JPH0717631Y2 - 台 車 - Google Patents

台 車

Info

Publication number
JPH0717631Y2
JPH0717631Y2 JP1991020693U JP2069391U JPH0717631Y2 JP H0717631 Y2 JPH0717631 Y2 JP H0717631Y2 JP 1991020693 U JP1991020693 U JP 1991020693U JP 2069391 U JP2069391 U JP 2069391U JP H0717631 Y2 JPH0717631 Y2 JP H0717631Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trolley
present
base plate
carrying
convex portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991020693U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0537634U (ja
Inventor
春夫 斉藤
文夫 原田
Original Assignee
須川工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 須川工業株式会社 filed Critical 須川工業株式会社
Priority to JP1991020693U priority Critical patent/JPH0717631Y2/ja
Publication of JPH0537634U publication Critical patent/JPH0537634U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0717631Y2 publication Critical patent/JPH0717631Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、荷物を移送するに際し
て用いる台車に関するものであって、複数の台車を左右
方向に適宜連結しての使用が許容化されるようにしたも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、荷物を運搬するに際して用いる台
車は、単独利用を原則とするものであった。 すなわ
ち、複数の台車を、互いに連結して用いると言うような
使用形態は、殆ど採られていなかった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】上述したように台車を
単独で利用した場合、大型荷物の移送に際してその積載
が出来ず、処理に窮してしまうと、言うような事態が生
じることを余儀なくされた。
【0004】また、大型荷物の右側部分と左側部分との
両部位に台車を位置させ、すなわち、左右に離して位置
させた台車上に、大型荷物を架設するようにして積載し
て移送することも考えられ、実際に、大型荷物移送上、
窮余の一策として、このような形態での移送が行われる
こともある。
【0005】然し乍、この場合、移送中に左右の台車に
ずれを生じ、積載荷物を落下させてしまうと言うような
事態を招きがちであった。
【0006】本考案はこのような従来における問題点の
解消化を図ったことを特徴とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本考案は、台板1の左右
両側縁に、互いに着脱自在に連結可能とする咬み合い可
能なテーパー側面を具えた梯形状に形成して成る連結用
凸部3と連結用凹部4とを、それぞれ複数個設けると共
に、当該連結用凸部3の内方に携行用握り形成用孔5を
開設して成る台車に係るものである。
【0008】
【実施例】図において、1は平面矩形状を呈する台板で
あって、その下面四隅には移動用車輪2が取り付けられ
ている。 2aはその取付用螺子を示す。 また、当該台
板1であるが、図示の実施例にあっては、その全体を合
成樹脂に依って形成すると共に、その下面には格子状補
強枠1aを一体的に形成してある。
【0009】3,3は台板1の一側縁に所定間隔を保っ
て突設した連結用凸部、4,4は台板1の他側縁に所定
間隔を保って凹設した連結用凹部であって、当該連結用
凸部3,3及び連結用凹部4,4は、互いに着脱自在に
連結可能とするように構成してある。
【0010】
【0011】更に、連結用凸部3,3及び連結用凹部
4,4の数であるが、図示の実施例にあっては二個所設
けるように構成してあるが、これ以外、例えば三個所ま
たはこれ以上設けるように構成しても良い。 すなわ
ち、当該連結用凸部3,3及び連結用凹部4,4は複数
個所に設けるものである。 勿論、中央部分に1個所設
けるようにしても良いが、大型な台車の場合、不安定で
ありかつ強度的に問題が生じ易いと考えられる。
【0012】5,5は台板1に突設した前記連結用凸部
3,3の内方に開設した携行用握り形成孔である。 当
該携行用握り形成孔5,5は、台車自体の運搬時に、こ
れに使用者の手先を差し込んで、恰もトランクを持つよ
うな形態での携行移動を可能化するためのものである。
【0013】本考案は、台車として一台だけ用いる場合
は、通常の台車と全く同様にして使用に供するものであ
る。
【0014】次に、本考案台車一台では運搬不可能とす
るような大きな荷物の移送に際しては、所要数の本考案
をその互いの側縁に於いて連結し、各台車の結合に基づ
き所要の大きさの荷物積載面を構成し、これに依り、上
記大型荷物の移送に従事させる。 具体的には、図1に
おいて、台車の左方に位置する連結用凸部3,3を、台
車の右方に位置する連結用凹部4,4に対して着脱自在
に係合させることに依って、所要数の台車を横方向に連
結するわけである。
【0015】
【考案の効果】本考案は、台板1の左右両側縁に、互い
に着脱自在に連結可能とする咬み合い可能なテーパー側
面を具えた梯形状に形成して成る連結用凸部3と連結用
凹部4とを、それぞれ複数個設けるように構成したか
ら、一台の台車では運搬不可能とするような大きな荷物
の移送が、所要数の本考案をその互いの左右側縁におい
て連結することに依り、可能化される。 すなわち、台
板1を所要数連結することに依り、所要の大きさの荷物
積載面を形成し、これに依り、上記大型荷物の移送を図
ることができる。
【0016】また、本考案は、連結用凸部3と連結用凹
部4を、互いに着脱自在に連結可能とする咬み合い可能
なテーパー側面を具えた梯形状に形成したものと成した
から、別体の金具を設けること無く、台車の一体成形時
にこれらの部分も同時に成形可能とする。従って、別体
の連結金具を用いた場合に比して、製造の容易性並びに
製造コストの低廉化が図られる。
【0017】更に、本考案は、連結用凸部3の内方に携
行用握り形成用孔5を開設するように構成したから、本
考案の携行移送が極めて容易かつ簡便に達成される異と
成ると共に、当該携行用握り形成用孔5の開設個所を連
結用凸部3の内方としたから、当該連結用凸部3の存在
が把持用凸部としての役割を果たすことと成り、その携
行上の至便性が図られる。
【0018】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の平面図である。
【図2】本考案の正面図である。
【図3】本考案の右側面図である。
【符号の説明】
1 台板 1a 格子状補強枠 2 移動用車輪 2a 取付け用螺子 3 連結用凸部 4 連結用凹部 5 携行用握り形成孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 台板(1)の左右両側縁に、互いに着脱
    自在に連結可能とする咬み合い可能なテーパー側面を具
    えた梯形状に形成して成る連結用凸部(3)と連結用凹
    部(4)とを、それぞれ複数個設けると共に、当該連結
    用凸部(3)の内方に携行用握り形成用孔(5)を開設
    して成る台車。
JP1991020693U 1991-03-09 1991-03-09 台 車 Expired - Lifetime JPH0717631Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991020693U JPH0717631Y2 (ja) 1991-03-09 1991-03-09 台 車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991020693U JPH0717631Y2 (ja) 1991-03-09 1991-03-09 台 車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0537634U JPH0537634U (ja) 1993-05-21
JPH0717631Y2 true JPH0717631Y2 (ja) 1995-04-26

