JPH07115647A - 画像符号化装置 - Google Patents

画像符号化装置

Info

Publication number
JPH07115647A
JPH07115647A JP28164593A JP28164593A JPH07115647A JP H07115647 A JPH07115647 A JP H07115647A JP 28164593 A JP28164593 A JP 28164593A JP 28164593 A JP28164593 A JP 28164593A JP H07115647 A JPH07115647 A JP H07115647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
transmission
signal
synchronization signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28164593A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Takizawa
滝沢  浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP28164593A priority Critical patent/JPH07115647A/ja
Publication of JPH07115647A publication Critical patent/JPH07115647A/ja
Priority to US08/753,687 priority patent/US6188791B1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T9/00Image coding
    • G06T9/007Transform coding, e.g. discrete cosine transform

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Discrete Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)
  • Reduction Or Emphasis Of Bandwidth Of Signals (AREA)
  • Synchronizing For Television (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各フレームで発生する画像データ量が大きく
変化した場合でも、冗長度をほとんど変えることなく送
信側の同期周波数を受信側で瞬時に再生できるようにす
る。 【構成】 入力された画像情報S1を量子化回路2で量
子化するとともに、上記量子化された画像データS2を
可変長符号化回路3で可変長符号化して符号化データS
4を生成し、これを冗長符号付加回路5に供給し、上記
冗長符号付加回路5において、上記符号化データS4に
伝送小ブロック毎に伝送同期信号や誤り訂正符号等を付
加して冗長符号付加データS5を生成し、これを画像同
期信号付加回路7に送って画像同期信号23を付加する
ことにより、受信側において、上記画像信号の同期信号
を再生できるようにして、送信側と位相同期がとれた画
像フレーム信号を、素早くかつ確実に再生できるように
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像符号化装置に関し、
特に、画像情報を量子化するとともに、前記量子化した
変換データを伝送速度に対応して可変長符号化する画像
符号化装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、入力された画像情報を量子化
するとともに、前記量子化した変換データを伝送速度に
対応して可変長符号化するようにした画像符号化装置が
用いられている。図3に、単位時間T〔s〕あたりの発
生データ量N〔ビット〕によって、次の時間T〔s〕に
発生するデータ量の制御を行って可変長符号化する画像
符号化装置のブロック図を示す。
【0003】この画像符号化装置は量子化回路32、可
変長符号化回路33、バッファメモリ34、冗長符号付
加回路35、データ量検出/制御回路36から構成さ
れ、入力端子31から入力された画像データS1は、量
子化回路32で量子化され量子化データS2に変換され
る。この量子化データS2は、可変長符号化回路33に
供給され、データ量検出/制御回路36から供給される
符号化パタメータS3に従って目標データ量となるよう
に符号化される。この符号化された符号化データS4
は、一時的にバッファメモリ34に蓄えられた後、冗長
符号付加回路35で誤り訂正符号や伝送同期信号やコン
トロール符号などの冗長データを付加され、冗長符号付
加データS5として出力端子37から出力される。
【0004】データ量検出/制御回路36は、バッファ
メモリ34に蓄えられているデータ量を検出するための
検出信号S6に基づいて符号化パタメータS3を出力
し、可変長符号化回路33から出力される符号化データ
S4の目標データ量を決定する。
【0005】図4は、図3に示す画像符号化装置によっ
て、1フレーム時間を単位時間T〔s〕として発生デー
タ量を制御した時の発生データ量を示す図である。
【0006】この発生データ量は、例えば、1〜nフレ
ーム時間〔s〕に発生するデータ量をN1 〜Nn 〔ビッ
ト〕とすると、mフレームでは基準データ量〔(総伝送
量−冗長データ量)/毎秒フレーム数〕のm倍のデータ
量となるように制御される。
【0007】図4の例では、m=3の場合が示してあ
り、第1フレームのデータ量はN1 〔ビット〕、第2フ
レームのデータ量はN2 〔ビット〕、第3フレームのデ
ータ量はN3 〔ビット〕である。図4からわかるよう
に、上述したように画像データのデータ量制御を行った
場合、各フレーム画像のデータ量は一定にはならない。
【0008】一方、前記可変長符号化とデータ量制御を
施された画像データを受信、復号する場合、伝送速度を
決定する伝送クロック周波数と画像信号の同期周波数は
非同期であるので、受信側で画像信号の同期周波数を再
生するための工夫を施していた。
【0009】すなわち、図4に示すように、各フレーム
の画像データの最後にデータ終了符号(EOB)を付加
し、受信側でそのデータ終了符号を検出し、フレーム周
波数を基準とする位相同期ループにより送信側の再生周
波数を再生するようにしていた。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前述の方
法は、位相同期ループのロックレンジによる制限のた
め、送信側のデータ量制御の可変範囲を大きくできない
という問題があった。
【0011】また、フレーム周波数を基準としているた
めに位相同期ループの収束時間が遅く、同期信号などが
瞬断したりするトラブルが発生した時に瞬時に対応でき
ないという欠点があった。
【0012】本発明は斯かる背景下になされたもので、
各フレームで発生する画像データ量が大きく変化した場
合でも、冗長度をほとんど変えることなく受信側で送信
