JPH07108076B2 - 振動型軸方向空隙型電動機 - Google Patents

振動型軸方向空隙型電動機

Info

Publication number
JPH07108076B2
JPH07108076B2 JP12463987A JP12463987A JPH07108076B2 JP H07108076 B2 JPH07108076 B2 JP H07108076B2 JP 12463987 A JP12463987 A JP 12463987A JP 12463987 A JP12463987 A JP 12463987A JP H07108076 B2 JPH07108076 B2 JP H07108076B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
coreless
electric motor
air gap
gap type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12463987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63290140A (ja
Inventor
白木  学
修美 宮尾
義成 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Parts Ind Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Parts Ind Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Parts Ind Co Ltd filed Critical Tokyo Parts Ind Co Ltd
Priority to JP12463987A priority Critical patent/JPH07108076B2/ja
Publication of JPS63290140A publication Critical patent/JPS63290140A/ja
Publication of JPH07108076B2 publication Critical patent/JPH07108076B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc Machiner (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の産業上の利用分野] 本発明は視聴覚障害者用の信号受信器において,所定の
信号を伝達する目的や,軽いバイブレータを人体等に与
えることができマッサージ効果あるいは軽い振動を必要
とするマッサージ装置,または無線電話呼び出し装置
(ページャ。商標名としてはポケットベルが知られてい
る)等に内蔵され,駆動することで上記ページャ等に振
動を与え,その振動を人体等に与えることで,当該ペー
ジャ等が作動していることを知らせる目的等に使用でき
る装置等,振動を起こさせることができる振動型軸方向
空隙型(直流)電動機に関し,特に電機子コイルが2乃
至3個の複数個,あるいは2相分しか無く,この2相分
の電機子コイルを3相構造に配置した電動機に用いてよ
り有用なものである。
[従来技術とその問題点] 振動を人体に伝える目的の装置としては,マッサージ
機,視聴覚障害者用の信号受信器等種々のものが知られ
ている。
本発明の振動型軸方向空隙型電動機は,上記装置に用い
て有用なものであるが,例えば,ページャについて以下
に示すと,従来では下記の欠点があった。
昨今の情報化社会においてページャは,ビジネスマンに
多用され,その販売台数も増加している。
ここに,ページャは,場所を問わず大きな音を発して鳴
りだし,その音は周囲の人に迷惑をかけたり,あるいは
その音はページャを持つ人の精神面にも良くない影響を
与えるに至っている。
このような現状下において,昨今では音を出す変わりに
ページャに振動を起こさせることにより,電話の呼び出
しを伝えることができるようにする試みがなされてい
る。
ページャに振動を起こさせる手段としては,種々のもの
が考えられるが,小型のページャに振動を与えるには,
安価な小型直流モータが有望視されている。特に直流モ
ータは,安価であり,また小型でありながら効率良好
で,高速回転に適することから尚便である。
