JPH0711610U - 建造物用硬質発泡樹脂断熱板 - Google Patents

建造物用硬質発泡樹脂断熱板

Info

Publication number
JPH0711610U
JPH0711610U JP4213093U JP4213093U JPH0711610U JP H0711610 U JPH0711610 U JP H0711610U JP 4213093 U JP4213093 U JP 4213093U JP 4213093 U JP4213093 U JP 4213093U JP H0711610 U JPH0711610 U JP H0711610U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foamed resin
foam
soft
resin
heat insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4213093U
Other languages
English (en)
Inventor
保信 八百城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Kasei Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Kasei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Kasei Co Ltd filed Critical Sekisui Kasei Co Ltd
Priority to JP4213093U priority Critical patent/JPH0711610U/ja
Publication of JPH0711610U publication Critical patent/JPH0711610U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 取り付けの容易かつ確実な建造物用硬質発泡
樹脂断熱板を得る。 【構成】 建造物の支持部材10、10間の間隔Aより
も若干小さめの幅aである硬質発泡樹脂板1の少なくと
もその片表面に該硬質発泡樹脂板1の表面積よりも大き
い面積を持つ軟質発泡樹脂シート2を積層し、支持部材
10、10間に取り付け後、軟質発泡樹脂シート2のは
みでた部分2aを隙間b内に押し込んで、隙間を密封す
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は建造物用硬質発泡樹脂断熱板に関し、特に、建造物の壁、床、天井な どの断熱用部材として容易に取り付けることのできる建造物用硬質発泡樹脂断熱 板に関する。
【0002】
【従来の技術】
建造物の壁、床、天井などの部分での断熱性を高める目的から、柱あるいは根 太のような支持部材と支持部材との間に形成される空間に断熱材が挿入される。 従来断熱材としては任意の大きさ及び形状を容易に取りうるグラスウールのよう に柔軟性を持つ部材が用いられてきたが、近年にいたり、硬質発泡ポリウレタン 、発泡ポリスチレンなどの硬質発泡樹脂材料が断熱性にすぐれかつ軽量であり加 工も比較的容易であることから広く用いられるようになっている。押し出し成形 などにより成形された硬質発泡樹脂板は挿入すべき支持部材間の空間とほぼ同じ 大きさに切断され、壁部などの断熱施工すべき空間に挿入され、必要に応じて、 支持部材と硬質発泡樹脂板の間の隙間に適宜のコーキング材とか軟質発泡樹脂断 熱板の切片などが充填される。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
発泡ポリスチレンなどの硬質発泡樹脂材料は高い耐圧縮性を有しており建築用 素材として有効に用いられるが、反面、発泡成形後はほとんど変形することはな く、変形する場合には気泡の破壊や変形を伴う。従って、このような硬質発泡樹 脂材料を用いて建造物の断熱施工を行う場合、挿入すべき空間よりも部分的にで も大きい寸法に裁断された硬質発泡樹脂材料を用いると、支持部材間への挿入時 に、局部的な気泡の破壊を伴う。それにより取り付けが不安定となり断熱性も損 なわれる。
【0004】 従って、通常の断熱施工においては、充分の注意を払って挿入すべき空間と同 じ大きさに成形あるいは裁断するか、あるいは若干小さめに成形、裁断しておき 、挿入後に必要に応じて隙間部分にコーキング材とか軟質発泡樹脂断熱板の切片 などを充填するなどしてシーリングをすることが行われる。挿入すべき空間と同 じ大きさに成形、裁断することはそれ自体慎重な作業を要し、また、例え同じ大 きさのものを準備したとしても断熱施工を施す建造物が施工現場により多少の組 付け誤差などを生じている場合もあり、隙間のない状態で硬質発泡樹脂材料を建 造物の支持部材間に組付け施工することは事実上きわめて困難である。
