JPH0671074U - 連結固着具の打込機 - Google Patents

連結固着具の打込機

Info

Publication number
JPH0671074U
JPH0671074U JP1217993U JP1217993U JPH0671074U JP H0671074 U JPH0671074 U JP H0671074U JP 1217993 U JP1217993 U JP 1217993U JP 1217993 U JP1217993 U JP 1217993U JP H0671074 U JPH0671074 U JP H0671074U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nose
tip
driving
plate
driving member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1217993U
Other languages
English (en)
Inventor
昭広 岸
Original Assignee
兼松日産農林株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 兼松日産農林株式会社 filed Critical 兼松日産農林株式会社
Priority to JP1217993U priority Critical patent/JPH0671074U/ja
Publication of JPH0671074U publication Critical patent/JPH0671074U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 構造の簡単な、ノーズ部分に重量を増加させ
ない、ノーズ部分をすっきりさせる打込深さ調整機構を
備えたノーズを有する連結固着具の打込機において、ノ
ーズ本体に形成された打込部材用通路を打込部材がノー
ズ先端に移動してもノーズプレート側に傾かないように
した連結固着具の打込機を提供する。 【構成】 ノーズ本体30に形成された打込部材用通路
33は、打込部材がノーズ先端に移動してもノーズプレ
ート31の側に傾かないように、ノーズプレート31の
側に、規制壁48が設けられている。 【効果】 ノーズ本体に形成された打込部材用通路を打
込部材がノーズ先端に移動してもノーズプレート側に傾
くことがないため、打込対象物の固着具の隣の位置に打
込み痕跡を残す惧れがなくなった。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ステープルや仕上げ釘のように多数の固着具が一体的に連結された 連結固着具を打込む動力式固着具打込機に関し、特に、そのノーズの構造に関す る。
【0002】
【従来の技術】
ステープルや仕上げ釘と呼ばれる一体的に連結された連結釘を打込む打込機は よく知られている。これらの固着具は、壁パネル等の化粧紙を張り付けるパネル を固着するのに多用されており、特に仕上げ釘の頭部は普通の丸釘のように大き くなく、打込み後のパネルへの見栄えへの影響を少なくしている。これらの固着 具の打込機の代表例が、特開昭56−56393号公報や特開平3−43163 号公報に開示されている。この打込機は、ピストン及びシリンダを有しピストン に打込部材が設けられたハウジングと、打出された打込部材がノーズにある固着 具を先端から打出すノーズと、一端がノーズに臨み、連結固着具をスライド可能 に収容してノーズに固着具を供給する細長いマガジンを備え、ハウジングから延 びるハンドルに設けられたトリガを引くと、シリンダへ加圧空気を供給してピス トンを動作させ、打込部材によりノーズにある固着具を1本ずつ対象物に打込む ように構成されている。
【0003】 かかる連結固着具の打込機は、多数の固着具を1本ずつ適正にパネル等の打込 対象物に打込むので好ましいものである。この打込機において、固着具の打込深 さを調整するために種々の工夫が成されている。実公昭57−11740号公報 では、その第1図〜第4図において、マガジンの底面側に調整ベースを設けてノ ーズ先端と打込対象物との間の間隔を調整して打込深さを調整する機構を開示し ている。しかし、これらの機構は、調整ベースによる重量増加によって取扱いが 面倒であり、また構造も複雑であった。そこで、実開平4−133580号公報 には、ノーズプレートをノーズ本体に対して別体に形成し、そのノーズプレート をスライド可能にして、ノーズプレートをノーズ先端側に取出させ、その突出長 さをを調整できるようにした打込機が開示されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
