JPH069791A - 樹脂組成物の成形体 - Google Patents

樹脂組成物の成形体

Info

Publication number
JPH069791A
JPH069791A JP5043419A JP4341993A JPH069791A JP H069791 A JPH069791 A JP H069791A JP 5043419 A JP5043419 A JP 5043419A JP 4341993 A JP4341993 A JP 4341993A JP H069791 A JPH069791 A JP H069791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass flakes
glass
resin
flakes
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5043419A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0674333B2 (ja
Inventor
Shoji Morita
昇次 森田
Shigeki Shimada
茂樹 島田
Yoshi Tanaka
好 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Glass Fiber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Glass Fiber Co Ltd filed Critical Nippon Glass Fiber Co Ltd
Priority to JP5043419A priority Critical patent/JPH0674333B2/ja
Publication of JPH069791A publication Critical patent/JPH069791A/ja
Publication of JPH0674333B2 publication Critical patent/JPH0674333B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/005Manufacture of flakes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 樹脂補強効果の著しく高いガラスフレークに
より補強された高強度成形体を提供する。 【構成】 熱可塑性樹脂に、表面処理剤で処理された補
強用ガラスフレークを混合してなる樹脂組成物の成形
体。ガラスフレーク20は粒径10〜2000μmで、
平均厚さが0.8〜1.4μmであり、厚さが0.3〜
3.0μmの範囲にあるフレークを90重量%以上含有
するガラスフレークであり、かつ、ガラスフレークの表
面処理剤量がガラスフレークに対して0.05〜0.2
0重量%である。 【効果】 本発明で用いるガラスフレークは、従来のガ
ラスフレークに比し、かなり薄膜側へ移行していると共
に、従来のガラスフレークより大きな比表面積を有す
る。このため、熱可塑性樹脂の補強材として用いた場
合、樹脂とガラスフレークとの界面の面積が増し、補強
効果が向上し、成形品とした場合の強度も高くなる。し
かも、このようなガラスフレークを特定割合で表面処理
して用いるため、より一層優れた補強効果が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は樹脂組成物の成形体に係
り、特に補強用ガラスフレークにより強化された樹脂組
成物の成形体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、一般に提供されているガラスフレ
ークは、平均厚さ3〜4μmで、2〜6μmの厚さのガ
ラスフレークを約95重量%含むものであり、その粒径
(JIS一般粒径測定による粒径)には主に次の〜
のような種類のものがある。
【0003】 平均粒径600μmで粒径211〜2
376 μmのものを80重量%以上含むもの 平均粒径150μmで粒径62〜421μm のも
のを70重量%以上含むもの 平均粒径40μmで粒径62μm以下のもの を8
8重量%以上含むもの このようなガラスフレークは、従来より耐蝕用材料ある
いは補強用材料として、塗料、ライニング分野等広い分
野で使用されている。
【0004】例えば、熱可塑性樹脂にガラスフレークを
混合した場合、ガラスフレークの2次元的な補強効果に
より引張強度、曲げ強度、曲げ弾性率及び熱変形温度等
が改善され、優れた特性を有する樹脂が得られるように
なる。このような樹脂の成形品は、樹脂の流れ方向の成
形収縮率と樹脂の流れに直角な方向の成形収縮率がほぼ
等しいため、成形品のそりが極めて小さく、ガラス繊維
補強の樹脂に比し、成形性補強性が優れている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ガラスフレークは比較的その個々の厚さ、及び平均厚さ
が大きいところから、熱可塑性樹脂の補強用途におい
て、ガラスフレークの比表面積が0.26m2 /gと小
さいため、十分な補強効果が得られないことがあるとい
った問題があった。
【0006】本発明は上記従来の問題点を解消し、樹脂
補強効果の著しく高いガラスフレークにより補強された
高強度成形体を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本考案の樹脂組成物の成
形体は、熱可塑性樹脂に、表面処理剤で処理された補強
用ガラスフレークを混合してなる樹脂組成物の成形体で
あって、該ガラスフレークは粒径10〜2000μm
で、平均厚さが0.8〜1.4μmであり、厚さが0.
