JPH07101128A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPH07101128A
JPH07101128A JP16810194A JP16810194A JPH07101128A JP H07101128 A JPH07101128 A JP H07101128A JP 16810194 A JP16810194 A JP 16810194A JP 16810194 A JP16810194 A JP 16810194A JP H07101128 A JPH07101128 A JP H07101128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
unit
section
ink
feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16810194A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3155667B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Kinoshita
啓之 木下
Soichi Hiramatsu
壮一 平松
Haruyuki Yanagi
治幸 柳
Hideaki Kawakami
英明 川上
Junichi Asano
潤一 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP16810194A priority Critical patent/JP3155667B2/ja
Publication of JPH07101128A publication Critical patent/JPH07101128A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3155667B2 publication Critical patent/JP3155667B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 記録機構(記録部)の小型化、軽量化によ
り、単独でも携帯型記録装置として用いることができる
と共に、容易に給紙機構(送給部)と連結して据付型の
記録装置として十分な機能を発揮できる記録装置を提供
する。 【構成】 ホスト装置からの記録信号に応じて被記録材
(S)上に記録を行う機能を具えた記録部(100)
と、記録部(100)に被記録材(S)の自動送給が可
能な送給部(200)とが分離可能であって、その送給
部(200)に記録部(100)への装着状態で電力の
供給が可能な電源装置(22)を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は被記録材上に印字や画像
を形成する記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】プリンタ、複写機、ファクシミリ等の機
能を有する記録装置、あるいはコンピュータやワードプ
ロセッサ等を含む複合型電子機器のワークステーション
の出力機器として用いられる記録装置では、記録情報に
基づいて用紙やプラスチック薄板等の被記録材(以下で
は記録シートという)上に印字や画像を記録していくよ
うに構成されている。なお、かかる記録装置は、その記
録方式により、インクジェット式、ワイヤドット式、サ
ーマル式、レーザービーム式等に分けることができる。
記録シートの搬送方向(副走査方向)と交差する方向に
主走査するシリアルスキャン方式を採るシリアルタイプ
の記録装置においては、記録シートに沿って移動するキ
ャリッジ上に搭載した記録手段(記録ヘッド)により記
録データに基づいて記録(主走査)が行われ、1行分の
記録を終了するごとに所定量のシート送り(ピッチ搬
送)が行われる。更にその後再び停止した状態に保持さ
れる記録シートに対して、次の行の記録(主走査)が行
われるという動作の繰り返しにより、記録シート全体の
記録が行われる。一方、記録シートを搬送方向へ移動す
るのみで記録するラインタイプの記録装置においては、
記録シートを所定の記録位置にセットし、記録ヘッドに
より一括して1行分の記録が行われた後、所定量のシー
ト送りが行われ、さらに、次の1行分の記録が一括して
行われるという動作の繰り返しにより、記録シート全体
の記録が行われる。
【0003】上記記録装置のうち、インクジェット式の
記録装置(インクジェット記録装置)は、記録ヘッドか
ら記録シートに向けてインクを吐出して記録を行うもの
であり、記録手段のコンパクト化が容易で、かつ、高精
細な画像を高速で記録することができ、普通紙に特別の
処理を必要とせずに記録することができて、ランニング
コストが安くノンインパクト方式であるため騒音が少な
く、しかも、多色のインクを使用してカラー画像を記録
するのが容易であるなどの利点を有している。中でも、
シート幅方向に多数の吐出口を配列したラインタイプの
