JPH068294Y2 - 燃料タンク構造 - Google Patents

燃料タンク構造

Info

Publication number
JPH068294Y2
JPH068294Y2 JP1987105752U JP10575287U JPH068294Y2 JP H068294 Y2 JPH068294 Y2 JP H068294Y2 JP 1987105752 U JP1987105752 U JP 1987105752U JP 10575287 U JP10575287 U JP 10575287U JP H068294 Y2 JPH068294 Y2 JP H068294Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
bracket
fuel
fuel pump
swirl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987105752U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6411361U (ja
Inventor
道明 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP1987105752U priority Critical patent/JPH068294Y2/ja
Publication of JPS6411361U publication Critical patent/JPS6411361U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH068294Y2 publication Critical patent/JPH068294Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、例えば車両用等の燃料タンク構造に関す
る。
従来の技術 例えば、車両用の燃料タンクにあっては、車両旋回時あ
るいは駐停車時等にタンク本体内の燃料液面が傾斜した
場合であっても燃料ポンプの吸入口が燃料液面から露出
して機関の始動不能等の不具合が生じないよう、旋回槽
が設けられたものがある。
この一例を第5,6図によって説明すると、タンク本体
1の底部には旋回槽2が溶接固定されている。
上記旋回槽2の周壁には、タンク本体1内と連通する連
通孔3及び水抜き孔4が設けられていて、上記連通孔3
側には仕切り壁5が取付けられている。
このようにして構成された旋回槽2内に、タンク本体1
の作業孔6を閉塞するアッパプレート7にブラケット8
を介して支持された燃料ポンプ9が配置されている(こ
の類似構造は、例えば実開昭56−117049号公報
に示されている)。
考案が解決しようとする問題点 旋回槽2によりタンク本体1内の燃料液面が変動しても
燃料ポンプ9による燃料の吸込みを支障なく行うことが
できるが、アッパプレート7に取付けられた燃料ポンプ
9をタンク本体1の底壁に取付けられた旋回槽2内に配
置させる構造のため、ブラケット8に大型のものが必要
となりタンク容量が減少すると共にコストアップにつな
がるという問題がある。
また、燃料ポンプ9を取付けるにあたっては、アッパプ
レート7にブラケット8を介して取付けられた燃料ポン
プ9がタンク本体1にぶつからないように注意しながら
作業孔6から挿入する必要があり、ブラケット8が大き
い等の点からも取付け作業が行い難いものとなってい
る。
そして、タンク本体1の深さ方向のバラツキがそのまま
燃料ポンプ9の吸入口9aの吸込位置のバラツキにつな
がるため、燃料吸込限界量に誤差が生じ易くなってしま
う。
そこで、この考案は取付作業性が良く、かつ部品点数を
削減でき、吸込限界量のバラツキをなくすことができる
燃料タンク構造を提供するものである。
問題点を解決するための手段 タンク本体の底壁に、燃料の連通孔を有する旋回槽が取
り付けられ、この旋回槽内に吸入口を開口する燃料ポン
プが取り付けられている燃料タンク構造において、前記
燃料ポンプが取り付けられかつ燃料ポンプを支持するブ
ラケットにガイド部を形成する一方、旋回槽の側壁に上
記ガイド部の幅方向移動を規制する受入れ部を形成し、
ブラケットのガイド部を旋回槽の受入れ部に挿入し、こ
れらブラケットと旋回槽とに互いに係合しあって上下方
向移動を規制する係止部を各々設けて燃料ポンプをブラ
ケットを介して固定支持した。
作用 燃料ポンプの取付作業の容易化を可能とし、タンク容量
の増加及び吸込限界量の正確な設定を実現する。
実施例 以下、この考案の一実施例を図面と共に前記従来の構成
と同一態様部分に同一符号を付して詳述する。
第1〜4図において、1は樹脂製のタンク本体を示し、
タンク本体1の上壁1aに形成された作業孔6にはアッ
パプレート7が取付けられタンク本体1の底壁1bには
角形状の旋回槽2が取付けられている。
上記旋回槽2の上記作業孔6の下方に位置する部位には
側壁としての隔壁10が設けられ、この隔壁10によっ
て旋回槽2の一側に後述するブラケット11の受入れ部
12が形成されている。
上記隔壁10には受入れ側に傾斜部13aを備えた切欠
部13が形成されると共に上記受入れ部12とチャンバ
14内とを連通させる連通孔15が形成されていて、こ
の連通孔15及び上記受入れ部12及び旋回槽2の側壁
に形成された連通孔16によってタンク本体1内の燃料
を旋回槽2のチャンバ14に導入する導入通路Rが構成
されるようになっている。
尚、上記切欠部13の設定にあたっては第3図に示すよ
うに車両急旋回時において燃料液面Gが最も傾斜した場
合でもこれに干渉しないようにされている。また切欠部
13には係止部としての凹部13bが対向配置されてい
る。
一方、燃料ポンプ9は上方に吐出ポート17、下方には
吸入口9aにフィルタ18を備えていて、緩衝ゴム19
を介在したUバンド20によりブラケット11に取付け
られている。
上記ブラケット11は、上記Uバンド20と共に燃料ポ
