、案
内部61に対応して略半円状に形成されている。案内部
61には、端子台本体31を図示しない機器等に固定す
るための穴部63が形成され、この穴部63に固定用螺
子65が挿通されている。
【0020】端子台本体31の前方には、端子取付部3
3を覆うカバー部材67が配置されている。このカバー
部材67は、案内部61に略対応する形状の円弧状に形
成されている。
【0021】また、カバー部材67の両側には、周方向
に延在する長孔69が形成されており、この長孔69に
挿入される螺子部材71を、案内部61に形成される螺
子孔73に螺合することにより、カバー部材67が案内
部61に固定されている。
【0022】この実施例では、カバー部材67は、アク
リルからなる透明の樹脂により形成されている。カバー
部材67は、弾性を有しており、図4に示すように、そ
の内径L1 が、案内部61の外径L2 より多少小さくさ
れている。
【0023】端子台本体31の案内部61および仕切部
35には、直線溝からなる位置決め用の第1および第2
の凹部75,77が形成されている。一方、カバー部材
67の端部には、第1および第2の凹部75,77に嵌
合可能な凸部79が直線状に形成されている。
【0024】さらに、端子台本体31の上部には、円弧
状の凹溝81が形成され、凹溝81の底面には、カバー
部材67の凸部79が挿入可能な凹部83が形成されて
いる。
【0025】端子取付部33の端子部材37における螺
子孔43の上方には、後述するテスター棒が挿入される
テスター棒挿入穴85が、バカ穴またはバーリング加工
により形成されている。
【0026】また、カバー部材67のテスター棒挿入穴
85に対応する位置には、後述するテスター棒を支持す
るための切欠溝からなるテスター棒支持部87が形成さ
れている。
【0027】上述した端子台では、端子台としての通常
使用時には、図2に示したように、カバー部材67の凸
部79が、案内部61および仕切部35の第1の凹部7
5に嵌合され、カバー部材67が、端子取付部33を覆
う位置に配置される。
【0028】一方、端子取付部33への圧着端子45の
着脱時には、図5に示すように、カバー部材67を案内
部61に固定する螺子部材71が緩められ、カバー部材
67が案内部61に沿って、端子取付部33を覆わない
位置、すなわち、カバー部材67の一端が端子台本体3
1に形成される凹溝81内に移動され、この状態で、ド
ライバ89によりビス51を回動することにより圧着端
子45の着脱が行われる。
【0029】さらに、例えば、端子取付部33の電圧測
定時には、図6に示すように、カバー部材67を案内部
61に固定する螺子部材71が緩められ、カバー部材6
7が案内部61に沿って、テスター棒91の先端がテス
ター棒挿入穴85に挿入可能な位置、すなわち、カバー
部材67の凸部79が、案内部61および仕切部35の
第2の凹部77に嵌合する位置に移動され、この状態
で、テスター棒91の先端をテスター棒挿入穴85に挿
入し、また、テスター棒91の後部を、カバー部材67
のテスター棒支持部87に挿入支持することにより測定
が行われる。
【0030】しかして、上述した端子台では、カバー部
材67を案内部61に固定する螺子部材71を緩め、カ
バー部材67を案内部61に沿って移動することによ
り、カバー部材67を、端子取付部33を覆わない位置
に移動することが可能になるため、カバー取付部59か
らカバー部材67を取り外すことなく圧着端子45の着
脱を容易に行うことができ、この結果、圧着端子45の
着脱に必要な工数を低減することが可能になり、また、
螺子部材71を紛失する虞れを解消することができる。
【0031】また、上述した端子台では、カバー部材6
7を案内部61に沿って移動すると、カバー部材67の
凸部79が、案内部61の位置決め用の凹部75,77
に嵌合するため、カバー部材67を所定の位置、すなわ
ち、圧着端子45の着脱用の位置あるいはテスター棒9
1による電圧測定用の位置に確実に保持することができ
る。
【0032】そして、この実施例では、カバー部材67
に弾性を付与するとともに、カバー部材67の内径を案
内部61の外径より小さくしたので、カバー部材67の
凸部79を、案内部61の位置決め用の凹部75,77
に確実に嵌合させることが可能になる。
【0033】さらに、上述した端子台では、カバー部材
67をテスター棒91による電圧測定用の位置に保持し
た状態で、端子取付部33に形成されるテスター棒挿入
穴85にテスター棒91の先端を挿入することにより、
テスター棒91を端子取付部33に直接支持して測定を
行うことが可能になり、この結果、従来のように、測定
用コードの一端のクリップを圧着端子に接続し、他端の
クリップをテスターのテスター棒に接続する必要がなく
なり、測定工数を従来より大幅に低減することが可能に
