JPH0695377B2 - バイモルフヘツドのバイモルフ駆動装置 - Google Patents

バイモルフヘツドのバイモルフ駆動装置

Info

Publication number
JPH0695377B2
JPH0695377B2 JP60048688A JP4868885A JPH0695377B2 JP H0695377 B2 JPH0695377 B2 JP H0695377B2 JP 60048688 A JP60048688 A JP 60048688A JP 4868885 A JP4868885 A JP 4868885A JP H0695377 B2 JPH0695377 B2 JP H0695377B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bimorph
drive signal
supplied
head
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60048688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61208614A (ja
Inventor
貢 吉弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP60048688A priority Critical patent/JPH0695377B2/ja
Priority to US06/836,159 priority patent/US4663555A/en
Priority to CA000503508A priority patent/CA1241440A/en
Priority to AT86301697T priority patent/ATE79192T1/de
Priority to DE8686301697T priority patent/DE3686281T2/de
Priority to EP86301697A priority patent/EP0197663B1/en
Priority to KR1019860001669A priority patent/KR940005559B1/ko
Priority to AU54492/86A priority patent/AU597880B2/en
Publication of JPS61208614A publication Critical patent/JPS61208614A/ja
Publication of JPH0695377B2 publication Critical patent/JPH0695377B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/584Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes
    • G11B5/588Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes by controlling the position of the rotating heads
    • G11B5/592Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes by controlling the position of the rotating heads using bimorph elements supporting the heads
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/802Circuitry or processes for operating piezoelectric or electrostrictive devices not otherwise provided for, e.g. drive circuits

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はVTRに適用して好適なバイモルフヘッドのバイ
モルフ駆動装置に関する。
〔発明の概要〕
本発明はバイモルフヘッドのバイモルフ駆動装置に関
し、バイモルフに対し駆動信号を供給するに先立って、
減衰振動信号を供給してバイモルフの消歪を行なった
後、ストレンゲージの歪検出電圧が供給される減算手段
の出力が0と成るようなバイアス電圧をその減算手段に
供給し、しかる後バイモルフに駆動信号を供給すると共
にストレンゲージの歪検出電圧を減算手段に供給し、そ
の歪み検出電圧を駆動信号から減算してバイモルフに対
しサーボをかけることにより、ストレンゲージの歪検出
出力のオフセット量の経時変化によるヘッドの走査方向
と略直交する方向の変位量の誤差を除去するようにした
ものである。
〔従来の技術〕
VTRに於いて、ヘッドチップをバイモルフの一端に取り
付け、その他端を固定し、このバイモルフに駆動信号を
供給することにより変速再生であっても、回転磁気ヘッ
ドが確実に磁気テープ上の傾斜トラックを走査し得るよ
うにしたものが知られている。
斯るバイモルフヘッドのバイモルフ駆動装置において
は、バイモルフの電気−機械変換特性にヒステリシス特
性があり、感度の経時変化、感度の温度による変化が大
きいため、従来はそのバイモルフの両側にストレンゲー
ジを取り付け、そのストレンゲージの歪検出出力を駆動
信号に負帰還して、上述の問題点を解決するようにして
いた。
例えば米国特許第4,229,773号明細書は、ウォーブリン
グによるバイモルフヘッドのトラッキング技術を開示し
ている。又、米国特許第4,172,265号明細書は、バイモ
ルフの変位を検出するために、ストレンゲージを用いる
ことを開示している。更に米国特許第4,513,334号明細
書は、減衰交流信号を用いてバイモルフのヒステリシス
を補正する技術を開示している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、斯る従来のバイモルフヘッドにおいても次のよ
うな欠点があった。即ち、バイモルフに取り付けられた