ンプ9を押える弧状部21が、前記旋回槽2の受入れ部
12に挿入されるガイド部22に一体形成されたもので
あり、上記ガイド部22の上縁には下方への移動を規制
するストッパフランジ23が形成され、一方弧状部21
とガイド部22との間にはガイド部22との間で前記隔
壁10を挾持する挾持部24が形成されている。ここ
で、上記旋回槽2の受入れ部12はブラケット11のガ
イド22の幅方向移動を規制しているため、車両旋回時
に傾動したり、ガタツキを生ずることはない。また、前
記切欠部13の凹部13bに対応する位置には凸部24
aが形成されている。
上記実施例構造によれば、燃料ポンプ9をブラケット1
1を介して旋回槽2に取付けるようにしたため、部品点
数を少なくすることができると共にコンパクト化を図る
ことができ、したがってタンク本体1の有効スペースを
拡大できると共に燃料ポンプ9を作業孔6から挿入して
行う取付け作業が行い易くなる。とりわけ、上記取付け
作業はブラケット11を隔壁10の傾斜部13aにより
受け入れがスムーズにされた切欠部13に上方から差し
込むだけの簡単な作業で良いため熟練も必要としない。
また、上記燃料ポンプ9は、ブラケット11の凸部24
aが切欠部13の凹部13bに係合することで旋回槽2
に対して上下方向移動を規制されて正確に位置決めされ
るため、タンク本体1の底壁1bから常に一定の高さに
吸入口9aを臨ませることができ、したがって燃料の吸
込限界量を、タンク本体1の深さにバラツキがあっても
各タンク本体1毎に正確に設定できる。
そして、上記燃料ポンプ9はブラケット11に対し緩衝
ゴム19を介して固定されているため、燃料ポンプ9の
振動伝達を防止することができ、燃料ポンプ9をアッパ
プレート7に支持したような場合に比較して防振構造上
も有利である。また、燃料ポンプ9はブラケット11を
介して旋回槽2に取付けられているので、例えば、燃料
揺動時の燃料ポンプ9への緩衝力に耐えるようなブラケ
ット8自体の強度,ブラケット8とアッパプレート7と
の結合部の強度,作業孔6周囲の強度等の確保等の従来
必要であったブラケット8及びアッパプレート7あるい
は作業孔6周囲に燃料ポンプ9を支持するための各種対
策を必要としない点で有利である。
勿論、旋回槽2により燃料液面Gが傾斜しても吸込み性
能に支障を来すことはなく、旋回槽2のチャンバ14へ
は、連通孔15,16及び燃料の導入通路Rとして機能
する受入れ部12により燃料が常時供給されることとな
る。
この場合、隔壁10の切欠部13が燃料液面Gの傾斜時
の位置に対して干渉しないように設定されているため、
この切欠部13とブラケット11との間にシール材等を
設定しなくても燃料のチャンバ14外への逆流が生ずる
ことはない。
考案の効果 以上説明してきたようにこの考案によれば、燃料ポンプ
を旋回槽に取付けるようにしたため、部品点数を削減で
きると共にタンク本体内の有効スペースを拡大すること
ができるという効果がある。
また、燃料ポンプはブラケットのガイド部を旋回槽の受
入れ部に挿入し幅方向移動を規制した状態で旋回槽に取
付けられるものであるため、取付け作業が熟練を要せず
簡単かつ、確実に行うことができるという効果がある。
そして、タンク本体の底壁に旋回槽が取り付けられ、こ
の旋回槽と燃料ポンプのブラケットとを上下方向移動を
規制する係止部を介して取り付けるようにしてあるた
め、仮にタンク本体の深さにバラツキがあった場合であ
ってもタンク本体の底壁から一定の高さに燃料ポンプの
吸入口を設定でき、したがって燃料の吸込限界量が各タ
ンク本体毎にバラツキを生ずるようなことがなく、製品
精度の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1〜4図はこの考案の実施例を示し、第1図は全体断
面図、第2図は要部斜視図、第3図は第2図のIII−III
線に沿う断面図、第4図は第2図のIV−IV線に沿う部分
断面図、第5,6図は従来技術の各々断面図と要部斜視
図である。 1…タンク本体、1b…底壁、2…旋回槽、9…燃料ポ
ンプ、9a…吸入口、11…ブラケット、12…受入れ
部、13b…凹部(係止部)、16…連通孔、22…ガ
イド部、24a…凸部(係止部)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】タンク本体の底壁に、燃料の連通孔を有す
    る旋回槽が取り付けられ、この旋回槽内に吸入口を開口
    する燃料ポンプが取り付けられている燃料タンク構造に
    おいて、前記燃料ポンプが取り付けられかつ燃料ポンプ
    を支持するブラケットにガイド部を形成する一方、旋回
    槽の側壁に上記ガイド部の幅方向移動を規制する受入れ
    部を形成し、ブラケットのガイド部を旋回槽の受入れ部
    に挿入し、これらブラケットと旋回槽とに互いに係合し
    あって上下方向移動を規制する係止部を各々設けて燃料
    ポンプをブラケットを介して固定支持したことを特徴と
    する燃料タンク構造。
JP1987105752U 1987-07-09 1987-07-09 燃料タンク構造 Expired - Lifetime JPH068294Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987105752U JPH068294Y2 (ja) 1987-07-09 1987-07-09 燃料タンク構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987105752U JPH068294Y2 (ja) 1987-07-09 1987-07-09 燃料タンク構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6411361U JPS6411361U (ja) 1989-01-20
JPH068294Y2 true JPH068294Y2 (ja) 1994-03-02

Family

ID=31338650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987105752U Expired - Lifetime JPH068294Y2 (ja) 1987-07-09 1987-07-09 燃料タンク構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH068294Y2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH081954Y2 (ja) * 1989-03-29 1996-01-24 加藤発条株式会社 車両用の燃料供給装置
JP2000301958A (ja) * 1999-04-16 2000-10-31 Mitsuba Corp 燃料供給装置
KR20030049050A (ko) * 2001-12-14 2003-06-25 현대자동차주식회사 연료필터의 구조
JP5481985B2 (ja) * 2009-07-17 2014-04-23 スズキ株式会社 自動二輪車の燃料ポンプ取付構造
JP2012087728A (ja) * 2010-10-21 2012-05-10 Nifco Inc 燃料フィルター用ケース及び燃料フィルター装置
JP6327142B2 (ja) * 2014-12-24 2018-05-23 トヨタ自動車株式会社 燃料タンク及びその組み付け方法
JP2016160918A (ja) * 2015-03-05 2016-09-05 愛三工業株式会社 燃料タンク
JP2017008761A (ja) 2015-06-18 2017-01-12 愛三工業株式会社 燃料タンク

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS619552U (ja) * 1984-06-21 1986-01-21 マツダ株式会社 インタンク式燃料ポンプの設置構造
JPS6155361A (ja) * 1984-08-28 1986-03-19 Nissan Motor Co Ltd 燃料タンク

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6411361U (ja) 1989-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2684099B2 (ja) 2槽式燃料タンク装置
JP3136978B2 (ja) エアクリーナ
JPH068294Y2 (ja) 燃料タンク構造
JPS6155361A (ja) 燃料タンク
JP3732271B2 (ja) 防振マウント
JPH0137178Y2 (ja)
JPH05296285A (ja) 防振装置の振動体取付構造
JPS5866161U (ja) 車体に対するエアクリーナ組立体の取付け構造
JPS6023507Y2 (ja) 自動車用インタンク式燃料ポンプの取付構造
JP2553149Y2 (ja) 便座ボックスのベースとベースカバーとの連結構造
JPS5836849Y2 (ja) 自動車用燃料ポンプ装置
JPH0622094Y2 (ja) エンジンの潤滑装置
JPH066985Y2 (ja) 車両用燃料タンク
JPH0352613Y2 (ja)
JPH0625415Y2 (ja) 車両のフロアパン構造
JPS6218657Y2 (ja)
JPH0234125Y2 (ja)
JPS6219737Y2 (ja)
JPH0511700Y2 (ja)
JPH0223471Y2 (ja)
JPS6023508Y2 (ja) 燃料ポンプ内蔵式燃料タンクにおける燃料ポンプの支持構造
JPS5836585Y2 (ja) 床下吊下げ式燃料タンクの配管構造
JP2551970Y2 (ja) 車両用燃料タンク
JPS6116416Y2 (ja)
JPH0215038Y2 (ja)