JPH06504930A - 神経の治療および再生に使用するための生物分解性および生物吸収性ガイドチャンネル - Google Patents

神経の治療および再生に使用するための生物分解性および生物吸収性ガイドチャンネル

Info

Publication number
JPH06504930A
JPH06504930A JP4503965A JP50396592A JPH06504930A JP H06504930 A JPH06504930 A JP H06504930A JP 4503965 A JP4503965 A JP 4503965A JP 50396592 A JP50396592 A JP 50396592A JP H06504930 A JPH06504930 A JP H06504930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hyaluronic acid
ester
medical
alcohol
medical device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP4503965A
Other languages
English (en)
Inventor
デッラ・バッレ,フランチェスコ
ロメオ,アウレリオ
カッレガーロ,ランフランコ
Original Assignee
フィディーア・ソシエタ・ペル・アチオニ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィディーア・ソシエタ・ペル・アチオニ filed Critical フィディーア・ソシエタ・ペル・アチオニ
Publication of JPH06504930A publication Critical patent/JPH06504930A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/148Materials at least partially resorbable by the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • A61L31/042Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/12Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material
    • A61L31/125Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having a macromolecular matrix
    • A61L31/129Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having a macromolecular matrix containing macromolecular fillers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/11Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for performing anastomosis; Buttons for anastomosis
    • A61B17/1128Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for performing anastomosis; Buttons for anastomosis of nerves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/0077Special surfaces of prostheses, e.g. for improving ingrowth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2210/00Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2210/0004Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof bioabsorbable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2430/00Materials or treatment for tissue regeneration
    • A61L2430/32Materials or treatment for tissue regeneration for nerve reconstruction

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 神経の治療および再生に使用するための生物分解性および生物吸収性ガイドチャ ンネル 発明の分野 本発明は、神経組織の修復および再生に使用するため、および末梢神経に対する 外傷の治療のための生物分解性ガイドチャンネルからなる医療用具、ならびに該 ガイドチャンネルの製造方法および使用方法に関する。
発明の背景 末梢神経に対する外傷を治療するために通常用いられている外科的方法の代替法 を見い出すための研究が、損傷を受けた神経の再生を補助するものとして種々形 式の神経ガイドを用いる実験に研究者を導いた。この分野の研究の大部分は、再 生が起こるようにしながら神経断端を適所に保持して生物学的条件を可能にする チャンネルまたは管状ガイドを使用することに焦点が当てられていた。また、こ れらの縮小バイブラインは、結合組織が関与する浸潤作用を回避または遅延させ た。このようなチャンネルまたはガイドの例は、種々のポリマーまたはそれらの 誘導体から得られる[Duckerら: vol、 28. J、 Neuro surg、 582−587.196111 ; iliр■■ eyら: vol、19. Surgical Forum、 519−528 . 1968 ; Lundborgら: vol、 41D J、 Neur 。
path、 in Exp、Neurol、、 412−422.1982 ;  Mo1anderら: vol、5.1luscle &@Nerve、 5 4−58. 1982 : Uzmanら: vol、 9. J、 Neur osci、 Res、 325−338.1983 ; N凾奄撃≠唐轣F v ol。
29、 Transactions At5oc、Artif、 Intern al Organs、 307−313.1983 ;米国■魔S゜ 534.349.1985]。
さらに、損傷を受けた神経の機能回復を増大させるために、管状ガイドは神経修 復に伝統的に使用される生物学的ポリマー(または、それらの混合物)によって 調製されている[1Iadisonら: VOl、 44.8rain Res 、 、 325−334.1985 : Yannasら:u o1.11. Trans、Soc、’Biomat、、 146. 1985 Hfilliamsら: vol、 264. J、 Co高吹ANeural 。
284−290.19871゜また、このガイド中に種々の成長因子を導入する ことの可能性を評価する研究も行われている[Po1itisら: vol、2 53. Brain Res、、 1−12.1982 : Aebische rら: PCT Wo 90105552]。
既知の方法によりガイド中に成長因子を用いることの問題は、このガイドが水溶 液中で安定ではなく、これらの半減期が週単位ではなく時間単位で測定されるも のであり、一方において完全な神経再生には数週間かかることである。これらの 条件においては因子の放出を制御することができず、これらはポーラスで投与さ れることが多い。従って、再生に関与している神経細胞の長期刺激は不可能であ る。
神経ガイドの分野における一層の進歩が、天然ポリマーに対して行なった化学的 修飾の程度、使用した置換の種類に応じて時間が変化してその場に残存する生物 適合性および生物分解性ガイドを得るためのポリマーを調製することによって行 われティる[Favero G、ら: XXXVI Trans、^m、 So c、^rtif、organs、 M291−M2O3,P9 90]。この場合にも、神経断端は縫合によってガイドの内側に固定されるが、 使用する材料の性質によって、チャンネル膜を経る物質の選択的輸送を得ること ができ、これにより再生中の神経の周りに理想的な環境を創出することができる 。
