JPH0656375A - エレベータのドア制御装置 - Google Patents

エレベータのドア制御装置

Info

Publication number
JPH0656375A
JPH0656375A JP20794692A JP20794692A JPH0656375A JP H0656375 A JPH0656375 A JP H0656375A JP 20794692 A JP20794692 A JP 20794692A JP 20794692 A JP20794692 A JP 20794692A JP H0656375 A JPH0656375 A JP H0656375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
time
car
door opening
control means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20794692A
Other languages
English (en)
Inventor
Moriyuki Miura
浦 守 進 三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP20794692A priority Critical patent/JPH0656375A/ja
Publication of JPH0656375A publication Critical patent/JPH0656375A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エレベータにおける乗りかごのドア開閉時間
のドア制御装置に係り、不要に長い待ち時間を利用者に
与えないようにドア開時間を通常よりも短縮してドア開
閉制御してサービスの向上を図るものである。 【構成】 制御パネルにホール呼び及びかご呼びを登録
する呼び登録処理部を備えた乗りかご制御回路手段1を
設置し、上記乗りかごのドア6にセフテイシュ7を付設
し、このセフテイシュ7で作動すると共にドア全開時若
しくはドア開作動中に操作を受けたときに作動する作動
スイッチ9を設け、この作動スイッチ9にドア開時間を
通常よりも短縮してドア開をするドア開時間短縮制御手
段4を接続し、このドア開時間短縮制御手段4に短縮時
間モード指令を送信してドア開時間を制御するドア開閉
制御手段5を接続したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エレベータにおける乗
りかごのドア開閉時間のドア制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、エレベータのドア制御装置は、
制御パネルにホール呼び及びかご呼びを登録する呼び登
録処理部を備えた乗りかご制御回路を設置しており、こ
の乗りかご制御回路には、図5に示されるように、操作
パネル盤aが設置されており、この操作パネル盤aは複
数のかご登録釦dとしての目的階床1、2、3、4、
5、6、乗りかごの昇降方向b1 、b2 及びドア開釦c
1 、ドア閉釦c2 を付設している。
【0003】従って、エレベータのドア制御装置は、ド
アの自動開閉機構を備えているから、利用者(乗客)が
操作パネル盤aを操作することにより、自動的にドアを
開閉して乗りかごを昇降するようにしている。
【0004】即ち、利用者が乗場ホールでホール釦を押
して乗りかごを呼び寄せたとき、乗りかごは到着と同時
にドアを開き、一定の時間(通常は7秒)ドアを解放し
た状態に保持した後、再度、ドアを閉じ、しかる後、乗
りかごを目的階床へ昇降する。このようにエレベータに
おけるドア制御装置のドアの自動開閉機構は、利用者が
乗りかごに乗り込み、かご登録釦dを押すことにより、
行き先階床のかご呼びを登録して目的階床へ昇降する。
又、乗りかごが目的階床に到達すると、同時にドアが自
動的に開閉する。さらに、乗りかごの停止時、利用者は
ドアの自動開閉機構を頼らずに、上記操作パネルaのド
ア開釦c1 、ドア閉釦c2 を操作することにより、乗り
かごのドアを自由に開いたり又は閉じたりする。
【0005】特に、乗客の出入りが少なく、予め、定め
られた一定の時間(通常は7秒)ドアを解放した状態が
長過ぎたとき、利用者は上記操作パネルaのドア閉釦c
2 を操作することにより、ドアを強制的に閉じ、乗りか
ごをスタートさせることができる。
【0006】又一方、乗客の出入りが多く、予め、定め
られた一定の時間(通常は7秒)ドアを解放した状態が
短過ぎたとき、利用者は上記操作パネルaのドア開釦c
1 を操作することにより、ドアを強制的に開き、乗りか
ごのスタート時間を延長させることができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たエレベータのドア制御装置は、乗りかごの利用者が乗
りかごから降りたとき、乗りかご内にドア閉じ指令スイ
ッチとしてのドア閉釦c2 を操作する者がいなくなり、
乗りかごがその停止階床に定められた一定の時間(通常
は7秒)ドアを解放した状態で待機し、その後、他の階
床のホール呼びに応答するようになるため、他の階床で
待っている利用者に長い時間待たせることになる。
【0008】他方、乗りかごに大勢の利用者が各目的階
床ごとに利用するとき、乗りかご内に残った利用者は、
各目的階床で停止する度に上記操作パネル盤aのドア閉
釦c2 を操作することになり、最後に残った利用者は上
記操作パネル盤aのドア閉釦c2 を操作することを余儀
無くされ、煩わしい操作を繰り返さなければならない。
【0009】又一方、乗りかごの利用者が乗りかごから
降りたとき、降りた利用者が乗りかご内にドア閉じ指令