【0005】 あらかじめ若干小さめに成形、裁断しておき、組付け後に生じた隙間を必要に 応じて別途用意したコーキング材とか軟質発泡樹脂断熱板の切片などでシーリン グする場合には、多少の寸法誤差には対応できかつ硬質発泡樹脂材料の気泡破壊 などは発生せず密封性の低下は生じないが、施工現場に密封充填材料としてのコ ーキング材などを常時別途用意しておく必要があると同時に、狭い隙間にコーキ ング材などを充填していくことは困難な作業を伴う。広い隙間の場合には容易に 充填可能であるが取り付けの安定性に欠けることから隙間にも自ずと制限がある 。
【0006】 本考案は、硬質発泡樹脂板を建造物の断熱材料として用いる場合の上述のよう な不都合を解消することを目的としており、より具体的には、建造物の断熱を必 要とする場所に確実にかつ気泡破壊などの損傷を起こすことなく取り付けること ができ、かつ施工現場において別途充填用のシーリング材料などを用意しておか なくとも支持部材との間の隙間を容易にかつ確実に密封することのできる建造物 用硬質発泡樹脂断熱板を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決しかつ目的を達成するために、本考案は、建造物の支持部材 間に設置する硬質発泡樹脂を材料とする断熱板において、該硬質発泡樹脂断熱板 を設置すべき支持部材間の間隔よりも若干小さめの横幅を持つように形成し、か つ、少なくともその片表面には該硬質発泡樹脂板の表面積より大きい面積を持つ 軟質樹脂発泡シートを積層する。
【0008】 硬質発泡樹脂板の材料に特に制限はなく、ポリウレタン系発泡板、ポリスチレ ン系発泡板、ポリメチルメタアクリルレート発泡板など選択的に用いることがで きる。また、該硬質発泡樹脂板の少なくとも片表面に積層する軟質樹脂発泡シー トとしては厚さ0.5〜20mm程度のポリスチレン系発泡シート、ポリプロピレ ン系発泡シート、ポリウレタン系軟質発泡シート、あるいはこれら軟質シート表 面にポリエチレンなどの軟質フィルム、不織布などの補強シートなどが貼着され たものを用いると効果的であり、該軟質樹脂発泡シートの面積は特に制限はない が断熱材としての硬質発泡樹脂材料の表面積の110〜130%程度であること か実用的である。
【0009】
【作 用】
本考案による建造物用硬質発泡樹脂断熱板は、設置すべき空間よりも若干小さ めの寸法を持つように当初から作られており、施工時に、硬質発泡樹脂板の周辺 部分に気泡破壊などを生じることなく柱と柱の間などの取り付け空間に対して容 易に挿入することができる。挿入後に、硬質発泡樹脂板の周辺部よりはみでてい る軟質樹脂発泡シート部分を支持部材と硬質発泡樹脂板との間に存在する隙間に 適宜の押し込み具を用いて押し込む。軟質樹脂発泡シートを積層接着した表面側 を前方にして支持部材間に挿入してもよく、その場合には硬質発泡樹脂板の周辺 部よりはみでている軟質樹脂発泡シート部分は、挿入と同時に自動的に硬質発泡 樹脂板と支持部材の間の隙間に入り込み、その隙間を密封する。いずれの場合も 隙間は容易にかつ確実に密封される。
【0010】 軟質樹脂発泡シートは適度の耐引張性、柔軟性、弾性を持つものであり、生じ ている隙間の寸法に応じて密封に必要な量だけの軟質樹脂発泡シートを選択的に 押し込むことが可能である。押し込みの後に必要に応じて残余のシート部分を切 断し除去することにより、断熱施工は終了する。 また、軟質樹脂発泡シートの硬質発泡樹脂板表面に接している部分は断熱材と しての機能を果たすこととなり、建造物用硬質発泡樹脂断熱板全体としての断熱 性能も向上する。
【0011】
【実施例】
以下、実施例に基づき本考案をより詳細に説明する。 図1は本考案による建造物用硬質発泡樹脂断熱板の一実施例を示す斜視図であ り、図2は図1のII-II 線による断面を示している。図において、1は断熱板と しての機能を果たす押し出し発泡ポリスチレン(商品名:エスレンフォームSU 、積水化成品工業(株)製)などの硬質発泡樹脂材料からなる板体であり、その 片表面にはポリエチレン発泡シート(商品名:ライトロンS#58、積水化成品 工業(株)製)などの軟質発泡樹脂シート2が接着積層される。前記のように硬 質発泡樹脂板1はそれが取り付けられる建造物の支持部材間の間隔よりも10m m程度幅狭に裁断などにより成形される。
【0012】 図3は上記の断熱板を建物の柱間に取り付けた状態の断面図を示しており、図 3aに示すように、硬質発泡樹脂板1の幅aは2本の柱10、10の間隔Aより もいくぶん狭い構成となっており、硬質発泡樹脂板1と柱との間に隙間b、b’ を形成する。施工に際し、その隙間b、b’内にプラスチック製のヘラのように 先の尖った適宜の器具を用いて硬質発泡樹脂板1からはみでた部分の軟質発泡樹 脂シート2aを必要な量だけ押し込み挿入する。図3bはその押し込み後の状態 を示しており、この例において軟質発泡樹脂シート2aは二重に押し込まれてい る。前記のように軟質発泡樹脂シート2は適度の弾力性と耐引張性を有しており かつ断熱性も有しているので、隙間b、b’部分に適宜押し込むことにより、硬 質発泡樹脂板1は確実に固定されるとともに柱との間の隙間は完全に気密状態と なる。