記録ヘッドを使用するライン型の装置は、記録の一層の
高速化が可能である。
【0004】特に、熱エネルギーを利用してインクを吐
出するインクジェット式の記録ヘッドは、エッチング、
蒸着、スパッタリング等の半導体製造プロセスを経て、
基板上に製膜された電気熱変換体、電極、液路壁、天板
等を形成することにより、高密度の液路および吐出口の
配置を有するものを容易に製造することができ、一層の
コンパクト化を図ることができる。一方、被記録材の材
質に対する要求も様々なものがあり、近年では、通常の
記録シートである紙や樹脂薄膜(OHP等)などの他
に、薄紙や加工紙(ファイリング用のパンチ孔付き紙や
ミシン目付き紙、任意な形状の紙など)などを使用でき
ることが要求されるようになってきた。
【0005】図6は従来のこの種のインクジェット記録
装置の一例を示す。101はキャリッジ102に搭載さ
れ、そのインク吐出面101Aに配設されたインク吐出
口から記録シートSに向けてインクを吐出し記録を行う
記録ヘッド、103はキャリッジ102を記録シートS
に沿って移動案内するガイド軸、104はキャリッジモ
ータ105によって駆動され、キャリッジ102を移動
させるタイミングベルトである。記録シートSは本例の
場合自動給紙装置ASF(オートシートフィーダ)10
6に積載されており、不図示の給送ローラにより1枚ず
つシート送りローラ107の位置に送給される。かくし
て、シート送りローラ107上にピンチローラ108に
よって圧接された状態に保たれる記録シートSはシート
送りローラ107の駆動回転により記録ヘッド101の
インク吐出口対向位置に導かれ、ここで、キャリッジ1
02による主走査中にヘッド101のインク吐出口から
のインク吐出により記録がなされた上、シート送りさ
れ、記録シートS上に1頁分の記録が終了したあと排出
ローラ109によって記録装置外に排出される。
【0006】また、110は記録領域外に設けられ、記
録ヘッド101のインク吐出面101Aに対して掃拭動
作を行うワイパであり、キャリッジ102によりこの位
置に案内されてきた記録ヘッド101のインク吐出面1
01Aから、そこに付着した紙粉やごみなどの余計な異
物を掃拭する。111はキャップ手段であり、インク吐
出面101Aを覆蓋した状態でインク吐出面からインク
を吸引するなどして目詰り防止の回復動作にかかわると
共にその覆蓋によってインクの蒸発を防止する。
【0007】図7は、このような記録ヘッド101のイ
ンク吐出部の構造を模式的に示すもので、記録シートと
所定の隙間(例えば、約0.5〜2.0ミリ程度)を保
つインク吐出面101Aには、図7に示すように所定の
ピッチで複数の吐出口101Bが形成されていて、共通
液室101Cと各吐出口101Bとを連通する各液路1
01Dにはその壁面に沿ってインク吐出用のエネルギー
を発生するための電気熱変換体(発熱抵抗体など)10
1Eが配設されている。なお本例においては、記録ヘッ
ド101は、吐出口101Bがキャリッジの走査方向と
交叉する方向に配列される形で、キャリッジに搭載され
ている。かくして、記録ヘッド101では画像信号また
はインク吐出信号に基づいて電気熱変換体101Eを選
択的に駆動し、液路101D内のインクを膜沸騰させ、
その時に発生する圧力によって吐出口101Bからイン
クを吐出させる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで、近年ではこ
のような記録装置の更に一層の小型化、携帯性の向上と
共に操作性の向上が強く求められるようになり、それに
答えるために記録部からASFなどの送給部を分離し、
記録部のみを持ち運びに便利なようにしたものが提案さ
れている。
【0009】しかしながら、機能的に優れ、しかも携帯
性と操作性との双方を両立させるように構成することに
難かしい点があった。特に、記録部の携帯性を重視する
と小型軽量とする必要があり、重量の董む大容量の電池
を用いることができない。その結果、電池の消費電力を
極力少なくする必要があり機能を低下させざるを得ない
のである。
【0010】本発明の目的は、上記の問題に着目し、そ
の解決を図るべく、特に記録部の小型化、軽量化と共
に、記録部のみでも携帯型記録装置として独立に機能す
ると共に、容易に送給部と連結して据付型の記録装置と
しても十分な機能を発揮することのできる記録装置を提
供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、請求項1に記載の発明は、記録信号に応じて被記
録材上に記録が可能な機能を達成する手段と該手段を駆
動する電力を供給する電源とを具えた記録部と、該記録
部に前記被記録材を自動的に送給可能な機能を達成する
手段を具えた送給部とが分離可能な記録装置であって、
前記記録部への前記送給部の装着状態で前記記録部に電
力の供給が可能な電源装置を前記送給部に設けたことを
特徴とする。
【0012】請求項2に記載の発明は、前記記録部の電
源が電池であって、前記電源装置は、前記記録部の電池
よりも電圧が高く、より大容量の電池であることを特徴
