JPH07208888A - 空調用熱交換器のチューブ及び空調用熱交換器 - Google Patents

空調用熱交換器のチューブ及び空調用熱交換器

Info

Publication number
JPH07208888A
JPH07208888A JP1590694A JP1590694A JPH07208888A JP H07208888 A JPH07208888 A JP H07208888A JP 1590694 A JP1590694 A JP 1590694A JP 1590694 A JP1590694 A JP 1590694A JP H07208888 A JPH07208888 A JP H07208888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
heat exchanger
air conditioner
ridge
strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1590694A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Hagiwara
久雄 萩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Radiator Co Ltd
Original Assignee
Toyo Radiator Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Radiator Co Ltd filed Critical Toyo Radiator Co Ltd
Priority to JP1590694A priority Critical patent/JPH07208888A/ja
Publication of JPH07208888A publication Critical patent/JPH07208888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 気液二相状態の冷媒が流通する空調用熱交換
器のチューブであって、その内面に多数の微細な凸条を
押圧形成したものにおいて、その凸条の高さを可能な限
り高くして、熱交換性能を向上させること。 【構成】 帯板の内面側の凸条の中心線上で且つ帯板の
外面側に凸条の幅以下の凹溝5を、凸条の成形の際に同
時に押圧形成する。 【効果】 チューブ外面側に凹溝を形成することによ
り、その凹溝分の材料を凸条側に移動させ、その分だけ
凸条の高さを高くすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は気液二相状態の冷媒が流
通する空調用熱交換器のチューブにかかり、特にチュー
ブ内面側に多数の微細な溝を押圧形成した溝つき溶接銅
チューブに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の溝つき溶接銅チューブは、直径7
mm〜10mm程の継目つきチューブであり、0.3mm〜
0.4mm程の薄い銅の帯板をロール加工等によりその一
方の表面にのみ多数の互いに平行で微細な断面山形の凸
条を形成し、次いでその帯板を断面円形に丸め、その両
縁部を電気溶接したものである。この溝つき溶接銅チュ
ーブの凸条高さは0.15mm〜0.16mm程度であっ
た。
【0003】
【発明が解決しょうとする課題】このような溝つき銅チ
ューブは気液二相に変化する冷媒が流通するとき、その
液相または気液混合相が微細な凸条に接触し、その接触
表面が増大すると共に、気液の流通により撹拌されて液
相から気相へ相変化が容易となり、その際に蒸発熱を内
壁から奪い、チューブ外面に流通する空気流を効率良く
冷却するものである。ところが、この溝つきチューブの
凸条高さは0.15mm〜0.16mm程度であり、その表
面積の拡大効果及び冷媒の撹拌効果が大きなものでなか
った。この凸条の高さを高くするためには、それに応じ
てチューブの板圧を厚くせざるを得ず、チューブの板圧
を厚くすると、軽量化の障害となると共に、多くの銅材
を使用することになり、経済性に欠ける欠点があった。
そこで、本発明はチューブ全体の板圧を厚くすることな
く、内面に形成された凸条高さを高くし得るチューブを
提供することを目的とし、その目的達成のために次の構
成をとる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のチューブは、薄
い金属性帯板1の一方の表面に多数の互いに平行で微細
な断面山形の凸条2が配置されて、微細な波形3が押圧
形成され、その波形3が内面に位置して幅方向両縁が連
続的に液密に接合されてなるものである。そして、夫々
の凸条2の中心線上で帯板1の他方の表面にその凸条2
の幅以下の幅の凹溝5を凸条2形成の際に同時に押圧形
成したことを特徴とする。さらに、本発明の空調用熱交
換器は、前記チューブ4が多数の並列したチューブプレ
ート6のチューブ挿通孔7に挿通され、そのチューブ外
面に形成された前記凹溝5が前記チューブ挿通孔7内面
との間に微小空間を形成するように構成したものであ
る。
【0005】
【実施例】次に図面に基づいて本発明の実施例につき説
明する。図1は本発明のチューブの展開状態を示す平面
図であり、図2は同チューブの拡大横断面図、図3はそ
の部分拡大図、図4は本発明の第二実施例のチューブの
展開図、図5は同第3実施例のチューブの展開図、図6
は本発明のチューブの使用状態における縦断面図、図7
は図6のVII −VII 矢視断面における拡大図である。こ
の実施例のチューブは、気液二相状態の冷媒が流通する
空調用熱交換器に用いられ、その断面の外直径が7mm〜
10mm程度のものである。このチューブは板圧が0.3
mm〜0.5mmの帯状銅板を用い、それを上下のロール材
