JPH0717441U - マシニングセンタにおけるワーク固定装置 - Google Patents

マシニングセンタにおけるワーク固定装置

Info

Publication number
JPH0717441U
JPH0717441U JP4698893U JP4698893U JPH0717441U JP H0717441 U JPH0717441 U JP H0717441U JP 4698893 U JP4698893 U JP 4698893U JP 4698893 U JP4698893 U JP 4698893U JP H0717441 U JPH0717441 U JP H0717441U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamper
work
fixing device
connecting shaft
work fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4698893U
Other languages
English (en)
Inventor
勝利 藤永
朗 森田
哲郎 赤池
誠 樋口
Original Assignee
東陶機器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東陶機器株式会社 filed Critical 東陶機器株式会社
Priority to JP4698893U priority Critical patent/JPH0717441U/ja
Publication of JPH0717441U publication Critical patent/JPH0717441U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ワークの仕様変更に際しての交換作業が速や
かに安全に行えるワーク固定装置を提供すること。 【構成】 ワークを同軸配置の一対のクランパによって
2方向から締め付けて保持するワーク固定装置であっ
て、一方のクランパを他方のクランパに対して進退動作
させる駆動機構に分離可能な連結軸を介して連接するこ
とによって、連結軸を分離したときにクランパを駆動機
構から取り外し可能とし、他方のクランパは相手のクラ
ンパから離れる方向に付勢する付勢手段にピン接合を介
して連接することによって、付勢手段による付勢力解除
のときピン接合を解離してクランパを取り外し可能とす
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、マシニングセンタでの各種ワークの切削加工に用いるワークの固定 装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
マシニングセンタでのワークの機械切削では、ワークを締め付け治具式のワー ク固定装置に保持し、各種の切削工具による切削の後にワーク固定装置から取外 して新たなワークをセットする作業が繰り返される。ワーク固定装置は、ワーク の大きさや形状に応じたものが使用され、ワークの両端を拘束する2方締め式の ものが一般的である。
【0003】 図4はこの2方締め式のワーク固定装置の一例を示す概略図である。
【0004】 ワーク固定装置は、マシニングセンタの定盤の上の所定の位置に固定したテー ブル50と、これに対向して配置されボルト51aによってマシニングセンタに 対して着脱自在なマウント51から構成されている。
【0005】 テーブル50にはワークを受けるための受けブロック52をたとえば4本の高 張力のボルト52aによって着脱自在とする。一方、マウント51には空気圧式 のシリンダ51bによって受けブロック52と同軸で進退する押圧ブロック53 を備え、この押圧ブロック53を前進させることでワークを受けブロック52と の間で保持可能とする。
【0006】 受けブロック52と押圧ブロック53は、加工するワークの対してそれぞれ専 用のものが用いられ、それぞれが向かう合う面どうしの間の距離もワークの着脱 に備えて予め決められている。そして、この距離はワークに対するハンドリング 等の安全性の関係から或る一定値以下とすることが必要である。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
マシニングセンタによる加工だけでなく、多品種・少量生産の製品の場合には 、製品仕様に応じてワーク固定装置によるワークの着脱の段取りがその度に変更 される。
【0008】 このような段取り作業では、加工しようとするワークに対応した受けブロック 52及び押圧ブロック53の交換が行われる。ところが、先に述べたように、一 つには安全性の面からこれらのブロック52,53の間の距離が大きくとれず、 このためボルト52にL形の工具を掛けることができない場合がある。したがっ て、交換作業にはシリンダ51bによって押圧ブロック53を後退させることが 必要である。