これらの材料は、神経再生用の再吸収性ガイドの利点を、成長のために最良の環 境を創出する可能性と一体にする。生物適合性および生物吸収性の材料を用いて ガイドを作成するために種々の方法が提案されている。最も簡単かつ迅速な方法 は、生物適合性および生物吸収性の材料を適当なダイから押出すことによる。あ る種の生物適合性および生物吸収性の材料によって調製され、押出し法または他 の製造法によって製造されたガイドの使用は、神経断端に外科的に縫合されなが ら断裂する傾向によって制限される。
従って、損傷を受けた神経の治療において使用するための生物適合性および生物 吸収性のガイドチャンネルであって、神経の再生、成長および修復を刺激、増強 または促進する成長因子との組合せにおいて成長因子に対して増強された環境を 提供し、そして断裂に対して耐性であるガイドチャンネルの必要性が存在してい る。
発明の要約 即ち、本発明は、同時押出しされた末梢神経系に対して薬学的に活性な成長因子 などの生物学的な活性因子と混合され、断裂耐久性にされた、生物適合性および 生物吸収性ポリマーを用いて調製された管状膜から構成される改良型のガイドチ ャンネルを提供するものである。
本明細書において用いる「活性因子」なる用語は、神経系に対して生物活性を有 するあらゆる物質または化合物を意味する。このような「活性因子」は、神経組 織の成長または再生を促進、増強および/または刺激する活性を有するのが好図 1は、本発明の神経ガイドチャンネルを製造する際に有用な装置の概略図である 。
図2は、移植して10日後の本発明の神経ガイドチャンネルの電子顕微鏡写真で ある。
図3は、移植して4週間後の本発明の神経ガイドチャンネルの電子顕微鏡写真本 発明に係るガイドチャンネルは生物適合性および生物吸収性のポリマー材料から 調製され、通常、長さが約5〜80關(好ましくは20m5)であり、約1〜1 0關(好ましくは3龍)の内径を有し、約80〜1000μ11(好ましくは4 00μ■)の厚みを有し、そして8〜50mg(好ましくは20mg)の重量( 4〜25mg/c■、好ましくは10a+g/c■に対応する)を有する。複合 構造として調製されるガイドは生物適合性および生物吸収性材料のマトリックス から構成され、同一材料または異なってはいるが生物適合性および生物吸収性で ある材料の糸のコイルが埋め込まれている。また、このガイドチャンネルは、ポ リマーマトリックス中に織り込んだ管(滑らかな織り方)を埋め込むことによっ ても得ることができる。この場め込まれた糸(単一材料または複数材料の組合せ からなっていてよい)は、縫合糸または外科針によるガイドの亀裂および断裂に 対する防御材として、また、強化材として働(。この強化材は1本の鎖または共 により合わせた数本の鎖からなっていてよく、乾燥または湿潤条件で既知の押出 し法によって製造することができる。
この強化糸は、最低150デニールの値(UNI 8517/84)、最低0. 4g/デニールの破断点引張強さおよび最低296の伸び(UNI 1932/ 86)を有しているのが好ましい。ガイドあたりのコイル化糸の層の最低数は、 特に耐久性あるねじ込み構造を得るために、1am”あたり2および3であるの が好ましい。生物適合性および生物吸収性材料のマトリックスは、ねじ込み強化 材を完全に取り囲んでいるのが好ましい。
即ち、本発明のガイドチャンネルにおいては、生物分解性の糸は生物分解性マト リックス中に埋め込まれている。マトリックス中への糸の埋め込みは、生成物の 機械的性質を著しく増大させ、巻取製造法、織管製造法または管状製造法によっ て好ましく達成することができる。
上記のように、強化糸とガイドチャンネルマトリックスの両方は生物適合性およ び生物吸収性材料から製造される。特に、ガイドはヒアルロン酸の誘導体、とり わけヒアルロン酸のエステルからなる半合成材料から製造される。これらのヒア ルロン酸の半合成誘導体は、特にヒアルロン酸と薬理学的に不活性なアルコール のエステル誘導体であり、例えば欧州特許公開No、 0216453および米 国特許No。
4、851.521に記載されている誘導体である。これらの材料を本発明に従 って使用するに特に遺したものにしている性質は、これらが免疫原性ではなく、 従って十分に許容性であることである。ヒアルロン酸エステルからなる本発明の ガイドチャンネルは、水に不溶性であって適切な生成物を好都合に形成し、なお 身体に吸収性であり(即ち、「生物吸収性」)、身体において天然に存在するポ リマーに分解される(即ち、これらは生物適合性である)。
ヒアルロン酸のエステル 本発明において有用なヒアルロン酸のエステルは、ヒアルロン酸と脂肪族、アリ ール脂肪族、環式脂肪族または複素環式アルコールとのエステルであり、全てが エステル化されているもの(いわゆる「全エステル」)またはヒアルロン酸のカ ルボキシル基の一部だけがエステル化されているもの(いわゆる「部分エステル 」)、およびこの部分エステルと薬理学的な見地から許容性または生物適合性で ある有機塩基または金属との塩である。
有用なエステルは、好ましくは、それ自体が顕著な薬理学的作用を持たないアル コール、例えば脂肪族系列の飽和アルコールまたは環式脂肪族系列の単純アルコ ールなどから導かれるエステルである。
カルボン酸基の一部が遊離のまま残っている上記のエステル(即ち、部分エステ ル)においては、これらは金属または有機塩基によりて、例えばアルカリもしく はアルカリ土類金属またはアンモニアもしくは含窒素有機塩基によって塩化され ていてもよい。
ヒアルロン酸(rHYJ )のエステルの大部分は、HYそれ自体とは異なり、 有機溶媒中へのある程度の溶解性を与える。この溶解性は、エステル化されたカ ルボキシル基の割合およびカルボキシルに結合されるアルキル基の種類に依存す る。
即ち、全てのカルボキシル基がエステル化されたHY化合物は、室温で、例えば ジメチルスルホキシド中で良好な溶解性を示す(HYのベンジルエステルはDM SO中に200mg/ml程度溶解する)。また、HYの全エステルの大部分は 、HYおよび特にその塩とは異なり、水への溶解性に劣り、実質的に水に不溶性 である。この溶解性は、特定の顕著な粘弾性と共に、HYエステルを神経ガイド チャンネルとして使用するに特に好ましいものにする。
本発明のガイドチャンネルとして使用するためのヒアルロン酸のカルボキシル基 のエステル化成分として用いられる脂肪族系列のアルコールは、例えば最大34 個の炭素原子を有するアルコールであり、このアルコールは飽和または不飽和で あってよく、また、他の遊離の官能基または官能基で修飾された基、例えばアミ ン、ヒドロキシル、アルデヒド、ケトン、メルカプタンもしくはカルボキシル基 によって、またはこれらから導かれる基、例えばヒドロカルビルもしくはジ−ヒ ドロカルビルアミン基[以下において「ヒドロカルビル」なる用語は、炭化水素 の1価の基(例えば、CSH,41型)だけではな(,2価または3価の基(例 えば、「アルキレンJ C,H!@または「アルキリデンJ C,H!、)をも 意味するように用いる]、エーテルもしくはエステル基、アセタールもしくはケ タール基、チオエーテルもしくはチオエステル基、およびエステル化されたカル ボキシルもしくはカルバミド基および1またはそれ以上のヒドロカルビル基によ り置換されたカルバミドによって、ニトリル基によって、またはハロゲンによっ て置換されていてもよい。
ヒドロカルビル基を含む上記の基の中で、それらは最大6個の炭素原子を有する 低級脂肪族基(例えば、アルキル)であるのが好ましい。また、このようなアル コールは異項原子(例えば、酸素、窒素および硫黄原子)によって炭素原子鎖中 で遮断されていてもよい。1または2個のこのような官能基で置換されたアルコ ールが好ましい。
使用するに好ましい上記群のアルコールは最大12個、特に6個の炭素原子を有 するアルコールであり、上記のアミン、エーテル、エステル、チオエーテル、チ オエステル、アセタール、ケタール基中のヒドロカルビル原子は最大4個の炭素 原子を有するアルキル基であり、また、エステル化されたカルボキシルもしくは 置換カルバミド基においてはヒドロカルビル基は同じ数の炭素原子を有するアル キルであり、そしてアミンもしくはカルバミド基においては最大8個の炭素原子 を有するアルキレンアミンもしくはアルキレンカルバミド基であってもよい。
これらアルコールの中で特に好ましいのは、飽和であって非置換のアルコール、 例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、t −ブチル、アミル、ペンチル、ヘキシル、オクチル、ノニルおよびドデシルアル コールであり、特に直鎖のアルコール、例えばn−オクチルおよびn−ドデシル アルコールである。この群の置換アルコールの中で、2価のアルコール、例えば エチレングリコール、プロピレングリコールおよびブチレングリコール、3価の アルコール、例えばグリセリン、アルデヒドアルデヒド、例えばタルトロンアル コール、カルボキシルアルコール、例えば乳酸、例えばグリコール酸、マレイン 酸、酒石酸、クエン酸、アミノアルコール、例えばn−アミノエタノール、アミ ノプロパツール、n−アミノブタノールおよびこれらのアミノ官能基におけるジ メチル化およびジエチル化誘導体、コリン、ピロリジニルエタノール、ピペリジ ニルエタノール、ピペラジニルエタノールおよび対応するn−プロピルまたはn −ブチルアルコールの誘導体、モノチオエチレングリコールまたはそのアルキル 誘導体、例えばメルカプタン官能基におけるエチル誘導体が有用である。
