JPH07161396A - 同軸接続子 - Google Patents

同軸接続子

Info

Publication number
JPH07161396A
JPH07161396A JP30447893A JP30447893A JPH07161396A JP H07161396 A JPH07161396 A JP H07161396A JP 30447893 A JP30447893 A JP 30447893A JP 30447893 A JP30447893 A JP 30447893A JP H07161396 A JPH07161396 A JP H07161396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
coaxial cable
insulator
center conductor
lead wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30447893A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetaka Okayama
秀高 岡山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP30447893A priority Critical patent/JPH07161396A/ja
Publication of JPH07161396A publication Critical patent/JPH07161396A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】配線基板用同軸ケーブル接続子にリード線を設
け、直接配線基板にはんだ付けすることにより、同ケー
ブルの配線基板への接続を容易にする。 【構成】同軸接続子は、筒状金属のハウジング1と、こ
れに圧入配置され同軸ケーブルの中心導体を通す穴と溝
とが施されているインシュレータ2、及びリード線を保
有する圧着リング3とで構成され同軸ケーブル5の端部
をハウジングに挿入、中心導体6をインシュレータ2の
穴に通しインシュレータ2の溝に添って同軸ケーブルの
中心導体を90度曲げ、又、リード線を保有する圧着リ
ング3を同軸ケーブルの編組線7の上に被せ圧着するこ
とにより同軸ケーブルとの接続が完了する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、同軸接続子に関し、特
にPWB(Printed WiringBoard)
等の配線基板に搭載する同軸接続子に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、同軸ケーブルをPWB等の配線基
板に接続する場合、配線基板上にコネクタ(レセプタク
ル)を設け、これに同軸ケーブルを接続した同軸コネク
タを嵌合させ接続する方法がとられている。
【0003】また我々が良く使用しているコネクタの構
造では図4,図5に示すように同軸ケーブルを配線基板
に接続する為には、同軸ケーブルの端末工事を行うとと
もに、配線基板にも同軸ケーブルを接続する為の端子を
はんだ付けしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この第1の従来の方法
だと同軸コネクタが2ケ必要で、組立工数が大であると
いう問題点があった。
【0005】また同軸ケーブルの端末工事を行う技術で
は、更に端末工事をした同軸ケーブルをはんだ付けする
等の工事が必要であり、部品数が多くなるとともに、接
続作業がやりにくいという問題点があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の同軸接続子は同
軸ケーブルの編組線に接続されるハウジングと、このハ
ウジングに圧入配置された同軸ケーブルの中心導体を通
す為の穴と溝を保有するインシュレータと、編組線をハ
ウジングに圧するリード線付きの圧着リングとで構成さ
れ、ハウジングに挿入された同軸ケーブルの中心導体を
インシュレータの溝に添って90度曲げ、この曲げられ
た同軸ケーブルの中心導体と圧着リングのリード線を配
線基板に直接はんだ付けする等により接続可能となるよ
うに構成されている。
【0007】
【実施例】次に、本発明を図面を参照して説明する。図
1は、本発明による同軸接続子の一実施例の断面図であ
る。この図に於いて同軸接続子は筒状金属のハウジング
1とこれに圧入配置されるインシュレータ2及び圧着リ
ングとで構成されている。このインシュレータ2に同軸
ケーブルの中心導体を通す穴と溝とが施されている。ま
た図2は圧着リングの構造を示す図で、4は圧着リング
のリード線である。
【0008】この同軸接続子によれば、図3に示すよう
に、同軸ケーブル5の端部をハウジングに挿入し、中心
導体6をインシュレータ2の穴に通し、インシュレータ
2の溝に添って同軸ケーブルの中心導体を90度曲げ
る。この時、ハウジングの一部は同軸ケーブルのインシ
ュレータ10と編組線7の間に挿入される。次に、リー
ド線を保有する圧着リング3を同軸ケーブルの編組線7
の上に被せ圧着することにより、同軸ケーブルとの接続
が完了する。
【0009】このように構成された同軸接続子の半径方
向に突出した同軸ケーブルの中心導体6,及び圧着リン
グのリード線4を夫々配線基板のスルーホールに差し込
んで直接はんだ付けする等により電気的な接続が得られ
る。従って、同軸ケーブルとの接続作業及び配線基板へ
の接続作業が単純化され、作業時間の短縮、安定した接
続が得られる。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、同軸ケー
ブルの編組線を圧着工具を用いることなく、リード線付
圧着リングを用いてハウジングに接続し、且つ圧着リン
グのリード線及び同軸ケーブルの中心導体を配線基板上
に端子を設けて配線することなく、直接配線基板にはん
だ付けする等により接続可能に構成されているため、手
間のかかる同軸ケーブルの端末工事が簡略化でき、且
つ、接続子自体を容易に配線基板に接続可能で、電気
的、機械的に安定した接続を容易に構成出来るという結
果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の断面図。
【図2】図1の圧着リングの詳細図。
【図3】図1の実施例の同軸ケーブル接続図。
【図4】従来の例を示す図。
【図5】他の従来の例を示す図。
【符号の説明】
1 ハウジング 2 インシュレータ 3 圧着リング 4 圧着リングのリード線 5 同軸ケーブル 6 同軸ケーブルの中心導体 7 同軸ケーブルの編組線 8 端子 9 接続片

