JPH0674515B2 - 亜鉛―鉄系合金めっき方法 - Google Patents

亜鉛―鉄系合金めっき方法

Info

Publication number
JPH0674515B2
JPH0674515B2 JP61248959A JP24895986A JPH0674515B2 JP H0674515 B2 JPH0674515 B2 JP H0674515B2 JP 61248959 A JP61248959 A JP 61248959A JP 24895986 A JP24895986 A JP 24895986A JP H0674515 B2 JPH0674515 B2 JP H0674515B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc
iron
iron alloy
alloy plating
plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61248959A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63103094A (ja
Inventor
伸吾 野村
裕彦 堺
光史 有村
博 上野
和生 中野
武司 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DKS CO. LTD.
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
DKS CO. LTD.
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DKS CO. LTD., Kobe Steel Ltd filed Critical DKS CO. LTD.
Priority to JP61248959A priority Critical patent/JPH0674515B2/ja
Publication of JPS63103094A publication Critical patent/JPS63103094A/ja
Publication of JPH0674515B2 publication Critical patent/JPH0674515B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating And Plating Baths Therefor (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は亜鉛−鉄系合金めっき方法に関し、さらに詳し
くは、めっき浴中の金属イオンの安定度を増加し、亜鉛
−鉄濃度管理を容易にし、かつ、めっき表面の光沢むら
を解消し、色調の美麗な高品位のめっきが得られる亜鉛
−鉄系合金めっき方法に関する。
[従来技術] 鉄鋼材料は、資源的な優位性、強度、加工性等に優れた
金属材料であるが、錆易い、腐蝕し易い等の欠点を有す
るため、鉄鋼材料表面にめっきを施すことにより、防
錆、防蝕処理が大量に行なわれている。
亜鉛めっき鋼板は、その代表的な防錆鋼板であるが、自
動車産業、家電等においては、市場における製品の耐久
性の向上指向要求に伴い、防錆、防蝕性の向上はもとよ
り溶接性、加工処理性、化成処理性、塗装性等、高度の
品質向上が求められるようになってきている。
特に、自動車用鋼板としてこれらの諸要求特性に対して
注目される鋼板に亜鉛−鉄系合金めっき鋼板がある。
亜鉛−鉄系合金めっき鋼板は、その塗装適合性が良好で
ある他、耐孔蝕性、溶接性、加工処理性等諸要求に対
し、十分効果的であることは良く知られているが、外観
色調の点において均一性、光沢性のある亜鉛−鉄系合金
めっき鋼板は現在満足できる水準には至っていない。
また、化学的に性質の異なる亜鉛および鉄を同時に析出
させるに際し、卑な金属である亜鉛が優先的に析出する
異常特性等で安定して亜鉛−鉄系合金電気めっき鋼板を
製造するには、操業管理に多大の努力を行わなければな
らないのが現状である。
[発明が解決しようとす問題点] 本発明は上記に説明したように従来の亜鉛−鉄系合金電
気めっき方法の種々の問題点に鑑み、本発明者が鋭意研
究を行い、検討を重ねた結果、めっき浴に特定の添加剤
を添加することにより、亜鉛−鉄系合金電気めっき表面