高級飽和脂肪族アルコールの中で好ましいのはセチルアルコールおよびミリシル アルコールであるが、本発明の目的には1または2個の二重結合を有する高級不 飽和アルコールが特に重要であり、例えば特に多くの必須油に含まれテルペンに 親和性を有するアルコール、例えばシトロネロール、ゲラニオール、ネロール、 ネロリドール、リナロール、ファルネソール、フィトールが重要である。不飽和 の低級アルコールの中では、アリルアルコールとプロパルギルアルコールを考慮 に入れることが必要である。アリール脂肪族アルコールの中で好ましいのは、唯 一のベンゼン残基を有し、脂肪族鎖が最大4個の炭素原子を有し、ベンゼン残基 が1〜3個のメチルもしくはヒドロキシル基またはハロゲン原子(特に、塩素、 臭素およびヨウ素)によって置換されていることがあり、脂肪族鎖が遊離のアミ ノ基またはモノもしくはジメチル化されたアミノ基を含む群から選択される1ま たはそれ以上の官能基によって、またはピロリジンもしくはピペリジン基によっ て置換されていてもよいアルコールである。これらのアルコールの中で最も好ま しいのは、ベンジルアルコールおよびフェネチルアルコールである。
環式脂肪族または脂肪族環式脂肪族系列のアルコールは、単環式または多環式炭 化水素から導いてよく、好ましくは最大34個の炭素原子を有していてよく、未 置換であうでもよいし、また1またはそれ以上の置換基(例えば、脂肪族アルコ ールに対して上に挙げた置換基)を含んでいてもよい。単環式炭化水素から導か れるアルコールの中で好ましいのは、最大12個の炭素原子を有し、環が好まし くは5〜7個の炭素原子を有するアルコールであり、これは例えば1〜3個の低 級アルキル基、例えばメチル、エチル、プロピルまたはイソプロピル基によって 置換されていてもよい。この群の具体的なアルコールとしては、次のものが最も 好ましいニジクロヘキサノール、シクロヘキサンジオール、1,2.3−シクロ ヘキサントリオールおよび1.3.5−シクロヘキサントリオール(フロログル シトール)、イノシトール、およびp−メタンから導かれるアルコール、例えば カルボメントール、メントールおよびα−γテルピネオール、1−テルピネオー ル、4−テルピネオールおよびピペリトール、または「テルピネオール」として 既知のこれらアルコールの混合物、1,4−および1,8−テルピン。縮合環を 有する炭化水素(例えば、ツジャン、ピナンまたはコンファン)から導かれるア ルコールの中では、次のものが好ましい:ツジャノール、サビノール、ピノール 水和物、DおよびL−ボルネオールおよびDおよびL−イソボルネオール。
本発明のHYエステルの製造方法 衷床Δ: ヒアルロン酸のエステルはカルボン酸のエステル化のための自体既知の方法によ って、例えば、遊離のヒアルロン酸を触媒物質(例えば、強力な無機酸または酸 型のイオン交換勧賞)の存在下に所望のアルコールと、または無機もしくは有機 塩基の存在下に所望のアルコール残基を導入することができるエステル化試薬と 処理することによって調製することができる。エステル化試薬としては、文献で 既知の試薬を用いることができる。これらは、例えば、特に種々の無機酸または 有機スルホン酸、例えば水素酸のエステル、即ちヒドロカルビル/Xロゲン化物 、例えばヨウ化メチルもしくはエチル、または中性のスルフェートもしくはヒド ロカルビル酸、アルファイト、カーボネート、シリケート、ホスファイトもしく はヒドロカルビルスルホネート、例えばメチルベンゼンもしくはp−トルエンス ルホネートまたはメチルもしくはエチルクロロスルホネートである。この反応は 、適当な溶媒、例えばアルコール、好ましくはカルボキシル基中に導入すべきア ルキル基に対応するアルコール中で起こるであろう。しかし、この反応は、非極 性溶媒、例えばケトン、エーテル、例えばジオキサン、または非プロトン性溶媒 、例えばジメチルスルホキシド中でも起こるであろう。塩基としては、例えばア ルカリもしくはアルカリ土類金属もしくはマグネシウムもしくは銀酸化物の水和 物、またはこれら金属のいずれかの塩基性の塩、例えば炭酸塩が使用可能であり 、有機塩基の中では、3級窒素塩基、例えばピリジンまたはコリジンが使用可能 である。塩基の代わりに、塩基型のイオン交換勧賞を使用することもできる。
別のエステル化法は、金属塩または有機含窒素塩基との塩、例えばアンモニウム またはアンモニウム置換塩を用いる。好ましくは、アルカリもしくはアルカリ土 類金属の塩を用いるが、他の任意の金属塩を用いることもできる。また、エステ ル化試薬は上に挙げたものと同じであり、溶媒も同じである。非プロトン性溶媒 、例えばジメチルスルホキシドおよびジメチルホルムアミドを用いるのが好まし い。
この方法または後記の他の方法に従って得たエステルにおいては、所望により、 部分エステルの遊離のカルボキシル基を自体既知の方法で塩化してもよい。
方迭1.: また、ヒアルロン酸の4級アンモニウム塩をエーテル化試薬と、好ましくは非プ ロトン性有機溶媒中で処理することからなる方法によって、ヒアルロン酸エステ ルを製造することもできる。
有機溶媒としては、非プロトン性溶媒、例えばジアルキルスルホキシド、ジアル キルカルボキサミド、特に低級アルキルのジアルキルスルホキシド、とりわけジ メチルスルホキシド、および低級脂肪族酸の低級アルキルのジアルキルアミド、 例えばジメチルもしくはジエチルホルムアミドまたはジメチルもしくはジエチル アセトアミドを用いるのが好ましい。
しかし、必ずしも非プロトン性ではない他の溶媒も考慮に入れるべきであり、こ れらは、例えばアルコール、エーテル、ケトン、エステル、特に比較的低い沸点 を有する脂肪族または複素環式アルコールおよびケトン、例えばヘキサフルオロ イツブロバノール、トリフルオロエタノールおよびN−メチルピロリドンである 。
この反応は、約0〜100℃、特に約25〜75℃の温度範囲で、例えば約30 ℃で行なうのが好ましい。
エステル化は、上記溶媒のいずれか、例えばジメチルスルホキシド中の上記アン モニウム塩にエステル化試薬を徐々に添加することによって行なうのが好ましい 。
アルキル化試薬としては、上記の試薬、特にヒドロカルビルハロゲン化物、例え ばハロゲン化アルキルを用いることができる。出発の4級アンモニウム塩として は、好ましくは1〜6個の炭素原子のアルキル基を有する低級テトラアルキル化 アンモニウム用いるのが好ましい。はとんどの場合、テトラブチルアンモニウム のヒアルロン酸塩を用いる。ヒアルロン酸の金属塩(好ましくは上記した塩のい ずれか、特にナトリウムまたはカリウム塩)を水溶液中において4級アンモニウ ム塩基により塩化されたスルホン酸樹脂と反応させることによって、これらの4 級アンモニウム塩を製造することができる。
先に記した方法の1つの変法は、ジメチルスルホキシドなどの適当な溶液中に懸 濁させたヒアルロン酸のカリウムまたはナトリウム塩を、触媒量の4級アンモニ ウム塩(例えば、テトラブチルアンモニウムのヨウ化物)の存在下に適当なアル キル化試薬と反応させることからなる。
ヒアルロン酸エステルを製造するために、あらゆる起源のヒアルロン酸、例えば 上記の天然の出発原料(例えば、オントリのとさか)から抽出した酸を用いるこ とができる。この酸の調製は文献に記載されている:精製されたヒアルロン酸を 用いるのが好ましい。特に使用されるのは、広範囲に変化する分子量を有する有 機原料の抽出によって直接得られる完全な酸の分子分画からなるヒアルロン酸で あり、例えば13ミリオンの分子量を有する完全な酸の約90〜80%(MW= 11.7〜10.4ミリオン)から0.2%(MW=30.000)に至る分画 であり、好ましくは5%〜0.2%の分画である。このような分画は文献に記載 された種々の方法によって、例えば加水分解、酸化、酵素法または物理的方法、 例えば機械的もしくは放射による方法によって得ることができる。即ち、最初の 抽出物は公知の方法と同様にして得ることが多い(例えば、上記の「化粧品」に おいて引用したBa1azsらの論文を参照)。得られた分子分画の分離および 精製は既知の方法、例えば分子濾過によって行なう。
さらに有用な分画はヒアルロン酸から得られる精製分画であり、例えば欧州特許 公開No、 0138572に記載されている分画である。
上記の特定のエステル化法の出発塩の調製のためのHYと上記金属との塩化は、 自体既知の方法によって、例えばHYを計算した塩基量と、例えばアルカリ水和 物または該金属の塩基性の塩(例えば、炭酸塩または炭酸水素塩)と反応させる ことによって行なう。
