JPH0657376B2 - パレツト交換装置 - Google Patents

パレツト交換装置

Info

Publication number
JPH0657376B2
JPH0657376B2 JP60293473A JP29347385A JPH0657376B2 JP H0657376 B2 JPH0657376 B2 JP H0657376B2 JP 60293473 A JP60293473 A JP 60293473A JP 29347385 A JP29347385 A JP 29347385A JP H0657376 B2 JPH0657376 B2 JP H0657376B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turntable
pallet
movable hook
stopper
work pallet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60293473A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62157755A (ja
Inventor
英伸 佐竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsudakoma Corp
Original Assignee
Tsudakoma Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsudakoma Industrial Co Ltd filed Critical Tsudakoma Industrial Co Ltd
Priority to JP60293473A priority Critical patent/JPH0657376B2/ja
Priority to DE8686309467T priority patent/DE3682041D1/de
Priority to EP86309467A priority patent/EP0228201B1/en
Priority to US06/938,901 priority patent/US4717306A/en
Publication of JPS62157755A publication Critical patent/JPS62157755A/ja
Publication of JPH0657376B2 publication Critical patent/JPH0657376B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/14Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting co-ordinated in production lines
    • B23Q7/1426Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting co-ordinated in production lines with work holders not rigidly fixed to the transport devices
    • B23Q7/1431Work holder changers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Feeding Of Workpieces (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はマシニングセンタ等の工作機械に使用されるパ
レット交換装置に関し、更に詳しくは、手動でワークパ
レットの交換を行うためのパレット交換装置に関する。
〔従来技術とその問題点〕
近年、ワークテーブルを備えたマシニングセンタ等のよ
うな工作機械においては、ワークテーブルに対しワーク
を位置決めし固定するためのパレットクランプ装置と共
に、該パレットクランプ装置上のワークパレットを交換
するためのワーク交換装置が用いられている。一般のパ
レット交換装置は油圧、空圧、電気等を駆動源とするア
クチュエータにより自動的に作動するようになっている
ので、ワーク交換作業に労力を必要としないが、高価で
あり、また、十分なメンテナンスが必要になるという難
点がある。更に、既存のマシニングセンタ等に対して後
から設置する場合には、面倒な電気工事等が必要とな
り、コストが高くつく。また、油圧発生装置、空圧発生
装置等の設備が必要になるため、比較的小規模の工場に
おいては、これらの設備を後から設置することが困難な
場合がある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点に鑑み、本発明は構成が簡素で安価に提供で
きるとともに、既存のマシニングセンタ等の工作機械に
対しても後から簡単に設置することができ、しかも、操
作が簡単な手動型のパレット交換装置を提供することを
目的としている。
上記目的を達成するための手段として、本発明は、ベー
