JPH0662392A - 高能率動画像符号化方式 - Google Patents

高能率動画像符号化方式

Info

Publication number
JPH0662392A
JPH0662392A JP20864992A JP20864992A JPH0662392A JP H0662392 A JPH0662392 A JP H0662392A JP 20864992 A JP20864992 A JP 20864992A JP 20864992 A JP20864992 A JP 20864992A JP H0662392 A JPH0662392 A JP H0662392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
image signal
motion
moving image
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20864992A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Endo
幸男 遠藤
Sadaharu Hiratsuka
貞晴 平塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP20864992A priority Critical patent/JPH0662392A/ja
Publication of JPH0662392A publication Critical patent/JPH0662392A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/80Details of filtering operations specially adapted for video compression, e.g. for pixel interpolation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】符号化の前段に空間フィルタを置き、入力動画
像信号の動き量に応じて解像度を制御し、視覚的な劣化
を最小限に抑えながら情報を削減する。 【構成】この高能率動画像符号化方式は、入力動画像信
号aの空間解像度を動き量nに応じて制御して画像信号
bを出力する2次元空間フィルタ10と、画像信号bと
動き補償された画像信号mとのフレーム間差分信号cを
出力する減算器1とを備える。また、フレーム間差分信
号cを入力されて情報量の圧縮された量子化信号eを出
力するための直交変換器2および量子化器3と、入力動
画像信号aと量子化信号eを逆量子化変換した信号tと
を入力されて動き量nを出力して2次元フィルタ10へ
送出する動き検出器9、かつ画像信号mを出力して減算
器1へ送出する可変メモリ8等を有する変換手段を備え
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は高能率動画像符号化方式
に関し、特に動画像および音声を高能率に符号化して伝
送する高能率動画像符号化方式に関する。
【0002】
【従来の技術】図7を参照すると、従来の高能率動画像
符号化方式は、動画像信号aを入力され動き補償された
前フレームの画像信号mとのフレーム間差分を求めてフ
レーム間差分信号cを出力する減算器1と、フレーム間
差分信号cを直交変換して符号化する直交変換器2と、
直交変換器2からの符号化信号dを量子化して情報量の
圧縮された量子化信号eを出力する量子化器3と、量子
化器3からの量子化信号eを逆量子化する逆量子化器4
と、量子化器4からの逆量子化信号fを直交逆変換して
復号化する直交逆変換器5と、直交変換器5からの復号
化信号gと動き補償された画像信号mとを加算して局部
復号信号hを出力する加算器6と、局部復号信号hを記
憶し格納するフレームメモリ7と、フレームメモリ7か
らの前フレームの局部復号信号hと入力動画像信号aと
を入力され動きベクトルrを出力する動き検出器9と、
フレームメモリ7からの前フレームの局部復号信号hと
動き検出器9からの動きベクトルrとを入力され動き補
償された画像信号mを出力し減算器1および加算器6へ
送出する可変メモリ8とから構成される。
【0003】詳述すると、テレビ会議およびテレビ電話
を目的とした動画像符号化装置の符号化方式として上述
した図7に示したアルゴリズムが一般的に採用されてい
る。図7に示すアルゴリズムは、減算器1で入力動画像
信号aと動き検出器9で検出された動きベクトルrをも
とに動き補償された前フレームの画像信号mとのフレー
ム間差分をとることにより時間方向の冗長を除き、その
フレーム間差分信号cに直交変換と量子化を施すことに
より空間的冗長を除いている。この画像符号化アルゴリ
ズムにより入力動画像のパワーをある程度保存しながら
発生する情報量をある程度抑えることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この従来の高能率動画
像符号可方式では、短時間に膨大な情報が発生する動画
像信号が入力された場合、発生情報量を一定に保ちなが
ら入力画像のパワーを保存することが困難になる。発生
情報量を一定に保った場合は画質の劣化となり、逆にパ
ワーを一定に保った場合はフレームレイトが低下する歪
が発生する。これは、フレーム間符号化方式において動
きの激しい画像が入力された場合に、時間的冗長が少な
く大きな情報量圧縮効果がないためと空間的な情報量圧
縮に限界があるために発生する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による高能率動画
