JPH07137523A - 自動車のスタビライザバー取付構造 - Google Patents

自動車のスタビライザバー取付構造

Info

Publication number
JPH07137523A
JPH07137523A JP31264693A JP31264693A JPH07137523A JP H07137523 A JPH07137523 A JP H07137523A JP 31264693 A JP31264693 A JP 31264693A JP 31264693 A JP31264693 A JP 31264693A JP H07137523 A JPH07137523 A JP H07137523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stabilizer bar
vehicle body
bracket
mounting bracket
car body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31264693A
Other languages
English (en)
Inventor
Takero Miyatake
岳郎 宮武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP31264693A priority Critical patent/JPH07137523A/ja
Publication of JPH07137523A publication Critical patent/JPH07137523A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車体に取付けたスタビライザバーの取付強度
を向上させる。 【構成】 車体1の底面に設けた車体側取付ブラケット
5にスタビライザバー2を取付けた自動車のスタビライ
ザバー取付構造において、車体側取付ブラケット5の内
側形状に沿わせて、車体1に内側から外側に突出する凸
部10を形成する。また、この凸部10の内側にナット7を
溶着し、このナット7にスタビライザバー2を保持する
スタビライザバーブラケット3を挿通させたボルト6を
挿通させ、スタビライザバーブラケット3と車体側取付
ブラケット5および車体1を共締めする。このようにし
たので、スタビライザバー2を取付ける部分が、車体1
の凸部10の部分と車体側取付ブラケット5とで2重構造
になり、スタビライザバーブラケット3の取付部の剛性
を向上させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、左右のホイール間に配
設したスタビライザバーの車体側の取付部を改良した自
動車のスタビライザバー取付構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車の左右のホイール間には、車体の
揺れを防止して走行の安定性を図るためのスタビライザ
バーが取付けられている。スタビライザバーは断面円形
の材料を略U字形に曲げたもので、その両端部は、例え
ばロアアームに取付けられており、直線部は各々車体に
取付けられている。このスタビライザバーの車体への取
付けを図4および図5にもとづいて説明する。
【0003】図5は車体1の底面部を示したもので、符
号2で示すものはスタビライザバーである。また、符号
3で示すものはこのスタビライザバー2を支持するスタ
ビライザバーブラケットである。スタビライザバー2は
ブッシュ4を介してスタビライザバーブラケット3に支
持されている。
【0004】このスタビライザバーブラケット3は、車
体1にフランジ部5aを溶着したスタビライザバー用の車
体側取付ブラケット5(図4参照)にボルト6で固定さ
れている。ボルト6は車体側取付ブラケット5の内側
に、2点をスポット溶着されたナット7に螺合固定され
ている。なお、符号wはスポット溶接部を示している。
【0005】なお、自動車のボディ側のブラケットにブ
ッシュを介してスタビライザを取付けるスタビライザ支
持構造として、実開平3-22911 号公報に開示されたもの
がある。この公報に開示されたものは、前記自動車のボ
ディ側のブラケットに係止される嵌入部をブッシュに設
けたものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】以上説明した従来技術
において、車両の走行中、車体1に遠心力が作用してス
タビライザバー2が働いた場合、スタビライザバー2を
支持しているスタビライザバーブラケット3に繰り返し
荷重がかかることになる。
【0007】このスタビライザバーブラケット3は、車
体1に溶着された車体側取付ブラケット5にボルト6で
固定されているが、車体側取付ブラケット5が車体1よ
り突出させた1枚の板で形成されているため、スタビラ
イザバーブラケット3を取付けた部分の剛性が不足する
虞がある。
【0008】そこで、従来は車体1と車体側取付ブラケ
ット5のいずれかの板厚を大きくするか、または、車体
1と車体側取付ブラケット5とを接着剤によって強固に
接着させることにより強度を確保していた。しかし、こ
のように板厚を上げると、重量が増加する虞があり、ま
た、接着剤を使用すると作業が煩雑になる虞があった。
また、板厚を上げたり接着剤の使用はコストアップにつ
ながる虞もあった。
【0009】なお、実開平3-22911 号公報に開示された
スタビライザ支持構造は、自動車のボディ側のブラケッ
トに係止される嵌入部をブッシュに設けたものなので、
取付部に遊びが生じるが、剛性が不足するため強度の点
で問題がある。
【0010】本発明は、上記従来の課題を解決するため
になされたもので、車体側取付ブラケットが取付けられ
る車体の部分を車体側取付ブラケットに沿わせた形状に
かえ、この車体側取付ブラケットにスタビライザバーブ
ラケットを取付けるようにして、取付強度を確保したス
タビライザバー取付構造を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するための手段として、車体の底面に設けた車体側取
付ブラケットにスタビライザバーを取付けた自動車のス
タビライザバー取付構造において、前記車体側取付ブラ
ケットの内側形状に沿わせて前記車体に内側から外側に
突出する凸部を形成し、該凸部の内側にナットを溶着
し、該ナットにスタビライザバーを保持するスタビライ
ザバーブラケットを挿通したボルトを螺合させ、前記ス