スプレートと、前記ベースプレートに回転可能に支持さ
れたターンテーブルと、前記ターンテーブルの所定停止
位置を割り出すための割出し機構と、工作機械から前記
ターンテーブル上に搬入されるワークパレットの撥ね返
りを防止するための撥ね返り防止機構とを備え、前記撥
ね返り防止機構は前記ベースプレートに設けられた可動
フックを備えており、前記可動フックは、前記ワークパ
レットに係合する係合位置と前記ワークパレットから離
脱する離脱位置とに切り替え可能に形成されており、前
記可動フックは、前記ターンテーブル上に搬入される前
記ワークパレットに当接可能なストッパを有していて、
前記ターンテーブル上に搬入された前記ワークパレット
が該ストッパに突き当ったときにその作用力で前記離脱
位置から前記係合位置に切り替わるようになっており、
前記ワークパレットは、該ワークパレットが所定停止位
置から回転移動するときに前記可動フックに作用して該
可動フックを前記係合位置から前記離脱位置に切り替え
る作用カムを有していることを特徴とするパレット交換
装置を提供する。
〔作 用〕
本発明による上記手段によれば、油圧、空圧、電気等の
駆動源を必要とするアクチュエータが不要であるので、
構造が簡素であり、既存のマシニングセンタ等の工作機
械にも後から簡単に取り付けることができるようにな
る。しかも、ワークパレットを工作機械側からターンテ
ーブル上に手動で搬入した際に撥ね返り防止機構の可動
フックが機械的に自動的にワークパレットに係合してワ
ークパレットの撥ね返り、即ち後戻りを防止するので、
安全にワークパレットの交換作業を進めることができ
る。更に、撥ね返り防止機構の可動フックは、ワークパ
レットの搬入後にターンテーブルを手動で回転させた際
に、ワークパレットに設けられた作用カムの作用でワー
クパレットに対し機械的に自動的に離脱状態に切り替わ
るので、何ら複雑な操作を要することなくワークパレッ
トの交換作業を進めることができる。したがって、操作
が簡単で且つ安全性の高い手動操作型のパレット交換装
置を提供できることとなる。
本発明の好ましい実施態様においては、ワークパレット
の搬入のためのターンテーブルの所定停止位置を割り出
す割出し機構が、前記ベースプレートに設けられた割出
しストッパと、前記ターンテーブルに設けられ、前記タ
ーンテーブルが所定停止位置に達したときに前記割出し
ストッパに係合してターンテーブルの回動を規制する係
合位置と、前記割出しストッパから離脱して前記ターン
テーブルの回転を許容する非係合位置とに切り替わるこ
とができる切替えストッパと、前記切替えストッパの切
り替え動作を行うための作動レバーとを備えている。前
記作動レバーは前記ターンテーブルが所定停止位置にあ
るときに前記可動フックに係合するように前記ターンテ
ーブルに設けられており、且つ、前記可動フックが前記
離脱位置から前記係合位置に切り替わったときに前記可
動フックと連動して前記切替えストッパを係合位置から
非係合位置に切り替えるとともに、前記可動フックが前
記係合位置から前記離脱位置に切り替わったときに前記
可動フックと連動して前記切替えストッパを非係合位置
から係合位置に切り替えるように形成されている。
したがって、撥ね返り防止機構の可動フックがワークパ
レットに係合してその撥ね返りを防止した際に、割出し
機構の切替えストッパが機械的に自動的にターンテーブ
ルの回転を許容する非係合位置に切り替わり、割出し解
除状態となるので、ターンテーブル上にワークパレット
を搬入した後に何ら特別の操作を要することなく、ター
ンテーブルを回転させることができる。また、ターンテ
ーブルの回転に伴い撥ね返り防止機構の可動フックが離
脱位置に復帰する際に、割出し機構の切替えストッパが
機械的に連動して係合位置に切り替わり、割出し可能な
状態となるので、次の割出し動作を機械的に自動的に行
うことができるようになる。したがって、ワークパレッ
トの搬入操作及びターンテーブルの回転操作を行うだけ
で、他に何ら特別の操作を要することなく、撥ね返り防
止機構及び割出し機構を機械的に動作させることができ
るようになり、操作が極めて簡単で安全性の高いパレッ
ト交換装置を提供できることとなる。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の実施例を説明する。
第1図ないし第7図は本発明に係るパレット交換装置を
手動操作型のパレットクランプ装置とともにマシニング
センタのような工作機械に適用した場合の一実施例を示
すものである。第1図及び第2図においては、符号10
により全体的に示すパレットクランプ装置と、符号50
により全体的に示すパレット交換装置とが示されてお
り、第3図、第4図及び第7図にはパレット交換装置の
要部がそれぞれ示されており、第5図及び第6図にはパ
レットクランプ装置の要部がそれぞれ示されている。
はじめにパレットクランプ装置について説明すると、第
1図、第2図及び第5図に示すように、手動型のパレッ
トクランプ装置10は、工作機械のワークテーブル1に
固定されるベースブロック11を有している。ここで