【0013】 図4aは硬質発泡樹脂板1の取り付け法の他の態様を示している。この場合に は、硬質発泡樹脂板1を軟質樹脂発泡シート2が積層接着されている表面側を前 方にして柱10、10間に挿入している。この場合には硬質発泡樹脂板1の周辺 部よりはみでている軟質樹脂発泡シート部分2aは、挿入と同時に自動的に硬質 発泡樹脂板1と柱10との間の隙間bに入り込み、図4bに示すように挿入の終 了した時点で、隙間のbの密封作業は終了する。
【0014】 図5aは本考案による断熱板の他の実施例を示しており、この例において、硬 質発泡樹脂板1の両面に軟質発泡樹脂シート2、20が接着積層されている。2 枚の軟質発泡樹脂シート2、20は同じ大きさであってもよく、図示のように一 方の軟質発泡樹脂シート20を他方よりも小さい寸法としてもよい。また、厚み も同じでもよく異なった厚みのものであってもよい。さらに、2枚の軟質発泡樹 脂シート2、20は同じ材料であってもよく、異なった材料で構成してもよい。
【0015】 図5bは図5aに示した断熱材を建造物の柱10、10の間に取り付けた状態 を示している。図のようにこの場合には、取り付け面の表裏両面から隙間に対し て軟質発泡樹脂シート2、20のはみだした部分2a、20aを押し込むことが でき、密封性をより確実にすることができる。また、異なった材料、寸法、厚み の2枚の軟質発泡樹脂シート2、20を用いる場合には、隙間の大小により適切 に対処することができる。すなわち、例えば、厚みの異なる2枚の軟質発泡樹脂 シート2、20を張りつけた断熱板を用いる場合に、2枚の軟質発泡樹脂シート 2、20を選択的にあるいは適宜重畳する状態となるように押し込むことによっ て、種々の隙間の大きさに応じてより適切な密封状態を形成することができる。
【0016】 いずれの場合にも、隙間の密封に用いられなかった部分の軟質発泡樹脂シート は必要に応じて裁断し除去することもできる。 本考案の建造物用硬質発泡樹脂断熱板においては、建造物への組付けを硬質発 泡樹脂板の気泡破壊などを起こすことなく確実に行うことができ、また、別途シ ーリング材などを用意しておかなくとも容易確実に支持部材との間の隙間を密封 することができる。さらに、片表面あるいは両表面に張り付けた軟質発泡樹脂シ ートは、前記のように硬質発泡樹脂板よりはみ出た部分が密封材として機能する だけでなく、硬質発泡樹脂板の表面部分に張りついている部分は当然に断熱機能 を持つものであり、硬質発泡樹脂断熱板としての断熱機能も向上する。
【0017】 次に、本考案による建造物用硬質発泡樹脂断熱板の実際例を説明する。 柱間の間隔が376mmである所に設置する断熱板として、次のようなものを 製造した。 発泡材の材料: −押出発泡ポリスチレン断熱板(商品名:エスレンフォームSU、積水 化成品工業(株)製) −寸法:幅365mm、長さ1700mm、厚さ30mm 片表面に張り付けた軟質発泡樹脂シートの材料: −発泡ポリエチレンシート(商品名:ライトロンS、積水化成品工業( 株)製) −寸法:幅380mm、長さ1900mm、厚さ10mm 発泡材の材料: −ビーズ法発泡ポリスチレン断熱板(JIS A9511-AT型 4号品) −寸法:幅360mm、長さ1700mm、厚さ40mm 片表面に張り付けた軟質発泡樹脂シートの材料: −発泡ポリエチレンシート(商品名:ライトロンSE−1、積水化成品 工業(株)製) −寸法:幅380mm、長さ1900mm、厚さ10mm 発泡材の材料: −押出発泡ポリスチレン断熱板(商品名:エスレンフォームSG、積水 化成品工業(株)製) −寸法:幅365mm、長さ1700mm、厚さ50mm 一方の表面に張り付けた軟質発泡樹脂シートの材料: −軟質ポリウレタンフォーム(セキスイソフラン製) −寸法:幅400mm、長さ2000mm、厚さ5mm 他方の表面に張り付けた軟質発泡樹脂シートの材料: −発泡ポリプロピレンシート(商品名:ミクロレンS、積水化成品工業 (株)製) −寸法:幅400mm、長さ2000mm、厚さ5mm いずれの場合も、柱間に挿入したのち、プラスチック製ヘラを用いて軟質発泡 樹脂シートを隙間に押し込んだ。その後、余分な軟質発泡樹脂シート部分をカッ ターで切り取った。断熱板はしっかりと柱の間に固定されており、事後の内外壁 の下地材及び仕上材施工に何の支障もなかった。
【0018】
【考案の効果】
以上の説明から明らかなように本考案による建造物用硬質発泡樹脂断熱板によ れば、施工時に硬質発泡樹脂の気泡破壊などの損傷が生じることがなく確実かつ 容易に所定の支持部材間に取り付けることができる。また、取り付け後の断熱性 が充分でありしかも断熱性が損なわれることもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による建造物用硬質発泡樹脂断熱板の一
実施例を示す斜視図。
【図2】図1のII-II 線による断面図。
【図3】取り付け状態を示す断面図。
【図4】他の取り付け状態を示す図。
【図5】他の実施例による取り付け状態を示す断面図。
