JPH07203175A - カラー画像送信装置及びカラー画像受信装置 - Google Patents

カラー画像送信装置及びカラー画像受信装置

Info

Publication number
JPH07203175A
JPH07203175A JP5337060A JP33706093A JPH07203175A JP H07203175 A JPH07203175 A JP H07203175A JP 5337060 A JP5337060 A JP 5337060A JP 33706093 A JP33706093 A JP 33706093A JP H07203175 A JPH07203175 A JP H07203175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
color
profile
color image
transmitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5337060A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yakida
隆 八木田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP5337060A priority Critical patent/JPH07203175A/ja
Publication of JPH07203175A publication Critical patent/JPH07203175A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 色再現性を改善する。 【構成】 画像受信側が、画像出力装置の色管理に関す
るプロファイル・データを有するが色管理機能を有し、
画像送信側が色管理機能を有する場合、画像送信側は、
画像送信に先立ち、そのプロファイル・データを送信し
てもらい、送信すべき画像データを受信側の出力特性に
合わせて色変換してから送信する。画像受信側が、色管
理機能と、画像出力装置の色管理に関するプロファイル
・データとを有し、且つ、画像送信側が画像入力装置の
色管理に関するプロファイル・データを有する場合、画
像送信側は、プロファイル・データと色変換しない入力
画像データを送信する。画像受信側は、受信したプロフ
ァイル・データを使い、受信した画像データを自端末の
画像出力装置の色特性に合うように色変換してから出力
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カラー画像伝送におけ
るカラー画像送信装置及びカラー画像受信装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】カラー・モニタ、カラー・スキャナ及び
カラー・プリンタなどのカラー画像入出力装置はそれぞ
れ、機器固有の色特性を持っており、入力画像と出力画
像で色再現が大き〈異なることがある。このようなこと
を防ぐために、コンピュータ・システムでは、色再現の
違いを最小限に抑えるカラー管理機能が提案されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、カラー・ファ
クシミリでは、異なるメーカ間での相互接続性を確保す
る必要があり、多種多様なイメージ・スキャナ及びカラ
ー・プリンタで同じ色再現性を確保するのは容易でな
い。
【0004】本発明は、色再現性を容易に確保できるカ
ラー画像送信装置及びカラー画像受信装置を提示するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明では、カラー画像
送信側に、各周辺デバイス固有の色信号に関する情報を
含むプロファイルを記憶するプロファイル記憶手段を設
け、送信対象のカラー画像を入力した画像入力デバイス
のプロファイル情報を通信相手に送信する。これに対し
て、受信側には、通信相手からの色信号管理に関するプ
ロファイル情報に従い、受信画像を色変換する色変換手
段を設ける。
【0006】本発明ではまた、カラー画像送信側に、通
信相手から受信した画像出力手段の色信号管理に関する
プロファイル情報に従い、送信すべき画像を色変換する
色変換手段を設ける。これに対して、受信側には、少な
くとも画像出力手段の、色信号に関する情報を含むプロ
ファイルを記憶するプロファイル記憶手段を設け、画像
受信に先立ち、当該画像出力手段のプロファイル情報を
画像送信側に送信する。
【0007】
【作用】上記手段により、画像送信側の画像入力手段の
多様な色特性及び画像受信側の画像出力手段の多様な色
特性に幅広く対応することができ、多くのカラー画像通
信装置間で色再現性を実現できるようになる。
【0008】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例を説
明する。
【0009】図1は、本発明の一実施例の概略構成ブロ
ック図を示す。10は全体を制御するCPUであり、R
OM10a及びRAM10bを具備する。12は送信す
べき画像を符号化し、受信した符号化画像信号を復号す
る画像符号化復号化回路、14はDMA転送を制御する
DMA制御回路、16は画像符号化復号化回路12によ
る符号化復号化処理及び後述する色管理に利用されるフ
レーム・メモリ、18は、通信回線、例えばISDNと
の接続を制御する通信制御回路である。
【0010】20は、利用者が各種の指示を入力するた
めのキー入力装置、22は紙無し、インク切れ及び通信
状況などの各種の情報を表示する表示装置、24は原稿
を画像読み取りするイメージ・スキャナ、26は受信画
像や通信状況のレポートなどを印刷出力するプリンタで
あり、これらは直接的には、I/O制御回路28により
制御されている。30はハード・ディスク装置32を接
続するためのインターフェースである。
【0011】34は画像データ専用の画像データ・バ
ス、36はシステム制御用の制御バスであり、画像デー
タ・バス34は、回路12,14,16,18,24,
26,30を相互に接続し、また、制御バス36は、回
路10〜18,28,30を相互に接続する。
【0012】各回路の機能及び相互作用はことさら特異
なものではないので、その詳細な説明は省略する。
【0013】本実施例では、ROM10a及び/又はR
AM10bには、色管理用ソフトウェアが格納される。
当該色管理用ソフトウェアは色管理部とプロファイルと
かなり、プロファイルには、各周辺デバイスの色表現範
囲方法及びその大きさ、デバイス固有の色空間を標準
(又は中間的な)色空間に変換する変換テーブルなどが
格納される。プロファイルのファイル形態の一例を図8
に示す。本発明のプロファイルとしては、図8に示した
要素を全て有する必要はなく、一部だけ有するものであ
ってもよい。また、現在、しられているカラー・マネー
ジメント・ソフトウエア、例えば、米国アップル・コン
ピュータ社の「カラー・シンク」で定義されるものであ
ってもよい。
【0014】色管理部は、画像入力手段(イメージ・ス
キャナ又はコンピュータ出力など)と画像出力手段(プ
リンタ及びモニタ・ディスプレイなど)の特定の組み合
わせに対して、機器間の色特性の違いを最小限に抑える
ような最適な色変換を実現するように、画像入力に対し
ては画像入力機器に対応するプロファイルを呼び出し、
画像出力に対してはプリンタやモニタ・ディスプレイな
どの画像出力機器に対応するプロファイルを呼び出し
て、色変換する。
【0015】現実のカラー画像ファクシミ伝送では、送
信側及び受信側ファクシミリの両方が色管理機能及び各
周辺デバイスのプロファイル情報を持っている場合、送
信側ファクシミリが色管理機能と各周辺デバイスのプロ
ファイル情報を持っているが、受信側ファクシミリはプ
ロファイル情報のみを持っている場合、並びに、送信側
ファクシミリがプロファイル情報のみを持っていて、受
信側ファクシミリが色管理機能とプロファイル情報を持
っている場合とが考えられる。
【0016】以下では、これらの3つのケースのそれぞ
れについて説明する。
【0017】図2は、G4ファクシミリのプロトコルに
おける正常通信シーケンスを示す。
【0018】図3は、本実施例の送信側ファクシミリの
送信動作のフローチャートを示す。オペレータによる送
信操作に応じて、送信すべきドキュメントがハード・デ
ィスク装置32に蓄積される(S1)。蓄積が終了する
と、送信処理に入る。
【0019】先ず、トランスポート・レイヤー以下の接
続が行なわれ(S2)、カラー管理を利用する送信(以
下、カラー管理送信という。)を行なうことを示すパラ
メータ値と、自端末に色管理機能があるかどうか示すパ
ラメータ値を、図5に示すセッション開始コマンド(C
SS)の非標準端末機能(NSC)の色管理パラメータ
部F51と色管理機能パラメータ部F52にセットする
(S3)。そして、セッション開始コマンド(CSS)
を送信し(S4)、セッション開始肯定レスポンス(R
SSP)を受信する(S5)。画像受信側からのセッシ
ョン開始肯定レスポンス(RSSP)の色管理機能パラ
メータ部F71により、受信側ファクシミリに色管理機
能があるかどうかを知ることができる。
【0020】受信側ファクシミリが色管理機能を具備す
る場合(S6)、送信側ファクシミリの、ドキュメント
を入力したイメージ・スキャナ24のプロファイルのパ
ラメータをドキュメント機能リストコマンド(CDC
L)の非標準端末機能(NSC)のプロファイル・デー
タ部F61にセットし(S7)、ドキュメント機能リス
トコマンド(CDCL)を送信する(S8)。次に、ハ
ード・ディスク装置32に蓄積されているドキュメント
をプロトコルに合わせて送信する(S9)。送信の後処
理を行ない、送信を終了する(S10)。
【0021】受信側ファクシミリが色管理機能を持って
いない場合(S6)、S5で受信したセッション開始肯
定レスポンス(RSSP)の非標準端末機能(NSC)
に受信側ファクシミリの出力装置のプロファイル・デー
タがセットされて送られきているので、そのセッション
開始肯定レスポンス(RSSP)の非標準端末機能(N
SC)からプロファイル・データを取り出す(S1
1)。受信側ファクシミリの出力装置のプロファイル・
データと送信側ファクシミリの入力装置のプロファイル
・データとを比較し、出力装置側に合うように送信前の
画像データを色変換する(S12)。そして、色変換さ
れた画像データを受信側ファクシミリに送信し(S1
3)、送信の後処理を行ない通信を終了する(S1
0)。
【0022】この例では、受信側ファクシミリは、自端
末の画像出力装置の色特性に合致する色空間の画像デー
タを受信するので、そのまま出力する。
【0023】図4は、受信側ファクシミリの動作フロー
チャートを示す。着信を検知すると(S21)、トラン
スポート・レイヤ以下を接続する(S22)。セッショ
ン開始コマンド(CSS)を受信したら(S23)、そ
のセッション開始コマンド(CSS)の非標準端末機能
(NSC)の色管理パラメータ部F51(図5参照)を
取り出し、その色管理パラメータ部F51に色管理の指
示があれば、自端末に色管理機能があるかどうかを判断
する(S24)。
【0024】自端末が色管理機能を具備するとき(S2
4)、図7に示す、セッション開始肯定レスポンス(R
SSP)の非標準端末機能(NSC)の色管理機能パラ
メータ部F71に、受信側ファクシミリに色管理機能が
あることを意味するパラメータ値をセットし、セッショ
ン開始肯定レスポンス(RSSP)を送信する(S2
5)。次に、ドキュメント機能リストコマンド(CDC
L)を受信し(S26)、図6に示すように、ドキュメ
ント機能リストコマンド(CDCL)のプロファイル・
データ部F61から、送信側ファクシミリの画像入力装
置のプロファイル・データを取り出す(S27)。送信
側ファクシミリの画像入力装置のプロファイル・データ
と受信側ファクシミリの画像出力装置のプロファイル・
データを比較し、受信した画像データに、出力装置に合
わせた色変換を行ない(S28)、プリントアウトする
(S29)。
【0025】自端末が色管理機能を有しない場合(S2
4)、図7に示す、セッション開始肯定レスポンス(R
SSP)の非標準端末機能(NSC)の色管理機能パラ
メータ部F71に、色管理機能を持っていないことを意
味するパラメータ値をセットし(S30)、さらにプロ
ファイル・データ部F72に自端末の出力装置のプロフ
ァイル・データをセットし、セッション開始肯定レスポ
ンス(RSSP)を送信する(S31)。送信側ファク
シミリは、受信側ファクシミリの出力装置のプロファイ
ル・データを受けとり、送信側ファクシミリの画像入力
装置のプロファイル・データと比較し、送信すべき画像
データに出力装置に合わせた色変換を行なってから送信
する。受信側ファクシミリは、適切に色変換されたドキ
ュメントを受信し(S32)、受信画像をプリントアウ
トして受信処理を終了する(S29)。
【0026】上記実施例では、プロファイル・データを
セッション開始肯定レスポンス(RSSP)の非標準端
末機能(NSC)や、ドキュメント機能リストコマンド
(CDCL)の非標準端末機能(NSC)にのせて通信
相手に渡していたが、これらのパラメータをコントロー
ル・・ドキュメントにのせて渡してもよい。
【0027】
【発明の効果】以上の説明から容易に理解できるよう
に、本発明によれば、送信側又は受信側が色管理機能を
具備する場合に、通信相手に各周辺デバイス固有の色特
性に関する情報を含むプロファイル・データを渡すこと
により、送信側又は受信側受信側で色再現性を改善でき
る。
【0028】また、プロファイル・データを通信プロト
コルにのせることにより、汎用的な色管理を実現でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例んも概略構成ブロック図で
ある。
【図2】 G4プロトコルの正常通信を示すシーケンス
である。
【図3】 本実施例による送信側の動作フローチャート
である。
【図4】 本実施例による受信側の動作フローチャート
である。
【図5】 G4プロトコルにおけるセッション開始コマ
ンドの非標準機能を示す模式図である。
【図6】 G4プロトコルにおけるドキュメント機能リ
ストコマンドの非標準機能を示す模式図である。
【図7】 G4プロトコルにおけるセッション開始肯定
レスポンスの非標準機能を示す模式図である。
【図8】 本実施例のプロファイルの内容例である。
【符号の説明】
10:CPU 10a:ROM 10B:RAM 1
2:画像符号化復号化回路 14:DMA制御回路 1
6:フレーム・メモリ 18:通信制御回路 20:キ
ー入力装置 22:表示装置 24:イメージ・スキャ
ナ 26:プリンタ 28:I/O制御回路 30:H
Dインターフェース 32:ハード・ディスク 34:
画像データ・バス 36:システム・バス

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カラー画像を入力する画像入力手段と、
    画像データを含む情報を通信回線を介して通信相手に送
    信する送信手段とを有するカラー画像送信装置であっ
    て、当該画像入力手段に固有の色信号に関する情報を含
    むプロファイルを記憶するプロファイル記憶手段を設
    け、送信対象のカラー画像を入力した画像入力デバイス
    のプロファイル情報を通信相手に送信することを特徴と
    するカラー画像送信装置。
  2. 【請求項2】 カラー画像を出力する画像出力手段と、
    画像データを含む情報を通信回線を介して通信相手から
    受信する受信手段とを有するカラー画像受信装置であっ
    て、通信相手からの色信号管理に関するプロファイル情
    報に従い、受信画像を色変換する色変換手段を設けたこ
    とを特徴とするカラー画像受信装置。
  3. 【請求項3】 カラー画像を入力する画像入力手段と、
    画像データを含む情報を通信回線を介して通信相手に送
    信する送信手段とを有するカラー画像送信装置であっ
    て、通信すべき相手から受信した画像出力手段の色信号
    管理に関するプロファイル情報に従い、送信すべき画像
    を色変換する色変換手段を設けたことを特徴とするカラ
    ー画像送信装置。
  4. 【請求項4】 カラー画像を出力する画像出力手段と、
    画像データを含む情報を通信回線を介して通信相手から
    受信する受信手段とを有するカラー画像受信装置であっ
    て、少なくとも当該画像出力手段の、色信号に関する情
    報を含むプロファイルを記憶するプロファイル記憶手段
    を設け、画像受信に先立ち、当該画像出力手段のプロフ
    ァイル情報を画像送信側に送信することを特徴とするカ
    ラー画像受信装置。
JP5337060A 1993-12-28 1993-12-28 カラー画像送信装置及びカラー画像受信装置 Pending JPH07203175A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5337060A JPH07203175A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 カラー画像送信装置及びカラー画像受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5337060A JPH07203175A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 カラー画像送信装置及びカラー画像受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07203175A true JPH07203175A (ja) 1995-08-04

