JPH0692259B2 - 近赤外線カットフィルタガラス - Google Patents

近赤外線カットフィルタガラス

Info

Publication number
JPH0692259B2
JPH0692259B2 JP17304191A JP17304191A JPH0692259B2 JP H0692259 B2 JPH0692259 B2 JP H0692259B2 JP 17304191 A JP17304191 A JP 17304191A JP 17304191 A JP17304191 A JP 17304191A JP H0692259 B2 JPH0692259 B2 JP H0692259B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
infrared cut
near infrared
cut filter
filter glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17304191A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0616451A (ja
Inventor
典広 松井
和史 中野
Original Assignee
東芝硝子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝硝子株式会社 filed Critical 東芝硝子株式会社
Priority to JP17304191A priority Critical patent/JPH0692259B2/ja
Publication of JPH0616451A publication Critical patent/JPH0616451A/ja
Publication of JPH0692259B2 publication Critical patent/JPH0692259B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/12Silica-free oxide glass compositions
    • C03C3/23Silica-free oxide glass compositions containing halogen and at least one oxide, e.g. oxide of boron
    • C03C3/247Silica-free oxide glass compositions containing halogen and at least one oxide, e.g. oxide of boron containing fluorine and phosphorus

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カラーVTRカメラの
色補正フィルタ等に使用され400〜600nmの可視
域を効率よく透過し、700nm付近におけるシャープ
カット特性に優れた近赤外線カットフィルタガラスに関
する。
【0002】
【従来の技術】カラーVTRカメラに使用されている撮
像素子は可視域から1100nm付近の近赤外域にわた
る分光感度を有している。したがって、そのままでは良
好な色再現性を得ることができないので、赤外域を吸収
するフィルタを用いて通常の視感度に補正することが必
要である。
【0003】従来、このフィルタには近赤外波長を選択
的に吸収するようにリン酸塩系ガラスにCuOを添加し
たガラスが使用されていた。このガラスは多量のP2
5 と必須成分としてCuOを含有しており、酸化性の溶
融雰囲気中で、多数の酸素イオンに配位されたCu2+
オンを形成させることによって青緑色を呈し、近赤外線
カット特性を有するものである。
【0004】また、最近ではリン酸塩系ガラスの耐候性
の低さを改善するために基礎ガラスとして弗燐酸塩系ガ
ラスを用い、これにCuOを添加したガラス、たとえば
特開平1-219037号公報、特開平3-83834 号公報に記載の
弗燐酸塩系ガラスなどが開発されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記の燐酸塩
系ガラスは、近赤外線カット効果を促進するためにCu
Oの含有量を増加させると、一般に400〜500nm
の波長域における分光透過性が低下して緑色化の傾向を
示し、かつ600〜700nmの波長域におけるシャー
プカット特性が悪化するという問題点がある。特にこの
ようなフィルタガラスは、薄板状で使用されることから
高いCuO含有量を要求されるが、前記問題点により所
望の分光透過性を有するものが得難い。また基礎ガラス
である燐酸塩系ガラスは、耐候性が不十分なため、ガラ
ス研磨面にウェザリングを生じるので長期間にわたって
使用するには難点がある。
【0006】また、上記弗燐酸塩系ガラスは、失透しや
すいうえガラスの耐候性確保のためP2 5 含有量を低
く抑えると、熱膨張係数が大きくなり熱衝撃に弱いとい
う欠点がある。溶融後固化したガラスをフィルタとして
用いるには、研削、研磨等の工程を経るが、上記弗燐酸
塩系ガラスは、50〜100℃の温度差でヒートショッ
クによるクラックを生じるため成形加工工程での歩留が
極めて低い。
【0007】本発明は、このような事情を考慮してなさ
れたもので、所望の分光透過特性を保持しながら化学的
耐久性に優れ、かつ耐熱衝撃性の高い近赤外線カットフ
ィルタガラスを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、燐酸塩系ガラスにFを導入して化学的耐久
性を向上させるとともにP2 5 含有量を下記の範囲内
に制御することにより失透を防止し、成形加工性を向上
させたものである。すなわち本発明は、重量%で、P2
5 46〜70%,AlF3 0.2〜20%,Mg
2 + CaF 2 +SrF2 +BaF2 +PbF2
〜50%,LiF+NaF+KF 0〜25%,ただ
