JPH0652065B2 - エンジンの排気再循環装置 - Google Patents

エンジンの排気再循環装置

Info

Publication number
JPH0652065B2
JPH0652065B2 JP61000613A JP61386A JPH0652065B2 JP H0652065 B2 JPH0652065 B2 JP H0652065B2 JP 61000613 A JP61000613 A JP 61000613A JP 61386 A JP61386 A JP 61386A JP H0652065 B2 JPH0652065 B2 JP H0652065B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
engine
gas recirculation
egr
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61000613A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62159756A (ja
Inventor
攻 阿部
泰二 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61000613A priority Critical patent/JPH0652065B2/ja
Publication of JPS62159756A publication Critical patent/JPS62159756A/ja
Publication of JPH0652065B2 publication Critical patent/JPH0652065B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/49Detecting, diagnosing or indicating an abnormal function of the EGR system

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はエンジンの排気ガス再循環(以下EGR)装置に
係り、特にEGRの機能動作を確認するに好適なエジン
のEGR装置に関する。
〔従来の技術〕
近年、この種の装置として、特開昭52−125979号公報に
記載のように、吸入空気量、エンジン回転数等のエンジ
ン情報を基にEGR量を計算制御し、より高精度の排気
ガス浄化機能を達成している。無論、NOxの低減にE
GR装置が多大なる効果を有する事は種々の文献等で早
くから公知のものである。
しかし、この種も、EGR装置が正常に機能している上
に成り立つものであり、例えば、EGRバルブが故障し
た場合、あるいは、EGRバルブの制御手段に故障が発
生した場合など、排気ガスの浄化性能は低下し、ひいて
は大気汚染に悪影響を与える結果となる。
上記従来技術は、こうしたデバイス系に類する動作機能
等の確認あるいは、実装着状態での監視には配慮がされ
ておらず、日本においては車検制度等による工程でしか
摘出できない等の問題があつた。
本発明の目的は、新たなデバイスを必要とせず、かつ現
在有している機能を有効に利用して、EGR機能の監視を
行なうに好適なエンジンのEGR装置を提供することに
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、エンジンの排気マニホールドと、前記排気
マニホールドを通過する排気ガスをエンジンの吸気マニ
ホールドに再循環させるための排気ガス再循環通路と、
前記排気ガス再循環通路に配設して前記排気ガス再循環
通路を通過する排気ガスを制御するバルブと、エンジン
状態に応じて前記バルブを制御し、かつ排気ガス浄化機
能の動作を監視する制御装置と、排気ガスの空燃比を検
出するための空燃比検出装置とを備えたエンジンの排気
再循環装置において、前記制御装置は、前記バルブを排
気ガス浄化機能の動作を監視するために所定時間開弁す
る手段と、その開弁された状態における排気側の空燃比
がリーン側に存在する時間を求める手段と、その求めら
れた時間と前記所定時間とを比較する手段と、その比較
した結果から故障判断を行う手段とを有することによっ
て達成される。
〔作用〕
すなわち、エンジンの所定状態において、EGR量が大
なるときは、エンジンに供給させる新気にEGR量の残
存酸素が加えられるのでOセンサの信号はリーン側に
変化し、その変化を直接に監視することにより、EGR
装置が正常に動作しているか否かを確認できる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第2図は、後述する本発明の一実施例を応用したエンジ
ン制御装置の構成図であり、図において8は吸入空気量
を検出する吸気量センサ、7はエンジンの各シリンダに
点火エネルギーを供給する分配器であり、エンジンの回
転角を検出する回転角センサ12を内蔵している。10
は排気ガス濃度を検出するOセンサで排気マニホール
ド3の通路内に配設されている。1はエンジンであり、
その上流側には前記吸気量センサと開度検出器15を有
するスロツトル弁9を具備した吸気マニホールド2が配
設され、該エンジンの下流側には前記排気マニホールド
とマフラ13を配設され、前記吸気マニホールドには燃
料供給を行なう燃料噴射弁6が装備されている。さら
に、排気マニホールド3には排気ガスの一部を吸気マニ
ホールド2に再循環する為の排気ガス再循環通路14
a,14bが配策され、該排気通路の中ほどに排気ガス
再循環量(EGR量)を制御するEGRバルブが配設さ
れている。4はエンジン制御用コンピユータであり、前
記、回転角センサ12、吸気量センサ8、Oセンサ
3、開度検出器15及び、エンジン温度等の他の運転状
態検出器11からの各信号が入力され、この信号に基づ
いて、燃料噴射弁6による燃料量及び、EGRバルブ5
による排気ガス再循環量、更には点火時期を計算し制御
する様に構成している。尚、16は例えばエンジン制御
装置の故障を示す表示器である。
第1図は、本発明の一実施例であり、第2図に示したエ
ンジン制御装置で、エンジン回転数を固定した時のEG
Rバルブの動作とEGR量そして、Oセンサの信号の
関係を示したものである。
この運転状態において、該EGRバルブを所定時間T
だけオン側に付勢してEGR量を小から大になるように
動作することにより、エンジンに供給するA/F濃度を
の時間帯のみ希薄とする。その結果、吸気から燃焼
までの工程を介した遅れ時間Tの後、排気ガス濃度に
反映されOセンサの信号はT(≒T)の間、稀薄
側(リーン側)に移行されることになる。
第3図は、第1図に示す機能を実現した第2図のエンジ
ン制御装置の概略フローチヤートを示すもので、このフ
ローチヤートにより、一実施例の機能を説明する。エン
ジンを始動すると、前記のエンジン制御用コンピユータ
は予め定められた制御プログラムに従つて所定の周期で
くり返し演算処理し、それぞれの機器の制御を実行する