側の同期周波数を瞬時に再生することができる画像符号
化装置を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明の画像符号化装置は、入力された画像情報
を量子化する量子化手段と、前記量子化された画像情報
を伝送速度に応じて可変長符号化を行って圧縮して符号
化データを生成する符号化手段と、前記符号化手段で可
変長符号化された符号化データに冗長符号を付加する冗
長符号付加手段と、前記冗長符号が付加されたデータ
に、送信側の画像同期信号の周波数情報を付加する画像
同期信号付加手段とを備えたことを特徴としている。
【0014】また、前記画像同期信号付加手段は、あら
かじめ総データをn個の伝送ブロックに分割し、さらに
前記伝送ブロックをm個の伝送小ブロックに分割してお
き、画像同期信号情報として、同期信号の位置と同期信
号の周波数の整数倍の周波数情報をまとめたデータを分
割して前記各伝送小ブロック内に割り当てるようにして
いる。
【0015】
【作用】本発明の画像符号化装置は前記技術手段より成
るので、送信側から送られてくるデータに付加されてい
る送信側の画像同期信号の周波数情報を検出することに
より、画像信号の同期周波数を瞬時に再生することが可
能となり、その画像信号の同期周波数に基づいて、送信
側と位相同期がとれた画像フレーム信号を素早く、かつ
確実に再生できるようになる。
【0016】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
しながら説明する。
【0017】図1は単位時間T〔s〕あたりの発生デー
タ量N〔ビット〕によって、次の時間T〔s〕に発生す
るデータ量の制御を行い可変長符号化する画像符号化装
置であって、本発明の一実施例を示すブロック図であ
る。また、図2は本発明を適用した場合の1/n時間T
〔s〕におけるデータの伝送形式を示す図である。
【0018】図1に示すように、本実施例の画像符号化
装置は、量子化回路2、可変長符号化回路3、バッファ
メモリ4、冗長符号付加回路5、データ量検出/制御回
路6、画像同期信号付加回路7及び、周波数情報発生回
路9から構成されている。
【0019】また、本発明を適用した場合のデータの伝
送形式は毎秒総伝送符号量N〔ビット〕をnで分割した
単位伝送フレーム1から構成され、そのデータ量はN/
n〔ビット〕である。この単位伝送フレーム11はさら
に、単位伝送フレーム11を16等分割した伝送小ブロ
ック12から構成され、この伝送小ブロック12は伝送
同期信号21、誤り訂正符号22、画像同期信号周波数
情報23、画像データ24から構成されている。
【0020】以上の構成において、入力端子1から入力
された画像データS1は量子化回路2で量子化データS
2に変換される。この量子化データS2は可変長符号化
回路3に供給され、データ量検出/制御回路6から供給
される符号化パタメータS3に従って目標データ量とな
るように符号化される。この符号化された符号化データ
S4は、一時的にバッファメモリ4に蓄えられた後、冗
長符号付加回路5で伝送小ブロック12毎に伝送同期信
号21や誤り訂正符号22を付加して冗長符号付加デー
タS5を生成する。次いで、画像同期信号付加回路7で
周波数情報発生回路9からの画像同期信号周波数情報2
3が付加された後、出力信号S7として出力端子8から
出力される。
【0021】ここで、画像同期信号周波数情報として、
画像フレーム信号の時間的位置とその周波数30Hzの
k倍で位相同期のとれた30・k(kは整数)の周波数
を有する信号(以下30・k信号と記す)の周波数成分
を用いている。但し、n/N<1/(30・k)である
ものとする。
【0022】この画像同期信号周波数情報の内訳は、画
像フレーム信号あるいは30・k信号と単位伝送フレー
ムとを時間的に比較して、 画像フレーム信号あるいは30・k信号のクロックの
立ち上がりが単位伝送フレーム11内に存在するか否か
に1ビットを割り当て、 単位伝送フレーム11内に存在する信号は画像フレー
ム信号であるか30・k信号であるかに1ビットを割り
当て、 単位伝送フレーム11内に存在する画像フレーム信号
あるいは30・k信号のクロックの立ち上がりの位置は
単位伝送フレーム11に対し、16等分割した伝送小ブ
ロックNo.1〜No.16 のどの位置であるかに4ビットを割
り当てる。
【0023】以上の計6ビットを1ビットずつ伝送小ブ
ロック12内の画像同期信号周波数情報23の領域に画
像同期信号付加回路7によって挿入して伝送する。
【0024】受信側では、この画像同期信号周波数情報
23を検出して、30・k〔Hz〕を基準周波数とする
位相同期ループにより、瞬時に画像フレーム信号周波数
が再生できる。また、画像フレーム信号位置も明確であ
るので、送信側と位相同期がとれた画像フレーム信号が
再生できる。
【0025】以上、本発明の一実施例につき説明した
が、本発明は上述の実施例に限定されることなく、本発
明の技術思想に基づき各種の有効な変更が可能である。
例えば図2において単位伝送フレーム11を16の小ブ
ロックに分割した例を示したが、分割数、画像同期信号
周波数情報の内挿位置は本実施例に限定されることな
く、伝送フォーマットによって変更しても本発明による
効果は変わらないのは言うまでもない。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の画像符
号化装置によれば、送信側で同期周波数情報を画像デー
タに付加して伝送するようにしたので、画像信号の同期
周波数を受信側において瞬時に再生することが可能とな
り、送信側と位相同期がとれた画像フレーム信号を素早
く、かつ確実に再生できるようになる。これにより、各
フレームで発生する画像データ量が大きく変化した場合
でも、ほとんど冗長度を変えることなく、受信側で瞬時
に送信側の同期周波数を再生することが可能となり、画
像符号化の高能率化を達成できる。
【0027】また、請求項2の画像符号化装置によれ
ば、あらかじめ総データをn個の伝送ブロックに分割
し、さらに前記伝送ブロックをm個の伝送小ブロックに
分割しておき、画像同期信号情報を分割して前記各伝送
小ブロック内に割り当てるようにしたので、画像同期信
号情報を各フレームで発生する画像データ量に影響され
ずに定期的に伝送することがでる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の画像符号化装置のブロック
図である。
【図2】本発明の一実施例の画像符号化装置において、
本発明を適用した場合のデータの伝送形式を示す図であ
る。
【図3】従来の画像符号化装置のブロック図である。
【図4】図3の画像符号化装置からの発生データ量を示
すための図である。
【符号の説明】
1 入力端子 2 量子化回路 3 可変長符号化回路 4 バッファメモリ 5 冗長符号付加回路 6 データ量検出/制御回路 7 画像同期信号付加回路 8 出力端子 11 単位伝送フレーム 12 伝送小ブロック 21 伝送同期信号 22 誤り訂正符号 23 画像同期信号周波数情報 24 画像データ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 5/04 A