とする。
【0013】請求項3に記載の発明は、前記電源装置
は、家庭用のAC電源に接続されAC−DCコンバータ
により所定の定電圧に制御する定電圧供給装置であるこ
とを特徴とする。
【0014】請求項4に記載の発明は、前記記録装置
は、前記装着状態で、前記記録機能達成手段の電源を前
記記録部の電池から前記送給装置の電源装置に切り換え
る切り換え手段を備えていることを特徴とする。
【0015】請求項5に記載の発明は、前記記録装置
は、前記装着状態で、前記記録部の電池を前記送給部の
電源装置で充電する充電手段を備えていることを特徴と
する。
【0016】請求項6に記載の発明は、前記記録装置
は、前記記録部が単独で用いられるときの記録動作モー
ドと、前記装着状態で用いられるときの記録動作モード
とを異ならせる記録動作モード変更手段を備えているこ
とを特徴とする。
【0017】請求項7に記載の発明は、前記記録動作モ
ード変更手段は、記録速度を変更するものであることを
特徴とする。
【0018】請求項8に記載の発明は、前記記録動作モ
ード変更手段は、記録密度を変更するものであることを
特徴とする。
【0019】請求項9に記載の発明は、前記記録装置
は、前記送給部に、前記記録部への装着状態で該記録部
に前記ホスト装置からの信号を送受可能な手段を備える
ことを特徴とする。
【0020】請求項10に記載の発明は、前記送給部は
前記ホスト装置からの信号を一時格納する受信バッファ
を具備する。
【0021】請求項11に記載の発明は、前記記録部に
前記ホスト装置からの信号を送受可能な手段は、無線に
よる信号を受信する受信部であることを特徴とする。
【0022】請求項12に記載の発明は、前記送給部は
トラクタフィーダとしての機能を有することを特徴とす
る。
【0023】請求項13に記載の発明は、前記記録部は
前記被記録材上にインクを吐出して記録を行うインクジ
ェット記録ヘッドを具えることを特徴とする。
【0024】請求項14に記載の発明は、前記インクジ
ェット記録ヘッドはインクを吐出するための熱エネルギ
ーを発生する電気熱変換体を具備することを特徴とす
る。
【0025】請求項15に記載の発明は、前記インクジ
ェット記録ヘッドは、前記電気熱変換体によって発生さ
れる熱エネルギーによりインクに生じる膜沸騰を利用し
て吐出口からインクを吐出させることを特徴とする。
【0026】
【作用】本発明によれば、記録部を単独で携帯型の記録
装置として使用することができると共に、記録部に送給
部を装着することで、送給部を介して記録部に駆動電力
を供給し、かつ自動送給が可能な据置型の記録装置とし
て使用することができる。従って、記録部の単独使用の
際には低電力消費型の記録動作であるが、合体装着時に
は電力消費を気にすることなく高機能の記録動作とする
ことができる。しかもかかる装着・分離動作が簡単容易
であって、特に記録部の小型軽量化に貢献できることか
ら、据置型として使用の必要がないときは記録部を切離
して単独に持運びし、携帯用として便利に使用すること
ができる。
【0027】
【実施例】以下に、図面に基づいて本発明の実施例を詳
細かつ具体的に説明する。
【0028】図1〜図3および図8は本発明の一実施例
を示す。なお、図1は単独で記録機能を具えている記録
部、図2はASF機能を有する外、さらに電源やホスト
装置からの記録信号などの授受にかかわるインタフェー
ス部等を有する送給部、図3はその記録部と送給部とを
連結して据付型とした本発明にかかるインクジェット記
録装置の概要をそれぞれ示す。
【0029】図1において、100は記録部であり、記
録部100はインク吐出面1Aのインク吐出口からイン
クを吐出して記録を行う記録手段Rとしての記録ヘッド
1、記録ヘッド1が搭載されたキャリッジ2、キャリッ
ジ2のガイド軸3、キャリッジ2を駆動するための不図
示のタイミングベルトおよびそれを駆動するモータを含
む駆動手段A、記録シートSを記録位置に導くためのシ
ート送りローラ7およびピンチローラ8と排出ローラ9
とこれらを駆動するモータを含む駆動手段Bとを具えて
いる。なお、記録部100は記録部ケース100A内に
上記の各部材の大方が配置されると共に、記録手段R、
駆動手段A,Bを制御する制御回路Cおよび充電可能な
記録部電池Dが配置される。不図示のシート挿入口に手
差しで差込まれた記録シートSに対し、自体の有する電
池Dまたは後述のように外部電源により各部を駆動して
記録を行うことができる。
【0030】記録部100を単独で使用する際には、該
記録部100をホスト装置300に直接に接続して記録
が行われる。このとき、記録部電池Dは記録部100の
携帯性を考慮して重量の董む大容量とすることができな
いので、キャリッジ2の駆動手段Aやシート送りローラ
7の駆動手段Bを低速で作動させ、また、記録手段Rに
おいても単位当りの記録ドット数を減少させた低解像度
印字モードでの記録動作を行うようにして、消費電力を
極力抑えるようにしている。なお、記録部100は、そ
のものがワードプロセッシング機能等を備え、記録部1
00単体でワードプロセッサ等からの記録信号に応じて