し、F 0.5〜32%,O 26〜54%を含有する
基礎ガラス100重量部に対しCuO 0.5〜7重量
部を含むことを特徴とする近赤外線カットフィルタガラ
スである。
【0009】
【作用】以下に本発明を構成する各成分の作用と、その
組成範囲を上記のように限定した理由を説明する。
【0010】P2 5 はガラスの網目構造を形成する主
成分であるが、46%未満ではガラスの安定性が悪くな
り、また熱膨張係数が大きくなって耐熱衝撃性が低下す
る。70%を越えると化学的耐久性が低下する。AlF
3 は化学的耐久性を向上させ、ガラスの粘性を高める成
分であるが、0.2%未満ではその効果が得られず、2
0%を越えるとガラス化が困難となる。MgF2 ,Ca
2 ,SrF2 ,BaF2 ,PbF2 は化学的耐久性を
低下することなくガラスを安定化するのに効果がある
が、上記範囲をはずれるとガラスが不安定となり、失透
を生じやすくするので好ましくない。LiF,NaF,
KFは溶融温度を下げるために有効な成分であるが、こ
れらの合量が25%を越えると化学的耐久性を著しく低
下させる。
【0011】また、上記弗化物を酸化物に置換して添加
することが可能である。この場合、FおよびOの量はそ
れぞれ上記範囲内であることが好ましい。すなわち、F
はガラスを安定化させ化学的耐久性を向上させるために
有効であるが、0.5%未満ではその効果が得られず、
32%を越えるとガラスの熱膨張係数が大きくなり、ま
た成形時の粘性が低下するので好ましくない。Oは耐熱
衝撃性を高め、Cu2+イオンによるガラスの着色に寄与
するが、26%未満ではその効果が得られず、54%を
越えると溶融温度が高くなり、Cu2+の還元をまねき所
望の分光透過特性が得られなくなる。
【0012】CuOは近赤外線カットのための必須成分
であるが、0.5%未満ではその効果がなく、7%を越
えると可視域における透過率を低下させるので好ましく
ない。
【0013】
【実施例】本発明の実施例を表1に示す。表1中のガラ
ス組成は重量%で示し、耐候性(化学的耐久性)は研磨
したガラスを温度60℃、相対湿度95%の条件下に保
持し、ガラスの表面に変質が見られるまでの時間を示し
たものである。なお表1中、1〜10は本発明による実
施例、11,12は燐酸塩系ガラスを基礎ガラスとする
比較例、13,14は弗燐酸塩系ガラスを基礎ガラスと
する比較例である。
【0014】表1に示したガラスは、いずれも所定の組
成となるように原料を混合し、白金ルツボに収容して蓋
をして800〜1100℃の温度で溶融し、攪拌・清澄
後金型内に鋳込み、徐冷した後、切断・研磨して肉厚2
mmの平板状に成形した。
【0015】
【表1】
【0016】以上のようにして作製した平板状のガラス
について分光透過率を測定した。実施例No.6と比較例
No.11のガラスについての測定結果を図1に示す。図
1から明らかなように、本発明に係る実施例のガラス
は、比較例のガラスに較べて400〜500nmでの透
過率が高く、600〜700nmにかけてのシャープカ
ット性に優れている。また耐候性試験の結果、比較例の
燐酸塩系ガラスでは240時間前後で表面に変質が見ら
れたのに対し、本実施例および比較例No.13,14の
ガラスでは800時間以上表面変質は認められなかっ
た。しかしながら比較例No.13,14のガラスは、熱
膨張係数が140×10-7/℃以上あり、研磨加工時に
破損するものが頻出した。これに対し本実施例のガラス
は、熱膨張係数が大きくても115×10-7/℃程度で
あり、加工工程全般にわたる破損率が低く、加工歩留ま
りの点でも優れている。
【0017】
【発明の効果】以上のように本発明のガラスフィルタ
は、従来用いられていた燐酸塩系ガラスフィルタに較べ
て極めて優れた化学的耐久性を持ち、可視域におけるシ
ャープカット性に優れた初期分光透過特性を長期間にわ
たって維持することができるので、カラーVTRカメラ
の色補正フィルタや他の感光素子の視感度補正フィルタ
として極めて有用なものである。。また本発明のガラス
は、従来の弗燐酸塩系ガラスの欠点であった失透化傾向
が低く改善され、耐熱衝撃性にも優れるので、成形・加
工歩留が向上するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る実施例ガラスおよび比較例ガラス
の分光透過特性を示す曲線図である。
【符号の説明】
1 実施例ガラス(No.6) 2 比較例ガラス(No.11)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%で、P2 5 46〜70%,A
    lF3 0.2〜20%,MgF2 +CaF2 +SrF
    2 +BaF2 +PbF2 1〜50%,LiF+NaF
    +KF 0〜25%,ただし、F 0.5〜32%,O
    26〜54%を含有する基礎ガラス100重量部に対
    しCuO 0.5〜7重量部を含むことを特徴とする近
    赤外線カットフィルタガラス。
JP17304191A 1991-06-18 1991-06-18 近赤外線カットフィルタガラス Expired - Lifetime JPH0692259B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17304191A JPH0692259B2 (ja) 1991-06-18 1991-06-18 近赤外線カットフィルタガラス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17304191A JPH0692259B2 (ja) 1991-06-18 1991-06-18 近赤外線カットフィルタガラス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0616451A JPH0616451A (ja) 1994-01-25
JPH0692259B2 true JPH0692259B2 (ja) 1994-11-16

