JPH06955B2 - ステンレス鋼表面の化学洗浄法 - Google Patents

ステンレス鋼表面の化学洗浄法

Info

Publication number
JPH06955B2
JPH06955B2 JP16375686A JP16375686A JPH06955B2 JP H06955 B2 JPH06955 B2 JP H06955B2 JP 16375686 A JP16375686 A JP 16375686A JP 16375686 A JP16375686 A JP 16375686A JP H06955 B2 JPH06955 B2 JP H06955B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
stainless steel
corrosion
steel surface
cleaning method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16375686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6320494A (ja
Inventor
行男 林
光一郎 坂東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Choryo Engineering Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Choryo Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd, Choryo Engineering Co Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP16375686A priority Critical patent/JPH06955B2/ja
Publication of JPS6320494A publication Critical patent/JPS6320494A/ja
Publication of JPH06955B2 publication Critical patent/JPH06955B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/02Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with acid solutions
    • C23G1/025Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with acid solutions acidic pickling pastes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/02Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with acid solutions
    • C23G1/08Iron or steel
    • C23G1/086Iron or steel solutions containing HF

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はステンレス鋼表面に生成した酸化物スケールを
溶解除去するための改良されたステンレス鋼表面の化学
洗浄法に関する。
〔従来の技術〕
ケミカルタンカー鉛のステンレス鋼表面の錆や腐食の原
因を建造過程において考えて見ると (1) 切断したり、曲げたり、溶接することによりステ
ンレス鋼は部分的に組織が変化する。
(2) 溶接時のスパツタースラグはその殆んどが錆の発
生原因になり、その放置は孔食(ピンホール)にもつな
がることがある。
(3) ハツチ及びマンホール等よりペイントがとび込み
ステンレス表面に付着して汚染する。
(4) グラインダー等による鉄粉及び潮風、汚物がタン
カー内に入つて“もらい錆”が発生する。
このように建造された船内タンクのステンレス鋼表面が
汚れたままで出港し製品を積荷することは製品の品質管
理上からは勿論のこと、その後の腐食を抑制する上から
も酸洗浄を行ない不動態皮膜をつけて自分で耐食性を発
揮できるステンレス鋼にもどしてやる必要がある。その
役目が酸洗浄である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
その酸洗浄の一環としてスケール除去を目的とする酸洗
浄は、従来、硝酸、蓚酸及びフツ酸を主成分とする混合
酸液が用いられているが、このような酸液では次のよう
な欠点があつた。
(1) ステンレス鋼の溶接部は熱の影響により組織が変
化するが、特に650℃前後の熱影響を受けた部分は鋭
敏化が激しいため酸液による酸腐食が激しく実用上問題
である。
(2) 一般の鉄分、異物は比較的簡単に除去できるが、
スパツタ−スラグの除去効果は悪く局部的に残存する場
合があるため、グラインダー等で予め除去する必要があ
つた。
そこで溶接による熱影響を受けた部分の酸腐食の心配も
なく、しかもスパツタースラグ除去も可能な酸洗浄法を
提供する必要が生じ、本発明者等は研究を重ねた結果、
次のようにすぐれた洗浄法を見出し本発明に到達したも
のである。
〔問題点を解決するための手段〕
即ち過酸化水素、りん酸及びフツ化水素酸の併用により
酸腐食抑制剤を添加することなく、特に650℃前後の
熱影響(鋭敏化)を受けた溶接部分においても酸腐食は
著しく抑制され、また溶接部のスパツタースラグの除去
についても可能にした。
即ち本発明は過酸化水素、りん酸及びフツ化水素酸から
なる混合溶液に更に粘着剤を添加してなるペースト状酸
液をステンレス鋼表面に塗布して上記ステンレス鋼表面
に生成した酸化物スケールを溶解除去することを特徴と
するステンレス鋼表面の化学洗浄方法に関するものであ
る。
そしてこの酸混合溶液による酸化物スケールの溶解力は
過酸化水素、りん酸及びフツ化水素酸の配合比によつて
左右されるため、高い洗浄力を達成するためには過酸化
水素(30%として)1.5〜3容、りん酸(比重1.7と
して)4.5〜7容及びフツ化水素酸(30%として)1
〜3容の配合比が好ましい。
また本発明方法で使用する洗浄液中の粘着剤は酸液をペ
ースト状にするためのもので、使用できる粘着剤として