上記の実開平4−133580号公報に記載の連結固着具の打込機は、構造が 簡単で、しかもノーズ部分への重量の増加がなく、更にノーズ部分がすっきりと した打込深さ調整機構を備えたノーズを有し、その実績は高く評価されている。 しかし、かかる打込機において、ノーズ本体に形成された打込部材用通路を打込 部材がノーズ先端に移動する際、ノーズプレート側に傾いて打込んだ固着具の隣 に打込み痕跡を残すことがあった。
【0005】 従って、本考案の目的は、構造の簡単な、しかもノーズ部分に重量を増加させ ることのない、更にノーズ部分をすっきりとできる打込深さ調整機構を備えたノ ーズを有する連結固着具の打込機において、ノーズ本体に形成された打込部材用 通路を打込部材がノーズ先端に移動してもノーズプレート側に傾かないようにな した連結固着具の打込機を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
かかる目的を達成するため、本考案によれば、ステープルや仕上げ釘を打込む のに適しており、ノーズ本体から分離してノーズの先端まで延びるノーズプレー トを有し、このノーズプレートは、ノーズ本体に対してノーズの長手方向にスラ イド可能に取付けられて該ノーズプレートの先端が前記ノーズ本体の先端より突 出できる構成にされ、更に、ノーズ先端を打込対象物にあてがった状態で、ノー ズプレートの先端がノーズ本体の先端より突出する長さを調整する手段が設けら れた連結固着具の打込機であって、ノーズ本体に形成された打込部材用通路は、 該打込部材がノーズ先端に移動してもノーズプレート側に傾かないように、前記 ノーズプレートの側に、規制壁が設けられていることを特徴とする連結固着具の 打込機が提供される。
【0007】
【実施例】
以下、図面を参照しながら説明する。図1及び図2において、連結固着具の打 込機1は、ピストン及びシリンダを有しピストンには打込部材が設けられたハウ ジング2と、固着具が先端から打出されるノーズ3と、一端がノーズ3に臨み、 一体的に連結された連結固着具をスライド可能に収容してノーズに固着具を供給 する細長いマガジン4と、ハウジング2からマガジン4に平行に延びたハンドル 5を備え、マガジン4の、ノーズと反対側の端部はハンドル5の端部に支持アー ム6を介して固定されている。この打込機1のハンドル5をもって、ノーズ3の 先端を化粧パネル等の打込対象物にあてがい、ハンドル5に設けられたトリガ7 を動作させると、ハンドルの端部のニップル8に供給された加圧空気が、ハウジ ング2のシリンダに供給されてピストンひいては打込部材が打出され、ノーズ3 にある固着具を対象物に打込む。これらの詳細については特開昭56−5639 3号公報の記載を参照されたい。
【0008】 図3〜図5には、打込機1のノーズ3とマガジン4の外観が示されている。マ ガジン4は、連結固着具を収容するように底面と上面が図面の手前側に向けて直 立した底面壁体11及び上面壁体12で凹部を形成した細長いマガジン本体10 と、このマガジン本体10の凹部に収容した連結固着具を覆うように閉じ、連結 固着具の補充の際にはスライドして図示のように開くことのできる開閉自在なカ バー13を備えている。マガジン本体10は、一端がノーズ3に延びており、収 容した連結固着具をノーズの打込室に供給する。このため、カバー13の裏面に は、その連結固着具をノーズ3の側に押付けるばね14で付勢された可動の押圧 部材15が設けられている。この押圧部材15は、連結固着具を押さない状態で は図示のようにカバー13より左側に一部出ているが、連結固着具を押す場合に はカバー13に形成されたガイド溝16に沿って図3の左側にばね14により押 圧されながら移動して連結固着具の端部を押す。
【0009】 マガジン本体10の底面(図3の底面壁体11)には、カバー13をスライド 可能に受け入れる溝の外に、マガジン本体10に収容された連結固着具の先端を スライド可能に案内する溝17が設けられていて、板状の連結固着具をその先端 が該溝に嵌まった状態で受け入れる。この溝は連結固着具の先端がスライドして 移動するので摩耗して溝が深くなる惧れがあるので、摩耗に強い材料をレール状 に形成し、溝17に設けるのが好ましい。連結固着具の収容後、マガジンカバー 13を図3の状態から左側へ押し込むと、カバー13の押圧部材15が連結固着 具をノーズの側に押圧する。なお、カバー13を閉じた状態にロックする係止部 材18がマガジン本体10の右側端部に設けられている。カバー13を外す場合 には、該係止部材18を指等で押し上げればよい。
