JPH0660137B2 - 有害生物防除化合物およびその製造法 - Google Patents

有害生物防除化合物およびその製造法

Info

Publication number
JPH0660137B2
JPH0660137B2 JP61032663A JP3266386A JPH0660137B2 JP H0660137 B2 JPH0660137 B2 JP H0660137B2 JP 61032663 A JP61032663 A JP 61032663A JP 3266386 A JP3266386 A JP 3266386A JP H0660137 B2 JPH0660137 B2 JP H0660137B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
formula
alkoxy
phenyl
unsubstituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61032663A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61204156A (ja
Inventor
ヘンリイ ブラツク マルコム
バーナード ウエストン ジヨン
パトリツク ラーキン ジヨン
ジヨン ブレイド ロバート
エドワード ロビンソン ジヨン
Original Assignee
ザ ウエルカム フアウンデーシヨン リミテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB858504097A external-priority patent/GB8504097D0/en
Priority claimed from GB858504825A external-priority patent/GB8504825D0/en
Application filed by ザ ウエルカム フアウンデーシヨン リミテツド filed Critical ザ ウエルカム フアウンデーシヨン リミテツド
Publication of JPS61204156A publication Critical patent/JPS61204156A/ja
Publication of JPH0660137B2 publication Critical patent/JPH0660137B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/79Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/18Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group —CO—N<, e.g. carboxylic acid amides or imides; Thio analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/18Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group —CO—N<, e.g. carboxylic acid amides or imides; Thio analogues thereof
    • A01N37/20Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group —CO—N<, e.g. carboxylic acid amides or imides; Thio analogues thereof containing the group, wherein Cn means a carbon skeleton not containing a ring; Thio analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/18Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group —CO—N<, e.g. carboxylic acid amides or imides; Thio analogues thereof
    • A01N37/26Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group —CO—N<, e.g. carboxylic acid amides or imides; Thio analogues thereof containing the group; Thio analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • A01N37/38Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/44Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a nitrogen atom attached to the same carbon skeleton by a single or double bond, this nitrogen atom not being a member of a derivative or of a thio analogue of a carboxylic group, e.g. amino-carboxylic acids
    • A01N37/46N-acyl derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
    • A01N43/06Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
    • A01N43/14Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom six-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/24Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms
    • A01N43/26Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms five-membered rings
    • A01N43/28Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms five-membered rings with two hetero atoms in positions 1,3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/26Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton
    • C07C17/263Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton by condensation reactions
    • C07C17/2635Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton by condensation reactions involving a phosphorus compound, e.g. Wittig synthesis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/16Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms
    • C07C233/17Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
    • C07C233/20Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom having the carbon atom of the carboxamide group bound to a carbon atom of an acyclic unsaturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/27Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation
    • C07C45/29Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation of hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C47/00Compounds having —CHO groups
    • C07C47/20Unsaturated compounds having —CHO groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C47/24Unsaturated compounds having —CHO groups bound to acyclic carbon atoms containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C57/00Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C57/02Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms with only carbon-to-carbon double bonds as unsaturation
    • C07C57/03Monocarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/06Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 2