のめっきむらを解消し、かつ、浴の安定性を増加し、操
業管理を容易にすることができる亜鉛−鉄系合金めっき
方法を開発したのである。
[問題点を解決するための手段] 本発明に係る亜鉛−鉄系合金めっき方法は、次の通りで
ある。
硫酸第1鉄と硫酸亜鉛を主成分とする硫酸塩浴に、下記
一般式に示される添加剤を0.05〜10g/l添加し、電気め
っきを行ない、鉄系材料に鉄含有量85wt%未満の組成の
合金めっきを施すことを特徴とする亜鉛−鉄系合金めっ
き方法。
一般式 但し R;C8H17,C9H19,又はC12H25 A; 又はH n;3〜30 本発明に係る亜鉛−鉄系合金めっき方法について以下詳
細に説明する。
即ち、本発明に係る亜鉛−鉄系合金めっき方法によれ
ば、上記の一般式に示した添加剤をめっき浴に添加する
ことにより、高品位亜鉛−鉄系合金めっき鋼板を製造で
き、かつ、添加剤の、所謂、界面活性に起因する作用で
浴中の鉄イオンの酸化に重大な作用を与える酸素接触を
物理的に抑制することにより、鉄イオンの浴中における
安定化を図り、浴管理を容易にすること、添加剤の効果
により操業範囲の緩和を図ることができ、生産性を向上
させることができる。
そして、上記一般式で示した添加剤は、特に、n値、即
ち、エチレンオキシド付加モル数によりその効果に差を
生じる。例えば、n=3モル未満ではめっき浴中への溶
解性が劣り、実用的な効果を発揮せず、また、n=30モ
ルを越えると特に光沢むら解消に効果が極端に減少す
る。よって、nは3〜30とする。
また、添加剤の添加量は、0.05g/l未満では特に光沢む
ら解消が劣り、また、10g/lを越えるとむら解消の効果
には変化はなく、逆に水洗の不充分、排水処理へのデメ
リットや液持ち出しによる高価な添加剤の損失につなが
る。よって、添加剤の添加量は0.05〜10g/lとする。
電気めっきは、少なくとも10A/dm2の電流密度で行うの
が好適である。
めっき層中の鉄含有量は85wt%未満であれば充分な実用
的効果を発揮するが、85wt%を越えると光沢むらの解消
を図ることはできない。
なお、このような添加剤と共に他の光沢剤、界面活性剤
を添加してもよく、また、亜鉛−鉄系合金めっきは、亜
鉛−鉄二元合金めっきばかりでなく、例えば、コバル
ト、ニッケル、クロム、マンガン、燐等を含有させるこ
ともできる。
[実施例] 本発明に係る亜鉛−鉄系合金めっき方法の実施例を説明
する。
実施例 板厚0.8mmの冷間圧延鋼板に各種めっきを施した。
第1表に使用しためっき浴条件、添加剤の種類、添加
量、電流密度、めっき外観について示す。
外観の評価基準は次の通りである。
○……良好(均一で光沢あり。) △……良好(僅かな光沢むらあり。) ×……悪い(光沢むら大) この評価は目視により行った。
第1図は、 FeSO4・7H2O・・350g/l、 ZnSO4・7H2O・・110g/l、 (NH42SO4・・・・50g/1、 浴温・・55℃、pH・・2.0、 電流密度・・50A/dm2 の条件において、添加剤の添加量を変化させた場合のめ
っきの外観の変化を示す図であり、添加剤の添加量が0.
05〜10g/lの範囲が優れていることがわかる。
第2図は、 FeSO4・7H2O・・350g/l、 ZnSO4・7H2O・・110g/l、 (NH42SO4・・・・50g/l、 浴温・・55℃、pH・・2.0、 添加剤・・1g/l のめっき浴で、めっきした場合の電流密度が外観に与え
る影響を示す図であり、電流密度が10A/dm2より大きい
方が優れていることがわかる。
この第1表より、本発明に係る亜鉛−鉄系合金めっき方
法によるめっきの外観は、比較例に比べて極めて優れて
いることがわかる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明に係る亜鉛−鉄系合金めっ
き方法は、上記の構成であるから特定の一般式の添加剤
を添加することにより、めっき浴中の金属イオンの安定
度が増加し、亜鉛−鉄濃度の管理を容易にし、かつ、め
っき表面の光沢のむらを少なくし、色調の美麗な高品位
のめっき鋼板を安定して製造することができるという効
果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、FeSO4・7H2O・・350g/l、ZnSO4・7H2O・・11
0g/l、(NH42SO4・・50g/l、浴温・・55℃、pH・・2.