【0010】 マガジン本体10には、種々の長さの固着具の先端が溝17に接してスライド するように、該底面から固着具長さに対応した種々の高さの拡大頭部のための通 路溝が形成された通路溝部材20が設けられている。通路溝部材20は、マガジ ン本体10より狭い幅(すなわち図3の上下方向長さ)に形成されていて、マガ ジン本体10の底面壁体11及び上面壁体12の凹部で位置変更可能に取付けら れている。更に詳しくは、通路溝部材20は片面(図3の裏面)は滑らかな平面 に形成されているが、他の片面すなわち表側の面に複数の通路溝21が形成され ている。そして、この通路溝部材20は全体として細長い板状部材で成り、ノー ズ側の端部には突起22が形成されてノーズ側に形成された複数の凹部23に嵌 合して位置決めできるようになっている。なお、この突起と凹部の関係は、ノー ズ側に突起が、また通路溝部材側に凹部が形成されてもよいことは勿論である。 また、カバー13の裏面には通路溝部材の通路溝と協働して他側の通路溝部分を 担う通路溝が形成されている。
【0011】 通路溝部材20の反対端部は通路溝21が形成された状態で切断されている。 この端部の高さ位置を固定するのは、マガジン本体10の右側端部からノーズ側 にばね付勢されて、通路溝部材20を押圧しつつ位置決めするロック部材24で ある。図6にも示すように、ロック部材24は、マガジン本体10の長手方向に 形成された案内溝25に沿ってスライド可能に配置されており、ばねによってノ ーズ側に付勢されて、通路溝部材20をノーズ側に押圧している。そして、この ロック部材24の通路溝部材20の通路溝21に面する側には、該通路溝21に 嵌合する複数の突条が形成されている。従って、ロック部材24の突条は選択し た通路溝21に嵌まって通路溝部材20の右側端部の高さ位置を位置決めし、ロ ック部材24を右側に引いてその嵌合を外し、別の通路溝に嵌めれば通路溝部材 20の位置を変更できる。
【0012】 図7及び図8はノーズの部分を示している。以下、主に図2、図4、図7及び 図8を参照しながら、打込深さの調整機構を備えたノーズの部分を説明する。ノ ーズ3は、ハウジング2に固定されてノーズ全体の大部分を形成するノーズ本体 30と、このノーズ本体30の根元からノーズ先端まで、該ノーズ本体から分離 して延びるノーズプレート31を有し、更に、ノーズプレート31を、ノーズ本 体に対してノーズの長手方向にスライド可能に取付ける補助プレート32を有す る。補助プレート32は、ノーズプレート31をスライド可能に支持できるので あれば、ノーズ本体30と一体に成形されてもよい。ノーズ本体30には、図7 に示すように打込部材用の通路33が形成され、この通路33に固着具がマガジ ン4から供給されて打込部材によって打込対象物に打込まれる。
【0013】 前記のようにノーズプレート31はノーズ本体30に対してノーズの長手方向 にスライド可能に取付けられて、ノーズプレート31の先端がノーズ本体30の 先端より突出できる。更に、ノーズプレート31は、ノーズ先端を打込対象物に あてがった状態で、ノーズプレート31の先端がノーズ本体30の先端より突出 する長さを調整できる。ノーズプレート31には、ノーズを打込対象物に押し付 けない限りトリガ7の引き動作を無効にする安全装置のアームとなるプレート3 5が連結されている。そして、この連結部分36にはノーズプレートを先端側に 押し出すように付勢するばね37が設けられる。また、ノーズプレート31やプ レート35を含む安全装置には、その中間部分(具体的には、プレート35とア ーム38との連結部分)に、回転つまみ40が設けられている。この回転つまみ 40には、プレート35が回転つまみの回転中心に、アーム38の端部が回転つ まみ40の偏心位置にそれぞれ取付けられて、該つまみの回転によって、ノーズ プレート31の先端がノーズ本体30の先端より突出する長さが調整できる。す なわち、回転つまみ40がノーズプレートの突出長さを調整する手段となってい る。
【0014】 このつまみ40を回転させて、ノーズプレート31を突出させ、ノーズ先端を 打込対象物にあてがうと、ノーズ本体30の先端が打込対象物から浮いた状態で アーム38がロッド41(図1)を押し上げて、トリガ7の引きの動作を有効に する。従って、ノーズ本体30を移動する打込部材もノーズ本体先端から打出さ れるものの、打込対象物に接するに至らず、これによって固着具の打込深度は浅 くなる。逆に、つまみ40を回転させて、ノーズプレート31を引込ませてノー ズ先端を打込対象物にあてがうと、ノーズ本体30の先端が打込対象物に押され るとアーム38がトリガ7の動作を有効にする。従って、ノーズ本体を移動する 打込部材も打込対象物に打出されて、固着具の打込深度は深くなる。
【0015】 図示の例では、ノーズプレート31を安全装置に連結して安全装置の一部を成 すようにしたものである。他の例として、安全装置が必要でない場合あるいは別 に設けられた場合には、調整手段をノーズ本体30または補助プレート32に回 転自在に取付けたつまみで構成してもよい。このつまみはノーズプレート31と 並べて取付け、つまみの周面をカム面に形成し、そのカム面をノーズプレートに 当接させ、つまみの回転によってノーズプレート先端の突出長さを調整するよう にできる。