ストレンゲージの歪検出出力のオフセット量に経時変化
があり、このためバイモルフヘッドの変位量に誤差が生
じるという欠点があった。
即ち、バイモルフに減衰振動信号を印加すると、バイモ
ルフの変位は0になる。従って、このときのストレンゲ
ージの信号出力(その抵抗値に応じて発生する信号)
は、バイモルフの変位に対応した一定値になるはずであ
るが、ストレンゲージ自体に特性のバラツキ、経時変化
等があると、バイモルフの変位が0のときに、ストレン
ゲージの信号出力のレベルは定まらず、一定値にならな
い場合がある。このため、バイモルフヘッドの変位量を
高精度に制御できなかった。
斯る点に鑑み、本発明は、バイモルフにヘッドが取り付
けられると共に、バイモルフにストレンゲージが取り付
けられて成るバイモルフヘッドのバイモルフに駆動信号
を供給して、バイモルフヘッドが磁気テープ上の傾斜ト
ラックを確実に走査するようにしたバイモルフヘッドの
バイモルフ駆動装置において、ストレンゲージの歪検出
出力のオフセット量の経時変化によるヘッドの走査方向
と略直交する方向の変位量の誤差を除去することのでき
るものを提案しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明によるバイモルフヘッドのバイモルフ駆動装置
は、バイモルフ(2)にヘッド(1)が取り付けられる
と共に、バイモルフ(2)にストレンゲージ(3a),
(3b)が取り付けられて成るバイモルフヘッドHと、バ
イモルフ(2)に駆動信号及び減衰駆動信号を切り換え
供給する駆動信号発生手段(11)及び減衰振動信号発生
手段(12)と、ストレンゲージ(3a),(3b)の歪検出
電圧が供給され、その歪み検出電圧が駆動信号から減算
される減算手段(6,8)と、バイモルフ(2)に対し駆
動信号を供給するに先立って、減衰振動信号が供給され
た後の減算手段(6,8)の出力が0となるような所定バ
イアス電圧を発生するバイアス電圧発生手段(13)とを
有し、駆動信号がバイモルフ(2)に供給されるときは
減算手段(6,8)に上述の所定バイアス電圧が与えられ
るようにしたことを特徴とするものである。
〔作用〕
斯る本発明によれば、バイモルフ(2)に駆動信号が供
給されるに先立って、バイモルフ(2)に減衰振動信号
を供給して消歪し、その後のストレンゲージ(3a),
(3b)から得られる歪検出出力を差動増幅器(6)に供
給し、その出力電圧が0になるように所定バイアス電圧
を差動増幅器(6)に与えておき、しかる後、駆動信号
をバイモルフ(2)に供給し、ストレンゲージ(3a),
(3b)よりの歪検出出力を差動増幅器(6)に供給し、
その出力を駆動信号から減算してバイモルフ(2)に対
しサーボをかけるようにする。
〔実施例〕
以下に、第1図を参照して、本発明によるバイモルフヘ
ッドのバイモルフ駆動装置の一実施例について説明す
る。(1)は、VTRのテープ案内ドラムに設けられる1
個又は複数個の回転磁気ヘッド(バイモルフヘッド)の
ヘッド(ヘッドチップ)を示し、このヘッド(1)がバ
イモルフ(2)の一端に取り付けられる。バイモルフ
(2)の他端は固定部(回転ドラムの一部)(4)に固
定され、バイモルフ(2)によってヘッド(1)が走査
方向に対し略直交する方向に変位可能とされる。バイモ
ルフ(2)の湾曲可能の両面には夫々ストレンゲージ
(3a),(3b)が貼り付けられている。かくしてバイモ
ルフヘッド(回転磁気ヘッド)Hが構成される。
(5)はブリッジ回路(5)で、その2辺に上述のスト
レンゲージ(3a),(3b)が用いられ、ブリッジ回路
(5)よりストレンゲージ(3a),(3b)の差動の歪検
出出力が得られるようになされている。
このブリッジ回路(5)の一例を第2図について説明す
る。電源端子(51)及び接地(52)間に、抵抗器R,R
が直列接続され、抵抗器R,Rの接続中点が差動増
幅器(53)の一方の反転入力端に接続される。I1〜I4は
ブリッジ回路(5)の端子を示し、端子I1,I2間に一方
のストレンゲージ(3a)が、端子I3,I4間に他方のスト
レンゲージ(3b)が夫々接続される。そして、端子I1は
電源端子(51)に、端子I2,I3は差動増幅器(53)の他
方の入力端に、端子I4は接地(52)に夫々接続される。
かくして、ブリッジ回路(5)の出力端子(54)には、
抵抗器R,Rの抵抗値の比に応じた電圧と、ストレン
ゲージ(3a),(3b)の抵抗値の比に応じた電圧との差
の電圧、即ち歪検出出力が得られる。
(6)は差動増幅器で、その一方の入力端にブリッジ回
路(5)よりの歪検出出力が供給され、他方の入力端に
はバイアス電圧発生手段(13)よりの出力が電圧保持手
段(14)を介して供給されるようになされている。
差動増幅器(6)の出力は、バイモルフ(2)の消歪時
に於いて、比較回路(9)に供給されて電圧0と比較さ
れるようになされている。(7)はバイモルフに駆動信
号を供給する駆動増幅器で、その入力側に合成器(8)
が設けられている。合成器(8)には、バイモルフ
(2)の定常駆動時に於いて、後述する駆動信号発生手
段(11)よりの駆動信号(鋸歯状波信号)が供給される
と共に、差動増幅器(6)の出力がスイッチSWを介し
て供給されて、合成器(8)に供給される駆動信号から
差し引かれ、その減算出力が駆動増幅器(7)を介して
バイモルフ(2)に供給されるようになされている。
(10)はマイクロプロセッサを示し、その機能を以下に
説明する。(15)は制御手段を示す。(13)はバイアス
電圧発生手段、(14)はバイアス電圧発生手段よりのバ
イアス電圧が供給されて、これを保持する電圧保持手段
である。これらバイアス電圧発生手段(13)及び電圧保
持手段(14)は、制御手段(15)によって制御される。
上述の比較回路(9)の出力は、制御手段(15)に供給
される。(11)は駆動信号発生手段、(12)は減衰振動
信号発生手段で、その各信号は切り換えスイッチSW
よって切換えられて、上述の合成器(8)に供給され
る。これら信号発生手段(11),(12)は制御手段(1
5)によって制御される。又、上述のスイッチSW,SW
も制御手段(15)によって制御される。
(16)は、例えばカセットテープをVTRに装着したとき
一時的にオンとなるスイッチで、マイクロプロセッサ