は、ベースブロック11は止め具12と締込みボルト1
3とによりワークテーブル1上の所望位置に固定できる
ようになっている。
パレットクランプ装置10はワークパレット2をベース
ブロック11に対してクランプするためのクランプ機構
14と、ワークパレット2をベースブロック11に対し
て位置決めするための位置決め機構15と、ワークパレ
ット2の撥ね返りを防止するための撥ね返り防止機構1
6と、手動操作レバー17とを備えている。
クランプ機構14はベースブロック11の上に設けられ
たクランププレート18を有している。第1図に示すよ
うに、クランププレート18には下方に延びるガイドポ
ール19が固定されており、ガイドポール19はベース
ブロック11に設けられたガイド孔20に摺動可能に嵌
合している。
第2図に示すように、クランププレート18には複数個
のローラ21がワークパレット2の供給方向に沿って2
列に配設されている。第5図からわかるように、ローラ
21の外周面はクランププレート18の上面よりも上方
に突出しているが、クランププレート18の下面から下
方へは突出していない。
第5図に示すように、ワークパレット2の下面には一対
の脚部3,4が設けられている。脚部3,4はワークパ
レット2の下方に延びるとともにワークパレット2の供
給方向に沿って延びている。脚部3,4の下端には内方
に向かって延びるリブ3a,4aが設けられている。ク
ランププレート18はベースブロック11に対し上下に
変位可能であり、クランププレート18が上方に変位し
ているときは、クランプ機構14はアンクランプ状態に
ある。このとき、ローラ21は供給されるワークパレッ
ト2の下面に当接してワークパレット2を支える。ま
た、このとき、クランププレート18の下面はリブ3
a,4aから離れてその上方に位置しており、リブ3
a,4aの下面はベースブロック11の上面から離れて
その上方に位置している。したがって、供給されるワー
クパレット2はローラ21によりスムーズに案内され
る。一方、クランププレート18が下方に変位すると、
クランプ機構14はクランプ状態となり、ワークパレッ
ト2のリブ3a,4aがクランププレート18の下面と
ベースブロック11の上面とによりクランプされる。こ
のとき、ローラ21はワークパレット2の下面から離れ
る。
ベースブロック11にはワークパレット2の供給方向に
対し直交する方向に延びる作動軸22が回動可能に支持
されている。手動操作レバー17は作動軸22の一端に
固定されている。第1図及び第5図に示すように、パレ
ットクランプ装置のほぼ中央において、作動軸22には
偏心カム23が固着されてとおり、この偏心カム23に
嵌合するリンク24が枢支ピン25によりクランププレ
ート18に枢着されている。手動操作レバー17により
作動軸22を回動させると、偏心カム23の作用によ
り、クランププレート18がリンク24と一緒に上下方
向に変位し、これにより、上述したアンクランプ状態及
びクランプ状態に切り替わる。
第2図及び第6図に示すように、位置決め機構15は一
対の位置決めピン26を有している。位置決めピン26
はベースブロック11に設けられたボス部27内に摺動
可能に嵌合しており、ボス部27はクランププレート1
8に形成された穴28内に遊嵌している。ワークパレッ
ト2には位置決めピン26に嵌合可能な位置決め穴2a
が形成されており、穴2aに対するピン26の係合によ
り、ワークパレット2がベースブロック11に対して位
置決めされるようになっている。
第5図及び第6図に示すように、作動軸22には位置決
めピン26を上下移動させるための一対のカム29が設
けられている。第6図に示すように、カム29は位置決
めピン26の切欠き26aに係合する爪30を有してい
る。カム29は作動軸22に対して回動可能に嵌合して
いる。カム29には周方向にスリット29aが形成され
ており、作動軸22にはスリット29a内に位置するピ
ン31が設けられている。第6図において、位置決めピ
ン26はワークパレット2の位置決め穴2a内に嵌合し
ており、手動操作レバー17は図中符号Aの位置にあ
る。このとき、クランプ機構14はクランプ状態にあ
る。手動操作レバー17を図中反時計方向に回すと、作
動軸22は手動操作レバー17と一緒に反時計方向に回
るが、ピン31がスリット29a内で移動する間、カム
29は静止しており、したがって位置決めピン26も図
示位置に静止している。手動操作レバー17が更に回動
すると、カム29がピン31の作用を受けて反時計方向
に回動し、位置決めピン26を下方に押し下げる。手動
操作レバー17が図中符号Bの位置にあるとき、クラン
プ機構14はアンクランプ状態にあり、位置決めピン2
6はワークパレット2の位置決め穴2aから離脱してい
る。
第1図及び第2図を参照すると、撥ね返り防止機構16
は可動フック32を備えている。可動フック32はベー
スブロック11に設けられたブラケット33に枢支ピン
34を介して回動可能に支持されている。可動フック3
2はストッパ35を有しており、このストッパ35はワ
ークパレット2の一端に設けられた固定フック5に当接
可能となっている。可動フック32はワークパレット2