記録を行うものであってもよい。
【0031】また、後述する送給部に記録部100を装
着することで、送給部からシート挿入口を介して自動送
給される記録シートSに対して記録を行うことができ、
この場合の電源は後述のように送給部から供給されると
共に上述の電池を充電することができる。10は記録ヘ
ッド1のインク吐出面1Aに対し掃拭動作をするワイ
パ、11はキャップ手段である。
【0032】ついで、図2に従い送給部200について
説明する。送給部200は、記録シートSを積層した形
で保持し、送給ローラ21によって記録シートSを1枚
ずつ図1に示す記録部100に送給可能なASF機能を
具えている。送給ローラ21は不図示のモータを含む駆
動手段Eにより駆動され、その駆動は送給部制御回路F
で制御される。なお、ここで、自動送給される被記録材
はファンフォールド紙であって、送給部はファンフォー
ルド紙の連続送給が可能なトラクタフィーダとしての機
能を有するものであってもよい。また、22は送給部2
00自体の駆動電源であると同時に、送給部200を図
3に示すように記録部100と接続したときに記録部1
00の駆動電源となり得、更にはこの電源でもって記録
部100側の電池Dを充電することもできる電源装置で
ある。23は記録部100が支持固定される記録部取付
台、24は記録部100への電源供給端子である。な
お、送給部200の制御回路Fはパソコンなど外部のホ
スト装置300から送給される記録信号等を受け取ると
共にこれらの信号等を記録部に伝送するためのインタフ
ェース部(不図示)を具えている。25は信号送給のた
めのコネクタ部である。
【0033】ここで、電源装置22について説明する
に、本発明の一つの実施例では、この電源装置22は記
録部電池Dと同様に電池であってもよい。ただし、この
場合は、記録部電池Dよりも電圧が高くより大容量のも
のであることが好ましい。また、他の実施例では、家庭
用のAC電源に接続され、AC−DCコンバータにより
前記記録部電池Dよりも高い所定の定電圧に制御する定
電圧供給装置であってもよい。
【0034】このように構成した記録部100および送
給部200にあっては、図3に示すように記録部100
を送給部200に取り付けて使用すると、据置型の記録
装置としての使用形態となる。なお、この場合は、送給
部200の電気的接続部(電源供給端子24,コネクタ
部25)を介して電源および信号が記録部100に供給
されるもので、記録部100では、送給部200からの
電源によって各部が駆動され、内蔵した電池Dの充電も
同時に行われる。また信号のコネクタ部25ではホスト
装置300からの信号を受け渡すとともに両装置間の制
御信号などの授受をも行う。
【0035】このように記録部100が送給部200に
取付けられた場合、これは送給部200に突設されたピ
ン等により作動される機械的スイッチS1 にて検知され
記録部制御回路Cに設定されている制御モード切り換え
手段C0 が作用する。制御モード切り換え手段C0 は半
導体からなる電子スイッチS2 を切り換えて、記録手段
R、駆動手段A,Bを含む被駆動部を記録部電池Dの電
圧よりも高い電源装置22の電圧を印加して作動させ
る。そして同時に、ホスト装置300、送給部200お
よび記録部100の制御に用いられる制御用基準クロッ
クがこの高い電圧の印加に整合するように切り換えられ
る。この結果、記録部100の駆動部A,Bを高速で作
動させることができると共に、記録手段Rにおいても、
消費電力を気にすることなく、単位当りのドット密度
(記録密度)を高めた高解像度印字モードでの記録動作
を行うことができる。
【0036】従って、送給部200を常時ホスト装置に
接続して置けば、あとは単に記録部100を送給部に取
り付けるだけで他には一切の結線などをせずにASF付
きの記録装置として使用することができ、使い勝手の良
い記録装置を提供することができる。
【0037】図4は本発明の第2の実施例の構成を示
す。本例は、上述した第1実施例のように送給部200
が単にホスト装置からの記録信号を記録部100に受け
渡すのではなく、受信バッファ30を有しており、記録
信号を受信バッファ30を介して記録部100に送給す
るように構成されている。従って記録部の記録速度が、
ホスト装置300からの入力速度より遅い場合でもホス
ト装置300を待たなくても済む。
【0038】図5は本発明の第3の実施例の構成を示
す。本例は、送給部200に無線の受信部40を設け、
ホスト装置300側に送信部50を取り付けて記録信号
を無線にて受信するようにしたものである。
【0039】なお、図示はしないが、本発明のさらに他
の実施例として、第1の実施例と同様の構成とするが、
記録部100が送給部200に装着されたときには、記
録部電池Dを充電することなく、記録部100の電源を
記録部電池Dから送給部200の電源装置22に単に切
り換えるリレーや半導体からなる電子スイッチ等の切り
換え手段を設けるようにしてもよい(このためには図8
における充電用配線を省略すればよい)。なお、この場