像符号化方式は、動画像信号を入力され前記入力動画像
信号の空間解像度を動き量に応じて制御し第1の画像信
号を出力する2次元空間フィルタと、前記第1の画像信
号と動き補償された前フレームの画像信号とのフレーム
間差分を求めてフレーム間差分信号を出力する減算手段
と、前記減算手段からの前記フレーム間差分信号を入力
され情報量の圧縮された量子化信号を出力するとともに
前記量子化信号と前記動画像信号とを入力されて前記2
次元空間フィルタへ前記動き量を送出するとともに前記
減算手段へ前記動き補償された前フレームの画像信号を
送出する変換手段とを備える。
【0006】また本発明による高能率動画像符号化方式
は、動画像信号を入力され前記入力動画像信号の空間解
像度を動き量に応じて制御し第1の画像信号を出力する
2次元空間フィルタと、前記第1の画像信号と動き補償
された前フレームの第2の画像信号とのフレーム間差分
を求めてフレーム間差分信号を出力する減算手段と、前
記フレーム間差分信号を直交変換して符号化する第1の
変換手段と、前記第1の変換手段からの符号化信号を量
子化して情報量の圧縮された量子化信号を出力する第1
の量子化手段と、前記第1の量子化手段からの量子化信
号を逆量子化する第2の量子化手段と、前記第2の量子
化手段からの逆量子化信号を直交逆変換して復号化する
第2の変換手段と、前記第2の変換手段からの復号化信
号と前記動き補償された前記第2の画像信号とを加算し
て局部復号信号を出力する加算手段と、前記局部復号信
号を記憶し格納する第1のメモリ手段と、前記第1のメ
モリ手段からの前フレームの前記局部復号信号と前記動
画像信号とを入力され動きベクトルを出力するとともに
前記動き量を出力して前記2次元空間フィルタへ送出す
る動き検出手段と、前記第1のメモリ手段からの前記前
フレームの局部復号信号と前記動き検出手段からの前記
動きベクトルとを入力され前記動き補償された前記第2
の画像信号を出力し前記減算手段および前記加算手段へ
送出する第2のメモリ手段とを備える。
【0007】さらに本発明による高能率動画像符号化方
式は、前記2次元空間フィルタが、少なくとも2種類以
上の特性を有し前記入力動画像信号の解像度を任意に制
御できる。
【0008】
【実施例】人間の目は、動いている物体の解像度に対す
る感度が鈍いことが知られており、このことは人間の視
覚特性を利用して情報を削減できることを意味してい
る。
【0009】本発明について図面を参照して説明する。
本発明の一実施例を示す図1を参照すると、本発明によ
る高能率動画像符号化方式は、動画像信号aを入力され
入力動画像信号aの空間解像度を動き量nに応じて制御
し画像信号bを出力する2次元空間フィルタ10と、画
像信号bと動き補償された前フレームの画像信号mとの
フレーム間差分を求めてフレーム間差分信号cを出力す
る減算器1と、フレーム間差分信号cを直交変換して符
号化する直交変換器2と、直交変換器2からの符号化信
号dを量子化して情報量の圧縮された量子化信号eを出
力する量子化器3と、量子化器3からの量子化信号eを
逆量子化す逆量子化器4と、逆量子化器4からの逆量子
化信号fを直交逆変換して復号化する直交逆変換器5
と、直交変換器5からの復号化信号gと動き補償された
画像信号mとを加算して局部復号信号hを出力する加算
器6と、局部復号信号hを記憶し格納するフレームメモ
リ7と、フレームメモリ7からの前フレームの局部復号
信号hと入力動画像信号aとを入力され動きベクトルr
を出力するとともに動き量nを出力して2次元空間フィ
ルタ10へ送出する動き検出器9と、フレームメモリ7
からの前フレームの局部復号信号hと動き検出器9から
の動きベクトルrとを入力され動き補償された画像信号
mを出力し減算器1および加算器6へ送出する可変メモ
リ8とから構成される。
【0010】詳述すると、入力動画像信号aは2次元空
間フィルタ10に入力される。この2次元空間フィルタ
10は、動き検出器9からの動き量nに応じて入力動画
像の空間解像度を制御でき、動き量nが大きいほど空間
解像度を低下させる機能を有する。動き検出器9は、入
力動画像信号aを例えば16画素×16ラインの小ブロ
ックA(i,j)に分割し、前フレームの局部復号信号
を格納しているフレームメモリ7の出力信号tを16画
素×16ラインの小ブロックB(i,j)に分割し、幾
つかの試行ベクトルV(x,y)により小ブロックB
(i,j)のウインドウを動かした場合の小ブロックB
(i+x,j+y)とをもとに、最適動きベクトルV
(X,Y)rを求める。動きベクトルV(X,Y)r
は、式(1)に示すブロックマッチングにより最小の歪
となる試行ベクトルV(X,Y)として得られる。
【0011】 この動きベクトルV(X,Y)rをもとに可変メモリ8
を制御し、動き補償された画像信号mを求め、動きベク
トルV(X,Y)rの絶対値を求めることにより動き量
nを得る。2次元空間フィルタ10は動き量nの値に応
じて入力動画像信号aの空間解像度を制御し、画像信号
bを出力する。画像信号bは入力動画像信号aの動きが
大きいほど解像度が低下する画像となり、動きに応じて
空間的な情報量が圧縮される。減算器1で空間解像度を
制御された画像信号bと動き補償された画像信号mとの
差分をとることにより動き補償フレーム間差分信号cが
得られ、時間的な冗長が取り除かれて情報量の圧縮が行
なわれる。フレーム間差分信号cは直交変換器2に入力
され、直交変換されて信号F(k,1)dが出力され
る。直交変換器2の一例としてフレーム間差分信号cを
8画素×8ラインの小ブロックf(x,y)に分割し式
(2)に示す変換を行なうDCT(Discrete
Cosine Transform;離散的コサイン変
換)があり、DCT変換後は8画素×8ラインの小ブロ
ックF(k,l)が得られる。
【0012】 C(k)=(2)1/2 k=0の場合 C(k)=0 k≠0の場合 C(l)=(2)1/2 l=0の場合 C(l)=0 l≠0の場合 直交変換器2出力の信号F(k,l)dは、2次元周波
数分解したものと同等の性質を持ちk,lの番号が大き
いほど高域の周波数成分を表す。DCT変換は入力画像
に対するパワーが低域に集中する特性がある。人間の目
が高域成分に対して鈍い視覚的特性をもつことを利用
し、直交変換器2出力の信号F(k,l)を量子化器3
に入力して高域成分を落とす操作を行ない視覚的に劣化
をさせずに情報量を削減する。量子化器3の一例として
式(3)に示す線形量子化があり、その出力の量子化信
号eは量子化直交変換後の信号F(k,l)の量子化番
号(Index)eとなる。
【0013】 Index=FIX[F(k,l)/Step] ……(3) FIX ;小数点以下を切捨て後、整数化を行なう操作 Step;量子化間隔 量子化信号eとしての量子化番号を逆量子化器4に入力
し、量子化番号に対応する量子化代表値fを出力する。
量子化代表値fは直交逆変換器6に入力され直交変換の
逆操作により周波数分解された信号を空間領域に変換
し、その出力gと動き補償された画像信号mとを加算器
6に入力して加算することにより局部復号信号hを得
る。現フレームの局部復号信号hは、フレームメモリ7
に格納され前フレームの局部復号信号として出力されて
次のフレームの符号化に利用される。
【0014】次に2次元空間フィルタ10について詳述
する。2次元空間フィルタは式(4)で示す3画素×3
ラインのローパスフィルタで実現する。2次元空間フィ
ルタ10の入力をX(i,j)とすると、X(0,0)
にローパスフィルタ特性を施した出力Y(0,0)は、
X(i,j)画素に対応する図3に示す係数C(i,
j)を乗算し、乗算結果を累算することで得られる。
【0015】 図3に示す係数C(i,j)の値により、ローパスフィ
ルタのカットオフ周波数を変えることが可能であり、カ
ットオフ周波数が低いほど空間解像度が低下する。その
例を図4,図5,図6および図7に示す。図4,図5,
図6および図7の各フィルタをそれぞれF1,F2,F
3およびF4とすると、カットオフ周波数はF4が一番
低くF4<F3<F2<F1の順番となる特性を持つ。
これらのフィルタの選択は、前述したように動き検出器
9からの動き量nにより行う。ここで、動きベクトル検
出は±15画素の補償範囲内つまり式(1)で示す試行
ベクトルV(x,y)を0から±15の間で移動させる
ものとすると、動き量の範囲は0から15となる。動き
量nに応じてフィルタ特性を選択することにより、大き
な動きがあった時の情報量の増加を空間解像度を低下さ
せることによりその増加を防くことが可能となる。動き
量とフィルタ特性の一対応例を表1に示す。
【0016】
【0017】
【表1】
【0018】以上のように動き量nに適応してフィルタ
特性を切換えることが可能となり、動き検出器9により
得られる動き量nに応じて入力動画像の解像度を落とす
空間フィルタ10により符号化の前後で大幅な情報量の
削減が行なえる。また、動きに応じてフィルタ特性を制
御する方式により、視覚的な劣化を最小限に保つことが
可能となる。さらに、大きなハードウェアとなる動き検
出器9は、動き補償に使用する回路を利用することがで
き、2次元空間フィルタ10を追加するだけで実現でき
る。
【0019】なお、上述において、4つの特性を持つフ
ィルタについて述べたが、フィルタ特性をさらに増やす
ことでより最適な動画像符号化が実現することが可能で
ある。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、フ
レーム間符号化の前後で大幅な情報量の圧縮が可能にな
り、フレーム駒落ち等の時間軸方向の歪を改善できる。
また、外部からの制御により入力動画像の空間解像度を
任意にコントロールすることが可能になり、入力動画像
に応じて最適なフィルタを選択することによりフレーム
間符号化で発生するブロック歪および量子化ノイズ等の
空間的歪を改善できる。さらに、フレーム間符号化処理
の中の動き検出結果を有効に利用して人間の視覚特性に
最適な空間解像度のコントロールが可能となり、大幅な
画質改善が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の高能率画像符号化方式を示
すブロック図である。
【図2】同実施例の高能率動画像符号化方式の2次元空
間フィルタの特性を説明するための図である。
【図3】同実施例の高能率動画像符号化方式の2次元空
間フィルタの特性を説明するための図である。
【図4】同実施例の高能率動画像符号化方式の2次元空
間フィルタの特性を説明するための図である。
【図5】同実施例の高能率動画像符号化方式の2次元空
間フィルタの特性を説明するための図である。
【図6】同実施例の高能率動画像符号化方式の2次元空
間フィルタの特性を説明するための図である。
【図7】従来の高能率動画像符号化方式を示すブロック
図である。
【符号の説明】
1 減算器 2 直交変換器 3 量子化器 4 逆量子化器 5 直交逆変換器 6 加算器 7 フレームメモリ 8 可変メモリ 9 動き検出器 10 2次元空間フィルタ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 動画像信号を入力され前記入力動画像信
    号の空間解像度を動き量に応じて制御し第1の画像信号
    を出力する2次元空間フィルタと、 前記第1の画像信号と動き補償された前フレームの画像
    信号とのフレーム間差分を求めてフレーム間差分信号を
    出力する減算手段と、 前記減算手段からの前記フレーム間差分信号を入力され
    情報量の圧縮された量子化信号を出力するとともに前記
    量子化信号と前記動画像信号とを入力されて前記2次元
    空間フィルタへ前記動き量を送出するとともに前記減算
    手段へ前記動き補償された前フレームの画像信号を送出
    する変換手段と、 を備えることを特徴とする高能率動画像符号化方式。
  2. 【請求項2】 動画像信号を入力され前記動画像信号の
    空間解像度を動き量に応じて制御し第1の画像信号を出
    力する2次元空間フィルタと、 前記第1の画像信号と動き補償された前フレームの第2
    の画像信号とのフレーム間差分を求めてフレーム間差分
    信号を出力する減算手段と、 前記フレーム間差分信号を直交変換して符号化する第1
    の変換手段と、 前記第1の変換手段からの符号化信号を量子化して情報
    量の圧縮された量子化信号を出力する第1の量子化手段
    と、 前記第1の量子化手段からの量子化信号を逆量子化する
    第2の量子化手段と、 前記第2の量子化手段からの逆量子化信号を直交逆変換
    して復号化する第2の変換手段と、 前記第2の変換手段からの復号化信号と前記動き補償さ
    れた前記第2の画像信号とを加算して局部復号信号を出
    力する加算手段と、 前記局部復号信号を記憶し格納する第1のメモリ手段
    と、 前記第1のメモリ手段からの前フレームの前記局部復号
    信号と前記動画像信号とを入力され動きベクトルを出力
    するとともに前記動き量を出力して前記2次元空間フィ
    ルタへ送出する動き検出手段と、 前記第1のメモリ手段からの前記前フレームの局部復号
    信号と前記動き検出手段からの前記動きベクトルとを入
    力され前記動き補償された前記第2の画像信号を出力し
    前記減算手段および前記加算手段へ送出する第2のメモ
    リ手段と、 を備えることを特徴とする高能率動画像符号化方式。
  3. 【請求項3】 前記2次元空間フィルタが、少なくとも
    2種類以上の特性を有し前記入力動画像信号の解像度を
    任意に制御できることを特徴とする請求項1および請求
    項2記載の高能率動画像符号化方式。
JP20864992A 1992-08-05 1992-08-05 高能率動画像符号化方式 Pending JPH0662392A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20864992A JPH0662392A (ja) 1992-08-05 1992-08-05 高能率動画像符号化方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20864992A JPH0662392A (ja) 1992-08-05 1992-08-05 高能率動画像符号化方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0662392A true JPH0662392A (ja) 1994-03-04

Family

ID=16559748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20864992A Pending JPH0662392A (ja) 1992-08-05 1992-08-05 高能率動画像符号化方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0662392A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1175154A (ja) * 1997-08-28 1999-03-16 Sony Corp 画像記録装置および方法
US6025880A (en) * 1997-05-01 2000-02-15 Fujitsu Limited Moving picture encoding system and method
US6356592B1 (en) 1997-12-12 2002-03-12 Nec Corporation Moving image coding apparatus
US6512792B1 (en) 1998-01-08 2003-01-28 Nec Corporation Moving image encoding apparatus with a quantization step size different from the dequantization step size
US6738426B2 (en) 1999-12-10 2004-05-18 Nec Corporation Apparatus and method for detecting motion vector in which degradation of image quality can be prevented
KR100734314B1 (ko) * 2006-02-11 2007-07-02 삼성전자주식회사 움직임 보상 기반의 영상 압축 시스템에서의 영상 신호의공간 해상도 변환 방법
JP2016039553A (ja) * 2014-08-08 2016-03-22 株式会社リコー 通信装置、通信システム、通信方法およびプログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0223786A (ja) * 1988-07-12 1990-01-25 Nec Corp 動画像信号の前処理方法とその装置およびそれを用いた符号化装置
JPH02154588A (ja) * 1988-12-06 1990-06-13 Nec Corp 動画像信号符号化装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0223786A (ja) * 1988-07-12 1990-01-25 Nec Corp 動画像信号の前処理方法とその装置およびそれを用いた符号化装置
JPH02154588A (ja) * 1988-12-06 1990-06-13 Nec Corp 動画像信号符号化装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6025880A (en) * 1997-05-01 2000-02-15 Fujitsu Limited Moving picture encoding system and method
JPH1175154A (ja) * 1997-08-28 1999-03-16 Sony Corp 画像記録装置および方法
US6356592B1 (en) 1997-12-12 2002-03-12 Nec Corporation Moving image coding apparatus
US6512792B1 (en) 1998-01-08 2003-01-28 Nec Corporation Moving image encoding apparatus with a quantization step size different from the dequantization step size
US6738426B2 (en) 1999-12-10 2004-05-18 Nec Corporation Apparatus and method for detecting motion vector in which degradation of image quality can be prevented
KR100734314B1 (ko) * 2006-02-11 2007-07-02 삼성전자주식회사 움직임 보상 기반의 영상 압축 시스템에서의 영상 신호의공간 해상도 변환 방법
JP2016039553A (ja) * 2014-08-08 2016-03-22 株式会社リコー 通信装置、通信システム、通信方法およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5686962A (en) Motion image coder using pre-filter to reduce quantization error
US5767909A (en) Apparatus for encoding a digital video signal using an adaptive scanning technique
US5260782A (en) Adaptive DCT/DPCM video signal coding method
US8665952B1 (en) Apparatus and method for decoding video encoded using a temporal filter
US5568196A (en) Motion adaptive noise reduction filter and motion compensated interframe coding system using the same
JP2581341B2 (ja) 高能率符号化装置及び復号化装置
JPH03139988A (ja) イメージ回復方法及び装置
US8781004B1 (en) System and method for encoding video using variable loop filter
KR100497398B1 (ko) 영상 잡음 제거방법 및 장치
JPH05219385A (ja) 画像圧縮・伸張方法および装置
JPH0662392A (ja) 高能率動画像符号化方式
US6081552A (en) Video coding using a maximum a posteriori loop filter
JPH04322593A (ja) 画像符号化装置及びその復号化装置
KR20020066498A (ko) 동영상 부호화 장치 및 방법
EP0541287B1 (en) Video signal coding apparatus and decoding apparatus
JP2868342B2 (ja) フレーム間予測符号化装置のループ内フィルタ制御方式
JPH11504482A (ja) 映像信号復号化システム用後処理方法及びその装置
JPH06343167A (ja) 動画像圧縮回路
US20060181650A1 (en) Encoding method and device
JPH10126794A (ja) 動き予測フレーム間画像信号圧縮装置
JP3104334B2 (ja) 画像符号化装置
JP2938652B2 (ja) 時変フレーム間サブバンド符号化方法
KR0124157B1 (ko) 영상 부호화 장치
Gagnon Multiresolution video coding for HDTV
JPH05199512A (ja) 直交変換符号化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990126