スイッチとしてのドア閉釦c2 を乗場側から手を差し延
ばして操作することも可能であるが、これは降りた利用
者が気を利かして操作するものであり、安全性に問題が
ある。
【0010】本発明は、上述した問題を解決するため
に、乗りかごのドアに付設されたセフテイシュにドア全
開時若しくはドア開作動中に操作を与えてドア開時間を
通常よりも短縮してドア開をするようにして不要に長い
待ち時間を利用者に与えないようにして、サービスの向
上を図るようにしたエレベータのドア制御装置を提供す
ることを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、制御パネルに
ホール呼び及びかご呼びを登録する呼び登録処理部を備
えた乗りかご制御回路手段を設置し、上記乗りかごのド
アにセフテイシュを付設し、このセフテイシュで作動す
ると共にドア全開時若しくはドア開作動中に操作を受け
たときに作動する作動スイッチを設け、この作動スイッ
チにドア開時間を通常よりも短縮してドア開をするドア
開時間短縮制御手段を接続し、このドア開時間短縮制御
手段に短縮時間モード指令を受けてドア開時間を制御す
るドア開閉制御手段を接続したものである。
【0012】
【作用】本発明は、乗りかごのドアに付設されたセフテ
イシュにドア全開時若しくはドア開作動中に操作を与え
ることにより作動スイッチを作動し、この作動スイッチ
の入力信号を上記ドア開時間短縮制御手段へ送信し、こ
のドア開時間短縮制御手段のドア開時間を通常よりも短
縮した短縮時間モード指令をドア開閉制御手段へ送信し
てドア開時間を制御し、ドア開時間を通常よりも短縮し
てドア開閉をして不要に長い待ち時間を利用者に与えな
いようにしてサービスの向上を図るものである。
【0013】
【実施例】以下、本発明を図示のー実施例について説明
する。
【0014】図1乃至図4において、符号1は、エレベ
ータにおける制御パネルに設置された乗りかご制御回路
手段であって、この乗りかご制御回路手段1には、呼び
登録処理部2が乗場ホール、乗りかごにホール呼び及び
かご呼びを登録するように設けられており、この呼び登
録処理部2には、走行制御手段3が乗りかごの昇降及び
制動動作を制御するように接続されている。又、上記呼
び登録処理部2及び走行制御手段3には、ドア開時間短
縮制御手段4がドア開時間を通常(7秒)よりも短縮し
てドア開をするように接続されており、このドア開時間
短縮制御手段4には、ドア開閉制御手段5が短縮時間モ
ード指令4aを受けてドア開時間モード指令5aを発す
るように接続されている。さらに、図2に示されるよう
に、上記乗りかごのドア6には、セフテイシュ7が一対
の連杆8を介して付設されており、このセフテイシュ7
には、作動スイッチ9がドア全開時若しくはドア開作動
中に操作を受けたときに作動するように設けられてお
り、この作動スイッチ9には、上記ドア開時間短縮制御
手段4が入力バッファ10を通して連結されている。
【0015】以下、本発明の作用について説明する。
【0016】図3は、図1におけるドア開時間短縮制御
手段4の制御動作をフローチャートで示したものであ
る。
【0017】即ち、乗りかご制御回路手段1が乗場ホー
ルのかご呼びに応答し、走行制御手段3により制動減速
して目的階床に停止した時、ドア開閉制御手段5により
ドア開指令5aが出力される。この時、図3のフローチ
ャートにおいて、ドア開指令のステップs1 のONが検
出される。又、応答階床でホール呼びステップs2 が登
録されていなかった場合、ドア開がその階床の応答した
最初のとき、ステップs3 であれば、乗りかごから降り
る利用者が降りる時に上記セフテイシュ7を手で内方へ
押して操作し、作動スイッチ9をON作動したとき、ス
テップs4 でこれを検出し、この検出信号をドア開時間
短縮制御手段4へ送信し、このドア開時間短縮制御手段
4でドア開時間を通常(7秒)よりも短縮してドア開を
するようにセットのステップs5 された後、このドア開
時間短縮制御手段4が上記ドア開閉制御手段5へ短縮時
間モード指令4aを送信し、このドア開閉制御手段5は
ドア開時間モード指令5aを発する。
【0018】即ち、上記ドア開時間短縮制御手段4のド
ア開時間は通常よりも短縮した短縮時間モード指令4a
をドア開閉制御手段5へ送信してドア開時間を制御し、
ドア開閉をして不要に長い待ち時間を利用者に与えない
ようにサービスの向上を図っている。
【0019】又一方、ドア6が一旦開いた後、ドア開指
令がOFFし、ドア6が閉指令に移ったとき、ステップ
s1 、応答した階床にかご呼びのみでなく、ホール呼び
が有ったときのステップs2 、ドア閉動作中に再度ドア
開動作に移ったときのステップs3 等の場合は、短縮時
間モードは必要ではなく、指令はリセットのステップs
6 される。
【0020】ここで、リセットのステップs6 される第
1条件ステップs1 は、ドア6が閉動作に移った時につ
いては、本来、本発明の目的は乗りかご内の利用者が目
的階床に着床して降りた場合、他の利用者に不要に長い
待ち時間を与えないようにサービスの向上を図ることで
あり、一旦、利用者が乗りかごから降りた後、ドアが閉
じ始めた以後は元々問題がないので、制御は不要とな
る。
【0021】又、第2条件のステップs2 は、応答した
階床にホール呼びが有った場合、降りる利用者の他に乗
る利用者がいることになり、ドア開閉時間を短縮すると
不具合を生じる。
【0022】さらに、第3条件のステップs3 は、リセ
ットのステップs6 される第1条件のステップs1 と同
じである。
【0023】このようにして短縮時間モードがセットさ
れ、上記ドア開時間短縮制御手段4が上記ドア開閉制御
手段5へ短縮時間モード指令4aを送信してドア開時間