(10)の制御手段(15)に対し、テープカセットがVTR
に挿入されたことの検知信号を供給する。尚、このスイ
ッチ(16)としては手動スイッチあるいはタイマスイッ
チを用い、1日に1回オンにするとか、2日に1回オン
にするようにしてもよい。尚、ストレンゲージの歪の経
時変化は、1日につき略1μm程度でかなり小さいがこ
れが数日、数十日、数箇月に亘って集積されると、その
経時変化が無視できなくなる。
次に、この第1図の装置の動作を、第3図のフローチャ
ートをも参照して説明する。先ず、テープカセットをVT
Rに装着すると、スイッチ(16)は一時的にオンとな
り、テープカセットがVTRに装着されたことがマイクロ
プロセッサ(10)の制御手段(15)によって検知され
る。かくすると、制御手段(15)の制御により、切り換
えスイッチSWはオフにされると共に、切り換えスイッ
チSWは減衰振動信号発生手段(12)側に切り換えら
れ、制御手段(15)の制御によって手段(12)より発生
した減衰振動信号は切り換えスイッチSW−合成器
(8)−駆動増幅器(7)を介してバイモルフ(2)に
所定期間供給され、バイモルフ(2)は消歪される。こ
の消歪が終了した後に、ブリッジ回路(5)から検出さ
れる歪検出出力が差動増幅器(6)の一方の入力端に供
給され、その出力が比較回路(9)に供給されて0電圧
と比較される。その比較出力が制御手段(15)に供給さ
れ、これに基づいて制御手段(15)がバイアス電圧発生
手段(13)を制御し、差動増幅器(6)の比較出力が0
電圧となるようなバイアス電圧が差動増幅器(6)の他
方の入力端に供給される。そして、差動増幅器(6)の
出力電圧が0となると、そのときの所定バイアス電圧が
電圧保持手段(14)で保持されて、差動増幅器(6)の
他方の入力端に供給される。しかる後、制御手段(15)
の制御により、スイッチSWがオンになると共に、スイ
ッチSWが駆動信号発生手段(11)側に切換えられ、制
御手段(15)によって駆動信号発生手段(11)が制御さ
れ、磁気テープの走行速度に応じた初期変位量、周波
数、傾斜レベルを有する駆動信号が手段(11)より発生
する。この駆動信号は、切り換えスイッチSWを介して
合成器(8)に供給され、これから差動増幅供給(6)
の出力が差し引かれ、その減算出力が駆動増幅器(7)
を介してバイモルフ(2)に供給されてバイモルフが駆
動され、ヘッド(1)は磁気テープ上の傾斜トラックを
確実に走査することになる。
〔発明の効果〕
上述せる本発明によれば、バイモルフの電気−機械変換
特性のヒステリシス特性、感度の経時変化、感度の温度
による変化等によるバイモルフの応答速度の遅延を解消
することができると共に、更にストレンゲージの歪検出
出力のオフセット量の経時変化によるヘッドの走査方向
と略直交する方向の変位量の誤差を除去することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるバイモルフヘッドのバイモルフ駆
動装置の一実施例を示すブロック線図、第2図はブリッ
ジ回路の一例を示す回路図、第3図はその説明に供する
フローチャートである。 (1)はヘッド、(2)はバイモルフ、(3a),(3b)
はストレンゲージ、Hはバイモルフヘッド、(5)はブ
リッジ回路、(6)は差動増幅器、(8)は合成器、
(9)は比較回路、(10)はマイクロプロセッサ、(1
1)は駆動信号発生手段、(12)は減衰振動信号発生手
段、(13)はバイアス電圧発生手段、(14)は電圧保持
手段、(15)は制御手段、SW,SW及び(16)は夫々
スイッチである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】バイモルフにヘッドが取り付けられると共
    に、上記バイモルフにストレンゲージが取り付けられて
    成るバイモルフヘッドと、 上記バイモルフに駆動信号及び減衰駆動信号を切り換え
    供給する駆動信号発生手段及び減衰振動信号発生手段
    と、 上記ストレンゲージの歪み検出電圧が供給され、該歪み
    検出電圧が上記駆動信号から減算される減算手段と、 上記バイモルフに対し、上記駆動信号を供給するに先立
    って、上記減衰振動信号が供給された後の上記減算手段
    の出力が0となるような所定バイアス電圧を発生するバ
    イアス電圧発生手段とを有し、 上記駆動信号が上記バイモルフに供給されるときは、上
    記減算手段に上記所定バイアス電圧が与えられるように
    したことを特徴とするバイモルフヘッドのバイモルフ駆
    動装置。
JP60048688A 1985-03-12 1985-03-12 バイモルフヘツドのバイモルフ駆動装置 Expired - Lifetime JPH0695377B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60048688A JPH0695377B2 (ja) 1985-03-12 1985-03-12 バイモルフヘツドのバイモルフ駆動装置
US06/836,159 US4663555A (en) 1985-03-12 1986-03-04 Method and apparatus for controlling a bimorph leaf which supports a deflectable head
CA000503508A CA1241440A (en) 1985-03-12 1986-03-07 Method and apparatus for controlling a deflectable head
AT86301697T ATE79192T1 (de) 1985-03-12 1986-03-10 Verfahren und vorrichtung zur ueberwachung von bimorphverzerrungsdetektoren.
DE8686301697T DE3686281T2 (de) 1985-03-12 1986-03-10 Verfahren und vorrichtung zur ueberwachung von bimorphverzerrungsdetektoren.