【0009】 また、受けブロック52及び押圧ブロック53は、この押圧ブロック53の進 退方向の長さがワークの大きさに従って様々であり、これらのブロック52,5 3の離れた側の端面の距離も変化する。そして、押圧ブロック53は連結棒53 bによってシリンダ51bに連接されているので、ブロック52,53どうしの 端面の間の距離を適正に保つためには、この連結棒53bの長さもそれぞれのブ ロック52,53の長さに対応したものに変更しなければならない。
【0010】 この連結棒53bの交換は、図示のワーク交換装置の例では、ボルト51aを 抜いてマウント51をマシニングセンタから取り外し、その後連結棒53bをシ リンダ51bから切り離す。そして、連結棒53bを押圧ブロック53から取り 外して交換する作業となり、交換作業はかなり長くなる。
【0011】 このように、従来のワーク固定装置では、受けブロック52と押圧ブロック5 3の交換に手間と時間がかかり、稼働率の低下の要因となる。特に、多品種・少 量生産の場合には生産性に大きな影響を与えやすく、また手作業による工程も多 いので作業の安全性の面での問題も残る。
【0012】 本考案において解決すべき課題は、ワークの仕様変更に際しての交換作業が速 やかに安全に行えるワーク固定装置を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本考案は、マシニングセンタの定盤の上に設置されワークを同軸配置の一対の クランパによって2方向から締め付けて保持するワーク固定装置であって、一方 のクランパを他方のクランパに対して進退動作させる駆動機構に連結軸を介して 連接すると共に、前記連結軸を分離可能な複数の部材によって構成し、他方のク ランパは相手のクランパから離れる方向に付勢する付勢手段にピン接合を介して 連接され、前記付勢手段による付勢力解除のとき前記ピン接合を解離可能として なることを特徴とする。
【0014】
【作用】
駆動機構側に連接したクランパは連結軸を分離することによって駆動機構から 取り外すことができ、装着も同様に連結軸の組立てを介して行われる。
【0015】 付勢手段側にピン接合したクランパは、付勢力が解除されたときにピンを抜く ことで取り外すことができ、工具を用いてクランパを取り外す必要がなくなる。 また、相手のクランパとの間を大きくとらなくても取り外せるので、クランパを 保持している部材を移動させたりする作業も不要となる。
【0016】
【実施例】
図1は本考案のワーク固定装置の一部切欠正面図である。
【0017】 図において、ワーク固定装置は、マシニングセンタの定盤(図示せず)に固定 して設置する一対のベースブロック1,2のそれぞれにワークを保持するクラン パ3,4を備えたものである。
【0018】 一方のベースブロック1にはクランパ3との間に中間フランジ1aを備えると 共に、クランパ3の移動方向に軸線を持つロッド1bを組み込む。このロッド1 bは空気圧式のシリンダ1cに連接されて進退動作可能であり、その操作は上面 に設けたハンドル1dによって行なう。
【0019】 ロッド1bの先端はクランパ3の中まで入り込み、このクランパ3に上から差 し込んだピン3aが貫通してロッド1bに係合する。このため、シリンダ1cの 作動によってロッド1bを図において左側へ動かすと、クランパ3はピン3aを 介して中間フランジ1aに強く押し付けられて固定される。また、ロッド1bを 右側に移動させると、中間フランジ1aへの押圧力がなくなってピン3aを上に 抜くことができ、これによってクランパ3をベースブロック1から取り外すこと ができる。
【0020】 また、他方のベースブロック2にはクランパ3を左右に移動させるための空気 圧式のシフトシリンダ5を設け、これによって軸線方向にストローク動作する連 結軸6をクランパ4との間に連接する。
【0021】 図3は連結軸6を分解して示す概略図であり、第1軸6a,第2軸6b及びコ ネクタ6cの3部材によって構成されている。
【0022】 第1軸6aはシフトシリンダ5の作動部に直結され、第2軸6bとの対向面側 に係合スリット6a−1を形成したものである。また、第2軸6bは図1に示す ようにクランパ4の中に入り込み係合スクリュー4aによって一体に拘束される もので、第1軸6aとの対向面に同様に係合スリット6b−1を備えている。更 に、コネクタ6cはその軸線方向の両端に第1,第2軸6a,6bの係合スリッ ト6a−1,6b−1にきっちりと嵌まり込む接合座6c−1,6c−2を形成 したものである。
【0023】 このような3部材の連結軸6とすることで、コネクタ6cの接合座6c−1, 6c−2の間の距離が異なるものを多数用意しておけば、連結軸6の軸線長さを 変えることができる。したがって、ベースブロック1,2を固定配置していても 、寸法形状の異なるワークに対してクランパ3,4の間の距離を変更して対応さ せることができる。