Family

ID=15953111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17304191A Expired - Lifetime JPH0692259B2 (ja) 1991-06-18 1991-06-18 近赤外線カットフィルタガラス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0692259B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7170154B2 (en) * 2003-04-09 2007-01-30 Hoya Corporation Glass for window of semiconductor package, glass window for semiconductor package, process for production of glass window, and semiconductor package
JP2006182585A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Asahi Techno Glass Corp 近赤外線カットフィルタガラス
JP4925243B2 (ja) * 2005-06-09 2012-04-25 Agcテクノグラス株式会社 近赤外線カットフィルタガラス
JP4546379B2 (ja) * 2005-09-30 2010-09-15 日本山村硝子株式会社 近赤外線カット用フィルターガラス
JP2008044813A (ja) * 2006-08-15 2008-02-28 Fujinon Corp 光学ガラス
WO2010119964A1 (ja) * 2009-04-17 2010-10-21 旭硝子株式会社 近赤外線カットフィルタガラス
JP5801773B2 (ja) 2011-08-11 2015-10-28 Hoya株式会社 フツリン酸ガラス及びその製造方法並びに近赤外光吸収フィルター
JP6642575B2 (ja) 2015-07-31 2020-02-05 Agc株式会社 光学フィルタおよび近赤外線カットフィルタ
JP2019038732A (ja) * 2017-08-29 2019-03-14 日本電気硝子株式会社 近赤外線吸収ガラス
JP7092135B2 (ja) * 2017-08-31 2022-06-28 Agc株式会社 ガラス

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0616451A (ja) 1994-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7060640B2 (en) Optical glass
JP4546379B2 (ja) 近赤外線カット用フィルターガラス
US20070099787A1 (en) Aluminophosphate glass containing copper (II) oxide and uses thereof for light filtering
JP7024711B2 (ja) 光学ガラスおよび近赤外線カットフィルタ
JP2726078B2 (ja) 近赤外線吸収フィルターガラス
JPH0692259B2 (ja) 近赤外線カットフィルタガラス
JP2006248850A (ja) 近赤外吸収フィルタ用ガラス
WO2005069761A2 (en) Optical transmission of bgg glass material
JP4925243B2 (ja) 近赤外線カットフィルタガラス
JP5251365B2 (ja) 近赤外線カットフィルタガラス
JP2515268B2 (ja) 近赤外線カットフィルタガラス
JP3110325B2 (ja) 近赤外線カットフィルタガラスの分光特性調整方法
JP3396387B2 (ja) 近赤外線カットフィルタガラス
JPH08253341A (ja) 近赤外線カットフィルタガラス
JP3100725B2 (ja) 精密プレス成形用光学ガラス
JP6992494B2 (ja) 近赤外線カットフィルタガラス及び近赤外線カットフィルタ
JPH0780689B2 (ja) 弗燐酸塩ガラス
JPH0383835A (ja) 弗燐酸塩ガラス
US5227343A (en) Near infrared screening filter glass
JP5270973B2 (ja) 近赤外吸収フィルタ用ガラス
JP3194804B2 (ja) 弗燐酸塩光学ガラス用調合組成物
JPH10194774A (ja) 近赤外線カットフィルタガラス
JP3668900B2 (ja) ソーラリゼーションのない光学ガラス
JP2003160358A (ja) 近赤外線カットフィルタガラス
JP6962322B2 (ja) 近赤外線カットフィルタガラス

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081116

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081116

Year of fee payment: 14

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081116

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091116

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 16

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 17