の固定フック5に係合する位置と、固定フック5から離
脱する位置(第1図中実線で示す位置)とに切り替え可
能となっている。
可動フック32の側面には2つの窪みが形成されてい
る。ブラケット33には窪みに係合可能なボールが保持
されていてばねで可動フック32の側面に向けて付勢さ
れており、ボールが可動フック32の窪みに係合すると
により、可動フック32が係合位置と離脱位置とに保持
されるようになっている。
可動フック32が離脱位置にあるときに、パレットクラ
ンプ装置上に供給されたワークパレット2の固定フック
5が可動フック32のストッパ35を押すと、可動フッ
ク32は枢支ピン34の周りに回動して係合位置Dに切
り替わり、ワークパレット2の後退即ち撥ね返りを防止
する。
第1図及び第5図に示すように、ベースブロック11に
は可動フック32に当接可能なプッシュロッド36が長
手方向に摺動可能に設けられている。作動軸22にはプ
ッシュロッド36に当接可能な作動カム37が設けられ
ている。手動操作レバー17がアンクランプ位置B(第
6図)にあるとき、作動カム37の先端は第1図中ロッ
ド36の下方にあり、手動操作レバー17がアンクラン
プ位置Bからクランプ位置Aまで移動させると、作動カ
ム37が時計方向に回動し、その間にプッシュロッド3
6を介して係合位置にある可動フック32を押圧して、
可動フック32を係合位置から離脱位置に切り替える。
上記構成を有するパレットクランプ装置においては、上
述の説明からわかるように、パレット交換装置50側か
らパレットクランプ装置10のクランププレート18上
にワークパレット2を供給してその固定フック5を可動
フック32のストッパ35に押し当てると、可動フック
32が固定フック5に係合してワークパレット2の撥ね
返りを防止する。次いで、手動操作レバー17をアンク
ランプ位置Bからクランプ位置Aまで移動させると、位
置決めピン26がワークパレット2の位置決め穴2a内
に嵌合してワークパレット2を所定位置に位置決めする
とともに、偏心カム23の作用でクランププレート18
がワークパレット2をベースブロック11に押しつけて
ワークパレット2をクランプし、且つ、作動カム37及
びプッシュロッド36の作用により、可動フック32が
係合位置から離脱位置に復帰する。
ワークパレット2上のワークの加工が終了したら、手動
操作レバー17をクランプ位置Aからアンクランプ位置
Bまで移動させる。これにより、クランプ機構14がア
ンクランプ状態に切り替わるとともに、位置決め機構1
5の位置決めピン26がワークパレット2の位置決め穴
2aから離脱する。このとき、既に撥ね返り防止機構1
6の可動フック32はワークパレット2の固定フック5
から離脱しているので、手動操作レバー17をアンクラ
ンプ位置Bまで移動させた後、直ちにワークパレット2
をパレットクランプ装置10のクランププレート18上
からパレット交換装置50上に向けて取り出すことがで
きる。
次にパレット交換位置50の構造を説明する。
第1図ないし第4図を参照すると、パレット交換装置5
0は支持台51に支えられたベースプレート52を備え
ている。支持台51は内筒53と外筒54とを備えてい
る。内筒53には複数個の外周溝53aが上下方向に等
ピッチ間隔で形成されており、外筒54に設けられた複
数個の固定ねじ55が内筒53の外周溝53aの1つに
係合して締付けられている。固定ねじ55に係合する外
周溝53aを選択することにより、外筒54の高さ段階
的に調整することができる。内筒53の基部には高さを
微調整するための調整ねじ56が設けられている。更
に、内筒53は調整ねじ57により設置面に対して平行
な方向に位置調整可能となっている。
ベースプレート52には概ね矩形のターンテーブル58
をベアリング59を介して回転可能に支持されている。
ターンテーブル58は支持台51に固定されたナット6
0に螺合する高さ調整ねじ61を備えており、この高さ
調整ねじ61を回すことにより、内筒53に対しターン
テーブル58の高さを調整することができるようになっ
ている。
第1図及び第2図からわかるように、ターンテーブル5
8は回転方向に180゜離れた位置にそれぞれワークパ
レット2のための載置部62,63を有している。載置
部62,63の両側にはワークパレット2を支持して回
転半径方向に案内する複数個のローラ64が設けられて
いる。載置部62,63がワークテーブル1上のパレッ
トクランプ装置10に対向する第1位置Cにあるとき
に、パレットクランプ装置10上と該載置部62,63
との間ワークパレット2の受渡しが行われる。また、載
置部62,63が第1位置Cから180゜反転した第2
位置Dにあるときに、載置部62,63上のワークパレ
ット2に対しワークの付け替えが行われる。
ベースプレート52にはパレットクランプ装置10のク
ランププレート18とターンテーブル58との間でワー
クパレット2を支持し案内するための中間ガイド65が
設けられている。中間ガイド65はその両側に複数個の
支持ローラ66を備えている。
パレット交換装置50は、ターンテーブル58の載置部
62,63が第1位置Cで止するようにターンテーブル