により幅方向両縁部9を残し、図1の如くその平面のビ
ード角を18度とした左右対象の山形に形成されてい
る。即ち、軸線に対する夫々の凸条2のなす角が18度
である。また、その凸条の横断面は台形に形成され、そ
の凸条高さは0.18mm〜0.25mmである。そして、
図3の如くそのチューブ外面に形成される凹溝5の深さ
は0.03mm〜0.05mmであり、その幅が凸条2の幅
よりも小さく形成され、その溝の中心線は凸条2の中心
線に整合している。即ち、ビード角が凸条2のそれと同
一である。
【0006】このような帯板は上下一対の成形ロールに
よって製造される。一方の成形ロールは多数の微細な凸
条を形成し、他方の成形ロールは多数の凹溝を形成する
ものである。かかる一対の成形ロールに帯板が挟持さ
れ、上下の成形ロールが同期して銅の帯板を押圧形成す
る。なお、凸条2及び凹溝5のビード角及び形状は図
4,図5の如く形成することも可能である。このように
銅の帯板の両面に多数の凸条2及び凹溝5が押圧形成さ
れたものは、次工程により円形パイプに形成され、その
両縁9部が電気溶接により液密に接合される。円形チュ
ーブの成形方法及び溶接方法は、公知であるので省略す
る。
【0007】なお、この実施例のチューブの成形後の肉
厚は凸条より外れた薄い部分が0.25mm〜0.3mm程
である。このチューブは図6,図7に示す如く多数の並
列したプレートフィン6の挿通孔7に挿通される。この
挿通孔7は、プレートフィン6の孔縁部を僅かに立ち上
げてバーリング部8を形成したものである。このプレー
トフィン6とチューブ4との横断拡大図は図7の如くで
あり、そのチューブ4とプレートフィン6の挿通孔7内
周縁とはそれらの大部分が接触するが、チューブ4の凹
溝5部分においては空間部が形成される。図6及び図7
の如くプレートフィンとチューブとが組み立てられた熱
交換器コアは、次に洗浄されることになるが、凹溝5の
存在により洗浄剤又は洗浄水が凹溝5と挿通孔7との空
間部を流通することができるため、洗浄効果が高いもの
となる。また空調用熱交換器として使用した場合、チュ
ーブ4外面に多数の凹溝5が存在するため、チューブ4
外面の放熱性が向上する。
【0008】
【発明の効果】本発明の空調用熱交換器のチューブは、
金属製帯板の板厚を従来のそれと同一のものを使用する
とすれば、チューブ内面に形成された凸条2の高さを従
来のそれより高くでき、内部を流通する流体の撹拌効果
及び接触面積を高め、熱交換を促進し得る効果がある。
即ち、薄い金属製帯板1の内面に微細な凸条2を押圧成
形する際に、外面からその凸条2に整合する位置に凹溝
5が押圧形成されることにより、強度を保持しつつ、そ
の凸条2の高さを高くすることができる。なぜならば、
凸条2の押圧形成に際し、外面側の凹溝5の素材部分を
凸条2側に塑性変形して偏らせ、その結果凸条2の高さ
を高くすることができる。
【0009】また、請求項2項記載の発明は、チューブ
プレート6の挿通孔7と、チューブ4外面に形成された
凹溝5との間に微小空間が形成されているから、熱交換
器製造の際にチューブ4外面及び、挿通孔7内面を容易
に洗浄することが可能になり、油膜等の排除により熱交
換性能を向上させる。それと共に、チューブ外面に形成
された多数の凹溝5の存在により、チューブ外面を流通
する空気との接触面を拡大すると共に、空気流を撹拌し
空気側の伝熱性を向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のチューブの展開図。
【図2】同チューブの横断面拡大図。
【図3】同チューブの部分拡大図。
【図4】本発明のチューブの第2実施例の展開図。
【図5】本発明のチューブの第3実施例の展開図。
【図6】本発明のチューブの使用状態を示す縦断面図。
【図7】図6のVII −VII 矢視断面における部分拡大
図。
【符号の説明】
1 帯板 2 凸条 3 波形 4 チューブ 5 凹溝 6 プレートフィン 7 挿通孔 8 バーリング部 9 縁部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 薄い金属製帯板1の一方の表面に多数の
    互いに平行で微細な断面山形の凸条2が配置されて微細
    な波形3に押圧形成され、その波形3が内面に位置して
    幅方向両縁が連続的に接合されてなる空調用熱交換器の
    チューブ4において、 夫々の前記凸条2の中心線上で前記帯板1の他方の表面
    にその凸条2の幅以下の幅の凹溝5を、前記凸条2成形
    の際に同時に押圧形成したことを特徴とする空調用熱交
    換器のチューブ。
  2. 【請求項2】 請求項1のチューブ4が多数の並列した
    チューブプレート6のチューブ挿通孔7に挿通され、そ
    のチューブ外面に形成された前記凹溝5が前記チューブ
    挿通孔7内面との間に微小空間を形成するように構成し
    た空調用熱交換器。
JP1590694A 1994-01-14 1994-01-14 空調用熱交換器のチューブ及び空調用熱交換器 Pending JPH07208888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1590694A JPH07208888A (ja) 1994-01-14 1994-01-14 空調用熱交換器のチューブ及び空調用熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1590694A JPH07208888A (ja) 1994-01-14 1994-01-14 空調用熱交換器のチューブ及び空調用熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07208888A true JPH07208888A (ja) 1995-08-11