(図示せず)。この演算動作の中でEGRチエツクモー
ド、例えば、アイドル状態の点でステツプ100の割込
処理ルーチンに移る。Oセンサが活性領域にない時は
ステツプ116に移り次の割込要求を待つ。一方、O
センサが活性領域にある時はステツプ100からステツ
プ101に移りEGRチエツクカウンタをインクリメン
トし、ステツプ102に移り、OF/B制御を停止し
てステツプ103に移る。ステツプ103では空燃比
(A/F)を三元点(理論空燃比14.7)より、やや
過濃側になる位置に固定する。次にステツプ104にて
EGRバルブを所定時間T間動作させEGR量が多く
なる側に移動させてステツプ105に移る。ステツプ1
05ではステツプ101のカウンタが所望値N回になつ
たか否かを判定し、N回未満の時はステツプ108に移
る。次にステツプ108では遅れ時間Tを待つてステ
ツプ109のOセンサの信号を時間T〜2Tの間
監視し、稀薄側(A/Fが3元点より大)に存在する時
間を計測する。この後、ステツプ110にてOF/B
を再開させて、ステツプ111に移り、ステツプ109
で計測した時間が所望時間T以上か否かを判定し、T
以下の時ステツプ112にてEGRNGカウンタをイ
ンクリメントする。一方T以上の時はステツプ116
に移り次の割込要求を待つ。次にステツプ112からス
テツプ113に移りEGRNGカウンタの値がN回に
なつたか否かを判定しN回に達した時はステツプ11
4に移る。
一方、N回未満の時はステツプ116に移り次の割込
要求を待つ。次にステツプ114ではEGRFAILフ
ラグをセツトしてステツプ115にてEGR機能NGを
示す警報を表示した後、次の割込要求を待つことにす
る。尚、前記EGRチエツクカウンタ並びにEGRNG
カウンタは、ステツプ105でEGRチエツクカウンタ
がN回に達した時にステツプ106並びにステツプ10
7でクリアする。
ここで、ステツプ115での表示としては、第2図の一
実施例を応用したエンジン制御装置の表示器16などが
代表されるが、該エンジン制御用コンピユータのメモリ
に格納し、必要により外部に信号を発するものであつて
もよい。
以上の実施例で説明した如く、EGR量を増加した時に
排気ガス濃度が稀薄側に変化すればEGR機能は正常動
作と判定し、一方、EGR量を増加しても排気ガス濃度
に変化が生じない場合はEGR機能を失していると判定
するものであり、要はEGR量の変化を排気ガス濃度変
化でとらえてEGR機能の良否を判別確認する構成であ
る。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、EGR機能の確認
が新たなデバイスを付加する事なく可能となり機能向上
に伴なうコストアツプを防げると共に、エンジンを実装
状態のまま、かつドライバーの定常運転中に機能のセル
フチエツクができる等の効果がある。
また、エンジン制御システム全体でEGR機能の確認が
可能となる事からEGR機能不良からくるNOx増大等
の大気汚染が予防でき、排気ガス対策上有利となる効果
を持つ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例であるEGR量と排気濃度の
動作関係図、第2図は第1図に示す一実施例を応用した
エンジン制御装置の構成図、第3図は第1図に示す一実
施例のフローチヤートである。 4……エンジン制御用コンピユータ、5……EGRバル
ブ、10……Oセンサ、14a,14b……排気ガス
再循環通路、16……故障表示器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エンジンの排気マニホールドと、前記排気
    マニホールドを通過する排気ガスをエンジンの吸気マニ
    ホールドに再循環させるための排気ガス再循環通路と、
    前記排気ガス再循環通路に配設して前記排気ガス再循環
    通路を通過する排気ガスを制御する制御バルブと、エン
    ジン状態に応じて前記バルブを制御し、かつ排気ガス浄
    化機能の動作を監視する制御装置と、排気ガスの空燃比
    を検出するための空燃比検出装置とを備えたエンジンの
    排気再循環装置において、前記制御装置は、前記バルブ
    を排気ガス浄化機能の動作を監視するために所定時間開
    弁する手段と、その開弁された状態における排気側の空
    燃比がリーン側に存在する時間を求める手段と、その求
    められた時間と前記所定時間とを比較する手段と、その
    比較した結果から故障判断を行う手段とを有することを
    特徴とするエンジンの排気再循環装置。
JP61000613A 1986-01-08 1986-01-08 エンジンの排気再循環装置 Expired - Lifetime JPH0652065B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61000613A JPH0652065B2 (ja) 1986-01-08 1986-01-08 エンジンの排気再循環装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61000613A JPH0652065B2 (ja) 1986-01-08 1986-01-08 エンジンの排気再循環装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62159756A JPS62159756A (ja) 1987-07-15
JPH0652065B2 true JPH0652065B2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=11478585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61000613A Expired - Lifetime JPH0652065B2 (ja) 1986-01-08 1986-01-08 エンジンの排気再循環装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0652065B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07103831B2 (ja) * 1986-01-28 1995-11-08 日本電装株式会社 排気ガス還流制御装置
JPS6456554U (ja) * 1987-09-30 1989-04-07
US5239971A (en) * 1991-08-03 1993-08-31 Mitsubishi Denki K.K. Trouble diagnosis device for exhaust gas recirculation system
DE10039952C2 (de) 2000-08-16 2003-04-24 Siemens Ag Verfahren zur Überprüfung einer Abgasrückführanlage