なる。
【0034】また、上述した端子台では、カバー部材6
7のテスター棒支持部87によりテスター棒91の後部
が支持されるため、テスター棒91を端子取付部33
に、より確実に支持することができる。
【0035】なお、以上述べた実施例では、端子台本体
31の案内部61に、位置決め用の凹部75,77を形
成し、カバー部材67に、位置決め用の凹部75,77
に嵌合可能な凸部79を形成した例について説明した
が、本発明はかかる実施例に限定されるものではなく、
例えば、案内部に、位置決め用の凸部を形成し、カバー
部材に、位置決め用の凸部に嵌合可能な凹部を形成して
も良いことは勿論である。
【0036】また、以上述べた実施例では、案内部61
の凹部75,77を長溝状に形成し、カバー部材67の
凸部79を直線状に形成した例について説明したが、本
発明はかかる実施例に限定されるものではなく、案内部
の一部にのみ凹部を穴状に形成し、カバー部材の一部に
のみ前記凹部に嵌合する突起状の凸部を形成しても良い
ことは勿論である。
【0037】さらに、以上述べた実施例では、テスター
棒支持部87をU字状の切欠溝により形成した例につい
て説明したが、本発明はかかる実施例に限定されるもの
ではなく、カバー部材に貫通穴を形成することにより形
成しても良く、また、切欠溝の入口を狭めて形成しても
良い。
【0038】
【発明の効果】以上述べたように、請求項1の端子台で
は、カバー部材を案内部に固定する螺子部材を緩め、カ
バー部材を案内部に沿って移動することにより、カバー
部材を、端子取付部を覆わない位置に移動することが可
能になるため、カバー取付部からカバー部材を取り外す
ことなく端子の着脱を容易に行うことができる。
【0039】請求項2の端子台では、カバー部材を案内
部に沿って移動すると、カバー部材の凸部または凹部
が、案内部の位置決め用の凹部または凸部に嵌合するた
め、カバー部材を所定の位置に確実に保持することがで
きる。
【0040】請求項3の端子台では、端子取付部に形成
されるテスター棒挿入穴にテスター棒の先端を挿入支持
することにより、テスター棒を端子取付部に直接支持し
て測定を行うことができる。
【0041】請求項4の端子台では、カバー部材のテス
ター棒支持部によりテスター棒の後部が支持されるた
め、テスター棒を端子取付部に、より確実に支持するこ
とができるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の端子台の一実施例を示す分解斜視図で
ある。
【図2】図1の横断面図である。
【図3】図1の端子部材を示す斜視図である。
【図4】図1のカバー部材と案内部との直径の関係を示
す説明図である。
【図5】カバー部材を圧着端子の着脱位置に設置した状
態を示す断面図である。
【図6】カバー部材を電圧測定位置に設置した状態を示
す断面図である。
【図7】従来の端子台を示す斜視図である。
【図8】図7の端子取付部の電圧を測定している状態を
示す斜視図である。
【符号の説明】
31 端子台本体 33 端子取付部 45 圧着端子 59 カバー取付部 61 案内部 67 カバー部材 69 長孔 71 螺子部材 75,77 凹部 79 凸部 85 テスター棒挿入穴 87 テスター棒支持部 91 テスター棒

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の端子取付部が形成される端子台本
    体の前方に、前記端子取付部を覆うカバー部材を配置す
    るとともに、前記カバー部材の両側を、前記端子台本体
    の両側に形成されるカバー取付部に固定してなる端子台
    において、 前記カバー取付部の前部に外周が略半円状の案内部を形
    成するとともに、前記カバー部材の内面を、前記案内部
    に略対応する形状の円弧状に形成し、さらに、前記カバ
    ー部材の両側に、周方向に延在する長孔を形成し、この
    長孔に挿入される螺子部材により、前記カバー部材を前
    記案内部に固定してなることを特徴とする端子台。
  2. 【請求項2】 前記端子台本体の案内部に、位置決め用
    の凹部または凸部を形成し、前記カバー部材に、前記位
    置決め用の凹部または凸部に嵌合可能な凸部または凹部
    を形成してなることを特徴とする請求項1記載の端子
    台。
  3. 【請求項3】 前記端子取付部に、テスター棒が挿入さ
    れるテスター棒挿入穴を形成してなることを特徴とする
    請求項1または2記載の端子台。
  4. 【請求項4】 前記カバー部材の前記テスター棒挿入穴
    に対応する位置に、前記テスター棒を支持するテスター
    棒支持部を形成してなることを特徴とする請求項3記載
    の端子台。