【0024】 図3は連結軸6の詳細を示す切欠図である。
【0025】 同図の(a)の例は、第1,第2軸6a,6bのそれぞれに鋼球7aを組み込 み、これをスプリング7bによって半径方向に付勢したものである。スプリング 7bは第1,第2軸6a,6bにねじ込んだビス7cによって拘束され、このビ ス7cのねじ込み量に応じて鋼球7aに対する付勢力を調整する。また、コネク タ6cには鋼球7aが嵌まり込む溝7dを全周に設ける。
【0026】 このような鋼球7a及び溝7dを備えることによって、コネクタ6cを第1, 第2軸6a,6bに結合した後にこれらが鋼球7aと溝7dとの間の係合力によ って保持され、或る程度の力でコネクタ6cをその半径方向に押すことで第1, 第2軸から抜き取ることができる。
【0027】 同図の(b)の例は、コネクタ6cを第1,第2軸6a,6bに嵌め込んだと きに互いに整合する孔8a,8b,8cを第1,第2軸6a,6b及びコネクタ 6cに開けておき、これらの孔8a〜8cにピン8dを差し込むようにしたもの である。この例では、ピン8dを抜き差しすることによって、コネクタ6cの第 1,第2軸6a,6bに対する着脱が可能である。
【0028】 以上の構成において、ワークに対応するようにクランパ3,4を交換するとき には、図1のようにこれらのクランパ3,4の間を開けておき、シリンダ1cに よってロッド1bを右側へ少し移動させる。これにより、クランパ3の中間フラ ンジ1aへの押圧がなくなって、ピン3aを抜けるようになり、クランパ3をベ ースブロック1から取り外すことができる。
【0029】 また、連結軸6において、コネクタ6cを第1軸6aから又は第2軸6bをコ ネクタ6cから外すことによって、クランパ4をベースブロック2から抜き取る ことができる。
【0030】 このようにクランパ3はシリンダ1cの作動によって取り外しできるので、ク ランパ4との間が狭くて工具が掛けられなかった従来構造に比べると、シフトシ リンダ5を備えたベースブロック2を図1において右側へ移動させる等の手間が 不要となる。
【0031】 クランパ3,4を組み込むときには、ワークの仕様変更に対応したクランパ3 ,4を選択すると共に、必要であれば軸線の長さが異なるコネクタ6cを準備す る。そして、取り外しのときと逆の要領でベースブロック2側のクランパ4を連 結軸6によってシフトシリンダ5に接続し、その後クランパ3をピン3aによっ てロッド1bに接続する。更に、シリンダ1cによってロッド1bを図1におい て左側に動かしてクランパ3を中間フランジ1aに突き当てて固定する。
【0032】 以上のように、クランパ3,4の交換作業ではシリンダ1cの操作と連結軸6 部分の分解と組立てだけで済み、従来例に比べると作業が簡単になると共に交換 時間も大幅に短縮される。
【0033】
【考案の効果】
本考案では、クランパの交換作業はクランパを連結している部材のみからの着 脱によって行なえるので、ベースブロックを動かす等の手間がなくなり、交換作 業を簡単に短時間で済ますことができる。このため、作業負担の軽減とマシニン グセンタの稼働率の向上が可能となり、生産性の向上が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のワーク固定装置の切欠正面図である。
【図2】連結軸を分解して示す概略斜視図である。
【図3】連結軸の詳細であって、同図の(a)は鋼球と
スプリングを利用してコネクタを拘束する例、同図の
(b)はピンを利用した結合の例をそれぞれ示す切欠図
である。
【図4】ワーク固定装置の従来例を示す図である。
【符号の説明】
1 ベースブロック 1b ロッド 1c シリンダ 2 ベースブロック 3 クランパ 4 クランパ 5 シフトシリンダ 6 連結軸
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 赤池 哲郎 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1 号 東陶機器株式会社内 (72)考案者 樋口 誠 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1 号 東陶機器株式会社内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マシニングセンタの定盤の上に設置され
    ワークを同軸配置の一対のクランパによって2方向から
    締め付けて保持するワーク固定装置であって、一方のク
    ランパを他方のクランパに対して進退動作させる駆動機
    構に連結軸を介して連接すると共に、前記連結軸を分離
    可能な複数の部材によって構成し、他方のクランパは相
    手のクランパから離れる方向に付勢する付勢手段にピン
    接合を介して連接され、前記付勢手段による付勢力解除
    のとき前記ピン接合を解離可能としてなるマシニングセ
    ンタにおけるワーク固定装置。
JP4698893U 1993-08-30 1993-08-30 マシニングセンタにおけるワーク固定装置 Pending JPH0717441U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4698893U JPH0717441U (ja) 1993-08-30 1993-08-30 マシニングセンタにおけるワーク固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4698893U JPH0717441U (ja) 1993-08-30 1993-08-30 マシニングセンタにおけるワーク固定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0717441U true JPH0717441U (ja) 1995-03-28

Family

ID=12762593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4698893U Pending JPH0717441U (ja) 1993-08-30 1993-08-30 マシニングセンタにおけるワーク固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0717441U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107020523A (zh) * 2016-02-02 2017-08-08 发那科株式会社 工件夹具装置及具备工件夹具装置的加工***
JP2019042924A (ja) * 2018-12-06 2019-03-22 ファナック株式会社 ワーククランプ装置、およびワーククランプ装置を備える加工システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107020523A (zh) * 2016-02-02 2017-08-08 发那科株式会社 工件夹具装置及具备工件夹具装置的加工***
JP2017136659A (ja) * 2016-02-02 2017-08-10 ファナック株式会社 ワーククランプ装置、およびワーククランプ装置を備える加工システム
CN107020523B (zh) * 2016-02-02 2021-05-18 发那科株式会社 工件夹具装置及具备工件夹具装置的加工***
JP2019042924A (ja) * 2018-12-06 2019-03-22 ファナック株式会社 ワーククランプ装置、およびワーククランプ装置を備える加工システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4671599B2 (ja) ツーリング装置を用いる製造セル
JP4575662B2 (ja) 金属加工用モジュール式ツーリング装置
JP2017164830A (ja) チェーン分解機
CN112296668B (zh) 治具拆卸设备
JP2010099792A (ja) 連結治具の連結離脱方法及び連結治具による作業物取付け方法、並びに連結離脱装置用の連結治具及び連結治具の連結離脱装置
CN111618760B (zh) 载具和载具***
JPH0717441U (ja) マシニングセンタにおけるワーク固定装置
CN219582015U (zh) 一种机器人焊接头快拆卡座
CN209868046U (zh) 一种工装夹具机构
CN215967516U (zh) 一种四轴转台用夹具固定装置
CN214024607U (zh) 一种夹具
JPS6128703Y2 (ja)
CN212329839U (zh) 一种双侧拉动式立式拉床
JP5276665B2 (ja) 粉体プレスのためのダイプレスアセンブリ
CN209903080U (zh) 拆解装置
JP2568012B2 (ja) チャック装置
CN220007616U (zh) 一种批头、套筒快换组件
CN211759692U (zh) 自动拆装装置
CN215682794U (zh) 一种多插头异形元件插件机
CN219632501U (zh) 一种单侧步进传送机械手
CN220612172U (zh) 一种机械手
CN221363811U (zh) 一种精密平口钳用快换工装
CN217775488U (zh) 一种拉铆夹具
JP3170206B2 (ja) パンチングプレスにおけるパンチ、ダイの取外し方法およびその装置
CN219746223U (zh) 一种铆接机