タビライザバーブラケットと前記車体側取付ブラケット
および前記車体を共締めしたことを特徴とするものであ
る。
【0012】
【作用】本発明は、このように車体の底面に設けた車体
側取付ブラケットの内側形状に沿わせて車体に内側から
外側に突出する凸部を形成したので、スタビライザバー
を取付ける部分が、車体の凸部の部分と車体側取付ブラ
ケットとによって2重構造となり、スタビライザバーブ
ラケットの取付部の剛性を向上させることが可能とな
る。
【0013】また、車体の凸部の内側にナットを溶着し
たので、このナットにスタビライザバーブラケットを挿
通させたボルトを螺合させれば、スタビライザバーブラ
ケット、車体側取付ブラケットおよび車体を一体に共締
めすることが可能となる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1ないし図3に
もとづき、図4および図5と同一の部材には同一の符号
を付して説明する。まず、図3にもとづいて、車体1へ
のスタビライザバー2の取付けを簡単に説明する。スタ
ビライザバー2の取付けは左右同じなので、片側だけを
示して説明する。
【0015】このスタビライザバー2の端部はスタビラ
イザバージョイント8を介してロアアーム9に連結して
いる。また、スタビライザバー2の直線部はスタビライ
ザバーブラケット3によって車体1の下部に取付けられ
ている。スタビライザバーブラケット3は車体1に溶着
したスタビライザバー用の車体側取付ブラケット5にボ
ルト6によって固定されている。
【0016】この車体側取付ブラケット5と車体1の取
付けについて説明する。車体1には、図1および図2に
示すように、車体側取付ブラケット5と接するように内
側から外側に突出させた2つの凸部10が形成されてい
る。
【0017】このように凸部10を形成した車体1と、車
体側取付ブラケット5のフランジ5aとはスポット溶接に
よって一体に固定されている(図2の符号W参照)。車
体側取付ブラケット5にはボルト6が挿通する挿通孔11
が設けられている。
【0018】また、車体1の凸部10の内側にはスタビラ
イザバー1を保持するスタビライザバーブラケット2を
固定するためのボルト6が螺合する溶接ナット7が取付
けられている。溶接ナット7は両脇をスポット溶接によ
って固定されている。符号wはナット7の溶接点であ
る。
【0019】なお、図3において、符号12で示すものは
サイドメンバであり、符号13で示すものはクロスメンバ
である。また、符号14で示すものはショックアブソー
バ、符号15で示すものはスプリング、符号16で示すもの
はナックルである。符号17で示すものはコントロールロ
ッドである。
【0020】本実施例は、以上説明したように、車体1
の底面に設けた車体側取付ブラケット5に接触させて車
体1に内側から外側に突出する凸部10を形成したので、
スタビライザバー1を保持したスタビライザバーブラケ
ット3を取付ける部分が、車体1の凸部10の部分と車体
側取付ブラケット5とによって2重構造となり、スタビ
ライザバーブラケット2の取付部の剛性を向上させるこ
とが可能となる。
【0021】また、車体1の凸部10の内側に溶接ナット
7を溶着したので、この溶接ナット7にスタビライザバ
ーブラケット2を挿通させたボルト6を螺合させれば、
スタビライザバーブラケット2と車体側取付ブラケット
5および車体1を一体に共締めすることが可能となる。
【0022】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように車体の底
面に設けた車体側取付ブラケットの内側形状に沿わせて
車体に内側から外側に突出する凸部を形成したので、ス
タビライザバーを取付ける部分が、車体の凸部部分と車
体側取付ブラケットとによって2重構造となり、スタビ
ライザバーブラケットの取付部の剛性を向上させること
ができる。これによって、車体や車体側取付ブラケット
の板厚を大きくすることなく強度を向上させることがで
きる。
【0023】また、車体の凸部の内側にナットを溶着し
たので、このナットにスタビライザバーブラケットを挿
通させたボルトを螺合させれば、スタビライザバーブラ
ケット、車体側取付ブラケットおよび車体を一体に共締
めすることができる。これによってもスタビライザバー
の取付部の強度を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す斜視図である。
【図2】図1に示す車体と車体側取付ブラケットとの重
なる部分の断面図である。
【図3】スタビライザバーの取付部を示す車体底面の斜
視図である。
【図4】従来のスタビライザバー取付部の断面図であ
る。
【図5】図4のものにスタビライザバーを取付けた場合
の斜視図である。
【符号の説明】
1 車体 2 スタビライザバー 3 スタビライザバーブラケット 5 車体側取付ブラケット 6 ボルト 7 ナット 10 凸部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体の底面に設けた車体側取付ブラケッ
    トにスタビライザバーを取付けた自動車のスタビライザ
    バー取付構造において、前記車体側取付ブラケットの内
    側形状に沿わせて前記車体に内側から外側に突出する凸
    部を形成し、該凸部の内側にナットを溶着し、該ナット
    にスタビライザバーを保持するスタビライザバーブラケ
    ットを挿通させたボルトを螺合させ、前記スタビライザ
    バーブラケットと前記車体側取付ブラケットおよび前記
    車体を共締めしたことを特徴とする自動車のスタビライ
    ザバー取付構造。
JP31264693A 1993-11-18 1993-11-18 自動車のスタビライザバー取付構造 Pending JPH07137523A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31264693A JPH07137523A (ja) 1993-11-18 1993-11-18 自動車のスタビライザバー取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31264693A JPH07137523A (ja) 1993-11-18 1993-11-18 自動車のスタビライザバー取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07137523A true JPH07137523A (ja) 1995-05-30