を短くするように制御する。もし仮に、ドア6が開動作
中であれば、このドア6は全開して直ちに閉じるか又は
所定のドア開をして短い時間の後に閉じる。
【0024】次に、上述した本発明の動作を図4におけ
るドア開閉とセフテイシユ動作のパターンを示すタイム
チャートについて説明する。
【0025】即ち、図4の(A)は、(a)側をドア6
の開閉動作を示し、(b)側をセフテイシュ7の作動し
たパルス信号を示すものである。
【0026】つまり、(a)側における(イ)点でドア
6が開き始め、セフテイシュ7が(b)側における
(ハ)点で動作してパルス信号を発信するが、ドア6は
そのまま開き続け、全開した(ロ)点で直ちに閉動作に
移り、無駄な時間を費やさずに、(a)側における
(ホ)点でドア6が全閉となり、乗りかごは次の呼び登
録に基づいて昇降動作に移る。
【0027】次に、ドア6が全開した状態でセフテイシ
ュ7が動作した時のパターンは、図4の(B)のように
示される。
【0028】即ち、図4の(B)は、(a)側における
(イ)点でドア6が開き始め、(ロ)点で全開し、所定
の時間だけ開扉している。この場合、ドア6は本来
(ヘ)点まで開いている筈のところ、セフテイシュ7が
(b)側における(ハ)点で動作してパルス信号を発信
するため、ドア開時間が短時間モードに切替わり、この
時点で既に短時間モードの時間をオーバーしてドア開し
ていたので、ドア6は直ちに閉じ始め、(ホ)点で全閉
し、乗りかごは次の呼び登録に基づいて昇降動作に移る
ことが可能となる。
【0029】最後に、図4の(C)は、ドア6が一旦所
定時間開いており、このドア6とセフテイシュ7が動作
した時のパターンを示したものである。
【0030】即ち、図4の(C)は、(a)側における
(イ)点で所定時間開いていたドア6が閉じ始め、
(ロ)点で閉じ了ったときに、乗りかご内のドア開釦が
押されたか、新たに発生したホール呼びへの応答又はリ
オープンさせるために、上記セフテイシュ7が動作され
た等でドア6が再度、(ハ)点で開き、(ニ)点で上記
セフテイシュ7が動作したときを示したものである。こ
の動作は、上記第3条件(s3 )に当てはまり、短時間
モードとはならず、ドア6は所定の時間(ホ)点まで開
いた後閉じる。
【0031】このようにして本発明は、乗りかごから降
りる利用者が降りぎわにセフテイシュ7を内方へ押す操
作をすることにより、ドア開時間を所定の時間より短く
することができるから、乗りかごの運転効率を向上する
ことができる。
【0032】なお、上述した実施例では、短時間モード
時のドア開時間は特に限定されることなく、例えば、ド
ア開時間を零として、開いたら直ぐに閉じ始めるように
設定することも可能である。
【0033】
【発明の効果】以上述べたように本発明は、セフテイシ
ュで作動すると共にドア全開時若しくはドア開作動中に
操作を受けたときに作動する作動スイッチを設け、この
作動スイッチにドア開時間を通常よりも短縮してドア開
をするドア開時間短縮制御手段を接続し、このドア開時
間短縮制御手段に短縮時間モード指令を受けてドア開時
間を制御するドア開閉制御手段を接続してあるので、不
要に長い待ち時間を利用者に与えないようにしてサービ
スの向上を図ることができるばかりでなく、利用者がセ
フテイシュを作動するだけで他の利用者の待ち時間を短
縮できる等の優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエレベータのドア制御装置のブロック
線図。
【図2】本発明のエレベータのドアとセフテイシュと関
係を示す背面図。
【図3】本発明のエレベータのドア制御装置の動作処理
を示すフローチャート。
【図4】本発明のドア開閉とセフテイシユ動作のパター
ンを示すタイムチャート。
【図5】従来のエレベータのドア制御装置の一例として
の操作パネル盤の正面図。
【符号の説明】
1 乗りかご制御回路手段 4 ドア開時間短縮制御手段 5 ドア開閉制御手段 6 ドア 7 セフテイシュ 9 作動スイッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】制御パネルに設置されたホール呼び及びか
    ご呼びを登録する呼び登録処理部を備えた乗りかご制御
    回路手段と、上記乗りかごのドアに付設されたセフテイ
    シュと、このセフテイシュで作動するように付設される
    共にドア全開時若しくはドア開作動中に操作を受けたと
    きに作動する作動スイッチと、この作動スイッチに接続
    されると共にドア開時間を通常よりも短縮してドア開を
    するドア開時間短縮制御手段と、このドア開時間短縮制
    御手段に接続されると共に短縮時間モード指令を受けて
    ドア開時間を制御するドア開閉制御手段とを具備したこ
    とを特徴とするエレベータのドア制御装置。
JP20794692A 1992-08-04 1992-08-04 エレベータのドア制御装置 Pending JPH0656375A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20794692A JPH0656375A (ja) 1992-08-04 1992-08-04 エレベータのドア制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20794692A JPH0656375A (ja) 1992-08-04 1992-08-04 エレベータのドア制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0656375A true JPH0656375A (ja) 1994-03-01