合、記録部電池Dを家庭用AC電源に接続された前述の
定電圧供給装置により充電するようにしてもよいことは
いうまもでない。
【0040】なお、これまでに述べた送給部200は、
単票シートを供給するものとして説明したが、連続シー
トを記録部100に供給するものであってもよいことは
勿論である。
【0041】また以上に述べてきた実施例では、キャリ
ッジ2に1個の記録ヘッド1を搭載した単色記録用のイ
ンクジェット記録装置を例に挙げて説明したが、本発明
は、異なる色のインクで記録する複数個の記録ヘッドを
用いるカラー記録用インクジェット記録装置、あるいは
同一色彩で濃度の異なるインクで記録する複数の記録ヘ
ッドを用いる階調記録用のインクジェット記録装置な
ど、記録ヘッドの数に関係なく同様に適用することがで
き、同様の作用効果を達成し得るものである。
【0042】さらに、記録ヘッド1としては、記録ヘッ
ドとインクタンクとを一体化したカートリッジタイプの
もの、あるいは記録ヘッドとインクタンクを別体としこ
れらをインク供給チューブで接続する構成のものなど、
記録手段およびインクタンクの構成がどのようなもので
あっても、同様に適用することができ、同様の効果を達
成し得るものである。さらには、前述の記録方式による
制限も受けないことはいうまでもない。
【0043】なお、本発明は、例えば、ピエゾ素子等の
電気機械変換体等を用いるインクジェット記録ヘッドを
用いるインクジェット記録装置にも適用できるが、中で
も、熱エネルギーを利用してインクを吐出する方式のイ
ンクジェット記録装置において優れた効果をもたらすも
のである。かかる方式によれば、記録の高密度化,高精
細化が達成できるからである。
【0044】その代表的な構成や原理については、例え
ば、米国特許第4723129号明細書,同第4740
796号明細書に開示されている基本的な原理を用いて
行うものが好ましい。この方式は、所謂オンデマンド
型,コンティニュアス型のいずれにも適用可能である
が、特に、オンデマンド型の場合には、液体(インク)
が保持されているシートや液路に対応して配置されてい
る電気熱変換体に、記録情報に対応していて核沸騰を越
える急速な温度上昇を与える少なくとも1つの駆動信号
を印加することによって、電気熱変換体に熱エネルギを
発生せしめ、記録手段(記録ヘッド)の熱作用面に膜沸
騰させて、結果的にこの駆動信号に一対一で対応し液体
(インク)内の気泡を形成できるので有効である。
【0045】この気泡の成長,収縮により吐出用開口を
介して液体(インク)を吐出させて、少なくとも1つの
滴を形成する。この駆動信号をパルス形状とすると、即
時適切に気泡の成長収縮が行われるので、特に応答性に
優れた液体(インク)の吐出が達成でき、より好まし
い。このパルス形状の駆動信号としては、米国特許第4
463359号明細書,同第4345262号明細書に
記載されているようなものが適している。なお、上記熱
作用面の温度上昇率に関する発明の米国特許第4313
124号明細書に記載されている条件を採用すると、さ
らに優れた記録を行うことができる。
【0046】記録ヘッドの構成としては、上述の各明細
書に開示されているような吐出口,液路,電気熱変換体
の組合せ構成(直線状液流路または直角液流路)の他に
熱作用部が屈曲する領域に配置されている構成を開示す
る米国特許第4558333号明細書,米国特許第44
59600号明細書を用いた構成も本発明に含まれるも
のである。加えて、複数の電気熱変換体に対して、共通
するスリットを電気熱変換体の吐出部とする構成を開示
する特開昭59−123670号公報や熱エネルギの圧
力波を吸収する開孔を吐出部に対応させる構成を開示す
る特開昭59−138461号公報に基いた構成として
も本発明の効果は有効である。すなわち、記録ヘッドの
形態がどのようなものであっても、本発明によれば、記
録を確実に効率よく行うことができるようになるからで
ある。
【0047】さらに、記録装置が記録できる被記録材の
最大幅に対応した長さを有するフルラインタイプの記録
ヘッドに対しても、本発明は有効に適用できる。そのよ
うな記録ヘッドとしては、複数記録ヘッドの組合せによ
ってその長さを満たす構成や、一体的に形成された1個
の記録ヘッドとしての構成のいずれでもよい。加えて、
上例のようなシリアルタイプのものでも、装置本体に固
定された記録ヘッド、あるいは装置本体に装着されるこ
とで装置本体との電気的な接続や装置本体からのインク
の供給が可能になる交換自在のチップタイプの記録ヘッ
ド、あるいは記録ヘッド自体に一体的にインクタンクが
設けられたカートリッジタイプの記録ヘッドを用いた場
合にも本発明は有効である。
【0048】また、本発明に記録装置の構成として設け
られる、記録ヘッドに対しての回復手段、予備的な補助
手段等を付加することは本発明の効果を一層安定できる
ので、好ましいものである。これらを具体的に挙げれ
ば、記録ヘッドに対してのキャッピング手段、クリーニ
ング手段、加圧或は吸引手段、電気熱変換体或はこれと
は別の加熱素子或はこれらの組み合わせを用いて予備加