ここに従来の,ページャ5等に用いられている軸方向空
隙型電動機4としては,例えば第14図及び第15図に示す
ように偏平な軸方向空隙型電動機1の回転軸2に旋回板
3を取り付けた構造となっている。
このように軸方向空隙型電動機1の回転軸2に旋回板3
を取り付けて構成した振動型軸方向空隙型電動機4をペ
ージャ5に内蔵し,これを駆動すればページャ5が振動
することになる。
第16図は,軸方向に偏平な振動型軸方向空隙型電動機4
を用いた軸方向空隙型電動機1の縦断面図で,6,7は磁性
体でできたモータケーシングで,モータケーシング6,7
はステータヨークを兼ねている。
モータケーシング6,7の中心部には軸受8,9が装着され,
該軸受8,9によって回転子を構成するコアレス偏平電機
子10の回転軸2が回動自在に支持されている。
コアレス偏平電機子10は,例えば,効率良好な3相の軸
方向空隙型電動機1とするために,第17図に示すように
回転軸2と同心円状で且つ周方向に沿って3個の空心型
の電機子コイル12−1,12−2,12−3を120度の等間隔ピ
ッチで互いに重ならないようにその外周部をプラスチッ
ク23でモールドして一体化して円板状に形成している。
電機子コイル12−1,・・・,12−3は,半径方向の有効
導体部12a,12a′が発生トルクに寄与し,周方向の導体
部12b,12cは発生トルクに寄与しないものとなってい
る。
また各電機子コイル12−1,・・・,12−3は,効率良好
な電動機1を形成するために,有効導体部12aと12a′と
の開角を,後記にて第19図で示す界磁マグネット14(4
極となっている)の一磁極の幅と等しい幅,すなわち90
度の扇枠状のものに形成している。
コアレス偏平電機子10の下面部には,回転軸2と同心状
に整流子11が設けられている。整流子11については,後
記する。
整流子11と同心状に,コアレス偏平電機子10の下面に
は,第18図に示すようにプリント配電板13が配設され,
電機子コイル12−1,・・・,12−3と整流子11がプリン
ト配電板13を介して究極的に第21図乃至第24図に示すよ
うに電気的な結線がなされている。第21図及び第22図の
場合は,Y型結線で,第23図及び第24図の場合は,Δ結線
となっている。
コアレス偏平電機子10と軸方向の空隙37を介して対向す
るモータハウジング7面には,第19図に示すようにN
極,S極の磁極を交互に90度の開角で有するフラットな円
環状の界磁マグネット(界磁)14が固定されている。
界磁マグネット14の内面には,プラスチックで形成され
た円環状のブラシホルダ15によって支持された2個のブ
ラシ16,17が第20図に示すように90度の開角で摺接して
いる。
コアレス偏平電機子10は,第17図,第18図,第21図乃至
第24図から明らかなように3個の電機子コイル12−1,・
・・,12−3を120度のピッチで配設し,第19図に示す4
極のフラットで円環状をなしている界磁マグネット14と
第16図に示すように軸方向の空隙37を介して面対向して
いる。界磁マグネット14は,第19図から明らかなよう
に,90度の開角幅でN極,S極の磁極が交互に4極に着磁
されたものとなっている。
第21図は界磁マグネット14とY型結線した場合における
コアレス電機子コイル12−1,・・・,12−3との展開図
で,第22図は,3個の電機子コイル12−1,・・・,12−3
群と6個の整流子片11−1,・・・,11−6群からなる整
流子11とをY型結線した場合の結線図で,第23図は界磁
マグネット14とΔ結線した場合におけるコアレス偏平電
機子10との展開図を示し,第24図は3個の電機子コイル
12−1,・・・,12−3と6個の整流子片11−1,・・・,11
−6からなる整流子11とをΔ結線した場合の結線図を示
す。
第21図及び第22図を参照して,電機子コイル12−1,・・
・,12−3は,それぞれの一方の有効導体部12aの端子を
整流子片11−1,11−3,11−5に接続し,他方の端子はそ
れぞれ共通接続し,整流子片11−1と11−4を,11−2
と11−5を,11−3と11−6を電気的に結線している。
第21図を参照して,ブラシ16と17及び電機子コイル12−
1,・・・,12−3は,整流子片11−1,・・・,11−6が60
度のピッチで等間隔に形成しているので,上記電機子コ
イル12−1,・・・,12−3に電気角で180度ずつ正逆方向
の電流を流すことができるように当該2個のブラシ16,1