58の停止位置を割り出すための割出し機構67と、パ
レットクランプ装置10上からターンテーブル58の載
置部62,63上に搬入されたワークパレット2の撥ね
返り、即ち後戻りを防止するための撥ね返り防止機構6
8とを備えている。
第7図を参照すると、撥ね返り防止機構68はベースプ
レート52に固定されたブラケット69に対し枢支ピン
70を介して回動可能に支持された可動フック71を備
えている。ワークパレット2の一端には、上述したよう
に、固定フック5が設けられており、また、ワークパレ
ット2の他端には別の固定フック6が設けられている。
可動フック71は、ワークパレット2の固定フック6に
係合する係合位置(図中実線で示す位置E)とワークパ
レット2の固定フック6から離脱する離脱位置(第7図
中二点鎖線で示す位置F)とに切り替え可能に形成され
ている。可動フック71の側面には2つの窪み72,7
3が形成されており、ブラケット69には可動フック7
1の側面に向かってばね付勢されたボールが保持されて
いる。このボールが可動フック11の窪み72,73に
係合することにより、可動フック71が係合位置Eと離
脱位置Fとに保持可能となっている。
可動フック71にパレットクランプ装置10上からター
ンテーブル58上に搬入されるワークパレット2の固定
フック6に当接可能なストッパ74が設けられている。
パレットクランプ装置10上からターンテーブル58上
に搬入されたワークパレット2がストッパ7を押すと、
その作用力で可動フック71が離脱位置Fから係合位置
Eに切り替わる。
第3図に示すように、ワークパレット2の固定フック6
には、可動フック71に作用して該可動フック71を係
合位置Eから離脱位置Fに切り替えるための作用カム7
が設けられている。作用カム7は、ターンテーブル58
の載置部が停止位置Cから回転移動されるときに可動フ
ック71に作用して可動フック71を離脱位置に切り替
える。図示実施例では一対の作用カム7が設けられてい
るのでターンテーブル58を第2図中時計方向及び反時
計方向のどちらに回しても可動フック71が固定フック
6に対し離脱状態に切り替わる。ターンテーブル58の
回転により可動フック71が離脱状態に復帰するので、
次にターンテーブル58上にワークパレット2を搬入す
るときには撥ね返り防止機構68を正常に作動させるこ
とができる。
次に、第1図、第4図及び第7図を参照して、割出し機
構67について説明すると、ターンテーブル58の両載
置部62,63の下部にそれぞれ固定されたホルダ75
には切替ストッパ76が上下方向に摺動可能に設けられ
ている。一方、ベースプレート52に固定されたシリン
ダ77には一対の割出しストッパ78が摺動可能に設け
られており、割出しストッパ78に設けられた長手方向
溝79にはシリンダ77に設けられたピン80が係合し
て割出しストッパ78の抜けを防止している。割出しス
トッパ78はそれぞればね81で突出方向に付勢されて
いる。一対の割出しストッパ78の先端部間には切替ス
トッパ76が係合するに十分な隙間が形成されている。
一対の切替ストッパ76は、ターンテーブル58の載置
部62,63が停止位置Cにあるときに一対の割出しス
トッパ78の先端部間に位置するように位置決めされて
いる。切替ストッパ76には切欠き82が形成されてい
る。この切欠き82が割出しストッパ78の高さ位置
(第7図中実線で示す非係合位置G)にあるときには、
切替ストッパ76は割出しストッパ78に対して非係合
状態にあるので、ターンテーブル58は自由に回転する
ことができる。また、切欠き82の高さ位置が割出しス
トッパ78からずれた位置(第7図中2点鎖線で示す係
合位置H)にあるときには、切替ストッパ76は一対の
割出しストッパ78により拘束されるので、ターンテー
ブル58は回動することができない。
割出しストッパ78の先端には傾斜カム面78aが形成
されている。ターンテーブル58の載置部62,63が
停止位置Cの到達する直前に、係合位置Hにある切替ス
トッパ76が一方の割出しストッパ78の傾斜カム面7
8aに当接し、割出しストッパ78をばね81に抗して
シリンダ77内に押込む。そして、ターンテーブル58
の載置部62,63が停止位置Cに到達したときに切替
ストッパ76は両割出しストッパ78間に到達し、両割
出しストッパ78間に拘束される。これにより、ターン
テーブル58の割出しが完了する。
ターンテーブル58の両載置部62の下部に設けられた
ブラケット83には切替ストッパ76を係合位置Gと非
係合位置Hとに切替えるための作動レバー84が枢支ピ
ン85を介して揺動可能に支持されている。図示はされ
ていないが、載置部63の下部にも同様に作動レバーが
設けられている。作動レバー84の一端はピン86を介
して切替ストッパ76に連結されている。作動レバー8
4の他端には切欠き即ち係合溝87が形成されている。
可動フック71にはこの係合溝87に係合可能な係合ピ
ン88が設けられている。係合溝87と係合ピン88と
の係合により、作動レバー84は可動フック71の切替
え動作に連動して揺動し、第7図中実線で示す第1位置