熱手段、記録とは別の吐出を行なう予備吐出モードを行
うことも安定した記録を行うために有効である。
【0049】さらに加えて、以上説明した本発明実施例
においては、インクを液体として説明しているが、室温
やそれ以下で固化するインクであって、室温で軟化もし
くは液化するもの、あるいは、インクジェット方式で
は、インク自体を30℃以上70℃以下の範囲内で温度
調整を行ってインクの粘性を安定吐出範囲にあるように
温度制御するものが一般的であるから、使用記録信号付
与時にインクが液状をなすものであればよい。加えて、
積極的に熱エネルギによる昇温をインクの固形状態から
液体状態への状態変化のエネルギとして使用せしめるこ
とで防止するか、または、インクの蒸発防止を目的とし
て放置状態で固化するインクを用いるかして、いずれに
しても、熱エネルギの記録信号に応じた付与によってイ
ンクが液化し、液状インクが吐出されるものや、記録媒
体に到達する時点ではすでに固化し始めるもの等のよう
な、熱エネルギの付与によって初めて液化する性質のイ
ンクを使用する場合も本発明は適用可能である。
【0050】このような場合のインクは、特開昭54−
56847号公報あるいは特開昭60−71260号公
報に記載されるような、多孔質シート凹部または貫通孔
に液状又は固形物として保持された状態で、電気熱変換
体に対して対向するような形態としてもよい。本発明に
おいては、上述した各インクに対して最も有効なもの
は、上述した膜沸騰方式を実行するものである。
【0051】さらに加えて、本発明によるインクジェッ
ト記録装置の形態としては、コンピュータ等の情報処理
機器の画像出力端末として用いられるものの他、リーダ
等と組合せた複写装置、さらには送受信機能を有するフ
ァクシミリ装置の形態を採るもの等であってもよい。
【0052】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
小型軽量で携帯用として使用できる記録装置から、より
高機能で操作性のよい据置型の形態へと簡単かつ自在に
組み変えて使用できる記録装置の提供が可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる記録部の構成を示す斜視図であ
る。
【図2】本発明にかかる送給部の構成を示す斜視図であ
る。
【図3】本発明を適用したインクジェット記録装置の第
1実施例の構成を模式的に示す断面図である。
【図4】本発明の第2実施例による回路構成を概略的に
示すブロック図である。
【図5】本発明の第3実施例による回路構成を概略的に
示すブロック図である。
【図6】従来のインクジェット記録装置の構成例を示す
斜視図である。
【図7】記録ヘッドのインク吐出部の構成を透視して示
す斜視図である。
【図8】上記本発明の第1実施例の構成を概略的に示す
ブロック図である。
【符号の説明】
1 記録ヘッド 2 キャリッジ 7 シート送りローラ 8 ピンチローラ 9 排出ローラ 10 ワイパ 11 キャップ手段 21 送給ローラ 22 電源装置 23 記録部取付台 24 電源供給端子 25 コネクタ部 30 受信バッファ 40 受信部 50 送信部 100 記録部 100A 記録部ケース 200 送給部 300 ホスト装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 川上 英明 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 浅野 潤一 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録信号に応じて被記録材上に記録が可
    能な機能を達成する手段と該手段を駆動する電力を供給
    する電源とを具えた記録部と、該記録部に前記被記録材
    を自動的に送給可能な機能を達成する手段を具えた送給
    部とが分離可能な記録装置であって、前記記録部への前
    記送給部の装着状態で前記記録部に電力の供給が可能な
    電源装置を前記送給部に設けたことを特徴とする記録装
    置。
  2. 【請求項2】 前記記録部の電源が電池であって、前記
    電源装置は、前記記録部の電池よりも電圧が高く、より
    大容量の電池であることを特徴とする請求項1に記載の
    記録装置。
  3. 【請求項3】 前記電源装置は、家庭用のAC電源に接
    続されAC−DCコンバータにより所定の定電圧に制御
    する定電圧供給装置であることを特徴とする請求項1に
    記載の記録装置。
  4. 【請求項4】 前記記録装置は、前記装着状態で、前記
    記録機能達成手段の電源を前記記録部の電池から前記送
    給装置の電源装置に切り換える切り換え手段を備えてい
    ることを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
  5. 【請求項5】 前記記録装置は、前記装着状態で、前記
    記録部の電池を前記送給部の電源装置で充電する充電手