EP86301697A EP0197663B1 (en) 1985-03-12 1986-03-10 Methods of and apparatus for controlling a bimorph distortion detection device
KR1019860001669A KR940005559B1 (ko) 1985-03-12 1986-03-10 바이모프 헤드의 바이모프 구동장치
AU54492/86A AU597880B2 (en) 1985-03-12 1986-03-11 Method and apparatus for controlling a deflectable head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60048688A JPH0695377B2 (ja) 1985-03-12 1985-03-12 バイモルフヘツドのバイモルフ駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61208614A JPS61208614A (ja) 1986-09-17
JPH0695377B2 true JPH0695377B2 (ja) 1994-11-24

Family

ID=12810255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60048688A Expired - Lifetime JPH0695377B2 (ja) 1985-03-12 1985-03-12 バイモルフヘツドのバイモルフ駆動装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4663555A (ja)
EP (1) EP0197663B1 (ja)
JP (1) JPH0695377B2 (ja)
KR (1) KR940005559B1 (ja)
AT (1) ATE79192T1 (ja)
AU (1) AU597880B2 (ja)
CA (1) CA1241440A (ja)
DE (1) DE3686281T2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE33568E (en) * 1984-12-21 1991-04-09 General Electric Company Piezoelectric ceramic switching devices and systems and methods of making the same
US4914673A (en) * 1985-10-07 1990-04-03 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Radiation thermometer
US4851871A (en) * 1986-03-17 1989-07-25 Copal Company Limited Driving unit using electrostrictive element
FR2608825B1 (fr) * 1986-12-19 1994-12-30 Enertec Dispositif pour la detection de la position d'une tete magnetique
US4792715A (en) * 1987-11-16 1988-12-20 Barsky Michael F Robot gripper control system using PVDF piezoelectric sensors
US4933784A (en) * 1988-10-31 1990-06-12 Ampex Corporation Automatic head position tracking system for video signals recorded in a segmented format
US5034645A (en) * 1989-01-13 1991-07-23 Digital Equipment Corporation Micro-beam tactile sensor for the measurement of vertical position displacement
US5051646A (en) * 1989-04-28 1991-09-24 Digital Instruments, Inc. Method of driving a piezoelectric scanner linearly with time
US4939401A (en) * 1989-07-17 1990-07-03 General Electric Company Method and system for activation of a piezoelectric bender switch
JPH041949A (ja) * 1990-04-18 1992-01-07 Canon Inc 情報入力及び/または取出し装置
JP3030574B2 (ja) * 1990-08-16 2000-04-10 キヤノン株式会社 微小変位型情報検知探針素子及びこれを用いた走査型トンネル顕微鏡、原子間力顕微鏡、情報処理装置
JP3041118B2 (ja) * 1991-09-30 2000-05-15 株式会社東芝 磁気記録再生装置
US6707230B2 (en) * 2001-05-29 2004-03-16 University Of North Carolina At Charlotte Closed loop control systems employing relaxor ferroelectric actuators
CN1501575B (zh) * 2002-11-15 2010-05-12 松下电器产业株式会社 压电体驱动器及其驱动方法、以及盘记录重放装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4093885A (en) * 1976-03-19 1978-06-06 Ampex Corporation Transducer assembly vibration sensor