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力された画像情報を量子化する量子化
    手段と、 前記量子化された画像情報を伝送速度に応じて可変長符
    号化を行って圧縮して符号化データを生成する符号化手
    段と、 前記符号化手段で可変長符号化された符号化データに冗
    長符号を付加する冗長符号付加手段と、 前記冗長符号が付加されたデータに、送信側の画像同期
    信号の周波数情報を付加する画像同期信号付加手段とを
    備えたことを特徴とする画像符号化装置。
  2. 【請求項2】 前記画像同期信号付加手段は、あらかじ
    め総データをn個の伝送ブロックに分割し、さらに前記
    伝送ブロックをm個の伝送小ブロックに分割しておき、
    画像同期信号情報として、同期信号の位置と同期信号の
    周波数の整数倍の周波数情報をまとめたデータを分割し
    て前記各伝送小ブロック内に割り当てることを特徴とす
    る請求項1に記載の画像符号化装置。
JP28164593A 1993-10-15 1993-10-15 画像符号化装置 Pending JPH07115647A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28164593A JPH07115647A (ja) 1993-10-15 1993-10-15 画像符号化装置
US08/753,687 US6188791B1 (en) 1993-10-15 1996-11-27 Image processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28164593A JPH07115647A (ja) 1993-10-15 1993-10-15 画像符号化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07115647A true JPH07115647A (ja) 1995-05-02

Family

ID=17641994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28164593A Pending JPH07115647A (ja) 1993-10-15 1993-10-15 画像符号化装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6188791B1 (ja)
JP (1) JPH07115647A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3909704B2 (ja) * 2003-04-04 2007-04-25 ソニー株式会社 編集システム
US8850289B2 (en) * 2012-07-27 2014-09-30 Lsi Corporation Quality based priority data processing with soft guaranteed iteration

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1189974A (en) * 1980-08-04 1985-07-02 Nippon Electric Co., Ltd. Code conversion system
US4603347A (en) * 1982-05-06 1986-07-29 Nippon Telegraph & Telephone Public Corporation Intraframe coding and decoding equipment for video signals of different quality
US4729020A (en) * 1987-06-01 1988-03-01 Delta Information Systems System for formatting digital signals to be transmitted
EP0339589A3 (en) * 1988-04-28 1992-01-02 Sharp Kabushiki Kaisha Orthogonal transform coding system for image data
DE69126396T2 (de) * 1990-10-25 1997-12-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Aufzeichnungs- und Wiedergabegerät für Videosignale
JPH04221465A (ja) * 1990-12-21 1992-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録装置
JP2630085B2 (ja) * 1991-02-26 1997-07-16 松下電器産業株式会社 記録装置と再生装置
US5349384A (en) * 1992-01-14 1994-09-20 Sony Corporation Apparatus and methods for transmitting compressed digital image signals
DE69312132T2 (de) * 1992-03-17 1998-01-15 Sony Corp Bildkompressionsgerät

Also Published As

Publication number Publication date
US6188791B1 (en) 2001-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2142210C1 (ru) Устройство для получения синхронизированных воспроизведенных сигналов звука и изображения
US5991307A (en) Method and apparatus for packet transmission
CN100515091C (zh) 用于对压缩的视频信号接收***进行同步的方法
US4982270A (en) Video data transmitting system
JPH08237234A (ja) 符号化と復号化周波数同期方法
JP3093830B2 (ja) 画像デ−タ圧縮伝送方法
JP3351855B2 (ja) 符号化伝送装置
JPH0622294A (ja) 画像符号化装置
KR980012962A (ko) 화면 합성 장치
JPH07115647A (ja) 画像符号化装置
JP2952875B2 (ja) 復号化装置及び方法
JP3071579B2 (ja) 二画面多重化動画像の符号化装置及び復号化装置
US6839385B1 (en) Signal processing apparatus
JP2951967B2 (ja) 画像復号化方法及びその装置
JP2596349B2 (ja) 圧縮率調整方法
US4827337A (en) Inter-frame decoding system with frame memories for uninterrupted clear video signals
JP2518215B2 (ja) 高能率符号化装置
JP3368164B2 (ja) 符号化復号化システム
JP3541342B2 (ja) 標本化クロック周波数情報伝送方式
JPH09130269A (ja) 誤り訂正符号フレーム構成装置
JP3388331B2 (ja) テレビジョン信号送信装置及び受信装置
JPS62266923A (ja) 高能率符号化装置
JPH06189283A (ja) デジタル画像信号の伝送装置
KR0139163B1 (ko) 가변장복호화과정에 적용하는 동기맞춤장치
JPH05176178A (ja) ディジタル画像信号の伝送装置