【0016】 かかる構成の打込機において、ノーズ本体30に形成された打込部材用の通路 33を打込部材がノーズ先端へ急激に移動する際、打込部材がマガジン4と反対 の側すなわちノーズプレート31側に傾斜してしまうことがあった。この傾斜の 状態を図9に示す。ノーズプレート31の先端部は狭い隅を打ち易くするため、 他の部分に比較して肉厚を薄くしてある。更に、ノーズプレート31はその長手 方向に摺動するため、ノーズ本体30及び補助プレート32との間にクリアラン スを設けてある。そのため、ノーズプレート31の先端は傾き易くなっている。 これに対し、ノーズ本体30は剛性が高い上に固定されているため傾くことはな い。打込部材45は、打込部材用の通路33をノーズ先端へ急激に移動する際、 打込部材がマガジン4と反対の側に傾斜してしまい、ノーズプレート31を外側 に押圧して先端の側でノーズプレート31を外側に少し傾斜させてしまう。そし て、打込部材45も傾斜したノーズプレート31に沿って進むことになるため、 先端が固着具46に対する正常な打撃位置よりノーズプレート側に少しずれて、 固着具46の隣の対象物47の面に痕跡を残すことになる。
【0017】 本考案においては、図10に示すように、補助プレート32の形状とノーズプ レート31の形状を変更し、補助プレート32の一部を、打込部材用の通路33 に臨ませて、打込部材用通路33に、打込部材がノーズ先端に移動してもノーズ プレート側に傾かないような規制壁48を形成する。この規制壁48は、図10 に示すように、通路33の片側でもよいが、図11に示すように、一対の補助プ レート32の一部を、それぞれ、打込部材用の通路33に臨ませて、通路33の 両側に設ければ、打込部材の規制効果が上がる。
【0018】
【考案の効果】
本考案によれば、ノーズプレートがノーズ本体に対してノーズの長手方向にス ライド可能に取付けられてノーズプレートの先端をノーズ本体の先端より突出で きる構成にし、構造の簡単な、ノーズ部分に重量を増加させることのない、ノー ズ部分をすっきりとできる打込深さ調整機構を備えたノーズを有する連結固着具 の打込機であっても、ノーズ本体に形成された打込部材用通路には、該打込部材 がノーズ先端に移動してもノーズプレート側に傾かないように、前記ノーズプレ ートの側に、規制壁が設けられているので、打込対象物の固着具の隣の位置に打 込み痕跡を残す惧れがなくなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】連結固着具打込機の正面図である。
【図2】図1の打込機の左側面図である。
【図3】マガジンの正面図である。
【図4】図3のマガジンの左側面図であって、ノーズを
示す図である。
【図5】図3のマガジンの右側面図である。
【図6】図3のマガジンの分解斜視図である。
【図7】マガジンカバーを閉じた状態の、ノーズ及びそ
の付近の平面断面図である。
【図8】図4のノーズの斜視図である。
【図9】打込部材の不良打込みの様子を示す図である。
【図10】本考案に係る連結固着具の打込機のノーズ部
分であって、図8のA−A線で断面にした部分を示す図
である。
【図11】本考案に係る連結固着具の打込機のノーズ部
分の第2の実施例を示す、図10と同様の図である。
【符号の説明】
1 連結固着具用打込機 2 ハウジング 3 ノーズ 4 マガジン 5 ハンドル 7 トリガ 13 カバー 14 ばね 15 押圧部材 24 ロック部材 30 ノーズ本体 31 ノーズプレート 32 補助プレート 33 打込部材用の通路 38 安全装置用アーム 40 つまみ 45 打込部材 46 固着具 48 規制壁

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ピストン及びシリンダを有し、ピストン
    には打込部材が設けられたハウジングと、打出された打
    込部材が固着具を先端から打出すノーズと、一端が前記
    ノーズに臨み、多数の固着具が連結された連結固着具を
    スライド可能に収容してノーズに固着具を供給する細長
    いマガジンを備え、前記ノーズは、前記ハウジングに固
    定されて打込部材の通路を形成し、その通路にマガジン
    からの固着具が供給されるノーズ本体を有し、前記ハウ
    ジングから延びるハンドルに設けられたトリガを作動す
    ると、前記シリンダへ加圧流体を供給してピストンを動
    作させ、打出された打込部材によりノーズにある固着具
    を対象物に打込む、連結固着具の打込機であって、前記
    ノーズ本体から分離してノーズの先端まで延びるノーズ
    プレートを有し、このノーズプレートは、ノーズ本体に