7を互いに電気角で180度(機械角90度)をずらして摺動
接触させている。
ブラシ16,17は,それぞれ図示しない駆動回路の正側電
源端子18,負極電源端子19に接続している。
第23図及び第24図は,Δ結線を示すもので,電機子コイ
ル12−1,・・・,12−3の一方の有効導体部12bの端子
は,それぞれ整流子片11−1,11−3,11−5に接続し,他
方の端子は,それぞれ整流子片11−2,11−4,11−6に接
続している。
また電機子コイル12−1の他方の有効導体部12bと電機
子コイル12−3の一方の有効導体部12aとを電気的に結
線し,電機子コイル12−2の一方の有効導体部12aと電
機子コイル12−3の他方の有効導体部12bとを電気的に
結線し,電機子コイル12−1の一方の有効導体部12aと
電機子コイル12−2の他方の有効導体部12bとを電気的
に結線している。
従って,ブラシ16,17及び整流子11を介して電機子コイ
ル12−1,・・・,12−3群に通電すると,ブラシ16,17と
接触摺動しつつ,整流子11が回転すると,例えば,第21
図の及び第23図の状態では,電機子コイル12−2,12−3
に矢印方向の電流を流すことができ,信号fの大きさの
回転トルクを得て,矢印F方向に電機子コイル12−1,・
・・,12−3群からなるコアレス偏平電機子10を回転さ
せることになる。
従って,このような振動型軸方向空隙型電動機4を有す
るページャ5を身に付けていれば,ページャ5が振動し
て,当該ページャ5の振動で,電話の呼び出しがあった
ことを知ることができる。
上記ページャ5に採用されている軸方向空隙型電動機1
は,確かに有用なものであるが,これを単に,旋回板3
を取り付けてページャ5用に用いるとなると,回転軸2
に旋回板3を取り付けなければならないことから,量産
面において優れず,ページャ5を高価にする欠点がある
ほか,また旋回板3があるため,当該電動機1が軸方向
に長くなり,ページャ5のより一層の小型化・かつコス
トダウンに支障があるものとなっていた。
[発明の課題] 本発明は,従来の欠点を解消するためになされたもの
で,回転軸に旋回板を取り付けることなく振動するペー
ジャ等に適する振動型軸方向空隙型電動機を安価且つ軸
方向に厚みが薄く小型軽量に構成できるようにすること
を課題としてなされたものである。
即ち、カードタイプのページャの場合には、円筒形の電
動機を振動発生用として用いた場合には、厚みが厚くな
り適さないし、また偏平形の軸方向空隙型電動機の回転
軸に旋回板を用いて振動発生用として用いた場合は、旋
回板を取り付ける為、量産性の面で優れず、高価にあ
る。そこで本発明の課題は、振動を発生させるために旋
回板を用いず、軸方向空隙型電動機の構成要素である回
転子としての偏平円板形状のコアレス電機子そのものを
細工することで当該コアレス電機子の回転バランスを崩
し、振動しながら回転する振動体とすることで振動発生
のための旋回板の不要で安価に量産できる振動型軸方向
空隙型電動機を得ることを課題に本発明はなされたもの
である。
[発明の課題達成手段] かかる発明の課題は、N,Sの磁極を交互に複数固有する
フラツトな界磁マグネットを固定子として備え、回転軸
などの電動機の中心点を基準に同心円状配置で且つ周方
向においてコアレス電機子コイル群を等間隔に有するコ
アレス偏平電機子を備え、該コアレス偏平電機子を上記
界磁マグネットと軸方向の空隙を介して面対向し且つ回
動自在に支持された軸方向空隙型電動機において、上記
コアレス偏平電機子が回転した場合において、当該コア
レス偏平電機子が偏心且つ振動して回転するように上記
コアレス偏平電機子の所定箇所の電機子コイルを1以上
削除して当該コアレス電機子の回転バランスを崩すこと
により振動を発生するようにした振動型軸方向空隙型電
動機を提供することによって達成できる。
その他の目的は以下の説明で明らかにする。
[発明の第一実施例] 第1図乃至第6図を参照して,本発明の第1実施例とし
ての振動型軸方向空隙型電動機について説明する。
第1図は,軸方向に偏平な振動型軸方向空隙型電動機20
の縦断面図で,第16図と同一部材には,同一符号を用い
て,その説明を省略する。第2図は,第1図のものを具
体化した振動型軸方向空隙型電動機20の分解斜視図で,
第1図及び第2図に示す振動型軸方向空隙型電動機20
と,第14図乃至第16図の振動型軸方向空隙型電動機4と