部分エステルにおいては、所望の化学量論的な塩化度が得られるように塩基の量 を供することにより、残存しているカルボキシル基の全部またはその一部だけを 塩化することができる。適切な塩基度を有していると、広範囲に異なる解離定数 を持ち、従って溶液中または治療適用時に「その場」で所望のpHを与えるエス テルを得ることができる。
(以下、余白) 製造実施例: 以下の実施例は、本発明のガイドチャンネルに使用されるヒアルロン酸エステル の製造を例示するものである。
実施例1−ヒアルロン酸(HY)の(部分)プロピルエステルの製造−50%エ ステル化カルボキシル基 −50%塩形成カルボキシル基(Na)モノマー単位20+Eqに相当する分子 量170,000を有しているHYテトラブチルアンモニウム塩12.4gを2 5℃のジメチルスルホキシド620wlに溶解し、ヨウ化プロピル1. 8g  (10,6+Eq)を加え、得られた溶液を30℃にて12時間維持させた。
水62冨1及び塩化ナトリウム9gを含有する溶液を加え、得られた混合物を一 定撹拌下にアセトン3500wl中にゆっくりと注加した。生成される沈殿物を 濾取し、5:1アセトン/水500富1で3回、アセトンで3回洗浄し、最後に 30℃で8時間減圧乾燥した。
次いで、得られた生成物を1%塩化ナトリウム水溶液550諺lに溶解し、その 溶液をアセトン300 Chi中にゆっくりと一定の撹拌下に注加した。形成さ れる沈殿物を濾過し、アセトン/水(5: 1)500mA’で2回、アセトン 500m1で3回洗浄し、最後に30℃で24時間減圧乾燥した。これにより、 標題の部分プロピルエステル化合物7.9gを得た。l、H,Cundiff及 びP、 C,Markunas [^モノマー単位20mEqに相当する分子量 160.000を有しているHYテトラブチルアンモニウム塩12.4gを25 ℃のジメチルスルホキシド620■lに溶解し、ヨウ化イソプロピル1. 8g  (10,6■Eq)を加え、得られた溶液を30℃にて12時間維持させた。
水62m1及び塩化ナトリウム9gを含有する溶液を加え、得られた混合物を一 定撹拌下にアセトン35001i中にゆっくりと注加した。生成される沈殿物を 濾取し、5:1アセトン/水500m1で3回、アセトンで3回洗浄し、最後に 30℃で8時間減圧乾燥した。
次いで、得られた生成物を1%塩化ナトリウム水溶液55 Chiに溶解し、そ の溶液をアセトン3000wl中にゆっくりと一定の撹拌下に注加した。形成さ れる沈殿物を濾過し、アセトン/水(5: 1)500窟fで2回、アセトン5 00@lで3回洗浄し、最後に30℃で24時間減圧乾燥した。これにより、標 題の部分イソプロピルエステル化合物7.8gを得た。R,H,Cundiff 及びP、 C,1larkunas[Anal、Chew、 33.1028− 1030(1961)コの方法を使用し、このエステル基の定量測定を行った。
モノマー単位201EQに相当する分子量250.000を有しているHYテト ラブチルアンモニウム塩12.4gを25℃のジメチルスルホキシド620*1 に溶解し、ヨウ化エチル2.5g (15,9mEq)を加え、得られた溶液を 30℃にて12時間維持させた。
水62m1及び塩化ナトリウム9gを含有する溶液を加え、得られた混合物を一 定撹拌下にアセトン35001Il中にゆっ(りと注加した。生成される沈殿物 を濾取し、5:1アセトン/水500mj!で3回、アセトンで3回洗浄し、最 後に30℃で8時間減圧乾燥した。
次いで、得られた生成物を1%塩化ナトリウム水溶液550諺lに溶解し、その 溶液をアセトン3000Ml中にゆっくりと一定の撹拌下に注加した。形成され る沈殿物を濾過し、アセトン/水(5: 1)500++4で2回、アセトン5 0011で3回洗浄し、最後に30℃で24時間減圧乾燥した。これにより、標 題の部分エチルエステル化合物7.9gを得た。R,tl、Cundiff及び P、 C,Markunas [^n実施例4−ヒアルロン酸(HY)の(部分 )メチルエステルの製造−75%エステル化カルボキシル基−25%塩形成カル ボキシル基(Na)モノマー単位20mEqに相当する分子量80,000を有 しているHYテトラブチルアンモニウム塩12.4gを25℃のジメチルスルホ キシド620gfに溶解し、ヨウ化メチル2.26g (15,9■Eq)を加 え、得られた溶液を30℃にて12時間維持させた。
水52ml及び塩化ナトリウム9gを含有する溶液を加え、得られた混合物を一 定撹拌下にアセトン3500富l中にゆっくりと注加した。生成される沈殿物を 濾取し、5:1アセトン/水50 Qmj!で3回、アセトンで3回洗浄し、最 後1;30℃で8時間減圧乾燥した。
次いで、得られた生成物を1%塩化ナトリウム水溶液55 Q++j!に溶解し 、その溶液をアセトン3000wl中にゆっくりと一定の撹拌下に注加した。形 成される沈殿物を濾過し、アセトン/水(5: 1)500m/で2回、アセト ン500m1で3回洗浄し、最後に30℃で24時間減圧乾燥した。これにより 、標題の部分メチルエステル化合物7.8gを得た。R,El、 Cundif f及びP、 C,)larkunas[Anal、chem、 33.1028 −1030(1961))の方法を使用し、このエステル基の定量測定を行った 。
実施例5−ヒアルロン酸(HY)のメチルエステルの製造モノマー単位20+o Eqに相当する分子量120,000を有しているHYテトラブチルアンモニウ ム塩12.4gを25℃のジメチルスルホキシド62011’に溶解し、ヨウ化 メチル3g (21,2■Eq)を加え、得られた溶液を30℃にて12時間維 持させた。
得られた混合物を一定撹拌下に酢酸エチル3500菖l中にゆっくりと注加した 。生成される沈殿物を濾取し、酢酸エチル5001Zで4回洗浄し、最後に30 ℃で24時間減圧乾燥した。
これにより、標題のメチルエステル生成物8gを得た。R,H,Cundiff 及びP、 C,Markunas[Anal。Che+*、 33.1028− 1030(1961)]の方法を使用し、このエステル基の定量測定を行った。
実施例6−ヒアルロン酸(HY)のエチルエステルの製造モノマー単位20mE qに相当する分子量85.000を有しているHYテトラブチルアンモニウム塩 12.4gを25℃のジメチルスルホキシド62 Chiに溶解し、ヨウ化エチ ル3.3g (21,2■Eq)を加え、得られた溶液を30℃にて12時間維 持させた。
得られた混合物を一定撹拌下に酢酸エチル3500ml中にゆっくりと注加した 。生成される沈殿物を濾取し、酢酸エチル50ON1で4回洗浄し、最後に30 ℃で24時間減圧乾燥した。
これにより、標題のエチルエステル生成物8gを得た。R,H,Cundiff 及びP、 C,Markunas[Anal、chem、 33.1028−1 030(1961)コの方法を使用し、このエステル基の定量測定を行った。
実施例7−ヒアルロン酸(HY)のプロピルエステルの製造モノマー単位20m Eqに相当する分子量170.000を有しているHYテトラブチルアンモニウ ム塩12.4gを25℃のジメチルスルホキシド620冨lに溶解し、ヨウ化プ ロピル3.6g (21,2■Eq)を加え、得られた溶液を30℃にて12時 間維持させた。
得られた混合物を一定撹拌下に酢酸エチル3500厘!中にゆっくりと注加した 。生成される沈殿物を濾取し、酢酸エチル500m1で4回洗浄し、最後に30 ℃で24時間減圧乾燥した。
これにより、標題のプロピルエステル生成物8.3gを得た。R,H,Cund iff及びP、C,Markunas[Anal、Chet 33.1028− 1030(1961)]の方法を使用し、このエステル基の定量測定を行った。
実施例8−ヒアルロン酸(HY)の(部分)ブチルエステルの製造−50%エス テル化カルボキシル基−50%塩形成カルボキシル基(Na)モノマー単位20 鵬Eqに相当する分子量620.000を有しているHYテトラブチルアンモニ ウム塩12.4gを25℃のジメチルスルホキシド6に溶解し、ヨウ化n−ブチ ル1. 95g (10. 6+++Eq)を加え、得られた溶液を30℃にて 12時間維持させた。
水62ml及び塩化ナトリウム9gを含有する溶液を加え、得られた混合物を一 定撹拌下にアセトン3 5 0 Chi中にゆっくりと注加した。生成される沈 殿物を濾取し、5:1アセトン/水500@j!で3回、アセトンで3回洗浄し 、最後に30℃で8時間減圧乾燥した。
次いで、得られた生成物を1%塩化ナトIJ’Fム水溶液550mlに溶解し、 その溶液をアセトン3000冨!中にゆっくりと一定の撹拌下に注加した。形成 される沈殿物を濾過し、アセトン/水(5 : 1)500*i’で2回、アセ トン500mlで3回洗浄し、最後に30℃で24時間減圧乾燥した。これによ り、標題の部分ブチルエステル化合物8gを得た。R」、 Cundiff及び P.C.Markunas [Anal。