    対してノーズの長手方向にスライド可能に取付けられて
    該ノーズプレートの先端が前記ノーズ本体の先端より突
    出できる構成にされ、更に、ノーズ先端を打込対象物に
    あてがった状態で、ノーズプレートの先端がノーズ本体
    の先端より突出する長さを調整する手段が設けられた連
    結固着具の打込機において、 前記ノーズ本体に形成された打込部材用通路は、該打込
    部材がノーズ先端に移動してもノーズプレート側に傾か
    ないように、前記ノーズプレートの側に、規制壁が設け
    られていることを特徴とする連結固着具の打込機。
JP1217993U 1993-03-18 1993-03-18 連結固着具の打込機 Pending JPH0671074U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1217993U JPH0671074U (ja) 1993-03-18 1993-03-18 連結固着具の打込機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1217993U JPH0671074U (ja) 1993-03-18 1993-03-18 連結固着具の打込機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0671074U true JPH0671074U (ja) 1994-10-04

Family

ID=11798204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1217993U Pending JPH0671074U (ja) 1993-03-18 1993-03-18 連結固着具の打込機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0671074U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015116630A (ja) * 2013-12-18 2015-06-25 株式会社マキタ 打ち込み工具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015116630A (ja) * 2013-12-18 2015-06-25 株式会社マキタ 打ち込み工具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7255256B2 (en) Finish nailer with contoured contact trip foot
CA1298931C (en) Guide for fastener driving tool
AU2010259006B2 (en) Fastening tool with blind guide work contact tip
US5667127A (en) Adjustment mechanism for adjusting depth at which pneumatic nailing machine drives nails into workpiece
JPH071362A (ja) 複式付勢装置によって付勢される作動構造を備えたファスナ打込み工具
CA2282145C (en) Fastener-driving tool having wear guard defining fastener-guiding surface
JPH07246574A (ja) 釘打機
JP2005007547A (ja) 釘打機
JPH07246575A (ja) 釘打機
JPH0671074U (ja) 連結固着具の打込機
JP3794276B2 (ja) 釘打機
AU2003236136B2 (en) An improved nail restrainer and a nailing machine equipped with said restrainer
JP2977747B2 (ja) 釘打機における釘の空打防止装置
JPH04133580U (ja) 連結固着具の打込機
JP2009255272A (ja) 打ち込み工具
JPH0546851Y2 (ja)
JP2540168Y2 (ja) 連結固着具の打込機
JP4184932B2 (ja) 打込み機用ドライバガイド
JPH04354678A (ja) 連結固着具の打込機
JP3939228B2 (ja) 釘打機のマガジンユニット
JP3671659B2 (ja) ねじ締め機
JPH0647658Y2 (ja) 釘打機の釘供給装置
JPH0650141Y2 (ja) 釘打機の釘供給ガイド装置
JPH0521335Y2 (ja)
JPS6236623Y2 (ja)