0、電流密度・・50A/dm2の条件において、添加剤の添加
量を変化させた場合のめっきの外観の変化を示す図であ
り、第2図は、FeSO4・7H2O・・350g/l、ZnSO4・7H2O・
・110g/l、(NH42SO4・・50g/l、浴温・・55℃、pH・
・2.0、添加剤・・1g/lのめっき浴で、めっきした場合
の電流密度が外観に与える影響を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 有村 光史 兵庫県加古川市平岡町二俣1012の1 (72)発明者 上野 博 京都府京都市上京区今出川通寺町西入ル二 筋目上ル柳風呂町189 (72)発明者 中野 和生 京都府相楽郡精華町菱田山ノ下5の7 (72)発明者 河野 武司 京都府京都市南区吉祥院石原長田町1−1 (56)参考文献 特開 昭60−155697(JP,A) 特公 昭58−19755(JP,B2)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】硫酸第1鉄と硫酸亜鉛を主成分とする硫酸
    塩浴に、下記一般式に示される添加剤を0.05〜10g/l添
    加して電気めっきを行い、鉄系材料に鉄含有量85wt%未
    満の組成の合金めっきを施すことを特徴とする亜鉛−鉄
    系合金めっき方法。 一般式 但し R;C8H17,C9H19,又はC12H25 A; 又はH n;3〜30
JP61248959A 1986-10-20 1986-10-20 亜鉛―鉄系合金めっき方法 Expired - Lifetime JPH0674515B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61248959A JPH0674515B2 (ja) 1986-10-20 1986-10-20 亜鉛―鉄系合金めっき方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61248959A JPH0674515B2 (ja) 1986-10-20 1986-10-20 亜鉛―鉄系合金めっき方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63103094A JPS63103094A (ja) 1988-05-07
JPH0674515B2 true JPH0674515B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=17185945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61248959A Expired - Lifetime JPH0674515B2 (ja) 1986-10-20 1986-10-20 亜鉛―鉄系合金めっき方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0674515B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819755A (ja) * 1981-07-29 1983-02-04 Hitachi Ltd テ−プ位置出し装置
JPS60155697A (ja) * 1984-01-23 1985-08-15 Nippon Steel Corp 鉄−亜鉛合金電気めつき方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63103094A (ja) 1988-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890001107B1 (ko) Zn-Fe 계합금 전기도금 강판의 제조방법
JPH0674515B2 (ja) 亜鉛―鉄系合金めっき方法
JPH05132747A (ja) 溶融Znめつきクロム含有鋼板の製造方法
KR100419658B1 (ko) 염화물계 아연-철 합금도금용 첨가제 및 이를 함유하는염화물계 아연-철 합금도금용액 조성물
JP3032112B2 (ja) 耐食性、耐パウダリング性に優れた高Ni含有Zn−Niめっき鋼板の製造方法
KR19990010555A (ko) 도금밀착성 및 표면거칠기와 표면외관이 양호한 아연-철 합금도금강판의 제조방법
JPS6367560B2 (ja)
KR960008017B1 (ko) Zn-Cr계 합금 도금 강판의 제조방법
JPH04124295A (ja) 厚目付電気亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH05156416A (ja) Si含有鋼板の溶融亜鉛めっき方法
JPS647159B2 (ja)
KR960006597B1 (ko) 아연-니켈합금 전기도금용액 및 이를 이용한 아연-니켈합금 전기도금강판의 제조방법
KR100256328B1 (ko) 도장후 내식성이 우수한 아연-크롬-철 합금 전기도금강판 및 그 제조방법
JPH0762589A (ja) Zn−Cr系合金めっき鋼板の製造方法
KR100373678B1 (ko) 아연-철합금전기도금용액의첨가제
KR100226912B1 (ko) 경시 안정성이 우수한 아연-크롬 및 아연-크롬-철족 금속합금 전기도금용액
JPH0754193A (ja) 化成処理性に優れた高耐食性電気亜鉛めっき鋼板の製造方法
KR970009430B1 (ko) 아연-철합금 전기도금용액
JPH07278843A (ja) 脱脂性に優れた冷延鋼板
JPH0826474B2 (ja) 生産性に優れた亜鉛―マンガン合金の電気めつき方法
JP3643473B2 (ja) 高速シーム溶接性、密着性、耐食性に優れた表面処理鋼板およびその製造方法
JPH02104695A (ja) 黒色表面処理鋼材とその製造方法
JPS6344837B2 (ja)
KR960004266B1 (ko) 가공성 및 도장후 내식성이 우수한 아연-철계 합금 연속 전기도금 강판의 제조방법
JPS5834192A (ja) 塗装後の耐触性と耐水密着性に優れた表面処理鋼板