Chet 33,102g−1030(1961)]の方法を使用し、このエス テル基の定量測定を行った。
釈V士士二些Δ1旦n旦」堕し祉土げ上貼上と五=勘匣皇(二輩伍と!位地p乏 Jヒ罎謙壓漠たげ5竺(公吠 モノマー単位20+eEqに相当する分子量180.000を有して(鳥るHY テトラブチルアンモニウム塩12.4gを25℃のジメチルスルホキシド6に溶 解し、テトラブチルアンモニウム・ヨーダイト2g及びクロロ酢酸エチル1。
8 4 g (1 5■Eq)を加え、得られた溶液を30℃にて12時間維持 させた。
水5 2ml及び塩化ナトIJ’7ム9gを含有する溶液を加え、得られた混合 物を一定撹拌下にアセトン3 5 0 0ml中にゆっくりと注加した。生成さ れる沈殿物を濾取し、5:1アセトン/水500冨lで3回、アセトンで3回洗 浄し、最後;;30℃で8時間減圧乾燥した。
次いで、得られた生成物を1%塩化ナトリウム水溶液5 5 Chiに溶解し、 その溶液をアセトン3 0 0 0.1中にゆっくりと一定の撹拌下に注加した 。形成される沈殿物を濾過し、アセトン/水(5 : 1)500gj!で2回 、アセトン50Qmlで3回洗浄し、最後に30℃で24時間減圧乾燥した。こ れにより、標題の部分エトキシカルボニルメチルエステル化合物10gを得た。
R.H, Cundiff及びP.C.Markunas [Anal,Che w. 33.1028−1030(1961)]の方法を使用し、このエトキシ エステル基の定量測定を行った。
実施例10−ヒアルロン酸(HY)のn−ペンチルエステルの製造モノマー単位 2QmEqに相当する分子量620,000を有しているHYテトラブチルアン モニウム塩12.4gを25℃のジメチルスルホキシド6 2 01iに溶解し 、n−ペンチル・プロミド3.8g(25■Eq)及びヨーダイト・テトラブチ ルアンモニウム0.2gを加え、得られた溶液を30℃にて12時間維持させた 。
得られた混合物を酢酸エチル3 5 0 Chi中にゆっくりと一定の撹拌下に 注加した。形成される沈殿物を濾過し、酢酸エチル5 0 (:hlで4回洗浄 し、最後に30℃で24時間減圧乾燥した。
これにより、標題のn−ペンチルエステル生成物8.7gを得た。Siggia  S。
及び■ann J. G. ”Quantitative organic a nalysis via functional grou垂刀h 4版。
John filey and Sonsの169−172頁に記載されている 方法を使用し、このエステル基の定量測定を行った。
実施例11−ヒアルロン酸(HY)のイソペンチルエステルの製造モノマー単位 20aEqに相当する分子量170.000を有しているHYテトラブチルアン モニウム塩12.4gを25℃のジメチルスルホキシド6 2 Chiに溶解し 、イソペンチル・プロミド3.8g (25■Eq)及びテトラブチルアンモニ ウム・ヨーダイト0.2gを加え、得られた溶液を30℃にて12時間維持させ た。
得られた混合物を酢酸エチル3 5 0 Qgf中にゆっくりと一定の撹拌下に 注加した。形成される沈殿物を濾過し、酢酸エチル50Chiで4回洗浄し、最 後に30℃で24時間減圧乾燥した。
これにより、標題のイソペンチルエステル生成物8.6gを得た。51gg1a  S。
及びHann J、 G、 ”Quantitative organic a nalysis via functional grou垂刀h 4版。
John Wiley and 5onsの169−172頁に記載されている 方法を使用し、このエステル基の定量測定を行った。
実施例12−ヒアルロン酸(HY)のベンジルエステルの製造モノマー単位20 mEqに相当する分子量170.000を有しているHYテトラブチルアンモニ ウム塩12.4gを25℃のジメチルスルホキシド620Iiに溶解し、ベンジ ル・プロミド4.5g (25■Eq)及びテトラブチルアンモニウム・ヨーダ イト0.2gを加え、得られた溶液を30℃にて12時間維持させた。
得られた混合物を酢酸エチル3500wl中にゆっくりと一定の撹拌下に注加し た。形成される沈殿物を濾過し、酢酸エチル5001i+で4回洗浄し、最後に 30℃で24時間減圧乾燥した。
これにより、標題のベンジルエステル生成物9gを得た。51gg1a S、及 びBannJ、G、 ’Quantitative organic anal ysis via functional groups” 4版、 iohn  Vile y and 5onsの169−172頁に記載されている方法を使用し、この エステル基の定量測定を行った。
実施例13−ヒアルロン酸(HY)のβ−フェニルエチルエステルの製造モノマ ー単位2QwEqに相当する分子量125,000を有しているHYテトラブチ ルアンモニウム塩12.4gを25℃のジメチルスルホキシド620Iiに溶解 し、2−ブロモエチルベンゼン4.6g(25■Eq)及びテトラブチルアンモ ニウム・ヨーダイト185++gを加え、得られた溶液を30℃にて12時間維 持させた。
得られた混合物を酢酸エチル3500wl中にゆっくりと一定の撹拌下に注加し た。形成される沈殿物を濾過し、酢酸エチル500+j’で4回洗浄し、最後に 30℃で24時間減圧乾燥した。
これにより、標題のβ−フェニルエチルエステル生成物9.1gを得た。Sig gfa S、及びl1lann J、 G、 ”Quantitative o rganic analysis via function≠戟@group s− 4版、 John filey and 5onsの169−172頁に記載さ れている方法を使用し、このエステル基の定量測定を行った。
実施例14−ヒアルロン酸(HY)のベンジルエステルの製造分子量162.0 00を有するHYのカリウム塩3gをジメチルスルホキシド200菖Eに懸濁し 、テトラブチルアンモニウム・ヨーダイト120mg及びベンジル・プロミド2 .4gを加えた 得られた懸濁液を撹拌下に30℃にて48時間維持させた。この混合物を酢酸エ チル100 Chi中にゆっくりと一定の撹拌下に注加した。形成される沈殿物 を濾過し、酢酸エチル15Chiで4回洗浄し、最後に30℃で24時間減圧乾 燥した。
これにより、標題のベンジルエステル生成物3.1gを得た。51gg1a S 、及刀ann J、 G、 ”Quantitative organic a nalysis via functional groups″S版、 Jo hn filey and 5onsの169−172頁に記載されている方法を使用 し、このエステル基の定量測定を行った。
モノマー単位20IIEqに相当する分子量165.100を有しているHYテ トラブチルアンモニウム塩12.4gを25℃のジメチルスルホキシド6201 1に溶解し、ヨウ化プロピル2.9g (17■Eq)を加え、得られた溶液を 30℃にて12時間維持させた。
次いで、水62諺1及び塩化ナトリウム9gを含有する溶液を加え、得られた混 合物を一定撹拌下にアセトン3500.1中にゆっ(りと注加した。生成される 沈殿物を濾取し、5:1アセトン/水500Iiで3回、アセトンで3回洗浄し 、最後に30℃で8時間減圧乾燥した。
次ぎに、得られた生成物を1%塩化ナトリウム水溶液55 Chiに溶解し、そ の溶液をアセトン300081中にゆっくりと一定の撹拌下に注加した。形成さ れる沈殿物を濾過し、アセトン/水(5: 1)500gi’で2回、アセトン 500m1で3回洗浄し、最後に30℃で24時間減圧乾燥した。これにより、 標題の部分プロピルエステル化合物8gを得た。R,l Cundiff及びP 、C,Markunas [Anal、Chem、 33.1028−1030 (1961)]の方法を使用し、このエステル基の定量測定を行った。
実施例16−ヒアルロン酸(HY)のn−オクチルエステルの製造モノマー単位 20@Eqに相当する分子量170.000を有しているHYテトラブチルアン モニウム塩12.4gを25℃のジメチルスルホキシド620Iiに溶解し、1 −ブロモオクタン4. 1g (21,2菖Eq)を加え、得られた溶液を30 ℃にて12時間維持させた。
この混合物を一定撹拌下に酢酸エチル3500wl中にゆっ(りと注加した。
生成される沈殿物を濾取し、酢酸エチル50 Chiで4回洗浄し、最後に30 ℃で24時間減圧乾燥した。これにより、標題のオクチルエステル化合物9.3 gを得た。51gg1a S、及びHann J、 G、 ”Quantita tive organic analysis via fu獅モ狽堰B nal groups” 4版、 John Wiley and 5onsの 169−172頁に記載されている方法を使用し、このエステル基の定量測定を 行った。