はアルカリ土類金属化合物、コロイド状シリカ粉、活性
白土粉等があげられる。
粘着性を与える材料としては上記以外に種々のものがあ
るが、本発明は洗浄剤として過酸化水素を含有させてい
るため、有機系の粘着剤はその過酸化水素によつて酸化
分解されてしまつて粘着剤としての効力を失してしま
い、また過酸化水素もそれだけ消費されてしまうので洗
浄剤としての効力が低下することになるので使用するこ
とはできない。そのため粘着剤として使用しうるものは
上記した材料のように過酸化水素により分解しないので
洗浄液に粘性を与える材料が使用されるのである。
上記した粘着剤、すなわちアルカリ土類金属化合物、コ
ロイド状シリカ粉、活性白土粉などは、粘着性を賦与す
る以外に洗浄剤である過酸化水素、塩酸およびフツ素化
合物からなる混合液によつても、溶解されたり、変質さ
れて粘着性を低下させることはない。
アルカリ土類金属化合物としてはフツ化マグネシウム、
フツ化カルシウム等が、コロイド状シリカ粉としては例
えばニツプシールVN3(日本シリカ工業(株)製商品
名)また活性白土粉としては例えばガレホンアース(水
沢化学工業(株)製商品名)等が使用できる。
使用濃度はステンレス鋼表面に均一に塗布した場合ペー
スト状の酸液が、たれ下らない程度になるよう調合する
必要がある。
本発明による洗浄はペースト状に調合した混合酸液を酸
化物スケールの付着した例えばケミカルタンカー鉛のス
テンレス鋼表面に吹付用耐酸ポンプ又はハケ等で均一に
塗布し、酸化物スケールを溶解除去する。
本発明において使用するペースト状酸液によるスケール
溶解機構は明確ではないが、過酸化水素、りん酸、フツ
化水素酸等の単独では殆んど溶解能力をもたないもの
が、これ等混合溶液になると酸化物スケールに対し強力
な溶解能力を発揮することから、これ等三者が何らかの
作用で酸化物スケールに対し相乗効果的に働き溶解力を
高めているためと推測される。
〔実施例〕
実施例−1 ステンレス鋼表面の化学洗浄法において下記のような試
験を行なつた。この試験は第1表に示したペースト状の
酸洗液を用いてステンレス材の酸腐食試験を行なつたも
のである。なおステンレスの供試材料としては、SUS 3
04鋼板の納入材(受け入れままの状態)及びSUS 304
鋼板の鋭敏化処理(650℃×2Hr)材を用いて腐食試
験を次の要領で実施した。
ペースト状の酸洗液を平らなポリエチレン製の皿にテス
トピース(30mm×40mm×0.5mm)が沈む程度に入れ
約16時間浸漬したのち、テストピースを取り出し、水
洗乾燥後、試験前後の重量差より腐食量を求めるととも
にテストピース表面の腐食状態を観察し、第1表の如き
結果を得た。
また比較のために、第1表に示したペースト状の硝酸、
フツ酸及び蓚酸を主成分とする混合酸液を用いて上記実
施例に準じて腐食量を求めるとともにテストピース表面
の腐食状態を観察した。結果は第1表にまとめて示す。
試験結果の第1表より明らかなように実施例の本発明酸
液ではテストピースの腐食量は非常に小さくまたテスト
ピース表面の腐食状態も全面均一腐食であり、肌荒れ等
は全く見られない。
一方比較例の従来酸液では供試材(SUS 304鋼板)が鋭
敏化されていると腐食量は本発明酸液に比して約10倍
増加しており、テストピース表面の腐食状態も全面にピ
ツチングの発生が見られることから、被洗浄対象材に鋭
敏化された個所があると、同腐食現象が発生し、実用上
問題となる。
実施例−2 第2表に示したペースト状の酸液をSUS 317Lクラツド鋼
の溶接継手部に十分塗布し、約16時間後酸液の塗布部
を水洗乾燥して溶接部のスケール除去状況と腐食状態を
観察し第2表の如き結果を得た。
また比較のために第2表に示したペースト状の硝酸、フ
ツ酸及び蓚酸を主成分とする混合酸液を用いて上記実施
例に準じて溶接部のスケール除去状況と腐食状態を観察
した。結果は第2表にまとめて示す。
試験結果の第2表より明らかなように実施例の本発明酸
液では溶接部のスケールは完全に除去されており、また
酸液塗布部の腐食状態も全面均一腐食であり、肌荒れ等
は全く見られない。
一方比較例の従来酸液では溶接部のスパツタースラグの
除去が不完全で残存していた。また腐食状態は溶接近傍
部に局部腐食が一部見られた。
〔発明の効果〕
本発明法により次のような効果が奏せられる。
(1) 酸化物スケールのみに対し酸溶解能力を発揮しス
テンレス金属に対しては保護膜を生成して酸溶解を抑制
する作用があるため酸腐食抑制剤の添加を必要としな
い。
(2) 従来の酸液に比べ特に650℃前後の熱影響を受
けた溶接部分の酸腐食は著しく抑制されるようになつ
た。
(3) 従来の酸洗浄では溶解除去が困難であつた溶接部
のスパツタースラグに対しても溶解力が著しく向上し効
率よく洗浄可能となつた。
本発明方法はステンレス鋼による機器及び装置等の塗布
可能な化学的表面処理に好適である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】過酸化水素(30%として)1.5〜3容、
    りん酸(比重1.7として)4.5〜7容及びフツ化水素(3
    0%として)1〜3容からなる混合溶液に、更に粘着剤
    を添加してなるペースト状酸液をステンレス鋼表面に塗
    布して上記ステンレス鋼表面に生成した酸化物スケール
    を溶解除去することを特徴とするステンレス鋼表面の化
    学洗浄法。
JP16375686A 1986-07-14 1986-07-14 ステンレス鋼表面の化学洗浄法 Expired - Lifetime JPH06955B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16375686A JPH06955B2 (ja) 1986-07-14 1986-07-14 ステンレス鋼表面の化学洗浄法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16375686A JPH06955B2 (ja) 1986-07-14 1986-07-14 ステンレス鋼表面の化学洗浄法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6320494A JPS6320494A (ja) 1988-01-28
JPH06955B2 true JPH06955B2 (ja) 1994-01-05