    段を備えていることを特徴とする請求項3または4に記
    載の記録装置。
  6. 【請求項6】 前記記録装置は、前記記録部が単独で用
    いられるときの記録動作モードと、前記装着状態で用い
    られるときの記録動作モードとを異ならせる記録動作モ
    ード変更手段を備えていることを特徴とする請求項1な
    いし5のいずれかに記載の記録装置。
  7. 【請求項7】 前記記録動作モード変更手段は、記録速
    度を変更するものであることを特徴とする請求項6に記
    載の記録装置。
  8. 【請求項8】 前記記録動作モード変更手段は、記録密
    度を変更するものであることを特徴とする請求項6に記
    載の記録装置。
  9. 【請求項9】 前記記録装置は、前記送給部に、前記記
    録部への装着状態で該記録部に前記ホスト装置からの信
    号を送受可能な手段を備えることを特徴とする請求項1
    ないし8のいずれかに記載の記録装置。
  10. 【請求項10】 前記送給部は前記ホスト装置からの信
    号を一時格納する受信バッファを具備する請求項9に記
    載の記録装置。
  11. 【請求項11】 前記記録部に前記ホスト装置からの信
    号を送受可能な手段は、無線による信号を受信する受信
    部であることを特徴とする請求項10に記載の記録装
    置。
  12. 【請求項12】 前記送給部はトラクタフィーダとして
    の機能を有することを特徴とする請求項1ないし11の
    いずれかに記載の記録装置。
  13. 【請求項13】 前記記録部は前記被記録材上にインク
    を吐出して記録を行うインクジェット記録ヘッドを具え
    ることを特徴とする請求項1ないし12のいずれかに記
    載の記録装置。
  14. 【請求項14】 前記インクジェット記録ヘッドはイン
    クを吐出するための熱エネルギーを発生する電気熱変換
    体を具備することを特徴とする請求項13に記載の記録
    装置。
  15. 【請求項15】 前記インクジェット記録ヘッドは、前
    記電気熱変換体によって発生される熱エネルギーにより
    インクに生じる膜沸騰を利用して吐出口からインクを吐
    出させることを特徴とする請求項13に記載の記録装
    置。
JP16810194A 1993-08-10 1994-07-20 記録装置 Expired - Fee Related JP3155667B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16810194A JP3155667B2 (ja) 1993-08-10 1994-07-20 記録装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19854293 1993-08-10
JP5-198542 1993-08-10
JP16810194A JP3155667B2 (ja) 1993-08-10 1994-07-20 記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07101128A true JPH07101128A (ja) 1995-04-18
JP3155667B2 JP3155667B2 (ja) 2001-04-16

Family

ID=26491939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16810194A Expired - Fee Related JP3155667B2 (ja) 1993-08-10 1994-07-20 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3155667B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008120090A (ja) * 2007-12-17 2008-05-29 Brother Ind Ltd ポータブルプリンタ
US7658483B2 (en) 2004-01-21 2010-02-09 Silverbrook Research Pty Ltd Ink storage compartment with bypass fluid path structures
JP2019167203A (ja) * 2018-03-23 2019-10-03 富士通コンポーネント株式会社 記録紙カセット及びプリンタ装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7658483B2 (en) 2004-01-21 2010-02-09 Silverbrook Research Pty Ltd Ink storage compartment with bypass fluid path structures