実施例17−ヒアルロン酸(HY)のイソプロピルエステルの製造モノマー単位 20mEqに相当する分子量170,000を有しているHYテトラブチルアン モニウム塩12.4gを25℃のジメチルスルホキシド620Iiに溶解し、臭 化イソプロピル2.6g (21,2鳳Eq)を加え、得られた溶液を30℃に て12時間維持させた。
この混合物を一定撹拌下に酢酸エチル350 Chi中にゆっくりと注加した。
生成される沈殿物を濾取し、酢酸エチル500寓1で4回洗浄し、最後に30℃ で24時間減圧乾燥した。これにより、標題のイソプロピルエステル化合物8゜ 3gを得た。R」、Cundiff及びP、C,Markunas [Anal 、Chet 33.102g−1030(1961)コの方法を使用し、このエ ステル基の定量測定を行った。
潰 モノマー単位20mEqに相当する分子量170.000を有しているHYテト ラブチルアンモニウム塩12.4gを25℃のジメチルスルホキシド620Ii に溶解し、2.6−ジクロロベンジル・プロミド5.08g (21,2鳳Eq )を加え、得られた溶液を30℃にて12時間維持させた。
この混合物を一定撹拌下に酢酸エチル350 Chi中にゆっくりと注加した。
生成される沈殿物を濾取し、酢酸エチル50Chiで4回洗浄し、最後に30℃ で24時間減圧乾燥した。これにより、標題の2.6−ジクロロベンジルエステ ル生成物9.7gを得た。51gg1a S、及びl1ann J、 G、 ” Quantitative organic analysis via fu nctional groups” 4版、 John filey and  5onsの169−172頁に記載■ れている方法を使用し、このエステル基の定量測定を行った。
実施例19−ヒアルロン酸(HY)の4− tertブチルベンジルエステルの 製造モノマー単位20mEqに相当する分子量170,000を有しているHY テトラブチルアンモニウム塩12.4gを25℃のジメチルスルホキシド620 厘lに溶解し、4−tertブチルベンジル・プロミド4.81g (21,2 鳳Eq)を加え、得られた溶液を30℃にて12時間維持させた。
この混合物を一定撹拌下に酢酸エチル35 OChi中にゆっくりと注加した。
生成される沈殿物を濾取し、酢酸エチル500Iiで4回洗浄し、最後に30℃ で24時間減圧乾燥した。これにより、標題の4−tertブチルベンジルエス テル生成物9.8gを得た。51gg1a S、及びHann J、 G、 ” Quantitative organic analysis via fu nctional groups” 4版、 John Viley and  5onsの169−172頁に記載されている方法を使用し、このエステル基の 定量測定を行った。
実施例20−ヒアルロン酸(HY)のヘプタデシルエステルの製造モノマー単位 20mEqに相当する分子量170.000を有しているHYテトラブチルアン モニウム塩12.4gを25℃のジメチルスルホキシド620+11に溶解し、 ヘプタデシル・プロミド6、 8g (21,2■Eq)を加え、得られた溶液 を30℃にて12時間維持させた。
この混合物を一定撹拌下に酢酸エチル350 Chl中にゆうくりと注加した。
生成される沈殿物を濾取し、酢酸エチル50081で4回洗浄し、最後に30℃ で24時間減圧乾燥した。これにより、標題のヘプタデシルエステル生成物11 gを得た。51gg1a S、及びHann J、 G、 ”Quantita tive organic analysis via f浮獅モ■ ional groups” 4版、 John 1Filey and 5o nsの169−172頁に記載されている方法を使用し、このエステル基の定量 測定を行った。
実施例21−ヒアルロン酸(HY)のオクタデシルエステルの製造モノマー単位 20mEqに相当する分子量170.000を有しているHYテトラブチルアン モニウム塩12.4gを25℃のジメチルスルホキシド620R1に溶解し、オ クタデシル・プロミド7.1g (21,2aEq)を加え、得られた溶液を3 0℃にて12時間維持させた。
この混合物を一定撹拌下に酢酸エチル3500wl中にゆっ(りと注加した。
生成される沈殿物を濾取し、酢酸エチル50Qmfで4回洗浄し、最後に30℃ で24時間減圧乾燥した。これにより、標題のオクタデシルエステル生成物11 gを得た。51g1a S、及びElann J、 G、 ”Quantita tive Organic analysis via f浮獅モ■ ional groups″4版、 John filey and 5ons の169−172頁に記載されている方法を使用し、このエステル基の定量測定 を行った。
実施例22−ヒアルロン酸(HY)の3−フェニルプロピルエステルの製造モノ マー単位20IIEqに相当する分子量170.000を有しているHYテトラ ブチルアンモニウム塩12.4gを25℃のジメチルスルホキシド62 Chl に溶解し、3−フェニルプロピル・プロミド4.22g (21,2aEq)を 加え、得られた溶液を30℃にて12時間維持させた。
この混合物を一定撹拌下に酢酸エチル3500@l中にゆっくりと注加した。
生成される沈殿物を濾取し、酢酸エチル50081で4回洗浄し、最後に30℃ で24時間減圧乾燥した。これにより、標題の3−フェニルプロピルエステル生 成物9gを得た051gg1a S、及びHann J、 G、 ”Quant itative organic analysis vi■ functional groups” 4版、 John filey an d 5onsの169−172頁に記載されている方法を使用し、このエステル 基の定量測定を行った。
モノマー単位20mEqに相当する分子量170.000を有しているHYテト ラブチルアンモニウム塩12.4gを25℃のジメチルスルホキシド62 Qm lに溶解し、3. 4. 5−トリメトキシベンジル・クロリド4.6g (2 1,2aEq)を加え、得られた溶液を30℃にて12時間維持させた。
この混合物を一定撹拌下に酢酸エチル3500wl中にゆっくりと注加した。
生成される沈殿物を濾取し、酢酸エチル500@lで4回洗浄し、最後に30℃ で24時間減圧乾燥した。これにより、標題の3. 4. 5−)リメトキシベ ンジルエステル生成物10gを得た。51gg1a S、及びHann J、  G、 ”Quantitative organic analysis vi a functional groups” 4版、 Jotu+ Wiley  and 5onsの169−P72頁に 記載されている方法を使用し、このエステル基の定量測定を行った。
実施例24−ヒアルロン酸(HY)のシンナミルエステルの製造モノマー単位2 0■Eqに相当する分子量170.000を有しているHYテトラブチルアンモ ニウム塩12.4gを25℃のジメチルスルホキシド62 (:hlに溶解し、 シンナミル・プロミド4.29g (21,2aEq)を加え、得られた溶液を 30℃にて12時間維持させた。
この混合物を一定撹拌下に酢酸エチル3500菖!中にゆっくりと注加した。
生成される沈殿物を濾取し、酢酸エチル50Qgfで4回洗浄し、最後に30℃ で24時間減圧乾燥した。これにより、標題のシンナミルエステル生成物9.3 gを得た。51g1a S、及びHann J、 G、 ”Quantitat ive organic analysis via fu獅モ■ ional groups” 4版、 John Wiley and 5on sの169−172頁に記載されている方法を使用し、このエステル基の定量測 定を行った。
実施例25−ヒアルロン酸(HY)のデシルエステルの製造モノマー単位20■ Eqに相当する分子量170,000を有しているHYテトラブチルアンモニウ ム塩12.4gを25℃のジメチルスルホキシド62 QmJに溶解し、1−ブ ロモデカン4.7g (21,2aEq)を加え、得られた溶液を30℃にて1 2時間維持させた。
この混合物を一定撹拌下に酢酸エチル3500富!中にゆっくりと注加した。
生成される沈殿物を濾取し、酢酸エチル500m1で4回洗浄し、最後に30℃ で24時間減圧乾燥した。これにより、標題のデシルエステル生成物9.5gを 得た。51gg1a S、及びHann J、 G、 ’Quantitati ve organic analysis via funモ狽奄盾獅■ l groups” 4版、 John Wiley and 5onsの16 9−172頁に記載されている方法を使用し、このエステル基の定量測定を行っ た。
実施例26−ヒアルロン酸(HY)のノニルエステルの製造モノマー単位20m Eqに相当する分子量170,000を有しているHYテトラブチルアンモニウ ム塩12.4gを25℃のジメチルスルホキシド620@lに溶解し、1−ブロ モノナン4.4g (21,2aEq)を加え、得られた溶液を30℃にて12 時間維持させた。
