JPH0717398B2 - 光フアイバ用母材の製造方法 - Google Patents

光フアイバ用母材の製造方法

Info

Publication number
JPH0717398B2
JPH0717398B2 JP23626987A JP23626987A JPH0717398B2 JP H0717398 B2 JPH0717398 B2 JP H0717398B2 JP 23626987 A JP23626987 A JP 23626987A JP 23626987 A JP23626987 A JP 23626987A JP H0717398 B2 JPH0717398 B2 JP H0717398B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass rod
glass
base material
optical fiber
fine particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23626987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6479034A (en
Inventor
政浩 高城
俊雄 彈塚
真澄 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP23626987A priority Critical patent/JPH0717398B2/ja
Publication of JPS6479034A publication Critical patent/JPS6479034A/ja
Publication of JPH0717398B2 publication Critical patent/JPH0717398B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01486Means for supporting, rotating or translating the preforms being formed, e.g. lathes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/0148Means for heating preforms during or immediately prior to deposition

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光フアイバ用母材の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
光フアイバ用母材の製造方法としてはVAD法、MCVD法、O
VPO法などがある。
OVPO法は、円柱状または円筒状のガラス棒をバーナと相
対的に移動する間に、ガラス棒に対してSiCl4などのガ
ラス原料を上記バーナから酸水素炎とともに吹き出し、
火炎中の加水分解により生成するガラス微粒子をガラス
棒の外周に堆積させるものである。
このように外付けを終了した光フアイバ母材は脱水、透
明化工程を経て、線引きにより光フアイバが製造され
る。
特開昭62−70243号公報には、引上軸の回転チヤツクに
ガラス棒の上端を支持し、回転しながら引上げる間にガ
ラス棒の外周にガラス微粒子を堆積するもので、該堆積
工程に先立ち、ガラス棒の光フアイバとしての有効部分
の両端もしくは両端に近い部分の振れ回り量を修正する
方法が記載されている。即ち、修正位置に引上軸の軸芯
と精度よく一致させたチヤツク等の修正治具を配置し、
修正治具の直上にハンドバーナを置いてガラス棒を加熱
軟化させながら修正治具によりガラス棒の振れ回り量を
少なく修正するものである。修正後はこれらを取り除
き、ガラス微粒子の堆積を行なう。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記の方法は、ガラス微粒子の堆積工程においてガラス
棒の軸芯を保つものではない。仮に、上記修正治具を取
り付けたままガラス棒を回転させ、引上げながらガラス
微粒子を堆積すれば軸芯の振れ回りを防ぐことができる
が、光フアイバとしての有効部分も修正治具に直接接触
することになり、ガラス棒表面にキズやゴミを付着する
おそれがある。そのようなキズやゴミは光フアイバの欠
陥の原因となる。
そこで、本発明は、上記の欠点を解消し、ガラス棒の下
方を機械的な接触を介して軸芯の振れ回りを防止しなが
ら、ガラス微粒子を堆積するガラス棒表面を清浄化して
光フアイバ用母材中にキズやゴミを持ち込まないように
した該母材の製造方法を提供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は円柱状または円筒状のガラス棒の上端を回転軸
上に固定し、これを回転しながら上方に移動する間に上
記ガラス棒の外周にガラス微粒子を堆積する光フアイバ
用母材の製造方法において、ガラス棒の下方を機械的な
接触を介して回転及び移動可能に支持し、かつ、該支持
手段の直上のガラス棒表面を加熱して機械的接触にとも
なうキズ等を除いた後に、ガラス微粒子を堆積すること
を特徴とする光フアイバ用母材の製造方法である。
〔作用〕
第1図は本発明の実施状況を説明するための図であり、
第2図はガラス棒下方の機械的支持手段を例示した断面
図である。
第1図の装置では、ガラス棒1は引上軸に結合した回転
チヤツク2により上端が支持され、反応容器3を上下に
貫通するように配置される。反応容器3内下方には、ガ
ラス原料と酸素−水素ガスを供給してガラス微粒子を合
成するための合成用バーナ4を設け、該バーナ4に対向
する位置に排気管5を設ける。反応容器3外下方には、
ガラス棒1表面の清浄化処理室6を付設し、該処理室6
にはガラス棒1表面を加熱するためのバーナ7及び該バ
ーナ7に対向して排気管8を設ける。該処理室6の外に
はガラス棒の振れ回り防止用の機械的支持手段9を付設
する。該支持手段の具体例を第2図にみると、同図
(a)は2つ割り型のチヤツク11でガラス棒1を支持す
るものであり、同図(b)は2つのローラ12で同様に支
持するものである。これらの支持手段は引上軸の軸芯と
正確に一致するように固定されたもので、ガラス棒1は
この支持手段の中で回転し、摺動して引上げ可能に支持
される。なお、支持手段は、上記の機能を備えていれば
よく、第2図のものに限定されるものではない。これら
の支持手段はガラス棒と直接接触する面をテフロン、カ
ーボン等の材料で構成することにより、キズの発生をで
きるだけ抑制することが好ましい。
次に、多孔質母材の製造手順を説明する。第1図(a)
は、製造初期を示すもので、ガラス棒1を回転チヤツク
2により回転させながら、合成ガスをバーナ4より供給
し、酸水素炎中で合成されたガラス微粒子をガラス棒1
の表面に堆積し、多孔質母材10を形成する。多孔質母材
10を所定直径にまで成長させながら徐々にガラス棒1を
上方に引上げる。ところで、ガラス棒1の下方の支持手
段は、できるだけキズの発生を回避するように設計され
ているものの、完全に回避することは不可能である。そ
こで、該支持手段に接触したガラス棒は上記引上げによ
り清浄化処理室6に移され、加熱バーナ7により加熱さ
れてガラス棒表面のキズやゴミを除き、清浄化した後反
応容器3内に移され、ガラス微粒子の堆積がなされる。
第1図(b)は堆積工程の終期を示すものであり、ガラ
ス棒1の外周に円筒状の多孔質母材10が形成された状態
を示したものである。
なお、加熱用バーナに供給する燃料ガスとしてはH2,CH
4,C2H6,C3H3等を用いることができる。また、これら
のガスによりガラス棒の温度は通常1800℃程度まで加熱
されるが、ガラス棒が熱で曲げられない範囲で加熱する
ことが必要となる。
〔実施例〕
第1図の装置を用いて直径15mmの石英ガラスロツドの表
面にガラス微粒子を堆積させた。下方の支持は第2図
(a)に示した2つ割り型のテフロン製のチヤツクを用
いた。ガラス微粒子合成用バーナにSiCl4を1/分,H
2を40l/分,O2を40l/分で供給しながら、上方に80mm/時
の移動速度で引上げた。この間、加熱用バーナからは、
H2を30l/分,O2を15l/分で供給を続けた。得られた多孔
質母材を脱水し、透明一体化したところ、気泡の全くな
い、高品質なガラスを得ることができた。
比較のために、加熱用バーナから燃焼ガスの供給を止め
た点を除き、上記実施例と同じ製造条件で多孔質母材を
作り、透明一体化したところ、当初の石英ガラスロツド
表面付近に全長にわたり微少気泡が多数発生していた。
〔発明の効果〕
本発明は上記構成を採用することにより、ガラス棒の下
方を機械的接触を介して振れ回りを防止しながら、該接
触にともなうガラス棒表面のキズ等を除いた後反応容器
内で多孔質母材を形成することができるので、ガラス棒
が偏芯することもなく、かつ、ガラス棒表面にキズ等の
欠陥を有しない良質の光フアイバ母材を形成することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)(b)は本発明の実施手順を説明するため
の図であり、第2図(a)(b)はその際使用するガラ
ス棒支持手段の例を示した図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】円柱状または円筒状のガラス棒の上端を回
    転軸上に固定し、これを回転しながら上方に移動する間
    に上記ガラス棒の外周にガラス微粒子を堆積する光フア
    イバ用母材の製造方法において、ガラス棒の下方を機械
    的な接触を介して回転及び移動可能に支持し、かつ、該
    支持手段の直上のガラス棒表面を加熱して機械的接触に
    ともなうキズ等を除いた後に、ガラス微粒子を堆積する
    ことを特徴とする光フアイバ用母材の製造方法。
JP23626987A 1987-09-22 1987-09-22 光フアイバ用母材の製造方法 Expired - Lifetime JPH0717398B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23626987A JPH0717398B2 (ja) 1987-09-22 1987-09-22 光フアイバ用母材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23626987A JPH0717398B2 (ja) 1987-09-22 1987-09-22 光フアイバ用母材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6479034A JPS6479034A (en) 1989-03-24
JPH0717398B2 true JPH0717398B2 (ja) 1995-03-01

