JPH069112Y2 - シールド掘進機 - Google Patents

シールド掘進機

Info

Publication number
JPH069112Y2
JPH069112Y2 JP7575091U JP7575091U JPH069112Y2 JP H069112 Y2 JPH069112 Y2 JP H069112Y2 JP 7575091 U JP7575091 U JP 7575091U JP 7575091 U JP7575091 U JP 7575091U JP H069112 Y2 JPH069112 Y2 JP H069112Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
pipe
soil
partition wall
earth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7575091U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0587095U (ja
Inventor
博美 萩本
豊 加島
紀夫 近藤
大久保健治
Original Assignee
大豊建設株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大豊建設株式会社 filed Critical 大豊建設株式会社
Priority to JP7575091U priority Critical patent/JPH069112Y2/ja
Publication of JPH0587095U publication Critical patent/JPH0587095U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH069112Y2 publication Critical patent/JPH069112Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、地中にトンネルの如き
横坑を構築する場合に用いられるシールド掘進機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の土圧系シールドにおいて
は、第3図に示すように、掘削土をチャンバー4’内よ
り排出するには一般にスクリューコンベア7a’にてな
る排出装置7’が用いられていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかし、スクリューコ
ンベア7a’は円筒状のケーシング内にスクリュー羽根
7b’があるため、玉石などの大きな固形物を排出しよ
うとする場合、排出可能な大きさがケーシング内径に比
べてかなり小さくなってしまい、大きな固形物の場合、
排出が困難となってしまうという課題があった。
【0004】また、従来の排出装置7’においては、ス
クリュー羽根7b’を回転させるための駆動装置7c’
も必要であり、そのぶん構成が複雑となり、かつコスト
高になるという課題もあった。
【0005】この考案は斯かる課題を解決するためにな
されたもので、その目的とするところは、排出装置とし
て、後方に向かって内径が大きくなりかつ開閉自在な排
出口を有するテーパ管にて構成することにより、比較的
大きな固形物であっても容易に排出することのできるシ
ールド掘進機を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本考案は、シールド筒2の前方に隔壁3を設け、そ
の前部にチャンバー4を形成し、隔壁3を貫通して軸支
された回転駆動軸11の前端に切羽切削用の回転掘削具
6を装着したシールド掘進機1において、隔壁3に設け
た開口部3aに掘削土砂搬出用の排出筒7を接続し、排
出筒7の他端には開閉自在な排土ゲート17を設けると
共に、前記排出筒7は排土ゲート17に向かって内径を
大きくしたテーパ管15であり、その排土口15aは排
出筒7の軸方向に開口していることを特徴とする。
【0007】
【作用】前記構成により、本考案によれば、隔壁3の適
所に開口部3aを設けると共に、この開口部3aに掘削
土砂搬出用の排出筒7を接続し、この排出筒7は排土ゲ
ート17に向かって内径を大きくしたテーパ管15とな
っているため、従前の排土装置に比べてより大きな玉石
などを容易に排出できるという利点を有する。
【0008】
【実施例】
以下、図面に基づき本考案の好ましい実施例を説明す
る。図1は本考案に係るシールド掘進機の一実施例を示
すもので、シールド掘進機本体1はシールド筒2の前方
に設けられた隔壁3により切羽に対向するチャンバー4
と坑内5側とに区画されている。このチャンバー4内に
は回転可能な切羽を掘削するための回転掘削具6が設け
られている。この回転掘削具6は、例えば坑内5側に設
けられた駆動モータ8により回転可能で、かつ先端部に
フィッシュテール状の中央掘削刃9が設けられ、内部に
作泥土材注入管10を有する回転駆動軸11と、この回
転駆動軸11に放射状に取り付けられ、多数の掘削刃1
2および練混ぜ翼13が設けられたカッタースポーク1
4にて構成されている。
【0009】また、隔壁3の適所には開口部3aが設け
られていて、この開口部3aに内部の掘削土砂搬出用の
排出筒7が接続されている。この排出筒7は、前端がチ
ャンバー4内下部と接続されかつ後方に向かって内径が
順次拡大していく中空のテーパ管15となっていて、排
出筒7の他端には開閉自在な排土ゲート17が設けられ
ていてる。そして、このテーパ管15は、シールド掘進
機本体1の下方に十分な作業スペースを確保すべく若干
湾曲して立ち上がっており、その後端に支点16を中心
に回動して後端の排土口15aを適宜開閉する前記排土
ゲート17が設けられている。この排土口15aはテー
パ管15の軸方向に開口している。また、排土ゲート1
7外部の適位置には必要に応じカウンターウェイト18
が設けられる。なお、上記においてテーパ管15は後方
に向かってストレートに立ち上がった構成としても良
く、更に、符号19は推進用のシールドジャッキ、20
はテールシール、21は順次組み込まれたセグメントで
ある。
【0010】次に本考案の動作を説明する。切羽の掘削
は回転掘削具6によって行われる。しかして、掘削土が
チャンバー4から排土用のテーパ管15へスムーズに押
し出される必要があり、そのために掘削土を塑性流動化
しなければならない。
【0011】そこで地山が軟弱な粘性土等の練り混ぜる
だけで塑性流動化する土質の場合には、カッター後方に
取り付けた練混ぜ翼13で練り混ぜることにより塑性流
動化し、一方、砂や砂礫の場合には作泥土材(ベントナ
イト・粘土等の溶液)を、例えば作泥土材注入管10を
介しチャンバー4内で掘削土砂に注入し、練混ぜ翼13
で練り混ぜることにより塑性流動化する。
【0012】掘進時は、シールドジャッキ19の推力に
よりチャンバー4内の掘削土に土圧がかかっており、こ
の圧力によって掘削土は排土用のテーパ管15を通って
排土口15aまで押し出され排土される。このテーパ管
15は土砂の排出を円滑にするために前述のように排土
口15aに近づくにつれて内径が大きくなる中空のテー
パ状をなしている。
【0013】すなわち、テーパとなっていない一般の単
に円筒状をなす鋼管にした場合、塑性流動性をもった土
であっても礫等を含んだ土質の場合、粒子のかみあいに
よって閉塞してしまう。ところが、テーパ管15の場合
には、一度チャンバー4からテーパ管15へ掘削土が入
ってしまうと排土口15aに近づくにつれて管の内径が
順次大きくなっていくため、閉塞する心配は全くない。
また、内部にスクリュー羽根等がないため、大きな固形
物であっても後方へ容易に移送することができる。な
お、排土口15aにある排土ゲート17は開閉が自由
で、その開口量を調節できるようになっており、その開
閉は、掘削土砂の応力に応じてカウンターウェイト18
やバネまたは油圧ジャッキなどで調節できるようになっ
ている。しかして、排土口15aの開口量を調節するこ
とにより排土量を調節し、チャンバー4内の土圧を保こ
とができる。
【0014】図2は本考案の他の実施例を示すもので、
この実施例ではテーパ管15Aは後方に向かって立ち上
がりつつストレートに延び、かつ排土口15aに設けら
れた排土ゲート17Aは開口量が調節可能なスライド式
となっている点に特徴を有ししている。この排土ゲート
17Aは図示しない油圧ジャッキにより開閉されるもの
で、この場合には前述の実施例のようなカウンターウェ
ィトは特に必要ない。なお、この実施例のテーパ管15
Aに、図1に示した排土ゲート17を組み合わせても良
い。その他の構成、作用は前記の実施例と実質的に同様
であるため、説明を省略する。
【0015】
【考案の効果】この考案は、以上説明した通り、シール
ド筒の前方に隔壁を設け、その前部にチャンバーを形成
し、隔壁を貫通して軸支された回転駆動軸の前端に切羽
切削用の回転掘削具を装着したシールド掘進機におい
て、隔壁に設けた開口部に掘削土砂搬出用の排出筒を接
続し、排出筒の他端には開閉自在な排土ゲートを設ける
と共に、前記排出筒は排土ゲートに向かって内径を大き
くしたテーパ管であり、その排土口は排出筒の軸方向に
開口していることにより、排土用の管内にはスクリュー
羽根等がないため、従前のスクリューコンベアなどにて
なる排土装置に比べてより大きな玉石などが排出できる
利点がある。また、構造が簡単で経済的であり、特に小
口径のシールドではスペース的にも有利であるという利
点がある。
【0016】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例のシールド掘進機の縦断面図で
ある。
【図2】本考案の他の実施例のシールド掘進機の縦断面
図である。
【図3】従来の実施例のシールド掘進機の縦断面図であ
る。
【0017】
【符号の説明】
1・・・シールド掘進機本体 2・・・シールド筒 3・・・隔壁 4・・・チャンバー 6・・・回転掘削具 7・・・排出筒 11・・回転駆動軸 15・・テーパ管 15a・排土口 17・・排土ゲート