    • C07D311/20Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 2 hydrogenated in the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/06Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D333/24Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/22Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/26Phenanthrenes; Hydrogenated phenanthrenes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は有害生物防除化合物に関する。
欧州特許第111105号明細書は一群のw−フエニル
不飽和アミド化合物を殺虫剤として記載しており、これ
ら化合物のすべてはフエニル環に共役した不飽和結合を
有する。同文書はまたもつと大きい一群の関連化合物を
記載していて、それらはw−位に5−または6−員芳香
環を有し、そして芳香環に共役した不飽和結合を有する
化合物に限定されないと記述されている。しかし、これ
ら化合物は殺ダニ剤としてのみ発表されている。本発明
者等は、芳香族基に共役をもたない化合物に殺虫活性が
見られること、そしてまた、5員または6員より多くを
もつ芳香族または部分芳香族基を有する化合物に有害生
物防除活性がみられることを見出した。
マイスターズ(Moisters)およびウエイルズ(Wailes)(Au
st.J.Chem.(1966),19,1215)はN−イソ
ブチル(2E,4E)−7−フエニルヘプタ−2,4−
ジエンアミドを発表しているが、それが100%濃度ま
でムスカドメスチカ(Musca domestica)に対し殺虫活性
を有しないと主張している。ビグ(Vig)等(J.Indian Ch
em.Soc.1974,51(9),817)はピペロバチ
ン〔N−イソブチル6−(4−メトキシフエニル)−ヘ
キサ−2,4−ジエンアミド〕を発表しているが、何ら
殺虫活性にふれていない。
特願昭82−212,150号明細書は幾つかのw−フ
エニルデカ−、ウンデカ−およびドデカジエンアミド類
を殺虫剤として発表している。
欧州特許第142,593号明細書(1983年11月
21日の最も初期の優先権日付と1985年6月6日の
発行日付をもつ)は多核のw−芳香族基を有する不飽和
アミド有害生防除剤を発表している。明細に発表されて
いる化合物のすべては完全に芳香族の多核系をもつ。
本発明は式(I): 〔式中、Arはフエニル、ナフチル、チエニル、フルオレ
ニル、フエナントレニル、ジベンゾフラニルまたは多核
基(A): (式中、aは0、1または2であり、Bは(D)b(CH2)
c(E)eで、DおよびEの各々は酸素または硫黄であり、
bおよびeは独立的に0または1である両方とも1では
なく、cは0、1、2または3で、a、b、cおよびe
の合計は少なくとも3であり、そしてBを含む環は完全
にまたは部分的に飽和されており、Gは水素または基
(A)のベンゼン環に融合したベンゼン環である)であ
り; 基Arのいずれかは1個またはそれ以上のC1〜4アルキ
ル、ハロ−(C1〜4)アルキル、ハロ、C1〜4アル
コキシ(3,4−メチレンジオキシを除外)またはハロ
−(C1〜4−アルコキシ)により置換されることがで
き;nは1から8であるが、ただしArがフエニルまたは
置換フエニルであるときnは1から4であり; RおよびRの各々は、各場合に独立して水素、C
1〜4アルキルまたはハロ(C1〜4)アルキルであ
り;そしてRおよびRは各々水素、炭素原子1〜6個
を有するアルキル、シクロアルキル、アルケニル、アル
キニルまたはアルコキシ(その何れかはハロ、アルケニ
ル、アルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アルキニ
ルまたはシアノにより置換されることがある)から選ば
れる〕 を有する化合物を提供するものであるが、ただし下記の
化合物を除外する: N−イソブチル−6−(2−ナフチル)−ヘキサ−2E
−,4E−ジエンアミド、 N−(2,2−ジメチルプロピル)−6−(2−ナフチ
ル)−ヘキサ−2E,4E−ジエンアミド、 N−イソブチル−6−(2−フルオレニル)−ヘキサ−
ヘキサ−2E,4E−ジエンアミド、 N−(2,2−ジメチル−3−ブテニル)−6−(2−
ナフチル)−ヘキサ−ヘキサ−2E,4E−ジエンアミ
ド、 N−(2−メチルブチル)−6−(2−ナフチル)−ヘ
キサ−ヘキサ−2E,4E−ジエンアミド、 N−イソブチル−6−(2−フエナントレニル)−ヘキ
サ−2E,4E−ジエンアミドヘキサ−2E,4E−ジ
エンアミド、 N−イソブチル−6−(5−ブロモ−2−ナフチル)−
ヘキサ−2E,4E−ジエンアミド、 N−イソブチル−6−(6−ブロモ−2−ナフチル)−
ヘキサ−2E,4E−ジエンアミド、 N−イソブチル−6−(2−ジベンゾフラニル)−ヘキ
サ−2E,4E−ジエンアミド、 N−(1,2,2−トリメチルプロピル)−6−(2−
ナフチル)−ヘキサ−2E,4E−ジエンアミド、 N−(1,2−ジメチルプロピル)−6−(2−ナフチ
ル)−ヘキサ−2E,4E−ジエンアミド、 N−(2,2−ジメチルプロピル)−6−(2−フエナ
ントレニル)−ヘキサ−2E,4E−ジエンアミド、 N−(1,2−ジメチルプロピル)−6−(2−フエナ
ントレニル)−ヘキサ−2E,4E−ジエンアミド、 N−(2−メチルブチル)−6−(2−フエナンントレ
ニル)−ヘキサ−2E,4E−ジエンアミド、 N−(2,2−ジメチルプロピル)−6−(5−ブロモ
−2−ナフチル)−ヘキサ−2E,4E−ジエンアミ
ド、 N−(2−メチルブチル)−6−(5−ブロモ−2−ナ
フチル)−ヘキサ−2E,4E−ジエンアミド、 N−(2,2−ジメチルプロピル)−6−(2−ジベン
ゾフラニル)−ヘキサ−2E,4E−ジエンアミド、 N−(2,2−ジメチル−3−ブテニル)−6−(2−
ジベンゾフラニル)−ヘキサ−2E,4E−ジエンアミ
ド、 N−(2,2−ジメチル−3−ブテニル)−6−(2−
フエナントレニル)−ヘキサ−2E,4E−ジエンアミ
ド、 N−(1,2−ジメチルプロピル)−6−(2−ジベン
ゾフラニル)−ヘキサ−2E,4E−ジエンアミド、 N−(2−メチルブチル)−6−(2−ジベンゾフラニ
ル)−ヘキサ−2E,4E−ジエンアミド、 N−(1,2−ジメチルプロピル)−6−(5−ブロモ
−2−ナフチル)−ヘキサ−2E,4E−ジエンアミ
ド、 N−(2,2−ジメチル−3−ブテニル)−6−(5−
ブロモ−2−ナフチル)−ヘキサ−2E,4E−ジエン
アミド、 N−(2,2−ジメチルプロピル)−6−(9−ブロモ
−3−フエナントレニル)−ヘキサ−2E,4E−ジエ
ンアミド、 N−(2,2−ジメチルプロピル)−6−(5,8−ジ
ブロモ−2−ナフチル)−ヘキサ−2E,4E−ジエン
アミド、 N−(2,2−ジメチルプロピル)−6−(7−ブロモ
−2−ナフチル)−ヘキサ−2E,4E−ジエンアミ
ド、 N−(2,2−ジメチルプロピル)−6−(7−クロロ
−2−ナフチル)−ヘキサ−2E,4E−ジエンアミ
ド、 N−(2−メチルプロピル)−6−(7−クロロ−2−
ナフチル)−ヘキサ−2E,4E−ジエンアミド、 N−(2,2−ジメチルプロピル)−6−(7−フルオ
ロ−2−ナフチル)−ヘキサ−2E,4E−ジエンアミ
ド、 N−(2,2−ジメチル−3−ブテニル)−6−(9,
10−ジヒドロフエナントレニル)−ヘキサ−2E,4
E−ジエンアミド、 N−(1,2−ジメチルプロピル)−6−(7−フルオ
ロ−2−ナフチル)−ヘキサ−2E,4E−ジエンアミ
ド、 N−イソブチル7−フエニルヘプタ−(2E,4E)−
ジエンアミド、 N−イソブチル6−フエニルヘキサ−(2E,4E)−
ジエンアミド、 N−イソブチル6−(4−メトキシフエニル)ヘキサ−
(2E,4E)−ジエンアミド、 N−イソブチル6−(2−チエニル)ヘキサ−(2E,
4E)−ジエンアミド、 N−イソブチル8−フエニルオクタ−(2E,4E)−
ジエンアミド、 N−イソブチル6−(1−ナフチル)ヘキサ−(2E,
4E)−ジエンアミド。
本発明の第二の面は式(IA): 〔式中、Ar、n、R、R、RおよびRは上で定義
した通りであるが、ただし(i)nが1で、RがHで、Ar
が2−フルオレニル、2−フエナントレニル、2−ジベ
ンゾフラニル、9,10−ジヒドロ−2−フエナントレ
ニル、5−,6−または7−ハロ−2−ナフチル、5,
8−ジブロモ−2−ナフチルまたは3−(9−ブロモ)
−フエナントレニルであるとき、Rはイソブチル、
2,2−ジメチルプロピル、2,2−ジメチル−3−ブ
テニル、2−メチルブチル、1,2,2−トリメチルプ
ロピルまたは1,2−ジメチルプロピルではなく、そし
て(ii)nが1で、RがHで、Arが2−ナフチルであると
き、Rは2,2−ジメチルプロピル、2,2−ジメチ
ル−3−ブテニル、2−メチルブチルまたは1,2,2
−トリメチルプロピルではない〕を有する化合物を提供
するものである。
第三の面は式(IB): 〔式中、Ar、n、R、R、R、およびRは上で定
義した通りであるが、ただしnが1で、RがHで、Arが
2−位で結合した多環式の完全に芳香族性の環系かまた
は3−フエナントレニルのいずれかであるとき、R
イソブチル、2,2−ジメチルプロピル、2,2−ジメ
チル−3−ブテニル、2−メチルブチル、1,2,2−
トリメチルプロピルまたは1,2−ジメチルプロピルで
はないが、N−イソブチル8−(2−ナフチル)−オク
タ−2E,4E−ジエンアミドおよびN−(1,2−ジ
メチルプロピル)−8−(2−ナフチル)−オクタ−2
E,4E−ジエンアミドを除外しないことを条件とす
る〕の化合物を提供する。
式(I)、(IA)および(IB)中、下記の特徴およびその組み
合わせのいずれかおよび全部が好ましい。
なるべくnは奇数がよい。適当なnは1、3または5
で、最も好ましくは1か3である。ジエン基における両
方の二重結合の立体配置はなるべくEがよい。
Arに対する特に適当な基にはフエニル、フリル、チエニ
ル、ナフチル(特に2−ナフチル)、ベンゾフラニル、
ベンゾピラニル、クロマニル、インダニル、テトラヒド