Family

ID=16998278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23626987A Expired - Lifetime JPH0717398B2 (ja) 1987-09-22 1987-09-22 光フアイバ用母材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0717398B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2099942C (en) * 1992-07-09 2004-10-26 Sumio Hoshino Method and apparatus for drawing glass preform for optical fiber
CA2125508C (en) * 1993-06-16 2004-06-08 Shinji Ishikawa Process for producing glass preform for optical fiber

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6479034A (en) 1989-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0578244B1 (en) Method for drawing glass preform for optical fiber
JP2003171137A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPH0717398B2 (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
JPH0818844B2 (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
JP4236090B2 (ja) 石英ガラスから中空円筒を製造する方法、及びその製造方法を行うための装置
JP4495070B2 (ja) 光ファイバ用多孔質母材の製造方法
JPH0463018B2 (ja)
JPH0733470A (ja) 光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法
JPH1171125A (ja) 光ファイバ用プリフォームの製造方法
JP3524209B2 (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造方法
JP4565221B2 (ja) 光ファイバ用母材
JPH07237931A (ja) 光ファイバ用母材の製造方法及び製造装置
JPH0327493B2 (ja)
JP3625632B2 (ja) 光ファイバ用ガラス母材の延伸方法
JP4148619B2 (ja) 光ファイバ用母材インゴット及びその製造方法
JP3148194B2 (ja) 多孔質ガラス母材の製造方法
JPH0525817B2 (ja)
JPS61281039A (ja) 光フアイバの製造方法
JPH0784331B2 (ja) 光フアイバ用ガラス母材の製造方法
JPS6283325A (ja) 高純度石英ガラスの製造方法
JP3064276B1 (ja) 光ファイバ用多孔質母材および光ファイバ用ガラスロッドの製造装置
JPS62297239A (ja) ガラス微粒子堆積体の製造方法
JPH09328328A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPH0672027B2 (ja) 光フアイバ用ガラスロツドの加工方法
JPH03247532A (ja) 光フアイバ母材の製造方法