Family

ID=15780102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16375686A Expired - Lifetime JPH06955B2 (ja) 1986-07-14 1986-07-14 ステンレス鋼表面の化学洗浄法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06955B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5743968A (en) * 1997-03-20 1998-04-28 Armco Inc. Hydrogen peroxide pickling of stainless steel
US5702534A (en) * 1996-05-24 1997-12-30 Armco Inc. Hydrogen peroxide pickling of stainless steel
KR100936348B1 (ko) 2007-12-21 2010-01-12 주식회사 포스코 저 크롬계 스테인레스강의 고내식성 표면처리용액 조성물 및 이를 이용한 스테인레스강의 부동태 처리방법
JP6040094B2 (ja) * 2013-04-25 2016-12-07 株式会社Ihi ステンレス鋼部品の不動態化処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6320494A (ja) 1988-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3970368B2 (ja) コーティング混合物およびコーティング
JPH0350838B2 (ja)
JP2001500608A (ja) 有機無機質汚染除去ゲル及び表面汚染除去のためのそれの使用
US2828193A (en) Method for rejuvenation of aluminum treating solutions
US4883541A (en) Nonchromate deoxidizer for aluminum alloys
US5766684A (en) Stainless steel acid treatment
JPH02104683A (ja) 金属のクリーニング方法
US3728267A (en) Peeling type pickling compositions
JPS62260083A (ja) ステンレス鋼表面の化学洗浄法
JPS62260082A (ja) ステンレス鋼表面の化学洗浄法
JPH06955B2 (ja) ステンレス鋼表面の化学洗浄法
US5743968A (en) Hydrogen peroxide pickling of stainless steel
US2836566A (en) Cleaning composition and method
US3672821A (en) Inhibitor for aluminum in alkaline solutions
JPS62260081A (ja) ステンレス鋼表面の化学洗浄方法
US3275560A (en) Metal cleaning paste
US2199712A (en) Method of cleaning and preparing metal for paint
JPS6320493A (ja) ステンレス鋼表面の化学洗浄方法
JP3253815B2 (ja) ステンレス鋼製器材の洗浄方法、及びその洗浄剤
US4288269A (en) Removal of protective paper tape and maskants
US2554358A (en) Composition for cleaning metals
US3519458A (en) Method for reducing the corrosion susceptibility of ferrous metal having fluxing agent residue
US2209291A (en) Rust removing composition
JP2000297391A (ja) 酸洗浄剤及びその製造方法
JP6298137B2 (ja) 除錆剤および除錆剤の製造方法