Family

ID=16548161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20794692A Pending JPH0656375A (ja) 1992-08-04 1992-08-04 エレベータのドア制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0656375A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110526090A (zh) * 2019-08-08 2019-12-03 快意电梯股份有限公司 垂直电梯轿厢门开合控制方法及***

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110526090A (zh) * 2019-08-08 2019-12-03 快意电梯股份有限公司 垂直电梯轿厢门开合控制方法及***

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6357553B1 (en) Elevator car access key switch
JPH0656375A (ja) エレベータのドア制御装置
JPH1179571A (ja) エレベータの速度制御装置
JP2001002331A5 (ja)
JPH08231138A (ja) エレベータ制御方法および装置
JP2000034079A (ja) エレベーターの群管理制御装置
JPH0356376A (ja) エレベータの呼び登録装置
JP3435348B2 (ja) エレベーター装置
JPH1171080A (ja) エレベータの制御装置
JPH0632569A (ja) エレベータの戸開時間延長装置
JPH05201668A (ja) エレベーター制御装置
JPS606875B2 (ja) エレベ−タの扉制御装置
JP4799024B2 (ja) エレベータ
JPH04106089A (ja) エレベータの運転制御装置
JPH04217585A (ja) エレベータのドア開時間制御装置
JP2002362839A (ja) エレベータの運転装置
JP2607697B2 (ja) エレベータの制御装置
JPH05139670A (ja) エレベータ制御装置
JP2677701B2 (ja) エレベータの制御装置
JPH0820481A (ja) エレベータ
JPH07187524A (ja) エレベータ制御装置
JPH02221085A (ja) エレベーターの防犯運転装置
JPH04125285A (ja) エレベータの制御装置
JPH0524669U (ja) エレベータ
JP2619002B2 (ja) エレベータの戸制御装置