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62159757A (ja) * 1986-01-07 1987-07-15 Mazda Motor Corp エンジンの排気ガス還流制御装置の故障検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62159756A (ja) 1987-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2724387B2 (ja) 内燃エンジンの排気二次空気供給装置の故障検知方法
JP2507550B2 (ja) 燃料制御装置
JPS6256345B2 (ja)
JPH04301155A (ja) エンジンの排気浄化装置
JP2010106785A (ja) 排出ガス還流システムの異常診断装置
JPH0645646Y2 (ja) 内燃機関の失火判定装置
JP3316066B2 (ja) 排気ガス浄化装置の故障診断装置
JPH0652065B2 (ja) エンジンの排気再循環装置
JPH0417141U (ja)
JPH0230954A (ja) 燃料制御装置
JPH09324683A (ja) 内燃機関におけるNOx濃度推定装置及び排気還流装置の故障診断装置
JPH0652066B2 (ja) エンジンの排気再循環装置
JP2595237B2 (ja) 排気ガス還流装置の故障診断装置
JPH0763097A (ja) エンジンの燃料制御装置
JPH066216Y2 (ja) 内燃機関におけるアルコールセンサ故障診断装置
JP2505977Y2 (ja) 車両用制御装置のプログラム制御装置
JP2004245108A (ja) 吸気系センサの異常診断装置
JP2991760B2 (ja) 排気ガス還流装置の故障診断装置
JP2535796B2 (ja) エンジンの制御装置
JP2593168B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
KR930002079B1 (ko) 연료 제어장치
JPH0634001B2 (ja) 内燃機関のクランク角検出装置
JP2748687B2 (ja) 内燃機関の検査装置
JPH0230950A (ja) 燃料制御装置
JPH0754584Y2 (ja) 内燃機関の空気供給装置