ロナフチルまたた次の基のいずれか: (これらはいずれも前記のように置換されることができ
る)が含まれる。
一つのフエニル環のどの置換も3−位が好ましく、そし
てなるべくはハロ(例えば、フルオロ)、ハロアルキル
(例えば、トリフルオロメチル)またはアルコキシ(例
えば、メトキシ)がよい。3,4−ジハロフエニルもAr
に対し好ましい基である。Arがナフチルまたはベンゾフ
ラニルであるとき、前記(CH2)n結合は1位に付くのがよ
い。
トリフルオロメチルはとりわけ好ましい。なるべくAr
は、特にnが1のときは、3−トリフルオロメチルフエ
ニルがよい。
Rは水素であるのがよい。適当なRはアルキル(C
1〜6が特によい)であるがイソブチル、1−メチルプ
ロピル、2,2−ジメチルプロピル、1,2,2−トリ
メチルプロピル、および1,2−ジメチルプロピルがと
りわけ好ましい。もし窒素に対してαにアルキル基が存
在すると殺ダニ活性が高められることがわかつた。
およびRは各場合に水素であるのがよい。
式(I)、(IA)および(IB)の化合物は下記の方法のいずれ
かでつくりうる: (イ)対応する酸または酸誘導体のアミド化による、即ち
式(II)の化合物を式(III): (II) Ar(CH2)n(CR2=CR3)2COZ′ (III) HNRR1 〔式中、Z′はヒドロキシル、ハロまたはホスホロイミ
デートエステル基 であり、他の可変因子は上で定義した通りである〕の化
合物と反応させることによる。
(ロ)式(IV)の化合物と式(V)または(VI): 〔式中、Z″はアルキル、アルコキシ(なるべくはエト
キシ)、またたアリール(なるべくはフエニル)であ
り、p+q=1である。アルデヒドおよびリン含有基
(Z″)Pおよび(Z″)P(O)の位置は正確に
類似の反応を与えるように交換できる〕の化合物と反応
させる。
(ハ)式(VII)または(VIII): 〔XおよびYの一つは水素で、他は基Q(→O-)L(Qは硫
黄またはセレンであり、そしてLは低級アルキル(なる
べくはメチル)またはアリールといつた適当な基であ
る)である〕の化合物からのβ−脱離。
(ニ)式(IX)の化合物と式(X): (IX) Ar(CH2)nCH2-Hal (X) R2C≡CR3(CR2=CR3)C(O)NR1 (式中、Halはハロゲン原子である)の化合物との反
応、およびそれに続く三重結合の還元。あるいは (ホ)式(XI)の化合物を式(XII): 〔式中、Halはハロゲン化物、例えば臭化物またはヨウ
化物であり、Mは金属原子または金属基、例えばジルコ
ニウム、アルミニウムまたは亜鉛を含む基、例えばビス
(シクロペンタンジエニル)ジルコニウムクロライド基
である〕の化合物と反応させる。式(XI)の化合物は、例
えばTHF中パラジウム(O)触媒の存在下ビニル−ビス−
(シクロペンタジエニル)ジルコニウムクロライドを用
いてつくることができる。
方法(イ)は、通常は非プロトン性溶媒、例えばエーテ
ル、ジクロロメタンまたはベンゼン中、任意に第三級ア
ミン、例えばトリエチルアミン存在下、ただし水の欠如
下で行なわれる。もし式(I)の化合物が酸ハロゲン化
物、例えば酸塩化物であるならば、それを対応する酸か
ら適当な試薬、例えば塩化オキサリルまたは塩化チオニ
ルとの反応によりつくることができる。Z′がホスホロ
イミデート基である場合には、これは(PhO)P(→O)NHPhC
lから適当につくられる。酸、または式(II)の化合物中
の酸官能基、はエステルの加水分解によりつくることが
でき、そしてエステルは通常のウイテイツヒ(Wittig)ま
たはワズワース−エモンズ(Wabsworth-Emmons)反応によ
り、例えばアルデヒドおよびエトキシカルボニルメチレ
ントリフエニルホスホランまたたトリエチルホスホノク
ロトネートから生ずる陰イオンを用いてつくられる。こ
の後者の反応は異性体混合物、例えば(2,4)−ヘキ
サジエノエートと(3,5)−ヘキサジエノエートを生
ずるかもしれないが、このような混合物を上記のように
反応させ、その結果生じたアミド混合物をクロマトグラ
フイーまたは他の都合のよい技術によつて分離する。n
が1であるとき、エステルの加水分解はなるべくは酸
性、例えば水性塩酸およびジオキサンを使用するのがよ
い。
別法として、上に引用したエステルは式(XIII): (式中、Rは何か適当な基、例えばフエニルであり、
はアルキルである)の化合物に対する転位および脱
離によつて誘導できる。
式(XIII)の化合物は式(XIV)の化合物と式(XV): の化合物との反応により得られる。
上に引用したエステルに対するもう一つの経路は、式(X
VI): (XVI) Ar(CH2)n-A1-A2-A3-COOR4 〔式中、Rは上で定義した通りであり、A、A
よびAの一つは(CR2=CR3)であり、A、Aおよび
のもう一つは-CR2R3-であり、A、AおよびA
の第三のものは-CR2(OR6)-であり、RはHまたはア
シル、例えばアセチルであり、前記-CR2R3-と-CR2(OR6)
-基は互に隣接する〕の化合物に対する脱離によつてつ
くることである。この反応はなるべくは芳香族溶媒中、
好都合にはモリブデン触媒、および塩基、例えばビス−
トリメチルシリルアセトアミドの存在下に行なうのがよ
い。
式(XVI)の中間体は適当なアルデヒドと適当なスルフイ
ニル化合物との反応、および続いてのアシル化により得
られる。
この反応は適当な溶媒、例えばアセトニトリル中ピペリ
ジンのような塩基を用いて行なわれる。
方法(ロ)は乾燥溶媒、例えばテトラヒドロフラン中、任
意に塩基の存在下に、そしてなるべくは酸素欠如下で、
例えば窒素雰囲気下に低温で行なわれる。ウイテイツヒ
型試薬はリチウムジイソプロピルアミドを用いて得られ
る。
方法(ハ)は通常は非プロトン性溶媒、例えばベンゼンま
たはトルエン中、なるべくは酸触媒、例えばパラ−トル
エンスルホン酸存在下に加熱することによつて行なう。
方法(ニ)は式(X)の化合物と塩基(例えば、リチウムジイ
ソプロピルアミド)および式(IX)の化合物との、例えば
THFのような非プロトン性溶媒中での反応により進行す
る。方法(ホ)は、なるべくは非プロトン性溶媒、例えばT
HF中、不活性雰囲気下(例えば、アルゴン)、パラジウ
ム(O)触媒、例えばビス−(トリフエニルホスフイン)
パラジウムの存在下に行なうのがよい。
式(III)〜(XIV)の中間体は標準の方法によりつくりう
る。例えば式(V)と(VI)の化合物は、適当なホスフイ
ン、ホスホネートまたたホスフアイトとw−ハロアミド
との反応によりつくられる。式(IV)の化合物はケタール
環の加水分解またはアルコールの酸化によりつくられ
る。
式(IV)のカルボニルを含む化合物は、例えばピリジニウ
ムクロロクロメートまたは塩化オキサリル/DMSOを用い
た対応するアルコールの酸化によりつくられる。
式(I)の化合物は昆虫およびダニ害虫といつた節足動物
を防除するために使用できる。
式(I)の化合物は、このような目的に対し、化合物それ
自身または公知の仕方で希釈した形で、浸漬剤、噴霧
剤、ラツカー、泡沫剤、粉剤、パウダー、水性懸濁系、
ペースト、ゲル、シヤンプー、グリース、可燃性固形
物、気化性マツト、水和剤、顆粒剤、エーロゾル、乳化
性濃縮物、油懸濁系、油溶液、圧力パツク、含浸物品
(例えば、耳タツグまたは首あて)、またはポアーオン
処方物として、適用することにより使用できる。浸漬濃
縮物はそれ自身を施用するのではなく、水で希釈し、動
物を浸漬洗剤を含む浸漬浴中に浸けるのである。噴霧剤
は手で、あるいは噴霧レースまたはアーチを用いて適用
される。動物を噴霧剤で大容量施用により充分に飽和さ
せてもよいし、あるいは軽量または極く小容量の施用に
より噴霧剤で外面を被覆してもよい。水性懸濁系は、噴
霧剤または浸漬剤と同じ仕方で動物に適用できる。粉剤
は粉末施用装置を用いて動物上に分布させてもよいし、
あるいは木またはこすり棒に取り付けた有孔袋の中に入
れてもよい。ペースト、シヤンプーおよびグリースは、
人手で適用してもよいし、あるいは不活性材料の表面上
に分布させ、それに対して動物が身体をこすりつけて物
質を皮膚に移すこともできる。ポアーオン処方物は小容
量の液体の単位として動物の背に分与し、液体の全部ま
たは大部分が動物上に留まるようにする。
式(I)の化合物は、動物にすぐ使用できる処方物とし
て、または適用に先立ち希釈を必要とする処方物として
いずれかで処方できるが、両方の型の処方物は1種以上
の担体または希釈剤との均密な混合物として式(I)の化
合物を含む。担体は液体、固体またはガス状でよく、あ
るいはこのような物質の混合物でもよく、そして式(I)
の化合物はその処方物がそれ以上の希釈を必要とするか
どうかにより0.025から99%w/vの濃度で存在しうる。
粉剤、パウダーおよび顆粒剤は、粉末にした固体不活性
担体、例えば適当な白土、カオリン、タルク、雲母、白
亜、石こう、植物性担体、デンプンおよびケイソウ土と
式(I)の化合物とを均密な混合物としたものである。
式(I)の化合物の噴霧剤は有機溶媒(例えば、下にあげ
たもの)中の溶液、あるいは乳化性濃縮物(他方、水混
和性油として知られる)から野外で調製された浸漬の目
的にも使用できる水中乳濁系(浸け洗いまたは噴霧洗い
剤)からなる。濃縮物は、なるべくは活性成分と有機溶
媒と、または無しで、1種以上の乳化剤との混合物から
なるのがよい。溶媒は広い範囲内で存在しうるが、なる
べくは組成物の0から90%w/vの量で存在するのがよ
く、そして灯油、ケトン類、アルコール類、キシレン芳
香族ナフサ、および処方の分野で公知の他の溶媒から選
ぶことができる。乳化剤の濃度は広い範囲内で変化しう
るが、なるべくは5から25%w/vの範囲内がよく、そ
して乳化剤は非イオン界面活性剤、例えばアルキルフエ
ノールのポリオキシアルキレンエステルおよびヘキシト
ール無水物のポリオキシエチレン誘導体、および陰イオ
ン界面活性剤、例えばラウリル硫酸ナトリウム、脂肪ア
ルコールエーテルサルフエート、アルキルアリールスル
ホン酸およびアルキルスルホコハク酸のNaおよびCa塩が
便利である。
水和剤は不活性固体担体、1種以上の界面活性剤、およ
び任意に安定剤および(または)酸化防止剤からなる。
乳化性濃縮物は、乳化剤、およびしばしば有機溶媒、例
えば灯油、ケトン類、アルコール類、キシレン類、芳香
族ナフサ、およびこの分野で公知の他の溶媒を含む。
水和剤および乳化性濃縮物は、通常は5から95重量%