3〜3.0μmの範囲にあるフレークを90重量%以上
含有するガラスフレークであり、かつ、ガラスフレーク
の表面処理剤量がガラスフレークに対して0.05〜
0.20重量%であることを特徴とする。
【0008】なお、本発明においてガラスフレークの厚
さは、走査型電子顕微鏡(SEM)を用い、100枚以
上のガラスフレークにつき、その厚さt(第1図参照。
なお第1図の符号20はガラスフレークの単体を示
す。)を測定することにより求める。この場合、ガラス
フレーク単体を走査型電子顕微鏡で観察して測定しても
良く、ガラスフレークを樹脂に充填して成形し、これを
破断し、その破断面を観察して測定しても良い。
【0009】いずれの測定方法においても、ガラスフレ
ーク断面(厚さ面)が走査型電子顕微鏡の照射電子線軸
に垂直になるように、走査型電子顕微鏡の試料台微動装
置を調整する必要がある。
【0010】まず、本発明で用いるガラスフレークにつ
いて説明する。
【0011】本発明に係るガラスフレークは、平均厚さ
が0.8〜1.4μmである。そして、厚さが0.3〜
3.0μmの範囲にあるフレークを90重量%以上含有
する。0.3μm未満の厚さのものを10重量%よりも
多く含有するものは、製造コストが高くなり、経済的に
不利である。また、厚さが3.0μmを越えるフレーク
を10重量%よりも多く含有すると、樹脂補強材として
使用した場合、十分な補強効果が得られない。
【0012】本発明においては、平均厚さが1μm前後
(例えば0.9〜1.3μm)で厚さ0.5〜2.0μ
mのフレークを90重量%以上含有するものが特に好ま
しい。
【0013】また、本発明に係るガラスフレークの粒径
d(第1図参照)は、10〜2000μmの範囲とす
る。これは、粒径10μm未満のフレークは補強効果が
小さく、一方、粒径2000μmを超えるフレークは樹
脂の流動性を低下させ、混練し難くなるためである。
【0014】ガラスフレークの組成としては、Eガラス
のような所謂無アルカリ珪酸塩ガラスやCガラスのよう
な含アルカリ珪酸塩ガラスを用いることができる。後者
の例としては、例えば、重量比で60〜75%のSiO
2 、及び8〜20%のR2 O(NAa2 O、K2 Oなど
のアルカリ金属酸化物)を、主として含有し、(ただし
SiO2 +R2 Oは75〜90%)、その他に、例えば
CaO、MgO、B23 、Al23 、ZnO、Fe2
3 などの1種又は2種以上を含む、含アルカリ珪酸
塩ガラスが挙げられる。
【0015】好ましいガラス組成の例を表1に示す。
【0016】
【表1】
【0017】本発明においては、このようなガラスフレ
ークを表面処理剤で処理して用いる。これにより、ガラ
スフレークの補強効果等の特性を向上させることができ
る。表面処理剤としては、市販の各種の表面処理剤が採
用できる。表面処理剤の具体例としては、γ−アミノプ
ロピルトリエトキシシラン、ビニルトリエトキシシラ
ン、γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシラン
等のシリコン系カップリング剤、その他チタン系カップ
リング剤等が挙げられる。これらの表面処理剤の使用量
は、後掲の実施例3〜5で示す如く、ガラスフレークの
重量の0.05〜0.20重量%とする。
【0018】本発明に係るガラスフレークは、第2図に
示す如き、公知のガラスフレークの製造装置を用いて薄
膜フィルムを製造し、これを細かくすることにより容易
に製造することができる。
【0019】第2図において、1は溶融ガラス素地、2
は耐火窯槽、3は窯槽底部に設けた孔である。4は孔3
よりは小さな円形のガラス取出口5を有するフィーダー
ブロックで、電熱線6を埋め込んだ鋳造耐火煉瓦から成
っている。ガラス取出口5におけるガラス素地の温度は
電熱線6によって一定に保たれる。7は耐火窯槽2の上
部から孔3を通りガラス取出口5に達するブローノズル
で、その先端部8によりガラス取出口には円形のスリッ
ト9が形成される。スリット9から流出したガラス素地
はブローノズル7から吹込む気体例えば空気により膨ら
まされて中空状になり、更に下方に引っ張られて引伸ば
され、その膜の厚さは非常に薄くなる。11は押圧ロー
ル、12は引張ロールである。13は末広がりの筒状鋼
板製反射板であり、中空状ガラス10はこの反射板13
により外気流から遮断されると同時によく保温されて一
様に薄く膨らむ。このようにして膨らんだ中空状ガラス
10は押圧ロール11で押しつぶされ、平板状ガラスフ
ィルム14となって送り出される。
【0020】本発明に係るガラスフレークは、第2図の
如き装置において、引張ロール12の回転速度を高めて
引張速度を大きくするか、あるいはブローノズル7の空
気圧を大きくして中空状ガラス10を大きく膨らませる
ことにより、極めて厚さの薄いガラスフィルムを連続的
に製造し、得られたガラスフィルムを適当な粒径に粉砕
することにより製造することができる。
【0021】なお、本発明の樹脂組成物の成形体におい
て、熱可塑性樹脂としては、後掲の実施例で用いたポリ
プロピレン樹脂、ポリブチレンテレフタレート樹脂等が
挙げられる。
【0022】
【作用】本発明に係るガラスフレークは、粒径が10〜
2000μmで、平均厚さが0.8〜1.4μm、厚さ
0.3〜3.0μmのフレークを90重量%以上含有す
るものである。従って、その厚さ分布は、例えば第3図
の如くであり、第4図に厚さ分布を示す従来のガラスフ
レークに比し、かなり薄膜側へ移行していると共に、従