この混合物を一定撹拌下に酢酸エチル3500−x中にゆっくりと注加した。
生成される沈殿物を濾取し、酢酸エチル500m1で4回洗浄し、最後に30℃ で24時間減圧乾燥した。これにより、標題のノニルエステル生成物9gを得た 。
51gg1a S、及びHann J、 G、 ”Quantitative  organic analysis via functi盾獅≠戟@grou ps” 4版、 John Viley and 5onsの169−172頁 に記載されている方法を使用し、このエステル基の定量測定を行った。
(以下、余白) 活性因子 本発明のガイドチャンネル中で使用することができる活性因子は具体的には神経 組織の再生、成長または修復を増進、促進または刺激する因子である。様々な因 子が神経の再生を刺激または増進することが知られており、これら因子は例えば ポリツク(folicke)ら、 Proc、 Natl、 Acad、 Sc i、 U、 S、 A、 、第83巻、 3012−30P6.1986 ; ライデル(Rydel)ら、 J、 Neurosci、、第1巻、 3639 −3653.1988 ;レビ・モンタルチーニ(Levi Montalci ni)、5cience、第237巻、 1154−1162.1987および この文献に挙げられている文献;ブルーカー(Brooker)ら、 1lus cle and Nerve 13.785−800.1990などに記述され ている。重要な成長因子は神経成長因子(NGF)、酸型(a−FGF)または 塩基型(b−FGF)の線維芽細胞成長因子(FGF)、毛様体向神経性因子( CNTF)、脳由来向神経性因子(BDNF)、およびニューロトロピン−3( NT−3)である。またこれら成長因子の生物学的活性を促進または増進するガ ングリオシドまたはそれらの合成および半合成誘導体などの物質も存在する(パ ンチm;(Vantini)ら、 Brain Res、 448.252−2 58.1988)。例えば天然に存在するガングリオシド、欧州特許第0072 722号に記述されているような内部エステルガングリオシド誘導体、および欧 州特許第0167449号に記述されているようなガングリオシドのエステルお よびアミド誘導体などが有用である。
さらにこれら成長因子はヒト活性な因子であることが好ましく、組換えDNA技 術で生産することができる。
神経ガイドチャンネルの製造 以下にNGFのβ−型とCNTFを代表的な活性成分として使用し、本発明に従 って製造されるガイドチャンネルの例について記述する。しかし一般的にガイド チャンネルを製造するには、ガイドを製造するために使用するポリマーを含有す る押出槽中に適当量の活性因子を溶解する。本発明の曲折糸からなる神経ガイド は円筒スチール鋳型が重分配器の動きと同調して回転する装置を用いて製造され る。この装置は市販のモーターで駆動することができ、また同調性は1平方セン チメートルあたりに所望の数のコイルと所望の数の層が得られるような機械的ま たは電気的装置によって得ることができる。
本発明のガイドチャンネルは「巻取り生産法」を用いて製造することが好ましい 。このシステム自体は工業的生産において公知であるが、この方法が過去に神経 ガイドチャンネルの製造に適用されたことはなかった。本発明者らは巻取り生産 法を使用することによって、非常に高度な精度を得ると共に改善された神経ガイ ドチャンネルを提供することに初めて成功したのである。
本発明方法によれば、フィラメント巻きは通常、フィラメント糸または糸をまず 樹脂によって濡し、次いで回転しているマンドレルのまわりに均一かつ規則的に 巻き取る操作と考えられる。次いで完成したパターンを硬化させ、マンドレルを 取り除く。
本発明によれば、神経ガイドチャンネルとして使用するための複合構造は図1に 模式的に描かれた装置を用いて製造される。図1に記載の装置は所望の神経ガイ ドチャンネルの内径(例えば1.5mm)に等しい外径を有する磨きAl5I3 16スチールの円筒鋳型1からなる。適当なモーター2で駆動した時に鋳型がそ の軸上で回転するように設置する。重分配器3はスチール鋳型1の軸を上下動す るように設置され、モーター4によって動かされる。スピード制御5はモーター 2および4のスピードを独立して調節するためのものである。
神経ガイドチャンネルはヒアルロン酸エステル材料溶液の適当量を規定の一定速 度で回転するように設定されたスチール鋳型1上に分配することによって製造さ れる。次に重分配器3がヒアルロン酸エステルからなる糸を保持しつつ規定され た分配速度と一定速度で動き始める。分配器3をスチール鋳型1に沿って少なく とも2回動かし、適当な装置で過剰の材料を除去することにより、所望の特性を 有するガイドチャンネルが得られる。
上述のように、ヒアルロン酸エステルの曲折糸を続いてヒアルロン酸エステル( 曲折糸を製造するために使用したエステルと同じでもよ(、また、異なっていて もよい)からなる生物適合性、生物吸収性材料中に埋め込むこともできる。
したがって本発明によれば、神経の再連結を容易にし、縫合糸または外科針によ る引き裂きに対して顕著な耐性を持ち、所望であれば同時押出しされた成長因子 もしくは神経の再生にとって生物学的または薬学的に有用な物質を有する、生物 適合性かつ生物吸収性材料製のガイドを製造することが可能である。本発明はこ のようなガイドを製造する技術をも提供する。
本発明のガイドを得るために必要な装置と操作を下記実施例に記述するが、これ らはあくまで例示を目的とするものである。
実施例27 HYAFF11p75と命名された75%のエステル化率を有するヒアルロン酸 ベンジルエステル製のガイドを図1に示す装置を用いて製造する。
ガイドはヒアルロン酸ベンジルエステル溶液の適当量(ガイドの最終重量の10 ないし50倍)を規定の一定速度(例えば115rpm)で回転するように設定 したスチール鋳型上に分配し、次いでヒアルロン酸ベンジルエステル糸を保持す る分配器を一定の規定の分配速度(例えば毎分14cm)で動がし始めることに よって製造される。分配器をスチール鋳型に沿って少なくとも2回動かし、適当 な装置で過剰の材料を除去することにより、下記の特性を有するガイドチャンネ ルが得られる:長さ20mm:直径1.5mm;厚さ200μm:1平方センチ メートルあたり7コイルの密度で2層のコイル糸;総重量20mg(10mg/ amに相当する)。
実施例28 HYAFF11p75という名称の75%エステル化されたヒアルロン酸ベンジ ルエステル製であって複合構造のガイドがヒトNGFを同時押出しすることによ って得られる。実施例27に記載のように、ガイドは、ヒトNGFのβサブユニ ットの適当量(例えば0.5mg)を溶解させたヒアルロン酸ベンジルエステル 溶液の適当量(ガイドの最終重量の10ないし50倍)を規定の一定速度(例え ば115rpm)で回転するスチール鋳型上に分配し、次いでヒアルロン酸ベン ジルエステル製の糸を保持する分配器を規定の一定の分配速度(例えば毎分14 cm)で動かし始めることによって製造される。重分配器を鋳型の縦方向に沿っ て少な(とも2回動かし、過剰の材料を適当な装置で除去することにより下記の 特性を有するガイドチャンネルが得られる:長さ20mm;直径1.5mm;厚 さ200μm:1平方センチメートルあたり7コイルの密度で2層のコイル糸; 総重量20mg(10mg/amに相当する)。
実施例29 HYAFF11p75という名称の75%エステル化されたヒアルロン酸ベンジ ルエステル製であって複合構造のガイドがヒトCNTFを同時押出しすることに よって得られる。実施例1に記載のように、ガイドは、ヒトCNTF成長因子と ヒアルロン酸ベンジルエステルの溶液の適当量(ガイドの最終重量の10ないし 50倍)を規定の一定速度(例えば115rpm)で回転するように設定したス チール鋳型上に分配し、次いでヒアルロン酸ベンジルエステル製の糸を保持する 分配器を一定の規定の分配速度(例えば毎分14cm)で動かし始めることによ って製造される。重分配器をスチール鋳型の縦方向に沿って少なくとも2回動か し、過剰の材料を適当な装置で除去することにより下記の特性を有するガイドチ ャンネルが得られる:長さ20mm;直径1.5mm;厚さ200μm:1平方 センチメートルあたり7コイルの密度で2層のコイル糸;総重量20mg(10 mg/cmに相当する)。
実施例30 HYAFF11p75という名称の75%エステル化されたヒアルロン酸ベンジ ルエステル製であって複合構造のガイドがヒトBDNFを同時押出しすることに よって得られる。実施例27に記載のように、ガイドは、ヒトBDNF成長因子 とヒアルロン酸ベンジルエステルの溶液の適当量(ガイドの最終重量の10ない し50倍)を規定の一定速度(例えば115rpm)で回転するように設定した スチール鋳型上に分配し、次いでヒアルロン酸ベンジルエステル製の糸を保持す る分配器を一定の規定の分配速度(例えば毎分14cm)で動かし始めることに よって製造される。重分配器をスチール鋳型の縦方向に沿って少なくとも2回動 かし、過剰の材料を適当な装置で除去することにより下記の特性を有するガイド チャンネルが得られる:長さ20mm;直径1.5mm;厚さ200μm:1平 方センチメートルあたり7コイルの密度で2層のコイル糸:総重量20mg(1 0mg/cmに相当する)。