の活性成分を含み、そして使用前に、例えば水で希釈す
る。
ラツカー剤は、樹脂および任意に可塑剤と共に活性成分
の有機溶媒溶液からなる。
浸漬洗剤は、乳化性濃縮物からつくられるだけでなく、
また水和剤、石けんベース浸漬剤、および水性懸濁系
(分散剤および1種以上の界面活性剤との均密混合物と
した式(I)の化合物からなる)からもつくることができ
る。
式(I)の化合物の水性懸濁系は、懸濁剤、安定剤または
他の薬剤と共に水中の懸濁系としたものからなる。式
(I)の化合物の酸付加塩から水溶液もつくられる。これ
ら懸濁系または溶液はそのまま施用してもよいし、公知
の仕方で希釈した形で施用してもよい。
グリース類(または軟膏)は植物油、脂肪酸の合成エス
テルまたは羊毛脂から軟質パラフインのような不活性ベ
ースと共に調製する。式(I)の化合物は溶液または懸濁
系として混合物中に均一に分布させるのがよい。グリー
スはまた乳化性濃縮物から、軟膏基材でそれらを希釈す
ることによりつくることもできる。
ペーストおよびシヤンプーもまた半固体調製物であつ
て、式(I)の化合物が適当なベース、例えば軟質または
液体パラフイン、中に均一な分散系として存在するか、
またはグリセリン、粘質物、または適当な石けんを用い
て非グリース基準でつくることができる。グリース剤、
シヤンプーおよびペーストは通常更に希釈することなく
施用されるので、これらは処置に必要な適当な百分率の
式(I)の化合物を含むべきである。
エーロゾル噴霧剤は、エーロゾル推進剤および共溶媒、
例えばそれぞれハロゲン化アルカリおよび前に引用した
溶媒、中活性成分の単純溶液として調製できる。ポアー
オン処方物は、液体媒質(これは処方物が動物の表面上
に広がるのを最小にするために粘稠な油も含有する)中
式(I)の化合物の溶液または懸濁系としてつくられる。
鳥または哺乳動物宿主は、式(I)の化合物で含浸した適
当に成形され形づくられたプラスチツク物品を持つこと
によりダニ体外寄生虫の感染に対し保護することができ
る。このような物品は、体の適当な部分に適当に付着さ
せた含浸首あて、タツグ、帯、シート、および細長い切
片を包含する。
動物に適用すべき式(I)の化合物の濃度は選ばれた化合
物、処置間の間隔、処方物の性質、およびありそうな感
染により変化するが、一般には0.001から20.0%w/
v、なるべくは0.01から10%の化合物が施用された処
方物中に存在すべきである。動物に沈着する化合物の量
は適用の方法、動物の大きさ、適用した処方物中の化合
物の濃度、処方物を希釈した係数、処方物の性質により
変化するが、一般には0.0001%から0.5%の範囲にあ
る。ただし、一般に0.1から20.0%、そしてなるべくは
0.1から10%の範囲内の濃度で沈着するポアーオン組
成物のような未希釈組成物は別である。
粉剤、グリース、ペーストおよびエーロゾル処方物は通
常、前記のように無秩序な仕方で適用され、施用された
処方物中の式(I)の化合物の0.001から20%w/vの濃
度を用いることができる。
害虫は次のものを包含する:甲虫目〔例えば、アノビウ
ム(Anobium)、トリボリウム(Tribolium)、シトフイルス
(Sitophilus)、ダイアブロチカ(Diabrotica)、アントノ
ムス(Anthonomus)、またはアントレヌス(Anthrenus)
種〕、鱗翅目〔例えば、エフエスチア(Ephestia)、プル
テラ(Plutella)、チロ(Chilo)、ヘリオチス(Heliothi
s)、スポドプテラ(Spodoptera)またはチネオラ(Tineol
a)種〕、双翅目〔例えば、ムスカ(Musca)、アエデス(Ae
des)、クレツクス(Culex)、グロツシナ(Glossina)、ス
トモキシス(Stomoxys)、ハエマトビア(Haematobia)、タ
バヌス(Tabanus)、ヒドロタエア(Hydrotaea)、ルシリア
(Lucilia)、クリソミア(Chrysomia)、カリトロガ(Calli
troga)、デルマトビア(Dermatobia)、ハイポデルマ(Hyp
oderma)、リリオマイザ(Liriomyza)、およびメロフアグ
ス(Melophagus)種〕、フチラプテラ((Phthiraptera)
〔マロフアガ(Malophaga)、例えばダマリナ(Damalina)
種およびアノプルラ(Anoplura)、例えばリノグナタス(L
inognathus)およびハエマトピヌス(Haematopinus)
種〕、半翅目〔例えば、アフイス(Aphis)、ベミシア(Be
misia)、アロイロデス(Aleurodes)、ニロパバタ(Nilopa
vata)、ネフロテチクス(Nephrotetix)またはシメツクス
(Cimex)種〕、直翅目〔例えば、シストセルカ(Schistoc
erca)またはアケタ(Acheta)種〕、ジクチオプテラ(Dict
yoptera)〔例えば、ブラツテラ(Blattella)、ペリプラ
ネタ(Periplaneta)、またはブラツタ(Blatta)種〕、膜
翅目〔例えば、ソレノプシス(Solenopsis)またはモノモ
リウム(Monomorium)種〕、等翅目〔例えば、レチクリテ
ルメス(Reticulitermes)種〕、隠翅目〔例えば、クテノ
セフアリデス(Ctenocephalides)またはプレツクス(Pule
x)種〕、総尾目〔例えば、レピスマ(Lepisma)種〕、革
翅目〔例えばフオルフイクラ(Forficula)種〕、および
スコプテラ(Pscoptera)〔例えば、ペリプソクス(Perips
ocus)種〕の構成員。
ダニ害虫にはダニ(tick)、例えば次の属ブーフイルス(B
oophilus)、リピセフアルス(Rhipicephalus)、アムブリ
オマ(Amblyomma)、ハイアロマ(Hyalomma)、イキソデス
(Ixodes)、ハエマフイサリス(Haemaphysalis)、デルモ
セントル(Dermocentor)およびアノセントル(Anocento
r)、およびダニ(mite)および疥癬、例えばテトラニクス
(Tetranychus)、プソロプテス(Psoroptes)、プソレルガ
テス(Psorergates)、コリオプテス(Chorioptes)および
デモデクス(Demodex)種が包含される。
本化合物は節足動物害虫に対しては殺虫および(また
は)打撃を与える活性を示し、幼害虫および成虫の害虫
の防除に使用できる。
本発明に係る化合物は、1種以上の他の活性成分(例え
ば、ピレスロイド、カルバメート、および有機ホスフエ
ート)および(または)誘引剤などと合わせることがで
きる。更にまた、本発明化合物の活性を協力剤または強
化剤、例えば協力剤のオキシダーゼ阻害剤の部類の一
つ、例えばピペロニルブトキシドまたはNIA1638
8、本発明に係る第二の化合物、またはピレスロイド殺
有害生物化合物の添加により高めることができる。オキ
シダーゼ阻害剤協力剤が本発明に係る処方中に存在する
場合には、協力剤対式(I)の化合物の比は25:1〜
1:25の範囲内、例えば約10:1であろう。
本発明化合物に関して起こりうる化学的劣化を防止する
ための安定剤には、例えば酸化防止剤(例えば、トコフ
エロール、ブチルヒドロキシアニソールおよびブチルヒ
ドロキシトルエン)およびスカベンジヤー(例えば、エ
ピクロロヒドリン)が含まれる。
本発明者等が主張するものは下記の事項からなりうるも
のとする。
(a)式(I)の化合物; (b)式(I)の化合物の製造法; (c)担体との混合物として式(I)の化合物を含む殺虫およ
び殺ダニ組成物; (d)有害生物防除組成物の製造法; (e)有害生物またはその環境へ式(I)の化合物を施用する
ことからなる昆虫またはダニ害虫の防除法; (f)式(I)の化合物を含む協力剤添加有害生物防除組成
物; (g)式(I)の化合物および他の有害生物防除化合物の強化
または非強化混合物;および (h)式(I)の化合物の製造のための新規中間体、とりわけ
式(II)の化合物。
下記の例は本発明の特に適当な具体例を説明するもので
あるが、これに限定されるわけではない。
例1 (2E),(4E)−N−イソブチル−6−フエニル−
2,4−ヘキサジエンアミド テトラヒドロフラン(THF)(50ml)中トリエチルホス
ホノクロトネート(20.85g、83ミリモル)を−70
℃でTHF(50ml)中リチウムジイソプロピルアミド
(83ミリモル)へ加えた。混合物の温度を−20℃に
達せしめ、再び−40℃まで冷却した。THF(30ml)
中フエニルアセトアルデヒド(10g、83ミルモル)
を加えた。混合物を一晩室温に放置し、標準の方法で仕
上げ処理した。粗製物質をカラムクロマトグラフイー
(シリカ;ヘキサン:エーテル9:1)により精製して
(2E,4E)エチル6−フエニル−2,4−ヘキサジ
エノエートおよび3,5−ジエノエートから実質的にな
る黄色油状物(10g、56%)を得た。
エステル類(10g)、水(40ml)、濃HCl(60m
l)およびジオキサン(200ml)の混合物を16時間
還流下に加熱した。生成物をエーテル中に抽出し、HaHC
O3および塩水で洗浄し、そして乾燥した。溶媒を除くと
粗製生成物、(2E),(4E)−6−フエニル−2,
4−ヘキサジエン酸および(3E,5E)−6−フエニ
ル−3,5−ヘキサジエン酸(B)が得られ、このものを
次の段階に進めた。
トリエチルアミン(6.4ml、46.3ミリモル)を、ジクロ
ロメタン(約50ml)中酸(B)(8.7g、46.3ミリモル)
およびフエニルN−フエニルホスホルアミドクロライド
(12.4g、46.3ミリモル)へ冷却しつつ加えた。黄色溶
液を窒素下に室温で1時間かきまぜ、次にトリエチルア
ミン(6.4ml、46.3ミリモル)およびイソブチルアミン
(4.6ml、46.3ml)を冷却しつつ加えた。室温で16時
間後、反応物をエーテルで仕上げ処理した。粗製の表題
生成物を、先ずカラムクロマトグラフイー(シリカ、ヘ
キサン/エーテル)により、次に再結晶(ヘキサン:酢
酸エチル6:4)により精製し、無色針状晶(1.7
g)、融点119〜20℃を得た。Tlc.シリカ/エーテ
ル、1スポツトRf0.46、GC(OV210 200
°);保持時間1.3分。
NMR:7.16,(6H),m,アリール,H3;6.20(3
H),m,H4,H5,NH;5.83(1H),d,H
2;3.48(2H),d,H6;3.16(2H),dd,1.