JP6000902A 1994-01-10 1994-01-10 端子台 Expired - Fee Related JP2974115B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6000902A JP2974115B2 (ja) 1994-01-10 1994-01-10 端子台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6000902A JP2974115B2 (ja) 1994-01-10 1994-01-10 端子台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07211366A true JPH07211366A (ja) 1995-08-11
JP2974115B2 JP2974115B2 (ja) 1999-11-08

Family

ID=11486619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6000902A Expired - Fee Related JP2974115B2 (ja) 1994-01-10 1994-01-10 端子台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2974115B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008087875A1 (ja) * 2007-01-18 2008-07-24 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki モータ制御装置
JP2010055984A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Kenwood Corp カバーの開閉構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008087875A1 (ja) * 2007-01-18 2008-07-24 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki モータ制御装置
JPWO2008087875A1 (ja) * 2007-01-18 2010-05-06 株式会社安川電機 モータ制御装置
JP2010055984A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Kenwood Corp カバーの開閉構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2974115B2 (ja) 1999-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20100112085A (ko) 연결 시스템
JP3679306B2 (ja) 室内装備取付ブラケット
JPH07211366A (ja) 端子台
JPH1116544A (ja) 直付型電球ユニット
JP2000133333A (ja) 電気部品
KR960001297Y1 (ko) 인쇄회로기판용 전구 소켓
US5924882A (en) Front mounting socket for a gas light tube
JPH0132627Y2 (ja)
JP3221165B2 (ja) 感知器ベース
US5927998A (en) Socket for miniature lamp
US7119481B2 (en) Reflector lamp having a plastic reflector supporting lugs coupled by barbs
JP3139286B2 (ja) 照明器具のソケット構造
JPH0132626Y2 (ja)
JP2001118616A (ja) 端子台
KR200168750Y1 (ko) 간판 내장용 형광등 소켓 홀더
JPH07222282A (ja) 車両用スピーカ配線構造
JP2003194597A (ja) メータおよびメータへの指針取付け方法
JP2576283Y2 (ja) 感知器用埋込ベース
JP2588762Y2 (ja) 電気接続具取付装置
CA2203948C (en) Socket for miniature lamp
JP2000021520A (ja) タップ
JPH0629057A (ja) プラグコネクタ
JPH03252068A (ja) 計器の接続装置
JPH0537649Y2 (ja)
JPH10234935A (ja) 遊技機のランプ取付装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees