JPH07190922A - 分光光度計 - Google Patents

分光光度計

Info

Publication number
JPH07190922A
JPH07190922A JP33055393A JP33055393A JPH07190922A JP H07190922 A JPH07190922 A JP H07190922A JP 33055393 A JP33055393 A JP 33055393A JP 33055393 A JP33055393 A JP 33055393A JP H07190922 A JPH07190922 A JP H07190922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
spectrophotometer
holder
measurement
holders
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33055393A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyoko Sawa
恭子 澤
Kiseko Shionoya
紀聖子 塩野谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP33055393A priority Critical patent/JPH07190922A/ja
Publication of JPH07190922A publication Critical patent/JPH07190922A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】分光光度計における試料設置部を改良し、測定
時間を短縮させ、より精度良いデータを得る。 【構成】試料ホルダー1とバックグランド測定用試料ホ
ルダー2の2つのホルダーで構成されており、ホルダー
は試料室の窓を開けることなく切り替えられるように、
回転ステージ3を用い、コントローラー4で制御させる
ことにより、精度良いデータを得る。また、ホルダー自
体も回転ステージ3で構成されていることにより、必要
に応じてホルダーを回転させ、また傾けて測定すること
が可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、試料に光を照射し、そ
れによる吸光または発光スペクトルを測定する分光光度
計に関する。
【0002】
【従来の技術】分光光度計は、試料に紫外光、可視光、
赤外光等の光を照射したときに生じる吸光または発光現
象を利用し、物質の定性に用いる分析装置である。この
種の分光光度計の装置構成は、大きく分けて光源部、試
料設置部、検出部に分けられる。試料設置部に設けられ
ている試料ホルダーは、光路中に1つであり、ホルダー
自体は不動である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の分光光
度計測定系では、試料とバックグランドを設置し変える
ことで測定を行っていた。測定中は窒素パージを行って
おり、精度良いデータを得るには、試料とバックグラン
ド測定用試料の測定雰囲気をできるだけ同一にするため
に、長時間の窒素パージが必要であった。また、平らな
面を持つ試料を測定する場合、ホルダーが不動なため得
られるデータは平面内の情報のみで、平面外の情報を得
ることができなかった。
【0004】従って、本発明の目的は、測定時間を短縮
させ、より精度の良いデータを得ることができるもので
あり、試料を回転させ、または傾けて測定が可能な分光
光度形を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の特徴は、分光光
度計において、試料設置部が、試料を設置するホルダー
と、バックグランド測定用試料を設置するホルダーとで
構成され、これらホルダーに自動回転ステージを設け、
さらにその回転を制御するコントローラーを備える分光
光度計である。
【0006】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0007】図1は本発明の分光光度計の一実施例を示
す概略構成図である。この分光光度計は、図1に示すよ
うに、回転ステージ3を用いて試料ホルダー1とバック
グランド測定用試料ホルダー2をコントローラー4で制
御するものである。試料ホルダー1とバックグランド測
定用試料ホルダー2自体にも回転ステージが用いられて
おり、回転と傾けができる構成をしている。実験は、バ
ックグランド測定用試料ホルダー2および試料ホルダー
1にバックグランド測定用試料および試料を設置し、バ
ックグランド測定後、回転ステージ3により、コントロ
ーラー4で試料ホルダー1を光路中に設置するように制
御し、測定を行うことで、試料室の窓を開けることなく
測定が可能なものである。
【0008】また、試料ホルダー1およびバックグラン
ド測定用試料ホルダー2に用いられている回転ステージ
により、ホルダーを回転させ種々の方向および角度から
試料の測定を行うことができる。例えば、平らな面を持
つ配向試料を測定した場合、偏光子を用いた分析におい
て、平面内での配向方向の情報を得ることができる。ま
た、薄膜分析においては、膜厚や角度依存の情報も高精
度で得ることができる。更に、ホルダーを傾けて平らな
面を持つ試料を測定した場合、平面外の情報を得ること
ができる。
【0009】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、試料室の
窓を開けることなくバックグランド測定用試料と試料を
コントローラーで制御できるため、両者の同じ雰囲気で
の測定を可能にすることによって、測定時間を短縮し、
精度良いデータを得るという効果がある。また、必要に
応じてホルダーを回転させ、または傾けて測定できるこ
とによって、平らな面を持つ試料を測定した場合、平面
内の情報以外に平面外の情報も得ることができるという
効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の分光光度計の一実施例を示す概略構成
図である。
【符号の説明】
1 試料ホルダー 2 バックグランドホルダー 3 回転ステージ 4 コントローラー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 分光光度計において、試料設置部が、試
    料を設置するホルダーと、バックグランド測定用試料を
    設置するホルダーとで構成され、これらホルダーに自動
    回転ステージを設け、さらにその回転を制御するコント
    ローラーを備えることを特徴とする分光光度計。
JP33055393A 1993-12-27 1993-12-27 分光光度計 Pending JPH07190922A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33055393A JPH07190922A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 分光光度計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33055393A JPH07190922A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 分光光度計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07190922A true JPH07190922A (ja) 1995-07-28