8(1H),m,0.95(6H),d,イソブチル。
例2 (2E),(4E)−N−イソブチル6−(3−トリフ
ルオロメチルフエニル)−2,4−ヘキサジエンアミド トリエチルアミン(20ml)中3−トリフルオロメチル
ブロモベンゼン(3g、13.3ミリモル)、2−プロピン
−1−オール(13.3ミリモル)、ビス−トリフエニルホ
スフインパラジウムクロライド(0.2g)およびヨウ化
第一銅(80mg)を乾燥窒素下に室温で16時間反応さ
せた。反応物を仕上げ処理し、粗製生成物をカラムクロ
マトグラフイー(シリカ/エーテル)により精製した
(3.4g)。
化合物(A)(3.4g、17ミリモル)を5%パラジウム炭
の存在下に酢酸エチル溶液中で接触水素化に付した。水
素(820ml)が吸収された。溶液を濾過し、溶媒を減
圧下に除去すると3−(3−トリフルオロメチルフエニ
ル)−プロパン−1−オール(B)(3.5g)が得られ、こ
のものをそれ以上精製せずに使用した。
乾燥ジクロロメタン(30ml)中再蒸留塩化オキサリル
(1.6ml、18.33ミリモル)を−60℃に冷却した。ジメ
チルスルホキシド(2.85g、36.6ミリモル)を加え、そ
して10分後アルコール(B)(3.4g、16.7ミリモル)を
加えた。温度を−60℃に1.5時間保持し、次にトリエ
チルアミン(11.6ml、84ミリモル)を加えた。混合物
を室温に達せしめ、ジクロロメタン中に抽出し、HCl、N
aHCO3水溶液および塩水により洗浄した。溶液を乾燥
し、溶媒を除去して3−(3−トリフルオロメチルフエ
ニル)−1−プロパナール(C)を得、これを更に精製す
ることなく使用した。
乾燥THF(30ml)中ヨウ化メチルトリフエニルホスホ
ニウム(5g、12.4ミリモル)へn−ブチルリチウム
(1.6Mで7.8ml、12.4ミリモル)を−20℃で加えた。
1時間後、THF中アルデヒド(C)(2.5g、12.4ミリモ
ル)を加えた。窒素下に室温で16時間後、反応混合物
を通常の仕方で仕上げ処理した。粗製物質をカラムクロ
マトグラフイー(シリカ/ヘキサン)により精製し4−
(3′−トリフルオロメチルフエニル)−1−ブテン
(D)(2g、80%)を得た。
トリフルオロ酢酸(12ml)中窒素下0℃におけるN−
イソブチルメチルスルフイニルアセトアミド(1.55g、
8.75ミリモル)へ無水トリフルオロ酢酸(1.23ml、8.75
ミリモル)を加えた。10分後オレフイン(D)(1.75
g、8.75ミリモル)を加えた。反応混合物を室温に一晩
放置し、通常の仕方で仕上げ処理した。粗製物質をカラ
ムクロマトグラフイー(シリカ、ヘキサン/エーテル、
1:1)により精製し、(E)−N−イソブチル6−
(3′−トリフルオロメチルフエニル)−2−メチルチ
オ−4−ヘキセンアミド(E)(1.05g、32%)を得
た。
メタノール中化合物E(1g、2.79ミリモル)を水(1
8ml)中過ヨウ素酸ナトリウム(0.57g、2.65ミリモ
ル)で0℃において処理した。混合物を一晩放置し、次
に濾過し、濾液をクロロホルムで抽出した。有機抽出液
を乾燥し、溶媒を除去した。粗製スルホキシドを乾燥ト
ルエン(20ml)に溶解し10時間還流下に加熱した。
標準仕上げ処理の後、フラツシユ−カラムクロマトグラ
フイー(シリカ、エーテル:ヘキサン4:1)により表
題生成物を無色固体(0.2g、24%)、融点133〜
135℃として得た。Tlc(シリカ/エーテル)1スポ
ツト、Rf0.43。Glc(3%OV210 200°)1ピ
ーク。保持時間1.5分。
NMRスペクトル:7.40(5H),m,芳香族H3;6.08
(3H),m,H4,H5,NH;5.83(1H),d,
H2;3.55(2H),m,H6;3.18(2H),dd,
1.8(1H)m,0.95(6H),d,イソブチル。
例3 (2E),(4E)−N−イソブチル6−(3′−フル
オロフエニル)−2,4−ヘキサジエンアミド 例2の手順と類似の順序を用いて、3−ブチン−1−オ
ールおよび3−フルオロ−ヨードベンゼンから4−(3
−フルオロフエニル)−3−ブチン−1−オール(A)を
つくり、次に同様に反応させて4−(3−フルオロフエ
ニル)−1−ブタノール(B)を得、かわつてこのものか
ら例2におけるように4−(3−フルオロフエニル)−
1−ブタナール(C)を得た。
化合物(C)(0.8g、4.8ミリモル)、メチル2−フエニ
ルスルフイニルアセテート(0.61g、3.2ミリモル)お
よびピペリジン(0.027g、0.32ミリモル)を乾燥アセ
トニトリル(15ml)中窒素下に0℃で2日間反応させ
た。仕上げ処理により粗製生成物を得、これをカラムク
ロマトグラフイー(シリカ、エーテル/ヘキサン)によ
り精製し、メチル2−フエニルスルフイニル−6−(3
−フルオロフエニル)−2−ヘキセノエート(D)を得
た。
炭酸カリウム(無水、0.163g、1.18ミリモル)を乾燥
キシレン(3ml)中(D)(0.34g、0.98ミリモル)の溶
液へ加えた。加熱して還流させた後混合物を冷却し、溶
媒を蒸発させて粗製生成物を得た。フラツシユカラムク
ロマトグラフイー(シリカ、エーテル/ヘキサン)によ
りメチル6−(3−フルオロフエニル)−2,4−ヘキ
サジエノエート(170mg)を得た。これを例1の方法
により処理して6−(3−フルオロフエニル)−2,4
−ヘキサジエン酸(F)を得、このものから例1における
ように表題化合物(20mg)を得た。
灰色固体、融点108〜11°;Tlc(シリカ/エーテ
ル)、1スポツト、Rf0.38;Glc(3%OV210 2
20°)、保持時間1.0分。
NMR:7.22(1H),m,H3;6.90(4H),m,芳
香族;6.15(2H),m,H4,H5;5.78(H),
d,H2;5.43(1H),bd,NH;3.50,(2H),
d,H6;3.16(2H),dd,1.8(1H),m,0.9
2,(6H)d,イソブチル。
例4 (2E)−N−イソブチル4−フエニル−2−ブテンア
ミド フエニルアセトアルデヒド(1g、8.33ミリモル)をN
−イソブチルアセトアミドトリフエニルホスホニウムク
ロライド(13ミリモル)およびナトリウムメトキシド
(9.17ミリモル)から誘導されたホスホランとメタノー
ル中で反応させた。粗製生成物をドライカラムクロマト
グラフイー(シリカ、エーテル/ヘキサン)により精製
した。
NMR:7.23(5H),m,アリール;7.0(1H),dt,
H3;5.75(1H),d,H2;5.63(1H),bd,N
H;3.54(2H),d,H4;3.20(2H),dd,1.8
(1H),m,0.97(6H),d,イソブチル。
例5 (2E),(4E)−N−イソブチル8−(3−トリフ
ルオロメチルフエニル)−2,4−オクタジエンアミド 3−トリフルオロメチルブロモベンゼン(4g、17.8ミ
リモル)および3−ブチン−1−オール(1.24g、17.8
ミリモル)を、例2におけると同様にして、ビス−トリ
フエニルホスフインパラジウムジクロライド−ヨウ化第
一銅の存在下に反応させて4−(3−トリフルオロメチ
ルフエニル)−3−ブチン−1−オール(A)を得、これ
を例2におけるように水素化して4−(3−トリフルオ
ロメチルフエニル)−1−ブタノール(B)を得た。化合
物(B)を例2におけるように酸化して4−(3−トリフ
ルオロメチルフエニル)−1−ブタナール(C)を得、こ
れ(2.2g、10.18ミリモル)を、例1と同様にトリエチ
ルホスホノクロトネート−リチウムジイソプロピルアミ
ドと反応させてエチル8−(3−トリフルオロメチルフ
エニル)−2,4−オクタジエノエート(D)を得た。
化合物(D)(1.7g、5.45ミリモル)を水性エタノール中
室温において窒素下に水酸化カリウム(1.67g、19.07
ミリモル)で加水分解した。通常の仕上げ処理により8
−(3−トリフルオロメチルフエニル)−2,4−オク
タジエン酸(E)を得た。化合物(E)を例1と同様にしてN
−フエニルホスホルアミドクロリデート、トリエチルア
ミンおよびイソブチルアミンと反応させて(2E),
(4E)−N−イソブチル8−(3−トリフルオロメチ
ルフエニル)−2,4−オクタジエンアミドを淡黄色固
体(230mg)として得た。Tlc(シリカ/エーテ
ル)、1スポツト、Rf0.44,GC(OV210,230
°);保持時間1.0分。
NMR:7.39(4H),m,アリール;7.20(1H),
m,H3;6.10(2H),m,H4,H5;5.81(1
H),d,H2;5.8(1H),bd,NH;2.75(2
H),t,H8;1.95(4H),m,H6,H7;3.20
(2H),dd,0.95(6H),d,イソブチル。
例6 (2E),(4E)−N−イソブチル6−(2−ナフチ
ル)−2,4−ヘキサジエンアミド 2−ブロモナフタレン(10g、48.3ミリモル)および
3−ブチン−1−オール(3.38g、48.3ミリモル)を例
2と同様にして互に反応させて4−(2−ナフチル)−
3−ブチン−1−オール(A)を得、これを例2における
ように水素化して4−(2−ナフチル)−ブタノールを
得、4−(2−ナフチル)−1−ブタナール(C)に酸化
した。乾燥アセトニトリル中化合物(C)(1.6g、8.08ミ
リモル)を1.5時間にわたり乾燥アセトニトリル中メチ
ル2−(4−クロロフエニル)スルフイニルアセテート
(1.78g、7.68ミリモル)およびピペリジン(0.69g、
8.08ミリモル)の溶液へ加えた。窒素下に室温で16時
間後、反応物を仕上げ処理し、カラムクロマトグラフイ
ー(シリカ、エーテル:ヘキサン8:2)の加水分解し
て酸として、次にこれを(2E),(4E)N−イソブ
