JPH071047U - 粉砕したタイヤ入リモルタル - Google Patents

粉砕したタイヤ入リモルタル

Info

Publication number
JPH071047U
JPH071047U JP3370192U JP3370192U JPH071047U JP H071047 U JPH071047 U JP H071047U JP 3370192 U JP3370192 U JP 3370192U JP 3370192 U JP3370192 U JP 3370192U JP H071047 U JPH071047 U JP H071047U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mortar
crushed
remortar
weight
rubber tires
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3370192U
Other languages
English (en)
Inventor
定雄 高
Original Assignee
定雄 高
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 定雄 高 filed Critical 定雄 高
Priority to JP3370192U priority Critical patent/JPH071047U/ja
Publication of JPH071047U publication Critical patent/JPH071047U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Abstract

(57)【要約】 【目的】 産業廃棄物であるゴムタイヤをモルタルに混
入し、ゴムタイヤのリサイクルと共に従来のモルタルの
軽量化をはかり、断熱効果をもたせることを目的とし
た。 【構成】 自転車や自動車のゴムタイヤを裁断もしくは
粉砕し、混入して塀や建築物の側壁等に用いるモルタ
ル。

Description

【考案の詳細な説明】 本考案の目的は従来のモルタルと同程度のを強度を保ったまま軽量化し、断熱 効果を増し、本来処理に困っている古いタイヤを再利用して資源のリサイクルを 図るものである。
従来のモルタルは簡単に塀や建築物の側壁等を構築するものとして重宝なもの である。しかしこれを塗る作業は人力であり、これを運搬する労力は、作業者を 非常に悩ますものである。これの軽量化はパーライトを混入することによっては かられてきた。しかし反面欠点として、強度の問題やコストの低減化においては まだしの感が有った。
本考案は本来処分に困っている古いタイヤを粉砕して混入することにより、強 度的にはタイヤに付属している繊維類や、ゴムそのものとモルタルとのからみあ いにより、従来のものと変わらぬ強度を保ち、ゴムの混入によって出来る空隙が 断熱の効果を果たし、当然ゴムとモルタルの比重の違いにより、従来のモルタル の半分程度の重量にすることが出来る。しかも処分するべき古いタイヤの使用に よりコスト的にも低減が可能となる。
またこのゴムタイヤの粉砕したものは、モルタルを袋につめる段階に混入する ことも、水を加えてコンクリートとする段階において混入すること 出来る。ま たコンクリートミキサーによって流し込むような作業にあっても、このゴムタイ ヤの粉砕したものを混入することにより、出来上がった壁は断熱効果を持ち、壁 が露結するような害を防ぐことが出来る。
本考案を図により説明を加えると、1.はゴムタイヤの粉砕したものを加えて 塗上げた壁であり、2.はその内部に混入されたゴムタイヤの粉砕したものであ る。3.はゴムタイヤに付着している繊維類である。モルタルだけでは本来粘り の無いものであるが、モルタルと粉砕したゴムタイヤの容積比を2:5くらいに すると絡み合う状態が最も理想的になり、重量も半減する。空隙を作ることによ り断熱効果が増すことは良く知られる所であるが、ゴムと繊維の混入により得ら れる空隙は非常に効果的に断熱効果を果たし、従来のモルタルよりも大きな効果 が得られる。
【図面の簡単な説明】 図面は本考案の実施態様を示すもので、内部の状態を示
すための透視図である 1.は本考案により塗上げた壁であり、2.はモルタル
の中に混入されたゴムタイヤの粉砕したものであり、
3.はゴムタイヤに付着している繊維類である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 自動車、もしくは自転車のタイヤを粉砕して混入し、従
    来のものより強度的に劣ることなく、軽量化し断熱効果
    を増したモルタル。
JP3370192U 1992-04-06 1992-04-06 粉砕したタイヤ入リモルタル Pending JPH071047U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3370192U JPH071047U (ja) 1992-04-06 1992-04-06 粉砕したタイヤ入リモルタル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3370192U JPH071047U (ja) 1992-04-06 1992-04-06 粉砕したタイヤ入リモルタル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH071047U true JPH071047U (ja) 1995-01-10

Family

ID=12393726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3370192U Pending JPH071047U (ja) 1992-04-06 1992-04-06 粉砕したタイヤ入リモルタル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH071047U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001316161A (ja) * 2000-04-28 2001-11-13 Tomio Ushida 建築用あるいは構築用組成物
JP2002134643A (ja) * 2000-10-20 2002-05-10 Keihin Corp ワイヤボンディング端子構造

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5259626A (en) * 1975-11-12 1977-05-17 Nittan Co Ltd Method of manufacturing reinforced concrete
JPS6224369A (ja) * 1985-07-24 1987-02-02 Canon Inc 画像情報処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5259626A (en) * 1975-11-12 1977-05-17 Nittan Co Ltd Method of manufacturing reinforced concrete
JPS6224369A (ja) * 1985-07-24 1987-02-02 Canon Inc 画像情報処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001316161A (ja) * 2000-04-28 2001-11-13 Tomio Ushida 建築用あるいは構築用組成物
JP2002134643A (ja) * 2000-10-20 2002-05-10 Keihin Corp ワイヤボンディング端子構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1025854A (ja) 軽量コンクリート板
JPH071047U (ja) 粉砕したタイヤ入リモルタル
GB2347413A (en) Lightweight concrete
NZ280409A (en) Construction material; comprises a material formed from a mixture including cement, at least one lightweight aggregate material and an admixture
EP0320941A1 (en) Rib-and-slab floor
CN2420359Y (zh) 整体式钢丝网架轻质发泡墙板
JPH071046U (ja) 裁断したタイヤ入りブロック
JP3901767B2 (ja) 廃材利用コンクリート製品の製造方法
JPS6339313Y2 (ja)
JPH0533534Y2 (ja)
JPH0232755Y2 (ja)
JP3004510U (ja) コンクリートブロック
JPH063628Y2 (ja) ケーブル延焼防止構造
JP3039417U (ja) 多重層軽量コンクリート板
JP3040902U (ja) 木炭板
JPH0612039Y2 (ja) アンカー装置頭部の保護塊作成用具
JP3027839U (ja) 建築ブロックの目地作業用具
JP2884618B2 (ja) 壁体構造
JPH0414575Y2 (ja)
JP3099673U (ja) 廃瓦入り高透水性敷きブロック
JPS5820522Y2 (ja) 建設用資材パレツト
JPH0725838Y2 (ja) コンクリート製太鼓
JPH0635437U (ja) 建造物材料
JP2565882Y2 (ja) 建築物の基礎部材
JPH08312038A (ja) 吸遮音壁