が異なるのは,主に電動機20では旋回板3を不要にでき
る点と,この構造の電動機20では,旋回板3を取り付け
る必要が無いことから,回転軸2′を電動機20の上方に
突出させなくて良いので,その分だけ軸方向に短い振動
型軸方向空隙型(直流)電動機20を形成できること及び
電機子コイル12−3がないので,その分だけ後記するコ
アレス偏平電機子21が軽くなる等の点において,電動機
20の外観上において差異が見られる。その他について
は,以下に詳細に説明していく。
この電動機20では,軸受8,9によって,コアレス偏平電
機子21が回動自在に支持されているが,このコアレス偏
平電機子21が上記コアレス偏平電機子10と異なるのは,
主にコアレス偏平電機子10の電機子コイル12−3の1個
分をそのまま削除して,電機子コイル12−3が存在して
いた部分を透孔22にしている点と回転軸2′が電動機20
の上方に突出させなくても済むため,回転軸2よりも長
さが短くなっている点である。
尚,このままでも良いが,本発明の第1実施例では,こ
のコアレス偏平電機子21を比重が軽いプラスチック23等
によってモールドされた電機子コイル12−1と12−2と
の間の部分に,比重の重い非磁性体,例えば鉛,チタ
ン,タングステン等で形成した偏心用金属水24を設けて
いる。
尚,この偏心用金属錘24をコアレス偏平電機子21に配設
するに当たっては,電機子コイル12−1,12−2をプラス
チック23で円板状にモールドする際に同時に一体化する
のが好ましい。ここで,プラスチック23は,電機子コイ
ル12−1,12−2よりも比重が軽い材質のものを選択する
ことが好ましく,また偏心用金属錘24は,電機子コイル
12−1,12−2よりも比重の重い金属,例えばタングステ
ンを用いると好ましい結果が得られる。
尚,第2図において,符号25,26は,それぞれ正側電源
端子18,負極電源端子19に接続されたリード線を示す。
このように形成したコアレス偏平電機子21を有する振動
型軸方向空隙型電動機20によれば,電機子コイル12−1,
12−2が銅材であるため,偏心用錘として機能するほ
か,偏心用金属錘24がある為,当該電動機20を駆動する
と,コアレス偏平電機子21は,偏心しながら回転するの
で,軸方向並びに回転方向に振動を発生するので,この
電動機20の内蔵したページャ5が振動することになる。
この電動機20においては,上記電動機1同様に6個の整
流子片11−1,・・・,11−6からなる整流子11及び2個
のブラシ16,17があり,ブラシ16,17の配設については上
記電動機1の場合と同じであるが,整流子11について
は,第3図乃至第6図に示すように電気的結線を行って
いる。
第3図及び第4図は、Δ結線の場合を示し,電機子コイ
ル12−1,12−2の一方の有効導体部12aは,それぞれ整
流子片11−1,11−3に接続し,他方の有効導体部12b
は,それぞれ整流子片11−2,11−4に接続している。
整流子片11−3と11−6を,11−4と11−1を,11−5と
11−2を電気的に結線している。
このように,Δ結線の場合には,電機子コイル12−3を
省くだけで,従来(第23図及び第24図の場合)とほとん
ど同じ電気的結線方法で足りるが,Y型結線の場合には,
そのままでは駄目で,第5図及び第6図に示すように工
夫する必要がある。
以下にその場合のY型結線について説明していく。
第5図及び第6図は,Y型結線の場合を示し,整流子片11
−1,・・・,11−6群からなる整流子11とブラシ16,17と
の対応関係は,上記実施例と同じであるが,電機子コイ
ル12−1,12−2は次のように電気的結線がされている。
電機子コイル12−1,12−2の一方の有効導体部12aは,
それぞれ整流子片11−1,11−3に接続されている。また
電機子コイル12−1と12−2の他方の有効導体部12b
は,互いに共通接続している。
整流子片11−1と11−4を,11−2と11−5を,11−3と
11−6とを電気的に結線している。
電機子コイル11−1と11−2との他方の有効導体部12b
同士の接続点を整流子片11−2に接続してショートさせ
ている。
このように電気的なショートを行っている点が,上記Δ
結線の場合と異なっている。
このようにショートしないと,Y型結線の場合には,回転
トルクが発生しない点が出てきて,滑らかな回転が行え
なくなるためである。
[本発明の第2実施例] 第7図は,第2図の場合において,電機子コイル12−1,