チル6−(2−ナフチル)−2,4−ヘキサジエンアミ
ド(120mg)、融点138〜40°;Tlc,シリカ/
エーテル,Rf0.40に変換した。
NMR:7.6(7H),m,アリール;7.25(1H),m,
H3;6.25(2H),m,H4,H5;5.77(1H),
d,H2;5.45(1H),bd,NH;3.66(2H),d,
H6;3.18(2H),dd,1.80(1H),m0.93(6
H),d,イソブチル。
例7 (2E),(4E)N−イソブチル8−(2−ベンゾフ
ラニル)−2,4−オクタジエンアミド 1−ヨードフエノール(6g、27.4ミリモル)および3
−ブチン−1−オール(2.68g、27.4ミリモル)をジエ
チルアミン中ビス−トリフエニルホスフインパラジウム
ジクロリド−ヨウ化第一銅と長時間にわたり反応させて
4−(2−ベンゾフラニル)−1−ブタノール(A)を得
た。
例5の手順と同様の順序を用いてこの化合物を表題化合
物に変え、0.43g、GC(OV210,250°)保持
時間1.5分を得た。
NMR:7.20,(5H),m,アリール,H3;6.37(1
H),s,ベンゾフランH3;6.18(2H),m,H
4,H5;5.78(1H),d,H2;5.6(1H),b
d,NH;2.08(4H),m,H6,H7;2.78(2
H),t,H8;3.21(2H),dd,0.95(6H)d,
イソブチル。
例8から89 類似の方法により表1および表2に記載の化合物をつく
つた。アミドカルボニルと共役したすべての二重結合の
立体配置は、本発明の特別なすべての具体例においてE
であつた。
例78 (2E),(4E)N−イソブチル6−(1,2,3,
4−テトラヒドロナフタ−2−イル)ヘキサ−2,4−
ジエンアミド ナトリウム(1.53g)を無水エタノール(150ml)中
でジエチルマロネート(10.99g)と反応させ、2−ブ
ロモ−1−テトラロン(15g)(標準的文献法により
調製)を室温で加えた。反応混合物を窒素下に2時間還
流加熱した。エタノールを除去し、残留物を水で希釈
し、水性混合物をエーテルと分配し、標準の仕方で仕上
げ処理を行なつて油状物を得た。
上記の生成物を氷酢酸(225ml)に溶かし、濃塩酸
(225ml)および水(90ml)で処理した。10時間
還流加熱し、放冷後、混合物を水とエーテルとの間に分
配し、標準の仕方で仕上げ処理して粗製生成物の酸を得
た。
トルエン(100ml)中上記の酸(13g)を、亜鉛末
(100g)と塩化第一水銀(10g)とから調製した
アマルガム化亜鉛で処理した。混合物を還流加熱し、濃
塩酸(140ml)を二回に分けて加えた。還流下に7時
間加熱後、混合物を標準の仕方で仕上げ処理して1,
2,3,4−テトラヒドロナフタ−2−イル酢酸を得
た。
乾燥テトラヒドロフラン(70ml)中水素化ホウ素ナト
リウム(1.63g)を乾燥THF(20ml)中上記酸(7.6
g)に加えた。10分後、三フツ化ホウ素エーテラート
(8.52g)を加え、全体を窒素下に室温で18時間かき
まぜた。反応混合物を氷−塩酸上に注ぎ、標準の仕方で
仕上げ処理して粗製生成物を得、このものをカラムクロ
マトグラフイーにより精製し1,2,3,4−テトラヒ
ドロナフタ−2−イルエタノールを得た。
上記アルコール(4.3g)をジクロロメタン中塩化オキ
サリル(2.35ml)、ジメチルスルホキシド(3.8ml)お
よびトリエチルアミン(16.95ml)を使用して前記のよ
うにスワーン酸化に付し1,2,3,4−テトラヒドロ
ナフタ−2−イルエタナールを得た。
このアルデヒド(4g)を、前記諸例におけるように、
テトラヒドロフラン中トリエチルホスホノクロネート
(5.75g)およびリチウムジイソプロピルアミド(22.9
9ミリモル)から誘導された陰イオンで処理した。粗製
生成物をカラムクロマトグラフイー(シリカ、エーテル
−ヘキサン)により精製してエステル(3.65g)を得、
これを水性塩酸/ジオキサンにより加水分解して6−
(1,2,3,4−テトラヒドロナフタ−2−イル)ヘ
キサ−2,4−ジエン酸を得た。
上記酸(0.4g)を、前記諸例におけるようにして、ジ
クロロメタン中フエニルN−フエニルホスホルアミドク
ロリデート(0.44g)、イソブチルアミン(0.165ml)
およびトリエチルアミン(2×0.23ml)と反応させた。
精製後、(2E,4E)N−イソブチル6−(1,2,
3,4−テトラヒドロナフタ−2−イル)ヘキサ−2,
4−ジエンアミドが無色固体、融点122°;Tlc:
(シリカ−エーテル)、1スポツト、Rf0.43として得ら
れた。NMR:7.03(5H),m,アリール,H3;6.10
(2H),m,H4,5;5.76(1H),d,H2;3.
23(2H),dd;0.94(6H),d,イソブチル;2.74
(4H),m,ベンジル;2.17(2H),m,アリル;
1.8(4H),m,環プロトン,Bu;5.6H(1H),N
H。
例79 (2E,4E)N−イソブチル6−(インダン−2−イ
ル)ヘキサ−2,4−ジエンアミド 3−ベンゾイルプロピオン酸(35.6g)を水(100m
l)中炭酸カリウム(27.6g)へ加えた。溶解後、37
%ホルムアルデヒド水溶液(6g)を加え、混合物を4
日かきまぜた。濃塩酸(50ml)を加え、全体を100
°で30分加熱した。ジクロロメタン中に抽出し、炭酸
ナトリウム水溶液で洗浄し、標準の仕上げ処理を行なつ
た後、粗製生成物をカラムクロマトグラフイー(シリカ
/エーテル)により精製し、4−ベンゾイル−ブチロラ
クトンを得た。
上記ラクトン(13g)を濃硫酸(70ml)と100°
で9分間加熱した。混合物を氷上に注ぎ、固体生成物を
集め、乾燥し、熱ベンゼンで抽出した。濾過し、冷却
し、濾液から溶媒を除去するとインダノン酢酸が得られ
る。
氷酢酸(90ml)中上記酸(7.1g)を10%パラジウ
ム炭(1.4g)の存在下に水素化してインダン−2−イ
ル酢酸を得た。
上記酢酸を例69に記載した順序と同じ変換手順に対し
て究極的に(2E,4E)N−イソブチル6−インダン
−2−イル)ヘキサ−2,4−ジエンアミドを無色固
体、融点149°として得た。Tlc;1スポツト、Rf0.4
8。NMR;NMR:7.05(5H),m,アリール,H3;6.0
5(2H)m,H4,5;5.80(1H),d,H2;5.9
8(1H),NH;3.23(2H),dd;1.8(1H),m;
0.94(6H),d,イソブチル;2.76(4H)m,ベン
ジル;2.36(3H),m,アリル,H21
例78から89 例78および79の化合物、ならびに例78および79
の手順と類似の方法を用いてつくられた下記の化合物を
表2に記載する。
下記の二つの化合物も上記のそれと類似の方法によりつ
くつた:N,N−ジ(〔2−(1,3−ジオキサラ
ノ)〕−メチル〕)6−フエニル−ヘキサ−(2E,4
E)−ジエンアミド(例90)およびN−メチルN−
(1,2−ジメチルプロピル)6−フエニルヘキサ(2
E,4E)−ジエンアミド(例91)。
これ以外のnmrデータ 例8:融点、136.5−137.5°;NMR:7.22(6H),
m,アリール,H3;6.18(2H),m,H4,5;5.
78(1H),d,H2;5.60(1H),NH;3.44(2
H),d,H6;3.96(1H),m,1.64(1H),
m,1.12(3H),d,0.92(6H),d,1,2−ジ
メチルプロピル 例14:NMR:7.18(6H),m,アリール,H3;6.1
2(2H),m,H4,5;5.82(1H),d,H2;
5.90(1H),NH;2.59(2H),t,H8;2.16(2
H),m,H6;1.85(3H),m,H7,1,2−ジ
メチルプロピル;3.98(1H),m,1.12(3H),
d,0.92(6H)1,2−ジメチルプロピル 例80:融点、123.5;NMR7.02(5H),m,アリー
ル,H3;6.11(2H),m,H4,5;5.78(1
H),d,H2;5.64(1H),NH;2.75(4H),
m,ベンジル;2.20(2H),m,H6;1.8(3
H),m,環水素;3.96(1H),m,1.63(1H),
1.14(3H),d,0.94(6H),d;1,2−ジメチ
ルプロピル 生物学的例 A.イエバエ(Musca domestica)に対する局所施用 化合物を単独または協力剤(ピペロニル ブトキシド6
μg)と共にセロソルブ溶液として雌ムスカ ドメスチ
カに局所投与した。ハエを砂糖水で保持し、24時間後
に死亡率を評価する。結果を表Aに示す(最初の二つの
コラム)。
B.穀類害虫に対する活性 化合物をアセトン中に加えて穀粒に施用した(化合物:
ピペロニル ブトキシド1:5)。乾いたとき、穀粒に
シトフイルス グラナリウス(Sitophilus granarius)ま
たはトリボリウム カスタネウム(Tribolium castaneu
m)をはびこらせた。昆虫の死亡率を7日後に評価しLC50
値をppmで示した(表A、コラム3と4)。
C.昆虫に打撃を与える活性 化合物の溶液をOPD(無臭の石油留出物)/ジクロロメ
タン中でつくり、イエバエ(M.domestica)に対してはカ
ーンズ(Kearns)およびマーチ(March)室中に、あるいは
ブラツテラ ゲルマニカ(Blattella germanica)に直
接、あるいはクレツクス クインクエフアシアタス(Cul
ex quinquefasciatus)を解放した風洞の中に噴霧した。
昆虫の50%に打撃を与える時間を計り、4分間で50
%打撃を与えるために必要な濃度(KC50)を計算した。化
合物はB.ゲルマニカに対しては単独で用いたが、M.