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シールド筒2の前方に隔壁3を設け、そ
    の前部にチャンバー4を形成し、隔壁3を貫通して軸支
    された回転駆動軸11の前端に切羽切削用の回転掘削具
    6を装着したシールド掘進機1において、 隔壁3に設けた開口部3aに掘削土砂搬出用の排出筒7
    を接続し、排出筒7の他端には開閉自在な排土ゲート1
    7を設けると共に、前記排出筒7は排土ゲート17に向
    かって内径を大きくしたテーパ管15であり、その排土
    口15aは排出筒7の軸方向に開口していることを特徴
    とするシールド掘進機。
JP7575091U 1991-08-27 1991-08-27 シールド掘進機 Expired - Lifetime JPH069112Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7575091U JPH069112Y2 (ja) 1991-08-27 1991-08-27 シールド掘進機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7575091U JPH069112Y2 (ja) 1991-08-27 1991-08-27 シールド掘進機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0587095U JPH0587095U (ja) 1993-11-22
JPH069112Y2 true JPH069112Y2 (ja) 1994-03-09

Family

ID=13585251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7575091U Expired - Lifetime JPH069112Y2 (ja) 1991-08-27 1991-08-27 シールド掘進機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069112Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0587095U (ja) 1993-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4456305A (en) Shield tunneling machine
US4655493A (en) Shield tunneling machine
JPH069112Y2 (ja) シールド掘進機
JP3560941B2 (ja) シールド掘進機
GB2106161A (en) Shield tunnelling machine
JP3404653B2 (ja) シールド掘進機
JP4092265B2 (ja) トンネル施工方法及びトンネル掘削機
JPS629438Y2 (ja)
JPS628600B2 (ja)
JP2528995Y2 (ja) 管更新用シールド掘進機
JP3174858B2 (ja) セミシールド機及びこのセミシールド機を用いたセミシールド工法
JP3047964B2 (ja) セミシールド機及びセミシールド工法
JP3707762B2 (ja) 土圧式シールド掘進機
JPH0144634Y2 (ja)
JPS6139029Y2 (ja)
JPS58101997A (ja) 地中に横坑を築造する方法および装置
JPS6131110Y2 (ja)
JPS6024798Y2 (ja) シ−ルド掘進機の裏込め注入装置
JPH0419112Y2 (ja)
JPS6229600B2 (ja)
JPS6346557Y2 (ja)
JPS5947800B2 (ja) シ−ルド掘進機
JPS61122397A (ja) シ−ルド掘進機
JP2508268Y2 (ja) シ―ルド掘進機用スクリュ―コンベア
JPH07331648A (ja) オールケーシング地盤改良装置