Family

ID=18031721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31264693A Pending JPH07137523A (ja) 1993-11-18 1993-11-18 自動車のスタビライザバー取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07137523A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102343777A (zh) * 2010-07-30 2012-02-08 重庆长安汽车股份有限公司 一种汽车的前悬架压杆总成
CN103963595A (zh) * 2014-04-10 2014-08-06 苏州紫荆清远新能源汽车技术有限公司 一种前悬挂稳定杆固定组件、稳定杆固定机构
CN106314063A (zh) * 2016-08-25 2017-01-11 重庆长安汽车股份有限公司 汽车后轮稳定杆的安装结构
FR3118265A1 (fr) * 2020-12-17 2022-06-24 Renault S.A.S. Pontet de couplage pour la transmission de vibrations dans un dispositif acoustique solidien destiné à un véhicule automobile.

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102343777A (zh) * 2010-07-30 2012-02-08 重庆长安汽车股份有限公司 一种汽车的前悬架压杆总成
CN103963595A (zh) * 2014-04-10 2014-08-06 苏州紫荆清远新能源汽车技术有限公司 一种前悬挂稳定杆固定组件、稳定杆固定机构
CN106314063A (zh) * 2016-08-25 2017-01-11 重庆长安汽车股份有限公司 汽车后轮稳定杆的安装结构
FR3118265A1 (fr) * 2020-12-17 2022-06-24 Renault S.A.S. Pontet de couplage pour la transmission de vibrations dans un dispositif acoustique solidien destiné à un véhicule automobile.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4986566A (en) Suspending apparatus for vehicles
US5730547A (en) Knuckle bracket
US6375221B1 (en) Mounting structure of suspension member
US6305701B1 (en) One piece mounting bracket for automotive suspension dampers, including attachment for stabilizer bar
JP2002337526A (ja) 自動車のリアサスペンションの構造
JPH07137523A (ja) 自動車のスタビライザバー取付構造
KR200160327Y1 (ko) 차량의 리어 써스팬션 쇽업소오버의 장착구조
KR100271688B1 (ko) 차량용 현가장치의 래터럴 로드 고정 구조
JP3264416B2 (ja) 液圧緩衝器の取付ブラケット
JPH0517347Y2 (ja)
JPS6137527Y2 (ja)
JPH0418942Y2 (ja)
KR0134097Y1 (ko) 자동차 토션빔 엑슬에의 스핀들 취부구조
JPH0238119A (ja) 自動車のサスペンション装置
JPH0444464Y2 (ja)
KR100231516B1 (ko) 자동차 프론트구조의 비틀림강성 증대구조
JP2564337Y2 (ja) 自動車のスタビライザ取付構造
JP3440805B2 (ja) 車両用ステアリングコラム支持部材の剛性強化構造
JPH051503Y2 (ja)
JP4263293B2 (ja) シャシフレームのサスペンションアーム取付機構
JP2003165468A (ja) 自動車の後部車体構造
KR0126086Y1 (ko) 토션빔 엑슬에의 스핀들 취부구조
JPS6010171Y2 (ja) 自動車用スタビライザバ−の取付構造
JPH0115574Y2 (ja)
JP3247590B2 (ja) 液圧緩衝器の取付ブラケット