ドメスチカおよびC.クインクエフアシアタスに対して
は化合物:ピペロニル ブトキシド1:5を用いた。結
果を表Aのコラム5、6および7に示す。
D.殺ダニ活性 化合物をセロソルブ中10μgで雌のブーフイルス ミ
クロプルス(Boophilus microplus)成虫に注入し、2週
間にわたり生殖抑制百分率(IR%)を評価することに
より試験した。結果を表Bに示す。
処方物
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07C 259/06 8318−4H C07D 307/54 333/38 (72)発明者 ジヨン パトリツク ラーキン イギリス国ハートフオードシヤー,バーク ハムステツド,(番地なし),ザ ウエル カム リサーチ ラボラトリーズ気付 (72)発明者 ロバート ジヨン ブレイド イギリス国ハートフオードシヤー,バーク ハムステツド,(番地なし),ザ ウエル カム リサーチ ラボラトリーズ気付 (72)発明者 ジヨン エドワード ロビンソン イギリス国ハートフオードシヤー,バーク ハムステツド,(番地なし),ザ ウエル カム リサーチ ラボラトリーズ気付 (56)参考文献 特開 昭57−212150(JP,A) 特開 昭59−93035(JP,A)

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】式(I): 〔式中、Arはフェニル、1-もしくは2-ナフチル、2-もし
    くは3-ベンゾフラニル、チエニル、1-もしくは2-インデ
    ニル、2-チアナフテニル、1-もしくは2-フェナントレニ
    ル、1,2,3,4-テトラヒドロフェナントレン-(1もしくは
    2)-イル、1,2,3,4-テトラヒドロナフト-(1もしくは2)-
    イル、1-もしくは2-インダニル、または2,3-ジヒドロベ
    ンゾフラン-(2もしくは3)-イルであり、これらのそれぞ
    れの基は、トリフルオロメチル、ハロ、C1-4-アルキ
    ル、C1-4アルコキシ、(C1-4アルコキシ)メトキシ及び
    2-(C1-4アルコキシ)エトキシからなる群より選ばれる
    1種もしくはそれ以上の置換基によって置換されていて
    もよい; nは1〜8の整数を示し; Rは水素原子を示し、R1はC1-6アルキル、C3-6シクロア
    ルキル、C2-6アルケニル、(C1-4アルコキシ)C1-6アル
    キル、(C3-6シクロアルキル)アルキル、(1,3-ジオキ
    ソラン-2-イル)C1-6アルキルまたは(シアノ)C1-6
    ルキルを示し、あるいはRとR1とが一緒になって(1,3-
    ジオキソラン-2-イル)メチルを示し; R2とR3はそれぞれ水素原子またはメチルを示し; 但し、nが1である時には、Arは、非置換フェニル、4-
    メトキシフェニル及び非置換もしくは置換2-ナフチルの
    いずれでもなく; nが2である時には、Arは非置換フェニルではなく; nが4以上である時には、Arは、非置換もしくは置換フ
    ェニルのいずれでもなく; nが8である時には、Arは非置換2-ナフチルではな
    い。〕で表わされる化合物。
  2. 【請求項2】nが奇数であり、特許請求の範囲第1項に
    記載の化合物。
  3. 【請求項3】ジエン基中の両方の二重結合の立体配置が
    Eである、特許請求の範囲第1項または第2項に記載の
    化合物。
  4. 【請求項4】Arがフェニルまたはその3-位のところでハ
    ロ、ハロアルキルまたはアルコキシにより置換されたフ
    エニルであり、あるいはArが3,4-ジハロフェニルであ
    る、特許請求の範囲第1項から第3項のいずれか1項に
    記載の化合物。
  5. 【請求項5】Rが水素原子であり、R1がイソブチル、1-
    メチルプロピル、2,2-ジメチルプロピル、1,2,2-トリメ
    チルプロピル、または1,2-ジメチルプロピルである、特
    許請求の範囲第1項から第4項までのいずれか1項に記
    載の化合物。
  6. 【請求項6】R2およびR3がそれぞれ水素である、特許請
    求の範囲第1項から第5項までのいずれか1項に記載の
    化合物。
  7. 【請求項7】式(I): 〔式中、Arはフェニル、1-もしくは2-ナフチル、2-もし
    くは3-ベンゾフラニル、チエニル、1-もしくは2-インデ
    ニル、2-チアナフテニル、1-もしくは2-フェナントレニ
    ル、1,2,3,4-テトラヒドロフェナントレン-(1もしくは
    2)-イル、1,2,3,4-テトラヒドロナフト-(1もしくは2)-
    イル、1-もしくは2-インダニル、または2,3-ジヒドロベ
    ンゾフラン-(2もしくは3)-イルであり、これらのぞれぞ
    れの基は、トリフルオロメチル、ハロ、C1-4-アルキ
    ル、C1-4アルコキシ、(C1-4アルコキシ)メトキシ及び
    2-(C1-4アルコキシ)エトキシからなる群より選ばれる
    1種もしくはそれ以上の置換基によって置換されていて
    もよい; nは1〜8の整数を示し; Rは水素原子を示し、R1はC1-6アルキル、C3-6シクロア
    ルキル、C2-6アルケニル、(C1-4アルコキシ)C1-6アル
    キル、(C3-6シクロアルキル)アルキル、(1,3-ジオキ
    ソラン-2-イル)C1-6アルキルまたは(シアノ)C1-6
    ルキルを示し、あるいはRとR1とが一緒になって(1,3-
    ジオキソラン-2-イル)メチルを示し; R2とR3はそれぞれ水素原子またはメチルを示し; 但し、nが1である時には、Arは、非置換フェニル、4-
    メトキシフェニル及び非置換もしくは置換2-ナフチルの
    いずれでもなく; nが2である時には、Arは非置換フェニルではなく; nが4以上である時には、Arは、非置換もしくは置換フ
    ェニルのいずれでもなく; nが8である時には、Arは非置換2-ナフチルではな
    い。〕で表わされる化合物の製造方法であって、 (イ)式(II) Ar(CH2)n(CR2=CR3)2COZ1 の化合物を式(III): HNRR1 〔式中、Z1はヒドロキシル、ハロ、またはホスホロイミ
    デートエステル基 であり、そしてAr、n、R2及びR3は上記定義の通りであ
    る〕の化合物と反応させ; (ロ)式(IV) の化合物を式(V)または(VI): 〔式中、Z″はアルキル、アルコキシ(なるべくはエト
    キシ)またはアリール(なるべくはフェニル)であり、
    p+q=1であり、アルデヒドおよびリン含有基、
    (Z″)Pおよび(Z″)P(O)の位置は正しく
    類似の反応を与えるように交換できる〕の化合物と反応
    させ; (ハ)式(VII)または(VIII): 〔式中、XおよびYの一つは水素であり、他は基Q(→
    O-)L(Qは硫黄またはセレンであり、Lは適当な基であ
    る)である〕の化合物からβ−脱離を行ない; (ニ)式(IX)の化合物を式(X): (IX) Ar(CH2)nCH2-Hal (X) R2C≡CR3(CR2=CR3)C(O)NR1 (式中、Halはハロゲン原子である)の化合物と反応さ
    せ、続いてその三重結合を還元し;あるいは (ホ)式(XI)の化合物を式(XII): (XI) Ar(CH2)nCR2=CR3-M O (XII) Hal-(CR2=CR3)CNRR1 (式中、Halはハロゲン化合物であり、Mは金属原子ま
    たは金属基である)の化合物と反応させることを特徴と
    する、上記方法。
  8. 【請求項8】式(I): 〔式中、Arはフェニル、1-もしくは2-ナフチル、2-もし
    くは3-ベンゾフラニル、チエニル、1-もしくは2-インデ
    ニル、2-チアナフテニル、1-もしくは2-フェナントレニ
    ル、1,2,3,4-テトラヒドロフェナントレン-(1もしくは
    2)-イル、1,2,3,4-テトラヒドロナフト-(1もしくは2)-
    イル、1-もしくは2-インダニル、または2,3-ジヒドロベ
    ンゾフラン-(2もしくは3)-イルであり、これらのそれぞ
    れの基は、トリフルオロメチル、ハロ、C1-4-アルキ
    ル、C1-4アルコキシ、(C1-4アルコキシ)メトキシ及び
    2-(C1-4アルコキシ)エトキシからなる群より選ばれる
    1種もしくはそれ以上の置換基によって置換されていて
    もよい; nは1〜8の整数を示し; Rは水素原子を示し、R1はC1-6アルキル、C3-6シクロア
    ルキル、C2-6アルケニル、(C1-4アルコキシ)C1-6アル
    キル、(C3-6シクロアルキル)アルキル、(1,3-ジオキ
    ソラン-2-イル)C1-6アルキルまたは(シアノ)C1-6
    ルキルを示し、あるいはRとR1とが一緒になって(1,3-
    ジオキソラン-2-イル)メチルを示し; R2とR3はそれぞれ水素原子またはメチルを示し; 但し、nが1である時には、Arは、非置換フェニル、4-
    メトキシフェニル及び非置換もしくは置換2-ナフチルの
    いずれでもなく; nが2である時には、Arは非置換フェニルではなく; nが4以上である時には、Arは、非置換もしくは置換フ
    ェニルのいずれでもなく; nが8である時には、Arは非置換2-ナフチルではな
    い。〕で表わされる化合物を有効成分として含有する有
    害生物防除組成物。
  9. 【請求項9】式(I): 〔式中、Arはフェニル、1-もしくは2-ナフチル、2-もし
    くは3-ベンゾフラニル、チエニル、1-もしくは2-インデ
    ニル、2-チアナフテニル、1-もしくは2-フェナントレニ
    ル、1,2,3,4-テトラヒドロフェナントレン-(1もしくは
    2)-イル、1,2,3,4-テトラヒドロナフト-(1もしくは2)-
    イル、1-もしくは2-インダニル、または2,3-ジヒドロベ
    ンゾフラン-(2もしくは3)-イルであり、これらのそれぞ
    れの基は、トリフルオロメチル、ハロ、C1-4-アルキ
    ル、C1-4アルコキシ、(C1-4アルコキシ)メトキシ及び
    2-(C1-4アルコキシ)エトキシからなる群より選ばれる
    1種もしくはそれ以上の置換基によって置換されていて
    もよい; nは1〜8の整数を示し; Rは水素原子を示し、R1はC1-6アルキル、C3-6シクロア
    ルキル、C2-6アルケニル、(C1-4アルコキシ)C1-6アル
    キル、(C3-6シクロアルキル)アルキル、(1,3-ジオキ
    ソラン-2-イル)C1-6アルキルまたは(シアノ)C1-6
    ルキルを示し、あるいはRとR1とが一緒になって(1,3-
    ジオキソラン-2-イル)メチルを示し; R2とR3はそれぞれ水素原子またはメチルを示し; 但し、nが1である時には、Arは、非置換フェニル、4-
    メトキシフェニル及び非置換もしくは置換2-ナフチルの
    いずれでもなく; nが2である時には、Arは非置換フェニルではなく; nが4以上である時には、Arは、非置換もしくは置換フ
    ェニルのいずれでもなく; nが8である時には、Arは非置換2-ナフチルではな
    い。〕で表わされる化合物を有害生物を防除しようとす
    る場所に施用することを特徴とする有害生物防除法。
JP61032663A 1985-02-18 1986-02-17 有害生物防除化合物およびその製造法 Expired - Lifetime JPH0660137B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8504097 1985-02-18