US7658479B2 (en) 2004-01-21 2010-02-09 Silverbrook Research Pty Lrd Print engine with a refillable printer cartridge with ink refill ports
US7681967B2 (en) 2004-01-21 2010-03-23 Silverbrook Research Pty Ltd Ink refill unit having control information stored thereon to control the refilling process
US7695121B2 (en) 2004-01-21 2010-04-13 Silverbrook Research Pty Ltd Method of refilling a printing unit
US7712882B2 (en) 2004-01-21 2010-05-11 Silverbrook Research Pty Ltd Ink cartridge unit with ink suspension characteristics for an inkjet printer
US7938519B2 (en) 2004-01-21 2011-05-10 Silverbrook Research Pty Ltd Refill unit for refilling one of a number of ink compartments
US7946697B2 (en) 2004-01-21 2011-05-24 Silverbrook Research Pty Ltd Printing fluid supply device with channeled absorbent material
US8500259B2 (en) 2004-01-21 2013-08-06 Zamtec Ltd Cartridge for printer having fluid flow arrangement
US9044956B2 (en) 2004-01-21 2015-06-02 Memjet Technology Ltd. Pagewidth printhead assembly having ink distribution member
JP2008120090A (ja) * 2007-12-17 2008-05-29 Brother Ind Ltd ポータブルプリンタ
JP4605213B2 (ja) * 2007-12-17 2011-01-05 ブラザー工業株式会社 ポータブルプリンタ
JP2019167203A (ja) * 2018-03-23 2019-10-03 富士通コンポーネント株式会社 記録紙カセット及びプリンタ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3155667B2 (ja) 2001-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3068637B2 (ja) シリアル記録装置
US5850243A (en) Recording apparatus including detachable recording unit
US20070091158A1 (en) Ink jet printer
JP3774667B2 (ja) 画像記録装置
US6338537B1 (en) Head drive circuit and inkjet printer having the same
JP4115334B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH08224936A (ja) 記録装置
JP3155667B2 (ja) 記録装置
EP0608880A1 (en) Image forming apparatus
JPH07205437A (ja) インクジェット記録装置
JPH0858082A (ja) 記録装置
JP3233368B2 (ja) 記録装置
JP2001315409A (ja) 記録装置
JPH08207394A (ja) 記録装置
JPH06143743A (ja) 記録装置
JP3050435B2 (ja) 記録装置
JPH08224937A (ja) 記録装置
JPH0516474A (ja) ロール紙カートリツジおよび該ロール紙カートリツジを備えた記録装置
JP2938678B2 (ja) シート収納装置及び前記シート収納装置を有する画像形成装置
JPH05201012A (ja) インクジェット記録装置
JP2000280486A (ja) インクジェットプリンタ
JP2818026B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH0578005A (ja) 記録装置の排紙トレイ
JPH09309245A (ja) 記録装置
JPH08207391A (ja) 記録装置、および該記録装置を備えた情報処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees