JPH0674680A - 熱交換板及びその製造方法 - Google Patents

熱交換板及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0674680A
JPH0674680A JP5120264A JP12026493A JPH0674680A JP H0674680 A JPH0674680 A JP H0674680A JP 5120264 A JP5120264 A JP 5120264A JP 12026493 A JP12026493 A JP 12026493A JP H0674680 A JPH0674680 A JP H0674680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
heat exchange
plates
exchange plate
longitudinal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5120264A
Other languages
English (en)
Inventor
Gabriel Merle
ガブリエル・メルル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PATSUKINOTSUKUSU
Alfa Laval Packinox SAS
Original Assignee
PATSUKINOTSUKUSU
Packinox SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PATSUKINOTSUKUSU, Packinox SA filed Critical PATSUKINOTSUKUSU
Publication of JPH0674680A publication Critical patent/JPH0674680A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/04Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element
    • F28F3/042Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element in the form of local deformations of the element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/0031Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other
    • F28D9/0037Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other the conduits for the other heat-exchange medium also being formed by paired plates touching each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/0062Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by spaced plates with inserted elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/04Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2240/00Spacing means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2250/00Arrangements for modifying the flow of the heat exchange media, e.g. flow guiding means; Particular flow patterns
    • F28F2250/10Particular pattern of flow of the heat exchange media
    • F28F2250/108Particular pattern of flow of the heat exchange media with combined cross flow and parallel flow
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S165/00Heat exchange
    • Y10S165/355Heat exchange having separate flow passage for two distinct fluids
    • Y10S165/356Plural plates forming a stack providing flow passages therein
    • Y10S165/387Plural plates forming a stack providing flow passages therein including side-edge seal or edge spacer bar

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Processing Of Terminals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 より簡易で安価であるとともに漏洩がなく取
扱が容易な熱交換板を提供する。 【構成】 本発明の熱交換板は、平滑な周辺部(21、
31;22、32)を有し、かつ、隣接する板との間に
2種類の流体を対向方向に流すことができる流路を形成
する中央部(23、33)を有する板(20、30)を
互いに平行に積層している。熱交換板は、互いに積層さ
れた板(20、30)の組(A)を複数組み合わせて構
成されている。組を構成する板(20、30)は、長手
方向に連続あるいは不連続に延在する溶接線材(14)
からなる結合手段(10)を介在させることによって結
合されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、熱交換板およびその
製造方法ならびに積層板からなる熱交換板の改良に関す
るものである。
【従来の技術】
【0002】一般に、熱交換器には2つのタイプが存在
する。第1のタイプの熱交換器は、U字型あるいは直線
状の管を有し、この管の内部を流体が流れる構成のもの
である。この型の熱交換器は、一般に高価で有り、管を
配置する空間の体積に制約が存在する一般的状況の下で
は熱交換性能が制約を受ける。第2のタイプの熱交換器
は、平板を平行に積層した構造のものである。平板は、
金属の薄板、通常はステンレス板、であり、平滑な周辺
部を、上下の平板と接触して2つの流体のための独立し
た流路を形成する中央部を有するものである。
【0003】積層型の熱交換器の製造は以下のような手
順に従って行われている。まず、各平板の長手方向の縁
部にそってスペーサを挟んで複数の平板を積層する。平
板の長手方向の縁部は、スペーサを所定の位置に配置す
るために必要な幅を有しており、外から溶接することが
できる垂直な平面を形成するように垂直面に沿って並べ
られる。つぎに、緊密な側壁を形成するように、被溶接
部材を、平板の間を埋めるように挿入する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな方法では溶接に多くの時間を必要とし、さらに、平
板の縁部を揃えることが必要であるために材料を無駄に
することにもなる。くわえて、この様な方法によった場
合、装置の気密性は熱交換器全体が組み上げられて初め
て達成されることになる。したがって、液の漏洩が起こ
った場合には、区域毎に漏洩の有無を検査することがで
きず、その検査は極めて面倒なものになることは容易に
理解される。
【0005】
【発明の目的】本発明は、従来の熱交換器の有する上記
のような問題点を解決することを目的として、より簡易
で安価であるとともに漏洩がなく取扱が容易な熱交換板
を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明は、平滑な周辺部を有するとともに、隣接す
る板との間に2種類の流体を対向方向に流すことができ
る流路を形成する中央部を有する板を互いに平行に積層
した、熱交換板を提供するものである。熱交換板は、互
いに積層された板の組を複数組み合わせて構成されてお
り、組を構成する板は、長手方向に連続あるいは不連続
に延在する溶接線材からなる結合手段を介在させること
によって結合されている。
【0007】本発明の他の特徴によれば、組を構成する
板は、上板および下板からなり、上板および下板の長手
方向の縁部は互いに接合されており、短辺方向の縁部は
少なくとも一部が接合されている。短辺方向の縁部の接
合されていない部分は、2つの流体の内の一方のための
少なくとも1つの入口と少なくとも1つの出口を形成
し、短辺方向の縁部の接合された部分は、2つの流体の
内の他方のための少なくとも1つの入口と少なくとも1
つの出口を形成しており、組を構成する板の接合されて
いない部分は、上方に隣接する板の短辺方向の縁部およ
び下方に隣接する板の短辺方向の縁部に隣接しており、
連結部材が組を構成する板の長手方向の縁部の下に設け
られ、板の組の角の部分と長手方向の縁部の相当位置に
は角部材が設けられ、流体の流れの方向に沿って設けら
れた溶接線によって固定されている。
【0008】本発明は、さらに、以下の特徴を有する上
記熱交換板の製造方法を提供するものである。すなわ
ち、長手方向の縁部と短辺方向の縁部の少なくとも一部
が接合可能で有り、短辺方向の縁部の少なくとも一部が
接合されないもので有り、2つの流体の内の一方のため
に少なくとも1つの流体入口と少なくとも1つの流体出
口を形成した2つの板を積層する行程と、長手方向の縁
部の下側に少なくとも1つの連結部材を、板の角部の下
側に角部材を配置して板の組を支持する行程と、各々の
板の組の溶接線に沿って連結部材の上端部および角部材
の上端部を溶接して板を保持させる工程と、各々の板の
組の短辺方向の縁部の接合されない部分にスペーサを介
挿する工程と、スペーサおよび板の隣接する部分を溶接
する工程と、この様に形成された板の組の水密性を向上
させる工程と、板の組を重ねる工程と、各々の板の組の
溶接線に沿って連結部材の上端部および角部材の上端部
を溶接して板を保持させる工程とを有する熱交換板の製
造方法である。本発明の他の目的は、上記のような耐圧
ベルトを有する熱交換板を提供することである。
【0009】
【実施例】以下に、本願発明を添付の図面に従って説明
するが、添付の図面は説明にのみ用いられるものであ
り、発明の概念は図面に表された内容に制約されるもの
ではない。
【0010】第1図及び第2図に示すように、熱交換板
1は、平行に設置された板20、30の組Aを積層した
ものである。板20、30には、金属の薄板、一般的に
はステンレス鋼等の変形性能に優れた材料が用いられ
る。板の組Aは、上板20および下板30によって構成
されている。上板20は、第3図に示すように、平滑な
表面を有する長手方向に延在する縁部21と短辺方向に
延在する縁部22、および流路を形成する中央部23を
有する。短辺方向の縁部22は、図3に示すように、少
なくとも1つの凹部24を有する。長手方向の縁部21
および短辺方向の縁部22の内の凹部を形成していない
部分は第1の平面を構成し、中央部23および短辺方向
の縁部の内の凹部は第1の平面とは平行に浮出しており
第2の平面を構成している。
【0011】下板30は、第4図に示すように、平滑な
表面を有する長手方向の縁部31と短辺方向の縁部3
2、および流路を形成する中央部33を有する。短辺方
向の縁部32は、少なくとも1つの凹部34を有する。
長手方向の縁部31、短辺方向の縁部32の内の凹部を
形成していない部分および中央部33は第1の平面を構
成し、短辺方向の縁部の内の凹部は第1の平面とは平行
に押し下げられた第2の平面を構成する。
【0012】板の組Aを形成するには、長手方向の縁部
21、31および短辺方向の縁部22、32および流体
のための第1の流路を形成する峰部が重なるように2枚
の板20、30を重ねる。第1、3および図4に示され
た実施例によれば、上板20および下板30の短辺方向
の縁部22、32にはそれぞれ凹部24、34が形成さ
れている。凹部24、34は、板の組Aを形成したとき
に、反対方向に凹部が形成される向きに形成されてい
る。
【0013】好ましい実施例においては、凹部24、3
4は、短辺方向の縁部22、32の中央部に設けられて
いる。
【0014】第1図に示すように、凹部24、34は熱
交換器の一方の端部においては、流体の流入口を形成
し、他方の端部においては流体の排出口を形成する。板
の組Aは相互に積層され、板の組Aは相互に積層され、
重ねた板20,30の峰部によって別の流体のための第
2の流路が形成されている。第1図に示すように、各板
の組Aの短辺方向の縁部22,32は、重ねた板の組A
と共に熱交換器1の一方の端部においては、少なくとも
第2の流体のための流入口が設けられ、他方の端部にお
いては、流体の排出口3が設けられている。そして、流
体は板の全長に渡って長手方向に互いに対向方向に流れ
るようになっている。
【0015】また、各々の組Aの板20,30と板の組
Aは結合手段10によって結合されている。図2及び図
5から図8に詳細に示すように、この結合手段は、一方
で板の組Aの長手方向の縁部21,31に沿って少なく
とも2つの連結部材11そして、板の角に沿う角部材1
2によって構成されている。
【0016】長手方向の連結部材11と角部材12の厚
さは、隣接した板の組Aの間隔に相当する。長手方向の
連結部材の上表部11の外側の縁部11aは結合した板
の長手方向の縁部21,32を受けるための受け溝11
bを形成し、溝の深さは組の板20,30の長さとほぼ
同じである。
【0017】各々の長手方向の連結部材11の縁部11
aと受け溝11bは、その連結部材の全長に沿って伸び
ている。外側の縁部11aは、結合した板の組Aの板2
0,30の厚さとほぼ同じ高さを有し、板の組Aの上板
20の長手方向の縁部21の上表部と平滑で連続的な表
面を形成し、図2に示すように、上方に隣接する板の組
の連結部材11の下表部を支持するように構成されてい
る。板20,30に対する各々の連結部材11に理想的
な位置の調整を可能にするために、各々の連結部材11
を受ける溝11bの幅は、板20,30の長手方向の縁
部21,31の幅とほぼ同じである。それぞれの連結部
材11の受け溝11bには、縁部11a近傍において板
の余剰部分を逃がすための溝11cが形成されている。
【0018】板の組Aの各板20,30は、その長手方
向の縁部21,31において、長手方向の連結部材11
に、連続に延在し、熱交換流体の流れの方向に沿って設
けられた溶接線によって固定されている。
【0019】長手方向の各々の連結部材11の下表部の
全長に渡る溝11dは、下方に隣接する板の組Aの溶接
線13の突出した部分の逃げとなってい(図2および図
6)。
【0020】図5、図7および図8に示すように、角部
材12は直角に交わる2本の分枝からなり、下表部に外
縁部12aを有する。この外縁部は結合した板の組Aの
角を受ける溝12bを形成している。溝の深さは同板の
組の板20,30の厚さにほぼ等しい。
【0021】長手方向の連結部材11及び板20,30
に対して角部材12に理想的な位置の探索を可能にする
ため、角部材12を受ける溝12bの幅は板20,30
の縁部の幅より広い。板20の上表部と平滑な表面を形
成するように、角部材12の外縁部12aの高さは結合
した板の組Aの厚さと同じである。角部材12の受け溝
12bは縁部aの近くに、板20,30の余剰部を受け
得る溝12cを有する。板の組Aの板20,30は同様
に連続して延在する溶接線13により、角部を角部材1
2に固定されている。
【0022】角部材12の下表部は受け溝12d(図7
及び図8)を有する。この溝12dは、下に隣接する板
の組Aの溶接線13の突出した部分の位置決定のために
使用される。また、板の組Aの板20,30における短
辺方向縁部の接合部分は図示されていない溶接線によっ
て他の接合部に結合している。これは、溶接線13によ
り板の組Aの板20,30間の水密性を得るためであ
る。
【0023】各々長手方向の連結部材11及び角部材1
2を備えた板の組Aは、溶接線14によって相互に固定
され積層されている。この溶接線は連続又は不連続に延
在し、連結部材及び角部材の結合平面のレベルで外側に
設置される。
【0024】板の組Aの短辺方向の縁部22,32にお
ける凹部24,34によって形成される非接合部分の各
端部には、図示されていない溶接線によって板20,3
0に接合されたスペーサ15(図5)が配置されてい
る。スペーサ15の高さは凹24の上表部24aと凹3
4の下表部との間隔と同じである。
【0025】長手方向の連結部材11及び角部材12、
スペーサ15の材料は、例えばステンレス鋼で構成され
た板20,30と同じ材料で構成されている。
【0026】本発明における熱交換板の組立は以下の通
りである。先ず初めに、長手方向の縁部21,31及び
凹部24,34を有さない短辺方向の縁部の各部が接合
するように2枚の板20,30を積層する。以上の要領
で形成された板の組Aは長手方向の連結部材11の2本
及び4つの角部材12の上に設置される。このことによ
って、長手方向の縁部21,31及び板の組Aの角部が
各々溝11b,12bに位置する。
【0027】板20,30の界面及び連結部材11、角
部材12のレベルにおける機械的連結を実現するため
に、板の組Aは長手方向の連結部材11に固定され、角
部材12は連続の溶接線13によって固定される。続い
て、短辺方向の縁部22,32の非接合部分端の箇所に
スペーサ15は設置される。
【0028】短辺方向の縁部22,32の接合可能部分
は互いに溶接され、スペーサ15は板20,30の短辺
方向の縁部22,32に溶接される。各々の板の組A
は、同様にして形成される。
【0029】以上の相異なる作業に続いて、各板の組A
は水密性のテストを受け、このことによって漏洩発見の
際に必要となり得る処置を容易にする。板の組Aは積層
され、長手方向の連結部材11及び角部材12の上下に
並んでいるものは全体を強化するために連続又は非連続
の溶接線14によって互いに溶接される。
【0030】以上の要領で形成された熱交換板は図示さ
れていない、内圧に耐える耐圧ベルトの中に設置され、
熱交換器を構成するのである。以上のような熱交換器の
類は例えば600℃以上、又は200バール以上の温度
や圧力の下でも作動し得る。
【0031】
【発明の効果】以上説明した通り本発明によれば、板の
端を揃える作業及び熱交換板全体を両側壁に溶接する作
業を要しないので、熱交換板の組立てがより簡単とな
る。これにより、製造コストを低減することができると
ともに、厳しい品質基準を満足させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明に係る熱交換板の斜視図である。
【図2】本願発明に係る熱交換板の短辺方向の断面図で
ある。
【図3】組を構成する上板の斜視図である。
【図4】組を構成する下板の斜視図である。
【図5】組を構成する板の連結部材およびスペーサの斜
視図である。
【図6】板の組の部分断面図である。
【図7】角部材の側面図である。
【図8】角部材の平面図である。
【符号の説明】
14 溶接線材 20,30 板 21,22,31,32 周辺部 23,33 中央部

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平滑な周辺部(21,31,22,3
    2)を有するとともに、隣接する板との間に2種類の流
    体を対向方向に流すことができる流路を形成する中央部
    (23,33を有する板を互いに平行に積層した熱交換
    板1であって、上記熱交換板は、互いに積層された板の
    組(A)を複数組み合わせて構成されており、組を構成
    する板(20,30)は、長手方向に連続あるいは不連
    続に延在する溶接線材14からなる結合手段を介在させ
    ることによって結合されていることを特徴とする熱交換
    板。
  2. 【請求項2】 前記組(A)を形成する板は、上板(2
    0)及び下板(30)からなり、上板及び下板の長手方
    向の縁部(21,31)は互いに接合され、短辺方向の
    縁部(22,32)は少なくとも一部が接合され、短辺
    方向の縁部(22,32)の接合されていない部分は、
    2つの流体の内の一方のための少なくとも1つの入口と
    少なくとも1つの出口を形成し、短辺方向の縁部(2
    2,32)の接合された部分には、2つの流体の内の他
    方のための少なくとも1つの入口と少なくとも1つの出
    口が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の
    熱交換板。
  3. 【請求項3】 前記組を構成する板の接していない部分
    は、上方に隣接する板(20)の短辺方向の縁部(2
    2)及び下方に隣接する板(30)の短辺方向の縁部
    (32)各々に少なくとも1つ設けられている凹部(2
    4,34)によって形成されていることを特徴とする請
    求項2に記載の熱交換板。
  4. 【請求項4】 前記凹部(24,34)は、板の組
    (A)を形成した状態において、板(20,30)の形
    成方向と反対方向に凹部が形成される向きに形成されて
    いることを特徴とする請求項3に記載の熱交換板。
  5. 【請求項5】 前記凹部(24,34)は、短辺方向の
    縁部(22,32)の中央部に設けられていることを特
    徴とする請求項2または3に記載の熱交換板。
  6. 【請求項6】 前記上板(20)の長手方向の縁部(2
    1)及び短辺方向の縁部の少なくとも一部(22)は第
    1の平面を構成し、中央部(23)及び上板の凹部(2
    4)の上表部は第1の平面に平行でかつ突出した第2の
    平面を形成することを特徴とする請求項2ないし5のい
    ずれかに記載の熱交換板。
  7. 【請求項7】 前記長手方向の縁部(31)、および短
    辺方向の縁部のすくなくとも一部(31)ならびに下板
    (30)の中央部(33)は第1の平面を構成し、下板
    の凹部の下表部は第1の平面とは平行でかつ陥没した第
    2の平面を構成することを特徴とする請求項2ないし5
    のいずれかに記載の熱交換板。
  8. 【請求項8】 前記結合手段(10)は、対応する板の
    組(A)の長手方向の縁部(21,31)の各々の下方
    に設置された少なくとも1本の長手方向の連結部材及び
    板の組(A)の角部に設置された角部材(12)によっ
    て形成され、長手方向の縁部(21,31)及び角部は
    連結部材(11)に固定されており、さらに、角部材
    (12)は、流体の流れの方向に沿って延在する連続の
    溶接線(13)によって固定されていることを特徴とす
    る請求項1または2に記載の熱交換板。
  9. 【請求項9】 前記長手方向の連結部材(11)及び角
    部材(12)の厚さは、隣接した板の組(A)の2組の
    間の間隔に相当することを特徴とする請求項8に記載の
    熱交換板。
  10. 【請求項10】 前記長手方向の縁部(11)の上表部
    は、結合した板の組(A)の長手方向の縁部(21,3
    1)を収容すべき溝が形成された外縁部を有し、溝の深
    さは、板の組(A)の板(20,30)の厚さに等し
    く、外縁部(11a)及び溝(11b)は、連結部材
    (11)の全長に渡って延在していることを特徴とする
    請求項8または9に記載の熱交換板。
  11. 【請求項11】 前記外縁部(11a)は、結合した板
    の組(A)の板(20,30)の厚さに相当する高さを
    有し、板の組(A)の長手方向の縁部の上表部と平滑な
    表面を形成していることを特徴とする請求項10に記載
    の熱交換板。
  12. 【請求項12】 前記長手方向の連結部材(11)の受
    溝(11b)は、縁部(11a)の近傍に板(20,3
    0)の余剰部分を収容する溝を有することを特徴とする
    請求項10に記載の熱交換板。
  13. 【請求項13】 前記連結部材(11)の下表部は、隣
    接する板の組(A)の溶接線(13)の浮出部分の位置
    決定のために、連結部材(11)の全長に渡って延在す
    る受溝(11d)を有することを特徴とする請求項8ま
    たは9に記載の熱交換板。
  14. 【請求項14】 前記角部材(12)は、直交する2本
    の分枝からなるとともにその上表部に外縁部(12a)
    を有し、この外縁部は、結合した板の組(A)の角部を
    受ける溝(12b)を具備し、この溝の深さは、板の組
    (A)の板(20,30)の厚さに相当することを特徴
    とする請求項8または9に記載の熱交換板。
  15. 【請求項15】 前記長手方向の縁部の上表部と平滑な
    表面を形成するように、外縁部(12a)の高さは結合
    した板の組(A)の厚さに相当することを特徴とする請
    求項14に記載の熱交換板。
  16. 【請求項16】 前記角部材(12)の受け溝(12
    b)は、縁部(12a)の近くに板(20,30)の余
    剰部分を収容する溝(12c)を有することを特徴とす
    る請求項14に記載の熱交換板。
  17. 【請求項17】 前記角部材(12)の下表部は受溝
    (12dを)有し、この受溝は隣接する板の組(A)の
    溶接線(13)の突出部分の位置決定に関わる点によっ
    て特徴づけられる請求項8または9に記載の熱交換板。
  18. 【請求項18】 前記板の組(A)の短辺方向の縁部
    (22,32)の非接合部分は、溶接線によって板(3
    0)に接合されたスペーサ(15)を有することを特徴
    とする請求項1ないし17のいずれかに記載の熱交換
    板。
  19. 【請求項19】 長手方向の縁部(21,31)と短辺
    方向の縁部(22,32)の少なくとも一部が接合可能
    であるとともに、短辺方向の縁部の少なくとも一部が非
    接合部とされ、2つの流体の中の一方のために少なくと
    も1つの流体入口と少なくとも1つの流体出口を形成し
    た2つの板(20,30)を積層する工程と、短辺方向
    の縁部(21,31)の下表部に少なくとも1つの長手
    方向の連結部材(11)及び板の組(A)の角部の下表
    部に角部材を配置する工程と、各々の板の組(A)の溶
    接線(13)に沿って連結部材(11)及び角部材(1
    2)に溶接して板(20,30)を保持させる工程と、
    各々の板の組(A)の短辺方向の縁部(22,32)の
    接合されない部分にスペーサ(15)を挿入する工程
    と、短辺方向の縁部(22,32)及びスペーサ(1
    5)の接合可能部分を板の組(A)の板(20,30)
    の短辺方向の縁部に溶接する工程と、こうして形成され
    た板の組(A)の水密性のテストをする工程と、板の組
    (A)を積層する工程と、連続又は非連続の溶接線(1
    4)によって積層された長手方向の連結部材(11)と
    角部材(12)を溶接する工程とを具備することを特徴
    とする熱交換板の製造方法。
  20. 【請求項20】 熱交換板を内側に置いた内圧に耐える
    耐圧ベルトを有する請求項1ないし18に記載の熱交換
    板。
JP5120264A 1992-05-22 1993-05-21 熱交換板及びその製造方法 Withdrawn JPH0674680A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9206315 1992-05-22
FR9206315A FR2691528B1 (fr) 1992-05-22 1992-05-22 Faisceau de plaques pour echangeur thermique et procede d'assemblage d'un tel faisceau de plaques.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0674680A true JPH0674680A (ja) 1994-03-18

Family

ID=9430104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5120264A Withdrawn JPH0674680A (ja) 1992-05-22 1993-05-21 熱交換板及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5699856A (ja)
EP (1) EP0571263B1 (ja)
JP (1) JPH0674680A (ja)
AT (1) ATE137010T1 (ja)
DE (1) DE69302212T2 (ja)
FR (1) FR2691528B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5716085A (en) * 1995-01-31 1998-02-10 Ohi Seisakusho Co., Ltd. Striker of door lock device
JP2003021489A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Toyo Radiator Co Ltd 熱交換器の接合構造
JP2012527596A (ja) * 2009-05-18 2012-11-08 アルファ・ラヴァル・ヴィカール 熱交換器のプレート束を製造する方法

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2738906B1 (fr) * 1995-09-19 1997-12-12 Packinox Sa Faisceau de plaques pour un echangeur thermique et echangeur thermique comportant un tel faisceau de plaques
AT404877B (de) * 1997-05-30 1999-03-25 Wagner Wilfried Gegenstrom-plattenwärmetauscher
FR2764973B1 (fr) * 1997-06-24 1999-09-17 Packinox Sa Procede d'assemblage des plaques d'un faisceau de plaques et faisceau de plaques realise par un tel procede
US6438936B1 (en) 2000-05-16 2002-08-27 Elliott Energy Systems, Inc. Recuperator for use with turbine/turbo-alternator
GB0023427D0 (en) * 2000-09-23 2000-11-08 Smiths Industries Plc Apparatus
US6857469B2 (en) * 2000-12-18 2005-02-22 Thermasys Corporation Fin-tube block type heat exchanger with grooved spacer bars
US6516874B2 (en) * 2001-06-29 2003-02-11 Delaware Capital Formation, Inc. All welded plate heat exchanger
GB0125000D0 (en) * 2001-10-18 2001-12-05 Accentus Plc Catalytic reactor
US7147050B2 (en) * 2003-10-28 2006-12-12 Capstone Turbine Corporation Recuperator construction for a gas turbine engine
WO2005045345A2 (en) * 2003-10-28 2005-05-19 Capstone Turbine Corporation Recuperator construction for a gas turbine engine
KR20060101481A (ko) * 2003-10-28 2006-09-25 베헤르 게엠베하 운트 콤파니 카게 열교환기의 흐름경로 및 그 흐름경로를 구비하는 열교환기
US7065873B2 (en) * 2003-10-28 2006-06-27 Capstone Turbine Corporation Recuperator assembly and procedures
WO2006004866A2 (en) 2004-06-30 2006-01-12 Valeo, Inc. Detection system for localizing defective seals in heat exchangers
JP4614718B2 (ja) * 2004-09-09 2011-01-19 株式会社ゼネシス 熱交換ユニット
WO2006097116A1 (de) * 2005-03-12 2006-09-21 Gea Ecoflex Gmbh Plattenwärmetauscher
DE102009032193A1 (de) * 2009-07-07 2011-01-13 Behr Gmbh & Co. Kg Verfahren zum fluiddichten Verbinden von zwei Bauelementen zur Herstellung einer fluiddichten Einheit und Kühlungseinheit zur Kühlung von Energiespeicherzellen
US20110017436A1 (en) * 2009-07-21 2011-01-27 Shin Han Apex Corporation Plate type heat exchanger
NL2003983C2 (en) * 2009-12-18 2011-06-21 Mircea Dinulescu Plate type heat exchanger and method of manufacturing heat exchanger plate.
NL2004565C2 (en) * 2010-04-16 2011-10-18 Mircea Dinulescu Plate type heat exchanger having outer heat exchanger plates with improved connections to end panels.
EP2604962B1 (en) * 2011-12-13 2014-10-15 Vahterus Oy Plate heat exchanger and method for manufacturing a plate heat exchanger
NL2018175B1 (nl) * 2017-01-16 2018-07-26 Recair Holding B V Recuperator
WO2020100378A1 (ja) * 2018-11-16 2020-05-22 株式会社村田製作所 ベーパーチャンバー

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3111982A (en) * 1958-05-24 1963-11-26 Gutehoffnungshuette Sterkrade Corrugated heat exchange structures
GB1043224A (en) * 1961-09-05 1966-09-21 Howden James & Co Ltd Improvements in or relating to heat exchangers
GB1007879A (en) * 1963-10-09 1965-10-22 Ici Ltd Improvements in or relating to heat-exchangers
US3473604A (en) * 1966-01-18 1969-10-21 Daimler Benz Ag Recuperative heat exchanger
DE2109308A1 (de) * 1971-02-26 1972-09-07 Linde Ag Verfahren zur Herstellung eines Blechpaketes, insbesondere eines Platten Wärmetauschers
DE2165267A1 (de) * 1971-12-29 1973-07-12 Krupp Gmbh Waermetauscher
US3831674A (en) * 1972-11-16 1974-08-27 Avco Corp Plate type heat exchangers
GB1433379A (en) * 1973-08-24 1976-04-28 Nevsky Mashinostroitelny Z Im Heat exchange apparatus
FR2575279B1 (fr) * 1984-12-21 1989-07-07 Barriquand Echangeur a plaques
DE3564340D1 (en) * 1985-05-29 1988-09-15 Sigri Gmbh Procedure for manufacturing a plate heat exchanger

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5716085A (en) * 1995-01-31 1998-02-10 Ohi Seisakusho Co., Ltd. Striker of door lock device
JP2003021489A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Toyo Radiator Co Ltd 熱交換器の接合構造
JP2012527596A (ja) * 2009-05-18 2012-11-08 アルファ・ラヴァル・ヴィカール 熱交換器のプレート束を製造する方法

Also Published As

Publication number Publication date
FR2691528A1 (fr) 1993-11-26
US5699856A (en) 1997-12-23
EP0571263B1 (fr) 1996-04-17
DE69302212T2 (de) 1996-09-19
DE69302212D1 (de) 1996-05-23
FR2691528B1 (fr) 1997-05-23
ATE137010T1 (de) 1996-05-15
EP0571263A1 (fr) 1993-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0674680A (ja) 熱交換板及びその製造方法
US6843311B2 (en) Inverted lid sealing plate for heat exchanger
JPH02169993A (ja) 板形熱交換器
JP4913725B2 (ja) プレート熱交換器
JP3043066B2 (ja) ろう付けプレート熱交換器
US5392849A (en) Layer-built heat exchanger
JP5545198B2 (ja) プレート式熱交換器
US10458725B2 (en) Heat exchanger with jointed frame
US20110186274A1 (en) Plate heat exchanger
US4359087A (en) Plate heat exchanger
JP5284303B2 (ja) プレート式熱交換器
KR102514758B1 (ko) 판형 열교환기용 열전달 판 및 카세트
JPH0429257Y2 (ja)
EP0699292B1 (en) Heat exchanger
JP7456795B2 (ja) 積層型熱交換器
JP3744544B2 (ja) 熱交換器用板形アレイとこうした板形アレイを用いた熱交換器
JP4471423B2 (ja) プレート式熱交換器
US6976531B2 (en) Heat exchanger, method of forming a sleeve which may be used in the heat exchanger, and a sleeve formed by the method
JPH0624712Y2 (ja) 熱交換器
JPH0464894A (ja) 熱交換器
JPS6080094A (ja) 直交流熱交換器
JP2510115Y2 (ja) 積層型熱交換器
JP4565694B2 (ja) プレート式熱交換器
JP2000205768A (ja) 熱交換器およびその製造方法
JP2001099582A (ja) プレート式熱交換器及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000801