Jと図中一点鎖線の中心線で示す第2位置Kとに切り替
わり、これにより、切替ストッパ76を切替え動作させ
る。作動レバー84の側面には2つの窪み84a,84
bが形成されており、ブラケット83には窪み84a,
84bに係合可能なボール89(第2図)が設けられて
いてばねで作動レバー84の側面に向けて付勢されてい
る。ボール89が窪み84a,84bに係合することに
より、作動レバー84は第1位置Jと第2位置Kとに保
持可能となっている。
作動レバー84の作用を更に詳しく説明すると、作動レ
バー84はターンテーブル58の載置部62,63が停
止位置Cに向かうときは第2位置Kにあり、このとき、
切替ストッパ76は係合位置Hにある。ターンテーブル
58の載置部62,63が停止位置Cに到達すると、作
動レバー84の係合溝87は離脱位置Fにある可動フッ
ク71のピン88と係合する。そして、ワークパレット
2の搬入に伴って可動フック71が離脱位置Fから係合
位置Eに切り替わると、作動レバー84が連動し第2位
置Kから第1位置Jに切り替わり、これにより、切替ス
トッパ76が係合位置Hから非係合位置Gに切り替わ
る。即ち、割出し機構67は割出し解除状態となる。
その後、ターンテーブル58が回されると、固定フック
6の作用カム7の作用により、可動フック71が離脱位
置Fに切り替わるので、作動レバー84が第2位置Kに
切り替わり、これにより、切替ストッパ76が係合位置
Hに切り替わる。ターンテーブル58の回転移動に伴
い、作動レバー84の係合溝87が可動フック71のピ
ン88から離脱する。
第1図、第2図及び第7図からわかるように、ベースプ
レート52には、ターンテーブル58が停止位置Cから
離れて回転移動する間ワークパレット2の固定フック6
に係合してその半径方向移動を規制する係合リング90
が設けられている。係合リング90は可動フック71の
箇所に切欠き90aを有している。ターンテーブル58
の載置部62,63が停止位置Cから回転移動される
と、上述したように、作用カム7の作用で可動フック7
1が固定フック6からはずれるが、固定フック6は引き
続き係合リング90に係合するので、ターンテーブル5
8上のワークパレット2が半径方向に移動することが防
止される。切欠き90aの箇所では係合リング90は固
定フック6の係合を容易にするために比較的薄肉となっ
ており、係合リング90は切欠き90aの箇所からター
ンテーブル58の回転方向に向って徐々に厚肉となって
おり、切欠き90aから180゜離れた位置で最大肉厚
となっている。最大肉厚の箇所ではワークパレット2の
固定フック6と係合リング90との係合部分に遊びがな
くなるので、ワークパレット2の遊動が防止される。し
たがって、ワークパレット2に対するワークの着脱作業
が容易になる。
第1図に示すように、ターンテーブル58の下面には2
つの突出カム91が設けられており、ベースプレート5
2には、ターンテーブル58の載置部62,63が停止
位置Cに近づいたときに突出カム91に当接してターン
テーブル58の回転トルクを減衰するダンパー装置92
が設けられている。このダンパー装置92の減衰作用に
より、割出し機構67に過剰な衝撃力が加わることを防
止できる。
上記構成を有するパレット交換装置50においては、上
述したように、手動によるワークパレット2の移動に伴
って撥ね返り防止機構68及び割出し機構67が機械的
に自動的に必要な切替え動作を行うので、簡単な操作の
みで確実且つ安全にワークパレットの交換作業を行うこ
とができる。
以上、図示実施例につき説明したが、本発明は上記実施
例の態様のみ限定されるものではない。例えば、割出し
機構の切替えストッパ及び割出しストッパの作動形態に
ついては種々の設計的変更を加えることができる。ま
た、2つの載置部を有するターンテーブルを使用するこ
とができ、この場合、割出し機構はターンテーブルの各
載置部に対してそれぞれ停止位置の割出しを行うように
形成することができる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、油
圧、空圧、電気等の駆動源を必要とするアクチュエータ
が不要となるので、構造が簡素となり、安価なパレット
交換位置を提供できることとなる。また、電気工事等や
駆動源供給装置の設置工事等が不要であるため、既存の
マシニングセンタ等の工作機械にも後から簡単に適用す
ることができるようになる。しかも、手動によるワーク
パレットの移動に伴って撥ね返り防止機構及び割出し機
構が機械的に自動的に必要な切替え動作を行うので、簡
単な操作のみで確実且つ安全にワークパレットの交換作
業を行うことができるパレット交換装置を提供できるこ
ととなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るパレット交換装置と工
作機械に取り付けられたパレットクランプ装置の第2図
中I−I線断面図、 第2図は本発明の一実施例に係るパレット交換装置とパ
レットクランプ装置の平面図、 第3図は第1図に示すパレット交換装置の図中III−III
線断面図、 第4図は第1図に示すパレット交換装置の図中IV−IV線