Family

ID=18305056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5337060A Pending JPH07203175A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 カラー画像送信装置及びカラー画像受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07203175A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09238265A (ja) * 1995-12-28 1997-09-09 Canon Inc 画像処理装置、方法及びコンピュータ可読媒体
EP0817470A1 (en) * 1996-07-02 1998-01-07 Fujifilm Electronic Imaging Limited Method and apparatus for generating a digital representation of an image
US6091518A (en) * 1996-06-28 2000-07-18 Fuji Xerox Co., Ltd. Image transfer apparatus, image transmitter, profile information transmitter, image receiver/reproducer, storage medium, image receiver, program transmitter, and image color correction apparatus
JP2002117101A (ja) * 2000-10-06 2002-04-19 Dainippon Printing Co Ltd ネットワークを利用した印刷物作成システム
KR100442829B1 (ko) * 2001-10-05 2004-08-02 삼성전자주식회사 디스플레이 특성화 방법 및 그 장치

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09238265A (ja) * 1995-12-28 1997-09-09 Canon Inc 画像処理装置、方法及びコンピュータ可読媒体
US6091518A (en) * 1996-06-28 2000-07-18 Fuji Xerox Co., Ltd. Image transfer apparatus, image transmitter, profile information transmitter, image receiver/reproducer, storage medium, image receiver, program transmitter, and image color correction apparatus
EP0817470A1 (en) * 1996-07-02 1998-01-07 Fujifilm Electronic Imaging Limited Method and apparatus for generating a digital representation of an image
US5933254A (en) * 1996-07-02 1999-08-03 Fujifilm Electronic Imaging Ltd. Method and apparatus for generating a digital representation of an image
JP2002117101A (ja) * 2000-10-06 2002-04-19 Dainippon Printing Co Ltd ネットワークを利用した印刷物作成システム
JP4683443B2 (ja) * 2000-10-06 2011-05-18 大日本印刷株式会社 ネットワークを利用した印刷物作成システム
KR100442829B1 (ko) * 2001-10-05 2004-08-02 삼성전자주식회사 디스플레이 특성화 방법 및 그 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07203175A (ja) カラー画像送信装置及びカラー画像受信装置
JPH05252384A (ja) カラー静止画伝送方法
JP2001326769A (ja) ファクシミリ装置
JPH06245088A (ja) カラーファクシミリ装置
JP3190072B2 (ja) カラーファクシミリ装置
JP2950269B2 (ja) ファクシミリ装置
KR940005253B1 (ko) 컴퓨터-팩시밀리 접속 시스템에서의 컴퓨터 화일 송신을 위한 팩시밀리측 제어방법
JPH0614175A (ja) 情報伝送装置
JP3482307B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2629636B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2945780B2 (ja) データ通信装置及びこれに用いるファクシミリ装置
JPH10290316A (ja) ファクシミリ装置
JPH08317189A (ja) カラー画像通信装置
JPH09163123A (ja) カラーファクシミリ装置
JP2003143365A (ja) ファクシミリ装置
JPH03261266A (ja) ファクシミリ装置の転送制御方式
JPH01251873A (ja) 通信装置
JPH06237331A (ja) データ送信方法
JP2002091111A (ja) 画像形成装置
JPH05130437A (ja) 通信端末装置
JP2002204361A (ja) 画像通信装置、画像通信方法および記憶媒体
JPH10233799A (ja) 通信装置
JPH08167961A (ja) ファクシミリ装置
JPH06311274A (ja) 画像通信装置
JPS6276860A (ja) ファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040113

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040217