Family

ID=12034238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991020693U Expired - Lifetime JPH0717631Y2 (ja) 1991-03-09 1991-03-09 台 車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0717631Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4314641B2 (ja) 1997-11-25 2009-08-19 パナソニック電工株式会社 充電装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0324450Y2 (ja) * 1986-03-24 1991-05-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0537634U (ja) 1993-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2540743Y2 (ja) キャリア―
JPH0717631Y2 (ja) 台 車
JP2686045B2 (ja) 運搬用台車
JP3500118B2 (ja) 運搬台車
JP3857783B2 (ja) 運搬用台車の連結構造
JP4551481B1 (ja) ゴルフバック搬送用台車
JPH1095342A (ja) 運搬台車
JP4338014B2 (ja) 運搬用台車
JPH07257384A (ja) 運搬車
JPH021171Y2 (ja)
JP6725810B2 (ja) 台車
KR200298560Y1 (ko) 화물운반용 대차
JP3204279U (ja) 手押し運搬車の連結具及び該連結具で連結された連結手押し運搬車
JPH10297497A (ja) 運搬用台車
JPH11222137A (ja) 運搬台車
JPH04128136A (ja) 手押し台車の搭載用パレット
JPH1178898A (ja) 保管運搬用具
JPH0133417Y2 (ja)
JP2002219902A (ja) 運搬台車
JPH0545221Y2 (ja)
JPS638655Y2 (ja)
JP2002046619A (ja) 荷物運搬用台車
JP2002002496A (ja) 運搬用台車
JP3813092B2 (ja) 運搬台車
JP3033533U (ja) 運搬車