【符号の説明】
1…硬質発泡断熱板、2…軟質発泡樹脂シート、2a…
軟質発泡樹脂シートのはみだし部、10…柱(支持部
材)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建造物の支持部材間に設置する硬質発泡
    樹脂断熱板であって、該硬質発泡樹脂断熱板は設置すべ
    き支持部材間の間隔よりも若干小さめの幅を持ち、か
    つ、少なくともその片表面には該硬質発泡樹脂板の表面
    積より大きい面積を持つ軟質発泡樹脂シートが積層され
    ていることを特徴とする建造物用硬質発泡樹脂断熱板。
JP4213093U 1993-07-30 1993-07-30 建造物用硬質発泡樹脂断熱板 Pending JPH0711610U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4213093U JPH0711610U (ja) 1993-07-30 1993-07-30 建造物用硬質発泡樹脂断熱板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4213093U JPH0711610U (ja) 1993-07-30 1993-07-30 建造物用硬質発泡樹脂断熱板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0711610U true JPH0711610U (ja) 1995-02-21

Family

ID=12627360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4213093U Pending JPH0711610U (ja) 1993-07-30 1993-07-30 建造物用硬質発泡樹脂断熱板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0711610U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012033185A1 (ja) * 2010-09-10 2012-03-15 旭ファイバーグラス株式会社 床用断熱材、床断熱構造及び床断熱構造の施工方法並びに床断熱パネル
JP2015068012A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 株式会社Lixil 制震構造体パネル

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012033185A1 (ja) * 2010-09-10 2012-03-15 旭ファイバーグラス株式会社 床用断熱材、床断熱構造及び床断熱構造の施工方法並びに床断熱パネル
JP5953231B2 (ja) * 2010-09-10 2016-07-20 旭ファイバーグラス株式会社 床用断熱材、床断熱構造及び床断熱構造の施工方法並びに床断熱パネル
JP2015068012A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 株式会社Lixil 制震構造体パネル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4450660A (en) Thermal barrier
CA1324891C (en) Bellows splice sleeve
EP1660733B1 (en) Rainscreen apparatus and method
JP2003343024A (ja) 目地ジョイナー
JPH0711610U (ja) 建造物用硬質発泡樹脂断熱板
CN211114395U (zh) 建筑用外板及其组装结构
JP2011111754A (ja) 断熱パネルおよびその製造方法
JPS6310010Y2 (ja)
JP2729399B2 (ja) 真壁造の断熱装置
JPH10140691A (ja) 構造用パネル
JPH0526187Y2 (ja)
JP3873227B2 (ja) 断熱パネル
JPS6126523Y2 (ja)
JPS6346565Y2 (ja)
JP2794078B2 (ja) 金属枠つきpcパネルのクラック防止構造
JPS6127532B2 (ja)
KR200328903Y1 (ko) 시멘트 모르타르 부착용 보강시트
JP3045999U (ja) 建築材用シール部材
JPH0351510Y2 (ja)
JP2816952B2 (ja) 建築用パネル及びそれを用いた建築物の外壁構造
JP2587519Y2 (ja) 屋内配管用サポート
JPH0514321U (ja) 防湿断熱構造
CA1174049A (en) Cover for wall mounted air conditioner
JP3906397B2 (ja) 断熱パネル及び断熱下地
CN111434870A (zh) 包括瞬时变形区域的隔离框架