GB858504097A GB8504097D0 (en) 1985-02-18 1985-02-18 Pesticidal compounds
GB858504825A GB8504825D0 (en) 1985-02-25 1985-02-25 Pesticidal compositions
GB8504825 1985-02-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61204156A JPS61204156A (ja) 1986-09-10
JPH0660137B2 true JPH0660137B2 (ja) 1994-08-10

Family

ID=26288829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61032663A Expired - Lifetime JPH0660137B2 (ja) 1985-02-18 1986-02-17 有害生物防除化合物およびその製造法

Country Status (15)

Country Link
EP (1) EP0194764B1 (ja)
JP (1) JPH0660137B2 (ja)
KR (1) KR860006204A (ja)
BR (1) BR8600661A (ja)
CA (1) CA1268467A (ja)
DE (1) DE3664321D1 (ja)
DK (1) DK74086A (ja)
ES (4) ES8705850A1 (ja)
FI (1) FI860704A (ja)
HU (1) HUT39957A (ja)
IL (1) IL77905A (ja)
NZ (1) NZ215187A (ja)
PH (1) PH24521A (ja)
PT (1) PT82033B (ja)
ZW (1) ZW3686A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8726735D0 (en) * 1987-11-14 1987-12-16 Wellcome Found Pesticidal compounds
GB8826760D0 (en) * 1988-11-16 1988-12-21 Wellcome Found Pesticides
US5229424A (en) * 1988-11-16 1993-07-20 The Wellcome Foundation Limited Pesticidal cyclopropyl 2,4-dieneamides
US5202356A (en) * 1988-11-16 1993-04-13 The Wellcome Foundation Limited Pesticidal cyclopropyl-2,4-dieneamides
GB9008380D0 (en) * 1990-04-12 1990-06-13 Wellcome Found Pesticides
GB9113624D0 (en) * 1991-06-25 1991-08-14 Wellcome Found Pesticides
WO1994008988A1 (en) * 1992-10-15 1994-04-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Cyclohexanedione derivative
WO2002067680A1 (en) * 2001-02-26 2002-09-06 The Procter & Gamble Company Compositions and methods for insect control
DE102005010215A1 (de) * 2005-03-05 2006-09-07 Bayer Cropscience Ag Heterobicyclische Acrylamide
CA2659153A1 (en) * 2006-06-08 2008-03-27 Medichem, S.A. Processes for preparing intermediate compounds useful for the preparation of cinacalcet
WO2010128388A2 (en) 2009-05-08 2010-11-11 Aurobindo Pharma Limited An improved process for the preparation of intermediate compounds useful for the preparation of cinacalcet
WO2012069605A1 (en) 2010-11-26 2012-05-31 Dr. August Wolff Gmbh & Co. Kg Arzneimittel Novel e,e-diene compounds and their use as medicaments and cosmetics
AR085073A1 (es) * 2012-01-11 2013-09-11 Richmond Sa Com Ind Y Financiera Lab Compuestos con actividad antibacteriana, un procedimiento para su obtencion y composiciones farmaceuticas que los comprenden

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57212150A (en) * 1981-06-24 1982-12-27 Sumitomo Chem Co Ltd Diolefin amides, their preparations, insecticides and acaricides containing them
US4855086A (en) * 1982-10-15 1989-08-08 Burroughs Wellcome Co. Novel pesticides, preparation and use
ZA837675B (en) * 1982-10-15 1985-06-26 Wellcome Found Pesticides,preparation and use
DE3485413D1 (de) * 1983-11-21 1992-02-13 Nat Res Dev Aryl(oxy)alkadienamide, deren zwischenprodukte und diese enthaltende pestizide zusammensetzungen.

Also Published As

Publication number Publication date
PT82033B (pt) 1988-05-27
NZ215187A (en) 1990-08-28
ES8801622A1 (es) 1988-02-16
HUT39957A (en) 1986-11-28
ES8801621A1 (es) 1988-02-16
PT82033A (en) 1986-03-01
BR8600661A (pt) 1986-10-29
ES8802012A1 (es) 1988-03-16
ES552091A0 (es) 1987-05-16
PH24521A (en) 1990-07-18
EP0194764B1 (en) 1989-07-12
ZW3686A1 (en) 1987-09-23
JPS61204156A (ja) 1986-09-10
DK74086A (da) 1986-08-19
ES8705850A1 (es) 1987-05-16
CA1268467A (en) 1990-05-01
FI860704A0 (fi) 1986-02-17
FI860704A (fi) 1986-08-19
ES557396A0 (es) 1988-02-16
IL77905A (en) 1989-10-31
ES557395A0 (es) 1988-02-16
DE3664321D1 (en) 1989-08-17
DK74086D0 (da) 1986-02-17
ES557397A0 (es) 1988-03-16
KR860006204A (ko) 1986-09-09
EP0194764A1 (en) 1986-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4931469A (en) Novel pesticides, preparation and use
EP0031199B1 (en) Substituted benzyl esters of cyclopropane carboxylic acids and their preparation, compositions containing them and methods of combating insect pests therewith, and substituted benzyl alcohols
JPH0660137B2 (ja) 有害生物防除化合物およびその製造法
US4551546A (en) Halogenated esters
HU191607B (en) Insecticides and acrycides containing alcane derivatives substituated by new aralkyl-group and process for production of the active substance
EP0211598B1 (en) Pesticidal compounds
US4713200A (en) Pesticidal compounds
EP0216624B1 (en) Pesticidal compounds
EP0228222A2 (en) Pesticidal dihalovinylalkenylamides
JP2667916B2 (ja) 有害生物防除剤
US4942173A (en) Pesticidal compounds
EP0251472B1 (en) Pesticidal unsaturated lipid amides
AU596794B2 (en) Pesticidal compounds
DD275604A5 (de) Insektizide oder akarizide zusammensetzung
US4985582A (en) Pesticidal compounds
US5057504A (en) 1-heterocyclic bicyclo-octanes
US5057508A (en) Pesticidal compounds
EP0225011A1 (en) Pesticidal (1&#39;-naphthyloxy)-alkene (or -alkadiene)-carboxylic-acid amides
US5162367A (en) Pesticidal compounds
EP0209289B1 (en) Unsaturated thiocarboxylic amides as pesticides
US4965257A (en) Pesticidal compounds
US5371075A (en) Trithiabicyclo[2,2,2]octanes
JP2823595B2 (ja) 2,2―ジメチルシクロプロパンカルボン酸のエステル
CA1257282A (en) Intermediates for pesticidal compounds
US5091420A (en) Method of combatting pests using N-(cyclo)alkyl-5-substituted-2,4-thiopentadienamide compounds