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同軸ケーブルの編組線に接続されるハウ
    ジングと、このハウジングに配置される同軸ケーブルの
    中心導体を通す穴と溝を保有するインシュレータと、編
    組線をハウジングに圧するリード線付きの圧着リングと
    で構成されることを特徴とする同軸接続子。
  2. 【請求項2】 ハウジングに挿入された同軸ケーブルの
    中心導体をインシュレータの溝に添って90度曲げ、こ
    の曲げられた同軸ケーブルの中心導体と圧着リングのリ
    ード線を配線基板に直接はんだ付け等により接続可能に
    構成したことを特徴とする請求項1記載の同軸接続子。
JP30447893A 1993-12-06 1993-12-06 同軸接続子 Pending JPH07161396A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30447893A JPH07161396A (ja) 1993-12-06 1993-12-06 同軸接続子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30447893A JPH07161396A (ja) 1993-12-06 1993-12-06 同軸接続子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07161396A true JPH07161396A (ja) 1995-06-23

Family

ID=17933510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30447893A Pending JPH07161396A (ja) 1993-12-06 1993-12-06 同軸接続子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07161396A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6138019A (ja) * 1984-07-31 1986-02-24 Daiwa Kiko Kk くい打ち機におけるキヤツチホ−ク
JPS6276023A (ja) * 1985-09-30 1987-04-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体及びその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6138019A (ja) * 1984-07-31 1986-02-24 Daiwa Kiko Kk くい打ち機におけるキヤツチホ−ク
JPS6276023A (ja) * 1985-09-30 1987-04-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2133774C (en) Coaxial connector comprising coaxial connector plug connected to coaxial cable and coaxial connector receptacle connected to printed circuit board
JPH04282580A (ja) 同軸ケーブル用コネクタと結線方法
US4723916A (en) Pin plug and socket connector using insulation displacement contacts
JPH0377282A (ja) シールド線用コネクタ
JP2002203645A (ja) ケーブルコネクタ
US20060246776A1 (en) Connector suitable for connection of a coaxial cable
JPH0379834B2 (ja)
US6371805B1 (en) Cable assembly and method for making the same
JP2516089B2 (ja) コネクタの結線構造とその方法
JP3703682B2 (ja) ケーブルコネクタ
JP2003077593A (ja) シールドコネクタ
JP2001332320A (ja) 同軸コネクタ
JPH07161396A (ja) 同軸接続子
JP3378751B2 (ja) 接続端子
JPH0525137Y2 (ja)
JP2000100540A (ja) リード線と導電金具を有する電気部品およびその製造方法
JP2904240B2 (ja) 同軸ケーブル接続コネクタの製造方法
JPS596623Y2 (ja) 同軸ケ−ブル用コネクタ
JP3252258B2 (ja) ボードイン同軸コネクタ
JPH0424832B2 (ja)
JP3032957B2 (ja) 同軸ケーブルの結線接続構造及びコネクタ
JP2507924Y2 (ja) コネクタの結線構造
JPH0534685U (ja) 多芯l型同軸コネクタ
JP3168406B2 (ja) 太線ケーブル用圧着コンタクト
JP2000021485A (ja) 接触子及びこの接触子を備えたコネクタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960514