12−2それぞれの枠内空洞部の中にも,上記偏心用金属
錘24同様の偏心用金属錘27,28を埋設してなるコアレス
偏平電機子29を有する振動型軸方向空隙型電動機30の分
解斜視図を示す。
この実施例の電動機30によると,電機子29に2個の錘2
7,28を配設したため,コアレス偏平電動子21よりも大き
な振動が得られるように思われるが,実際にはそのよう
にならない。
その理由は,電機子コイル12−1,12−2も偏心用錘とし
て作用するためであるが,電機子コイル12−1,12−2が
電機子29の180度の範囲以上の渡って位置するため,錘2
7と28とで回転バランスがとれてしまうことによる。
従って,電機子コイル12−1,12−2,錘24,27,28,プラス
チック23の材質の選定並びに配設を設計時により工夫す
る必要がある。
尚,プラスチック23としては,例えば,発泡プラスチッ
ク,後記する海面金属を用いても良い。このようなこと
は,他の実施例においても同様である。
[発明の第3実施例] 第8図は,本発明の第3実施例の下面斜視図を示すもの
で,第7図のコアレス偏平電機子29において,電機子コ
イル12−2の枠内空洞部から偏心用金属錘28を除去した
コアレス偏平電機子31となっている。
このコアレス偏平電機子31によると,コアレス偏平電機
子21,29よりも振動効率の良い結果が得られている。
[発明の第4実施例] 第9図は本発明の第4実施例のコアレス偏平電機子32の
上面斜視図を示し,第10図は同電機子の下面図を示し,
このコアレス偏平電機子32は,第8図のコアレス偏平電
機子32から偏心用金属錘24を除去し,該除去した部分を
もプラスチック23で埋設してなる。
[発明の第5実施例] 第11図は,本発明の第5実施例を示すコアレス偏平電機
子33の上面斜視図を,第12図は同下面図を示すもので,
この電機子33の場合には,上記電機子コイル12−1,12−
2を形成する場合よりも材質の軽いアルミニウム等で製
作した電機子コイル12′−1,12′−2を用いた場合で,
しかも全体を比重の重い金属粉とプラスチック粉との混
合樹脂35で円板状に形成したもので,従来の電機子コイ
ル12−3を有する部分までも製作の都合上から埋設形成
したものであるが,このままでも,この埋設部分が電機
子コイル12′−1,12′−2よりも重くなり,偏心して回
転するようにするため,電機子コイル12′−1と12′−
2間を当該混合樹脂35を部分を削除したり,その他必要
部分を削除することにより,より振動し易く構成しても
良い。しかし,この電機子33を用いた振動型軸方向空隙
型電動機の場合は,振動効率が余り良好ではない。
[本発明の第6実施例] 第13図は,本発明の第6実施例としてのコアレス偏平電
機子34の上面斜視図を示すもので,この電機子34では,
プラスチック23の代わりに発泡プラスチックまたは海面
金属36でロータを形成し,これに電機子コイル12−1,12
−2を埋設固定したものとなっている。
かかる電機子34の枠内空洞部あるいは電機子コイル12−
1と12−2間に上記実施例同様に偏心用金属錘を埋設す
ることにより,上記目的を容易に達成できる。
[本発明の効果] 本発明は,従来公知の軸方向空隙型電動機を僅かに改良
するだけで,すなわち、N,Sの磁極を交互に複数個有す
るフラットな界磁マグネットを固定子として備え、回転
軸などの電動機の中心点を基準に同心円状配置で且つ周
方向においてコアレス電機子コイル群を等間隔に有する
コアレス偏平電機子を備え、該コアレス偏平電機子を上
記界磁マグネットと軸方向の空隙を介して面対向し且つ
回動自在に支持された軸方向空隙型電動機における当該
コアレス電機子の所定箇所の電機子コイルを1以上削除
して当該コアレス電機子の回転バランスを崩すことによ
り振動を発生させるようにしているので、旋回板は不要
にできながら視聴覚障害者のための信号伝達用,バイブ
レータ用,ページャ用等に有効に機能でき,しかも,旋
回板を不要に出来るのみならず、この場合、旋回板を取
り付けるための回転軸を電動機の上面から突出させない
ようにすれば、旋回板及び突出回転軸の厚みだけ当該電
動機の厚みを薄く形成できるので、従来に於いてページ
ャに採用されている振動型軸方向空隙型電動機に比較し
て,軸方向に厚みを薄く形成できる利点がある。このた
め上記装置に採用すれば,当該装置を小型且つ安価に製
作できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明第1実施例の振動型軸方向空隙型電動機
の縦断面図,第2図は同分解下面斜視図,第3図及び第
4図は電機子コイル群をΔ結線する場合の説明図,第5
図及び第6図は電機子コイル群をY型結線する場合の説
明図,第7図は同第2実施例の下面分解斜視図,第8図
は同第3実施例を示すコアレス偏平電機子の上面斜視
図,第9図は同第4実施例を示すコアレス偏平電機子の
上面斜視図,第10図は同コアレス偏平電機子の下面図,
第11図は同第5実施例を示すコアレス偏平電機子の上面
斜視図,第12図は同下面図,第13図は同第6実施例のコ
アレス偏平電機子の上面斜視図,第14図は従来の振動型
軸方向空隙型電動機を用いたページャの説明図,第15図
は旋回板を用いた振動型軸方向空隙型電動機の説明図,
第16図は同軸方向空隙型電動機の縦断面図,第17図は同
軸方向空隙型電動機のコアレス偏平電機子の上面斜視
図,第18図は同コアレス偏平電機子の下面図,第19図は
同軸方向空隙型電動機に用いた一例としての界磁マグネ
ットの平面図,第20図は整流子とブラシとの関係の説明
図,第21図及び第22図は電機子コイル群と整流子片群を
Δ結線した場合の説明図,第23図及び第24図は電機子コ
イル群と整流子片群をY型結線した場合の説明図であ
る。 [符号の説明] 1……軸方向空隙型電動機,2,2′……回転軸,3……旋回
板,4……振動型軸方向空隙型電動機,5……ページャ,6,7
……モータケーシング,8,9……軸受,10,10′……コアレ
ス偏平電機子,11……整流子,11−1,・・・,11−6……
整流子片,12−1,・・・,12−3,12′−1,12′−2……電
機子コイル,12a,12a′……有効導体部,12b,12c……発生
トルクに寄与しない導体部,13……プリント配電板,14…
…界磁マグネット,15……ブラシホルダ,16,17……ブラ
シ,18……正側電源端子,19……負側電源端子,20……振
動型軸方向空隙型電動機,21……コアレス偏平電機子,23
……プラスチック,24……偏心用金属錘,25,26……リー
ド線,27,28……偏心用金属錘,29……振動型軸方向空隙
型電動機,30,・・・,34……コアレス偏平電機子,35……
混合樹脂,36……海面金属,37……空隙,38……接続点。

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】N,Sの磁極を交互に複数個有するフラツト
    な界磁マグネットを固定子として備え,回転軸などの電
    動機の中心点を基準に同心円状配置で且つ周方向におい
    てコアレス電機子コイル群を等間隔に有するコアレス偏
    平電機子を備え,該コアレス偏平電機子を上記界磁マグ
    ネットと軸方向の空隙を介して面対向し且つ回動自在に
    支持された軸方向空隙型電動機において,上記コアレス
    偏平電機子が回転した場合において,当該コアレス偏平
    電機子が偏心且つ振動して回転するように上記コアレス
    偏平電機子の所定箇所の電機子コイルを1以上削除して
    なる,振動型軸方向空隙型電動機。
  2. 【請求項2】N,Sの磁極を交互に4個有するフラットな
    界磁マグネットを固定子として備え,該界磁マグネット
    と軸方向の空隙を介して面対向し且つ回動自在に支持さ
    れた3個のコアレス電機子コイル群を等間隔に有するコ
    アレス偏平電機子を備えた軸方向空隙型電動機におい
    て,上記コアレス偏平電機子が回転した場合において,
    当該コアレス偏平電機子が偏心且つ振動して回転するよ
    うに上記コアレス偏平電機子の所定箇所のコアレス電機
    子コイルを1個削除して2個の電機子コイルにて上記コ
    アレス偏平電機子を構成してなる,特許請求の範囲第
    (1)項記載の振動型軸方向空隙型電動機。
  3. 【請求項3】上記コアレス偏平電機子は,プラスチック
    でモールドされて円板状に形成されており,上記削除さ
    れたコアレス電機子コイル位置に錘を備えてなる,特許
    請求の範囲第(2)項記載の振動型軸方向空隙型電動
    機。
  4. 【請求項4】上記コアレス電機子は,3n(nは1以上の
    整数)個の整流子片を有する整流子と,この整流子に界
    磁マグネットの一磁極の幅のm(mは1以上の奇数)倍