Family

ID=11901824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1590694A Pending JPH07208888A (ja) 1994-01-14 1994-01-14 空調用熱交換器のチューブ及び空調用熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07208888A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006514733A (ja) * 2003-05-10 2006-05-11 チンファ ユニバーシティ 不連続の両方向傾斜内部リブ付き増強熱交換管
CN105486148A (zh) * 2015-12-31 2016-04-13 无锡辉腾科技有限公司 一种用于空浴式汽化器的翅片换热管

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006514733A (ja) * 2003-05-10 2006-05-11 チンファ ユニバーシティ 不連続の両方向傾斜内部リブ付き増強熱交換管
CN105486148A (zh) * 2015-12-31 2016-04-13 无锡辉腾科技有限公司 一种用于空浴式汽化器的翅片换热管

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3864916B2 (ja) 熱交換器
JP2534450B2 (ja) 熱交換器の管
JP3814917B2 (ja) 積層型蒸発器
JP3870865B2 (ja) 熱交換器
US20090008075A1 (en) Polyhedral array heat transfer tube
JP2003185374A (ja) 最適化されたプレートを備える熱交換器のチューブ
JPH0674678A (ja) 積層型熱交換器およびその製造方法
JPH07208888A (ja) 空調用熱交換器のチューブ及び空調用熱交換器
JPH10122778A (ja) 熱交換器用チューブとその製造方法
JPH09113177A (ja) 凝縮器
JP2997818B2 (ja) 屈曲型熱交換器
JPS59125395A (ja) 熱交換器用管の製造法
JPS61217697A (ja) 積層型熱交換器
WO2007009220A1 (en) Heat exchangers with corrugated heat exchange elements of improved strength
JPH1071463A (ja) 偏平状熱交換管の製造方法
JPH0894274A (ja) 積層型熱交換器
JPH0631326Y2 (ja) 熱交換器用チューブ
JP3000188B2 (ja) 積層型熱交換器
JPH02309195A (ja) 熱交換器及びその製造方法
JP2003240387A (ja) 熱交換器用インナーフィン
JP3752046B2 (ja) 伝熱管及びその製造方法
JPS6324389Y2 (ja)
JP3641949B2 (ja) プレート式熱交換器
JPH0545082A (ja) 熱交換器用チユーブ
JP2540836B2 (ja) 積層型熱交換器