断面図、 第5図は第2図に示すパレットクランプ装置の図中V−
V線断面図、 第6図は第2図に示すパレットクランプ装置の図中VI−
VI線断面図、 第7図は第1図に示すパレット交換装置の要部拡大断面
図である。 2……ワークパレット、6……固定フック、 7……作用カム、 10……パレットクランプ装置、 50……パレット交換装置、 52……ベースプレート、 58……ターンテーブル、 62,63……載置部、 67……割出し機構、68……撥ね返り防止機構、 71……可動フック、74……ストッパ、 76……切替ストッパ、 78……割出しストッパ、84……作動レバー、 90……係合リング、92……ダンパー装置。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ベースプレートと、 前記ベースプレートに回転可能に支持されたターンテー
    ブルと、 前記ターンテーブルの所定停止位置を割り出すための割
    出し機構と、 工作機械から前記ターンテーブル上に搬入されるワーク
    パレットの撥ね返りを防止するための撥ね返り防止機構
    とを備え、 前記撥ね返り防止機構は前記ベースプレートに設けられ
    た可動フックを備えており、 前記可動フックは、前記ワークパレットに係合する係合
    位置と前記ワークパレットから離脱する離脱位置とに切
    り替え可能に形成されており、 前記可動フックは、前記ターンテーブル上に搬入される
    前記ワークパレットに当接可能なストッパを有してい
    て、前記ターンテーブル上に搬入された前記ワークパレ
    ットが該ストッパに突き当ったときにその作用力で前記
    離脱位置から前記係合位置に切り替わるようになってお
    り、 前記ワークパレットは、該ワークパレットが所定停止位
    置から回転移動するときに前記可動フックに作用して該
    可動フックを前記係合位置から前記離脱位置に切り替え
    る作用カムを有していることを特徴とするパレット交換
    装置。
  2. 【請求項2】前記割出し機構は、 前記ベースプレートに設けられた割出しストッパと、前
    記ターンテーブルに設けられた切替ストッパ及び切替ス
    トッパを駆動する作動レバーとを具備してなり、 前記割出しストッパは、前記ベースプレートに設けられ
    たガイド部材に摺動自在に支持されて係合位置に位置す
    る前記切替ストッパを係止する位置へばねにて押圧付勢
    されるとともに、前記ターンテーブルが所定の停止位置
    に回転到達する直前に前記切替ストッパとの当接により
    前記ばねに抗して一旦押し込まれることができ、 前記切替ストッパは、前記ターンテーブルの両載置部に
    固定されたホルダ内に摺動可能に設けられ、且つ一端に
    係着された前記作動レバーの運動により前記割出しスト
    ッパに対する係合位置と非係合位置とに切り替わること
    ができ、 前記作動レバーは、前記切替ストッパが係合位置に位置
    するとき前記ターンテーブルが所定の停止位置に到達し
    たとき離脱位置にある前記可動フックに係合可能であり
    且つ前記ターンテーブルが現在の停止位置から次の停止
    位置に回転する際に前記可動フックと非係合となる係合
    部を有し、前記可動フックと係合中に前記可動フックが
    係合位置に切り替わるのに連動して前記切替ストッパを
    非係合位置に駆動させることができるようにしたことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載のパレット交換装
    置。
  3. 【請求項3】前記ワークパレットには前記可動フックに
    係合可能な固定フックが設けられており、前記ベースプ
    レートには、前記ターンテーブルが所定停止位置から離
    れて回転移動する間前記ワークパレットの固定フックに
    係合してその半径方向移動を規制する係合リングが設け
    られていることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
    載のパレット交換装置。
  4. 【請求項4】前記ターンテーブルが所定停止位置に近づ
    いたときに前記ターンテーブルの回転トルクを減衰する
    ダンパー機構を備えていることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項に記載のパレット交換装置。
JP60293473A 1985-12-28 1985-12-28 パレツト交換装置 Expired - Lifetime JPH0657376B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60293473A JPH0657376B2 (ja) 1985-12-28 1985-12-28 パレツト交換装置
DE8686309467T DE3682041D1 (de) 1985-12-28 1986-12-04 Handbetaetigter palettenwechsler.