Family

ID=18233941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33055393A Pending JPH07190922A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 分光光度計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07190922A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013528808A (ja) * 2010-06-04 2013-07-11 ヘムロック・セミコンダクター・コーポレーション 縁部方向のフォトルミネセンスを使用して半導体材料の妨害不純物を測定する方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03103752A (ja) * 1989-09-18 1991-04-30 Shimadzu Corp 分光光度計
JPH03218439A (ja) * 1990-01-24 1991-09-26 Hitachi Ltd 試料基板保持具及びそれを用いる赤外発光分光装置
JPH05322655A (ja) * 1992-05-15 1993-12-07 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 自動変角3次元分光光度計

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03103752A (ja) * 1989-09-18 1991-04-30 Shimadzu Corp 分光光度計
JPH03218439A (ja) * 1990-01-24 1991-09-26 Hitachi Ltd 試料基板保持具及びそれを用いる赤外発光分光装置
JPH05322655A (ja) * 1992-05-15 1993-12-07 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 自動変角3次元分光光度計

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013528808A (ja) * 2010-06-04 2013-07-11 ヘムロック・セミコンダクター・コーポレーション 縁部方向のフォトルミネセンスを使用して半導体材料の妨害不純物を測定する方法
KR20130093519A (ko) * 2010-06-04 2013-08-22 헴로크세미컨덕터코포레이션 에지-온 광발광을 사용하여 반도체 재료의 벌크 불순물을 측정하는 방법
US9261464B2 (en) 2010-06-04 2016-02-16 Hemlock Semiconductor Corporation Applying edge-on photoluminescence to measure bulk impurities of semiconductor materials

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0350869A1 (en) Method of and apparatus for measuring film thickness
JPH07146295A (ja) ラマン分光測定による免疫分析方法及び装置
Spillman et al. Computer-controlled programmable monochromator system with automated wavelength calibration and background correction
US2707900A (en) Movable sample holders in a spectrophotometer integrating sphere
US6535286B1 (en) Positionable multiple detector system for spectrophotomer, ellipsometer, polarimeter and systems, and methodology of use
US4653908A (en) Grazing incidence reflection spectrometer
JPH07190922A (ja) 分光光度計
JPS5913941A (ja) ミクロト−ムのナイフ検査装置
US2953963A (en) Comparison colorimeter
Lapworth et al. A fully automatic optical system for determining the volume emission coefficient of radiation throughout plasmas
JPH10274593A (ja) 液晶パネルの光透過率測定装置
JPH0310901B2 (ja)
US3490875A (en) Photoelectric measuring system including two controlled radiation attenuators
JP2001343283A (ja) 紫外・可視光検出装置
JPS5924378B2 (ja) 回転キュベット式の迅速分析装置
CN220772917U (zh) 样品固定组件及红外光谱测量装置
EP1865304A1 (en) Microcell and microcell holder
JP2002005858A (ja) 全反射蛍光x線分析装置
JP2520576Y2 (ja) 分析装置
GB2072841A (en) Spectrophotometer
JPS6122240A (ja) 微小部x線分析装置
JPH02502402A (ja) 改良された自動原子吸光分光分析装置
JP2001099796A (ja) 光電子分光装置
Efstathiou et al. Multisample rotating-disc module for spectrometric analytical methods
JP2005172670A (ja) ラマン散乱測定方法およびその測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19971111