来のガラスフレークより大きな比表面積を有する。この
ため、熱可塑性樹脂の補強材として用いた場合、樹脂と
ガラスフレークとの界面の面積が増し、補強効果が向上
し、成形品とした場合の強度も高くなる。
【0023】しかも、本発明においては、このようなガ
ラスフレークを特定割合で表面処理して用いるため、よ
り一層優れた補強効果が得られる。
【0024】
【実施例】以下に実施例及び比較例について説明する。 実施例1,2、比較例1,2 平均厚さ1.2μmで厚さ0.5〜2.0μmのものを
90重量%以上含有するガラスフレーク(実施例1、
2)及び平均厚さ3.5μmで厚さ2〜6μmのものを
95重量%以上含有するガラスフレーク(比較例1、
2)を用い、その補強効果を調べた。なお、用いたガラ
スフレークはいずれも平均粒径150μmのCガラス組
成のもので、アミノシランで表面処理を施したものであ
る(表面処理剤量0.10重量%)。
【0025】ガラスフレークをポリプロピレン(PP)
樹脂又はポリブチレンテレフタレート(PBT)樹脂に
各々30重量%混合して常法に従って成型体を製造し、
得られた成型体の諸物性を測定した。結果を表2に示
す。
【0026】表2により、本発明のガラスフレークは従
来のガラスフレークに比し、優れた補強効果を発揮する
ことが明らかである。
【0027】実施例3〜5、比較例3 平均厚さ1.2μm、厚さ0.5〜2.0μmのものを
90重量%以上含有する、平均粒径150μmのEガラ
ス製ガラスフレークをPBT樹脂に30重量%混合して
成型した。この際、表面処理剤(アミノシラン)の添加
量を種々変え、各々の成型体について諸物性を測定し
た。結果を表3に示す。
【0028】表3より本発明に従って、表面処理剤を使
用することにより、ガラスフレークの補強効果が向上す
ることが明らかである。
【0029】
【表2】
【0030】
【表3】
【0031】
【発明の効果】以上詳述した通り、本発明で用いるガラ
スフレークは、ガラスフレークと樹脂との界面面積が大
きく、樹脂への均一分散性も極めて良好で、優れた補強
効果を発揮するため、樹脂の機械的特性及び熱的特性を
大幅に向上させる。
【0032】従って、本発明によれば、各種特性に著し
く優れた樹脂組成物の成形体が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1図は本発明に用いられるガラスフレークの
単体を模式的に示す側面図である。
【図2】第2図は本発明に用いられるガラスフレークの
製造に好適な連続式ガラスフィルム製造装置の部分断面
図である。
【図3】第3図は本発明に用いられるガラスフレークの
厚さ分布の一例を示すグラフである。
【図4】第4図は従来のガラスフレークの厚さ分布の一
例を示すグラフである。
【符号の説明】
20 ガラスフレーク単体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱可塑性樹脂に、表面処理剤で処理され
    た補強用ガラスフレークを混合してなる樹脂組成物の成
    形体であって、 該ガラスフレークは粒径10〜2000μmで、平均厚
    さが0.8〜1.4μmであり、厚さが0.3〜3.0
    μmの範囲にあるフレークを90重量%以上含有するガ
    ラスフレークであり、 かつ、ガラスフレークの表面処理剤量がガラスフレーク
    に対して0.05〜0.20重量%であることを特徴と
    する樹脂組成物の成形体。
JP5043419A 1993-03-04 1993-03-04 樹脂組成物の成形体 Expired - Lifetime JPH0674333B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5043419A JPH0674333B2 (ja) 1993-03-04 1993-03-04 樹脂組成物の成形体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5043419A JPH0674333B2 (ja) 1993-03-04 1993-03-04 樹脂組成物の成形体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH069791A true JPH069791A (ja) 1994-01-18
JPH0674333B2 JPH0674333B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=12663191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5043419A Expired - Lifetime JPH0674333B2 (ja) 1993-03-04 1993-03-04 樹脂組成物の成形体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0674333B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007111221A1 (ja) 2006-03-24 2007-10-04 Nippon Sheet Glass Company, Limited フレーク状ガラスフィラーとそれを含有する樹脂組成物
WO2012026127A1 (ja) * 2010-08-26 2012-03-01 日本板硝子株式会社 樹脂組成物及び顆粒フレーク状ガラス