EP86309467A EP0228201B1 (en) 1985-12-28 1986-12-04 Hand-operated pallet changer
US06/938,901 US4717306A (en) 1985-12-28 1986-12-08 Hand-operated pallet changer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60293473A JPH0657376B2 (ja) 1985-12-28 1985-12-28 パレツト交換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62157755A JPS62157755A (ja) 1987-07-13
JPH0657376B2 true JPH0657376B2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=17795198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60293473A Expired - Lifetime JPH0657376B2 (ja) 1985-12-28 1985-12-28 パレツト交換装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4717306A (ja)
EP (1) EP0228201B1 (ja)
JP (1) JPH0657376B2 (ja)
DE (1) DE3682041D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08117375A (ja) * 1994-10-21 1996-05-14 Terumi Ota ゲートボールのゲート装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR910007253B1 (ko) * 1986-10-04 1991-09-24 닛또 고오기 가부시기가이샤 팔렛트 첸저(Pallet Changer)
DE3713022A1 (de) * 1987-04-16 1988-10-27 Schwaebische Huettenwerke Gmbh Palettenwechselvorrichtung
DE4122215C2 (de) * 1991-07-04 1999-02-11 Deckel Maho Gmbh Vorrichtung zum automatischen Palettenwechsel
US5346051A (en) * 1993-07-29 1994-09-13 Midaco Corporation Quick change-over pallet system
DE4330915C1 (de) * 1993-09-11 1994-09-08 Steinel Bernhard Werkzeugmasch Palettenwechsler für Werkzeugmaschinen
US6183188B1 (en) 1997-04-21 2001-02-06 Steven J. Randazzo Manually operated work pallet changer system
US6698999B2 (en) 2001-11-19 2004-03-02 Tenneco Automotive Operating Company, Inc. Dual rotating stock system
JP4342928B2 (ja) * 2003-12-25 2009-10-14 株式会社森精機製作所 工作機械の工具交換装置
EP1676670B1 (en) * 2004-12-29 2008-03-26 Doosan Infracore Co., Ltd. Automatic pallet exchanger of machine tool

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3825245A (en) * 1972-04-24 1974-07-23 Kearney & Trecker Corp Workpiece changer mechanism for a machine tool
US3986617A (en) * 1975-07-14 1976-10-19 Sundstrand Corporation Indexing pallet carrier for machine tools
CH602454A5 (ja) * 1977-01-17 1978-07-31 Oerlikon Buehrle Ag
JPS53146383A (en) * 1977-05-26 1978-12-20 Toyoda Mach Works Ltd Pallet changer
DE2735149A1 (de) * 1977-08-04 1979-02-22 Fendt & Co Xaver Einrichtung an werkzeugmaschinen, insbesondere mehrspindelbohrmaschinen, zum schnellen auswechseln von grossen und/oder unhandlichen werkstueckspannvorrichtungen
CH621991A5 (ja) * 1977-09-14 1981-03-13 Oerlikon Buehrle Ag
JPS54158781A (en) * 1978-06-06 1979-12-14 Hitachi Seiki Co Ltd Pallet changer
US4498571A (en) * 1981-08-03 1985-02-12 Toyoda Koki Kabushiki Kaisha Pallet changer
JPS58160040A (ja) * 1982-03-16 1983-09-22 Toyoda Mach Works Ltd パレツトチエンジヤ
US4565480A (en) * 1982-09-07 1986-01-21 Burgmaster - Houdaille, Inc. Carousel pallet shuttle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08117375A (ja) * 1994-10-21 1996-05-14 Terumi Ota ゲートボールのゲート装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62157755A (ja) 1987-07-13
EP0228201A3 (en) 1988-11-23
US4717306A (en) 1988-01-05
EP0228201B1 (en) 1991-10-16
DE3682041D1 (de) 1991-11-21
EP0228201A2 (en) 1987-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0657376B2 (ja) パレツト交換装置
JPH0523896B2 (ja)
JPH0653412B2 (ja) 枚葉紙輪転印刷機の反転装置のシリンダに設けられた、固定歯車と調節歯車との間の回動位置を調節するための並びにシリンダ上のグリッパの動作を切換えるための装置
US6422115B1 (en) Machining tools having workpiece position adjusting devices
JP2906058B2 (ja) 工作機械のテーブル装置
JP4410017B2 (ja) レーザー加工機のクランプ装置
JPH07185918A (ja) カッタクイック交換装置
US6742777B2 (en) Clamping device
US3802688A (en) Work piece holding device
CN112123281B (zh) 卡簧的安装方法及其收缩装置和释放装置
US20060145406A1 (en) Clamp device
JPH0615131B2 (ja) 撥返り防止機構を持つパレットクランプ装置
JPS6377603A (ja) 主軸ヘツドにおける工具保持装置
JPH0429948Y2 (ja)
JPS5852003Y2 (ja) 工作機械におけるタ−レツトヘツド装置
JP7347890B1 (ja) クランプ装置
CN111085873B (zh) 一种斜切锯
US4354329A (en) Loader for grinding machine
JPH0451950Y2 (ja)
JPH018269Y2 (ja)
JP2602016Y2 (ja) ツールホルダのクランプ装置
JPH05177476A (ja) ワーククランプ装置
JPS5848010Y2 (ja) 工具ヘツドのクランプ装置
JPH1043979A (ja) 工作機械におけるワーククランプ装置
JPS63272443A (ja) パレツト移送装置