    の開角で設けられた2個の正側電源端子,負側電源端子
    に接続されたブラシを備えてなる特許請求の範囲第
    (2)項または第(3)項記載の振動型軸方向空隙型電
    動機。
  5. 【請求項5】上記コアレス偏平電機子は,6個の整流子片
    を有し,この6個の整数子片と上記2個の電機子コイル
    とはY型状結線され,残りの削除した電機子コイルの端
    子が接続されるべき整流子片と上記2個の電機子コイル
    のそれぞれの一端を共通接続した接続点とをショートし
    てなる,特許請求の範囲第(4)項記載の振動型軸方向
    空隙型電動機。
  6. 【請求項6】上記削除された電機子コイル部分は,その
    部分が透孔となるようにコアレス偏平電機子がプラスチ
    ックでモールドされて円板状に形成されてなる,特許請
    求の範囲第(1)項乃至第(5)項いずれかに記載の振
    動型軸方向空隙型電機動機。
  7. 【請求項7】上記複数個の電機子コイルの少なくとも1
    個の電機子コイルの中には,錘が入れられて,プラスチ
    ック等により一体化してコアレス偏平電機子を形成して
    なる,特許請求の範囲第(1)項乃至第(6)項いずれ
    かに記載の振動型軸方向空隙型電動機。
  8. 【請求項8】上記電機子コイルが2個ある場合には,そ
    のうちの何れか1個のみの電機子コイルの中に錘を配設
    してなる,特許請求の範囲第(7)項記載の振動型軸方
    向空隙型電動機。
  9. 【請求項9】上記電機子コイルが2個ある場合には,そ
    のうちの何れか1個のみの電機子コイルの中に錘を入
    れ,少なくともその電機子コイルの一方の外側に錘を配
    設してなる,特許請求の範囲第(8)項記載の振動型軸
    方向空隙型電動機。
  10. 【請求項10】上記電機子コイルが2個ある場合には,
    電機子コイル間と1個の電機子コイルの中に錘を配設し
    てなる,特許請求の範囲第(8)項または第(9)項記
    載の振動型軸方向空隙型電動機。
  11. 【請求項11】上記錘は電機子コイルの比重よりも重い
    材質で形成され,コアレス電機子コイル群は,上記電機
    子コイルより比重の軽い材質を用いて円板状に形成して
    なる,特許請求の範囲第(1)乃至第(10)項いずれか
    に記載の振動型軸方向空隙型電動機。
  12. 【請求項12】上記比重の軽い材質は,プラスチックで
    あり,該ブラスチックのモールドにより電機子コイル群
    を円板状に形成してなる,特許請求の範囲第(11)項記
    載の振動型軸方向空隙型電動機。
  13. 【請求項13】上記比重の軽い材質は,発泡プラスチッ
    クで,これによって上記電機子コイルを円板状に保持し
    てなる,特許請求の範囲第(11)項記載の振動型軸方向
    空隙型電動機。
  14. 【請求項14】上記比重の軽い材質は,海面金属で,こ
    れによって上記電機子コイルを円板状に保持してなる,
    特許請求の範囲第(11)項記載の振動型軸方向空隙型電
    動機。
  15. 【請求項15】上記コアレス偏平電機子をコアレス電機
    子コイルより比重の重い材質で一体化して円板状に形成
    する場合には,上記電機子コイル群の中に錘を入れず,
    上記削除した電機子コイル部分も当該材質で埋めてな
    る,特許請求の範囲第(13)項または第(14)項記載の
    振動型軸方向空隙型電動機。
JP12463987A 1987-05-21 1987-05-21 振動型軸方向空隙型電動機 Expired - Lifetime JPH07108076B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12463987A JPH07108076B2 (ja) 1987-05-21 1987-05-21 振動型軸方向空隙型電動機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12463987A JPH07108076B2 (ja) 1987-05-21 1987-05-21 振動型軸方向空隙型電動機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63290140A JPS63290140A (ja) 1988-11-28