KR101293895B1 (ko) * 2007-06-01 2013-08-06 주식회사 엘지화학 플라스틱 필름 및 이의 제조방법
AT509946B1 (de) * 2010-06-14 2015-08-15 Oliver Dr Kormann Wasserfahrzeug
CN109923080A (zh) * 2016-10-27 2019-06-21 日本板硝子株式会社 片状玻璃及树脂组合物

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007111221A1 (ja) 2006-03-24 2007-10-04 Nippon Sheet Glass Company, Limited フレーク状ガラスフィラーとそれを含有する樹脂組成物
US8946340B2 (en) 2006-03-24 2015-02-03 Nippon Sheet Glass Company, Limited Glass flake filler, and resin composition including the same
EP2017300B2 (en) 2006-03-24 2015-12-16 Nippon Sheet Glass Company, Limited Flake glass filler and resin composition containing same
KR101293895B1 (ko) * 2007-06-01 2013-08-06 주식회사 엘지화학 플라스틱 필름 및 이의 제조방법
AT509946B1 (de) * 2010-06-14 2015-08-15 Oliver Dr Kormann Wasserfahrzeug
WO2012026127A1 (ja) * 2010-08-26 2012-03-01 日本板硝子株式会社 樹脂組成物及び顆粒フレーク状ガラス
JP5858916B2 (ja) * 2010-08-26 2016-02-10 日本板硝子株式会社 樹脂組成物
CN109923080A (zh) * 2016-10-27 2019-06-21 日本板硝子株式会社 片状玻璃及树脂组合物
EP3533768A4 (en) * 2016-10-27 2020-04-22 Nippon Sheet Glass Company, Limited LEAFY GLASS AND RESIN COMPOSITION

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0674333B2 (ja) 1994-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5220587B2 (ja) フレーク状ガラスフィラーとそれを含有する樹脂組成物
EP3330321B1 (en) Flake-shaped glass and resin composition
EP3330237A1 (en) Flake-shaped glass and resin composition
JPH069791A (ja) 樹脂組成物の成形体
WO2016068303A1 (ja) 透明abs樹脂組成物
EP2816019A1 (en) Flaky glass granules and resin composition using same
JPS6169848A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JPH0563507B2 (ja)
EP3418260B1 (en) Flake glass and resin composition
EP3467016B1 (en) Glass flakes and resin composition
EP3533768A1 (en) Flaky glass and resin composition
JPH02243543A (ja) ガラス繊維、その製造法およびその用途
AU751911B2 (en) Mineral flaky filler for composites
WO2018221313A1 (ja) フレーク状ガラス及び樹脂組成物
JPS6172038A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
US11898017B2 (en) Reinforcing material and resin molded article
JPH08183878A (ja) 熱可塑性樹脂組成物およびそれからなる成形体
JPH05826A (ja) フレーク状ガラスの製造方法
JP6427724B1 (ja) フレーク状ガラス及び樹脂組成物
JP6189575B1 (ja) フレーク状ガラス及び樹脂組成物
JPS6132345B2 (ja)
US20030226476A1 (en) Method for producing basalt flaky filler for composites
JP2625484B2 (ja) フッ素樹脂成形体及びその製造方法
JPH0880526A (ja) ガラス繊維強化ポリオレフィン系樹脂組成物とその製法、該組成物を用いた成形体
JPH08295536A (ja) 高強度高靱性ガラス複合材料及びガラス複合粉末並びにそれらの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term