US4099211A (en) * 1976-09-13 1978-07-04 Ampex Corporation Positionable transducing mounting structure and driving system therefor
JPS5492308A (en) * 1977-12-29 1979-07-21 Sony Corp Head tracking device in recorder-reproducer
NL7805802A (nl) * 1978-05-29 1979-12-03 Philips Nv Inrichting voor het besturen van een pieezo-elektrisch positioneringselement.
JPS5668922A (en) * 1979-11-06 1981-06-09 Sony Corp Magnetic recording and reproducing device
JPS56105322A (en) * 1980-01-19 1981-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Driving device of electromechanical conversion element
JPS58171715A (ja) * 1982-04-02 1983-10-08 Sony Corp 再生装置
JPS5994103A (ja) * 1982-11-19 1984-05-30 Nec Corp 電気機械変換器の制御装置
JPH0626039B2 (ja) * 1983-10-31 1994-04-06 ソニー株式会社 磁気ヘツドの変位駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0197663A3 (en) 1989-05-03
EP0197663B1 (en) 1992-08-05
KR940005559B1 (ko) 1994-06-20
KR860007637A (ko) 1986-10-15
US4663555A (en) 1987-05-05
AU5449286A (en) 1986-09-18
CA1241440A (en) 1988-08-30
EP0197663A2 (en) 1986-10-15
ATE79192T1 (de) 1992-08-15
DE3686281T2 (de) 1993-02-25
DE3686281D1 (de) 1992-09-10
JPS61208614A (ja) 1986-09-17
AU597880B2 (en) 1990-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4404605A (en) Head tracking control system
JPH0695377B2 (ja) バイモルフヘツドのバイモルフ駆動装置
SU986302A3 (ru) Устройство дл управлени положением вращающейс магнитной головки на дорожке записи
US3985952A (en) Elasto-optic device for spot wobble in a video disc player
JPS6213872B2 (ja)
GB2063518A (en) Head positioning signal generating apparatuses for helical scan type video tape recorders
US4223358A (en) Method and apparatus for cancelling the remanent deflection in a _piezoceramic head support means of a video recorder
GB2047436A (en) Rotary head type magnetic tape recording/reproducing apparatus
US4590523A (en) Control of auto-tracking in tracking-error correcting system of video recording/reproducing apparatus
JPS6095718A (ja) 磁気ヘツドの変位駆動装置
US4644413A (en) Automatic tracking control device
JPS6180616A (ja) 自動トラツキング装置
JPH0452482B2 (ja)
CA2035996A1 (en) Position displacement detecting apparatus
JPS5826105B2 (ja) ジツタ−ホシヨウソウチ
GB2048545A (en) Cancelling the remanent deflection in a piezoceramic head- support means of a video recorder
CA1134947A (en) Method and apparatus for cancelling the remanent deflection in a piezoceramic head support means of a video recorder
JPS63110988A (ja) 回転速度制御装置
JP2698280B2 (ja) サーボリファレンス設定装置
JPH071529B2 (ja) トラッキング制御装置
JPH04248137A (ja) トラッキングエラー信号の生成方法
JPH0766505B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH05128565A (ja) 光デイスクのトラツキング制御装置
JPH03288315A (ja) 電気機械変換素子の駆動装置
NL7903691A (nl) Videobandapparaat.

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term