JPH07108076B2 true JPH07108076B2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=14890388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12463987A Expired - Lifetime JPH07108076B2 (ja) 1987-05-21 1987-05-21 振動型軸方向空隙型電動機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07108076B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4864276C1 (en) * 1988-06-03 2001-01-09 Motorola Inc Very low-profile motor arrangement for radio pager silent alerting
JPH0363045U (ja) * 1989-10-18 1991-06-20
JPH0898458A (ja) * 1994-09-16 1996-04-12 Shicoh Eng Co Ltd 偏平形振動発生装置
JPH09149615A (ja) * 1995-11-27 1997-06-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 円筒コアレスモータ
KR20020001108A (ko) 2000-06-26 2002-01-09 이형도 휴대폰용 진동 모터의 회전자
KR100323850B1 (ko) * 2000-08-18 2002-02-07 제환영 원판형 이상 진동모터
KR20030038979A (ko) * 2001-11-09 2003-05-17 자화전자 주식회사 편평형 코아레스 진동모터
KR20030060532A (ko) * 2002-01-09 2003-07-16 문영일 편평형 진동모터

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63290140A (ja) 1988-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5036239A (en) Flat coreless vibrator motor
US5942833A (en) Flat coreless vibrator motor
JPH0898458A (ja) 偏平形振動発生装置
JPH0837753A (ja) 偏心電機子鉄心を有する小型振動モータ
JPH07108076B2 (ja) 振動型軸方向空隙型電動機
JP2000301064A (ja) 振動生成装置
JP2535186B2 (ja) 軸方向空隙型電動機
JPH07108077B2 (ja) 振動型軸方向空隙型電動機
JPH0785636B2 (ja) 振動型軸方向空隙型電動機
JPH07110114B2 (ja) 振動型軸方向空隙型電動機
JP3406638B2 (ja) 偏平形振動発生装置
JP3469173B2 (ja) 偏平形振動発生装置
JPH07108078B2 (ja) 振動型軸方向空隙型電動機
KR100377562B1 (ko) 편평형 코아리스 진동 모터
JP3383835B2 (ja) 偏平形振動発生装置
JPH07107698A (ja) 偏心スロットレス鉄心を備えた小型振動モータ
JPH099596A (ja) 2相コアレス偏平振動モータ
JPH0824416B2 (ja) 振動型軸方向空隙型電動機
JPH0370447A (ja) 単相ブラシレス振動モータ
JPH0255563A (ja) 単相ブラシレス振動モータ
JPH0810972B2 (ja) 扁平コアレス振動モータ
JP2000069733A (ja) 扁平型振動発生モータ
JPH06311693A (ja) 偏平形振動発生装置
JPH10257712A (ja) 偏心コアード振動モータ
JP2003062526A (ja) 扁平コアレス型振動モータの電機子

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071115

Year of fee payment: 12