実施例31 HYAFF11p75という名称の75%エステル化されたヒアルロン酸ベンジ ルエステル製であって複合構造のガイドがガングリオシドの適当な混合物を同時 押出しすることによって得られる。
実施例27に記載のように、ガイドは、例えばCronassialという商標 のガングリオシドの適当な混合物20mgとヒアルロン酸ベンジルエステルの溶 液の適当量(ガイドの最終重量の10ないし50倍)を規定の一定速度(例えば 115rpm)で回転するように設定したスチール鋳型上に分配し、次いでヒア ルロン酸ベンジルエステル製の糸を保持する分配器を一定の規定の分配速度(例 えば毎分14cm)で動かし始めることによって製造される。重分配器をスチー ル鋳型の縦方向に沿って少な(とも2回動かし、過剰の材料を適当な装置で除去 することにより下記の特性を有するガイドチャンネルが得られる:長さ20mm :直径1゜5mm;厚さ200μm;1平方センチメートルあたり7コイルの密 度で2層のコイル糸:総重量20mg(10mg/cmに相当する)。
実施例32 HYAFF11p75という名称の75%エステル化されたヒアルロン酸ベンジ ルエステル製であって複合構造のガイドが半合成ガングリオシドの適当な混合物 を同時押出しすることによって得られる。
実施例27に記載のように、例えば5inassial”という商標の半合成ガ ングリオシドの適当な混合物20mgとヒアルロン酸ベンジルエステルの溶液の 適当量(ガイドの最終重量の10ないし50倍)を規定の一定速度(例えば11 5rpm)で回転するように設定したスチール鋳型上に分配し、次いでヒアルロ ン酸ベンジルエステル製の糸を保持する分配器を一定の規定の分配速度(例えば 毎分14cm)で動かし始めることによってガイドの同時押出が行われる。分配 器をスチール鋳型の縦方向に沿って少なくとも2回動かし、過剰の材料を適当な 装置で除去することにより下記の特性を有するガイドチャンネルが得られる:長 さ20mm;直径1.5mm;厚さ200μm:1平方センチメートルあたり7 コイルの密度で2層のコイル糸;総重量20mg(10mg/cmに相当する) 。
実施例33 HYAFFIIという名称の100%エステル化されたヒアルロン酸の全ベンジ ルエステル製であって、糸/ポリマーマトリックスの複合構造を有するガイドチ ャンネルを次のように製造する。最低破断点引張強さ1.3g/デニールおよび 23%伸び率を有するHYAFFIIで構成された500デニール糸を6本の針 上で直径1.5mmの管型に滑らかに織り込んだ。このようにして得た管を織り 込み管の直径に等しい外径を有するAl5I316磨きスチール製の円筒鋳型に 被せた。次にこの鋳型と管を実施例27に記載の装置に設置した。装置を作動さ せ、115rpmの速度で鋳型を回転させた。135mg/m1の濃度のHYA FFII/ジメチルスルホキシドの溶液の適当量を回転している鋳型の上に分配 した。
次にHYAFF11/ジメチルスルホキシド溶液を凝固させて管を鋳型から取り 出すために鋳型を無水エタノールに浸漬した。このようにして形成したガイドチ ャンネルは長さ20mm、厚さ350μmであり、1.5mmの内径と25mg (12,5mg/cm)の重量を有する。
実施例34 400デニール糸が最低破断点引張強さ1.1g/デニールおよび185伸び率 を有するHYAFF11p75で構成されており、ポリマーマトリックスが全H YAFFIIで構成されている糸/ポリマーマトリックスの複合構造を有するガ イドチャンネルを以下の手法に従って製造した。
糸を6本の針上で直径1.5mmの管型に滑らかに織り込んだ。このようにして 得た管を轍り込み管の直径に等しい外径を有するAl5I316磨きスチール製 の円筒鋳型に被せた。次にこの鋳型と管を実施例27に記載の装置に設置した。
装置を作動させ、115rpmの速度で鋳型を回転させた。135mg/mlの 濃度のHYAFFII/ジメチルスルホキシドの溶液の適当量を回転している鋳 型の上に分配した。
次にHYAFFII/ジメチルスルホキシド溶液を凝固させて管を鋳型から取り 出すために鋳型を無水エタノールに浸漬した。このようにして形成したガイドチ ャンネルは長さ20mm、厚さ350μmであり、1.5mmの内径と25mg (12,5mg/cm)の重量を有する。
実施例35 糸が全HYAFF11(30%)とHYAFF11p75(70%)の混合物で あり、マトリックスが全HYAFFIIからなる糸/ポリマーマトリックスの複 合構造を有するガイドチャンネルを以下の手法に従って製造した。
200デニール全HYAFF11糸、最低破断引張強さ1g/デニールおよび1 8%伸び率と250デニールHYAFF11p75糸、最低破断引張強さ0゜9 g/デニールおよび20%伸び率を紡糸機を用いて混合して2つの製品からなる 1つの糸を形成させる。
この糸を6本の針上で直径1.5mmの管型に滑らかに織り込んだ。このように して得た管を織り込み管の直径に等しい外径を有するAl5I316磨きスチー ル製の円筒鋳型に被せた。次にこの鋳型と管を実施例1に記載の装置に設置した 。装置を作動させ、115rpmの速度で鋳型を回転させた。135mg/m1 の濃度のHYAFF11/ジメチルスルホキシドの溶液の適当量を回転している 鋳型の上に分配した。
次にHYAFFII/ジメチルスルホキシド溶液を凝固させて管を鋳型から取り 出すために鋳型を無水エタノールに浸漬した。このようにして形成したガイドチ ャンネルは長さ20mm、厚さ350μmであり、1.5mmの内径と25mg (12,5mg/cm)の重量を有する。
薬学的試験 本発明に従って製造されたガイドは抹消神経系の神経の再生にとってのがイドと して使用することができる。この目的のためにはガイドを、その機能的特性、具 体的にはその内部に沿う軸素成長を導くというその能力を損なうことな(、縫合 によって神経断端に固定する。下記の試験は本発明の対象であるガイドの有用性 を例示し、それらの機能的特性および生物吸収特性を立証するものである。
試験1 体重的250〜300gのラットをこの試験に使用する。それらの坐骨神経を中 点で切開する。自発的な収縮の後に8mmの間隙が得られるように2mmの神経 を除去する。近位および遠位断端を、予め食塩溶液で満たし9−0ナイロン縫糸 で保持した上述の実施例の1つに記述されているガイド(例えば実施例28:長 さ20mm、直径1.5mm、厚さ200μm、1平方センチメートルあたり7 コイルの密度で2層のコイル)中に挿入する。縫合中および縫合後はガイドは無 傷のままであつた。手術の90日後に再生した神経を機能について評価した。
その結果は、本発明の対象である技術に従って製造された神経ガイドが軸素の成 長を助け、導き得ることを示している。再生された神経をさらに調べると、ガイ ドの生物吸収性(図2)と神経機能の回復(図3)が示される。
本発明を上述のように説明したので、これらの方法を様々に改変できることは明 らかである。そのような改変は本発明の思想と目的からの逸脱であるとはみなさ れないし、当業者には明らかであるような改変はすべて後述の請求の範囲に包含 される。
国際調査報告 国際調査報告

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.損傷を受けた神経組織の治療に使用するための医療用具であって、(a)生 物適合性および生物吸収性の水不溶性ヒアルロン酸エステルからなるマトリック ス; (b)該マトリックス中に埋め込まれる生物適合性および生物吸収性の水不溶性 ヒアルロン酸エステルからなる糸;および(c)損傷を受けた神経組織の治療に 活性を有する活性因子;からなる管状の生物適合性および生物吸収性複合体から なる医療用具。
  2. 2.ヒアルロン酸エステルがヒアルロン酸と薬理学的に不活性なアルコールとの 全または部分エステルである請求項1に記載の医療用具。
  3. 3.アルコールが脂肪族、アリール脂肪族、環式脂肪族または複素環式アルコー ルである請求項2に記載の医療用具。
  4. 4.脂肪族アルコールがC1−12脂肪族アルコールである請求項3に記載の医 療用具。
  5. 5.エステルがヒアルロン酸の全エステルである請求項1〜4のいずれかに記載 の医療用具。
  6. 6.エステルがヒアルロン酸の部分エステルである請求項1〜4のいずれかに記 載の医療用具。
  7. 7.脂肪族アルコールがベンジルアルコールである請求項2に記載の医療用具。
  8. 8.ヒアルロン酸エステルがベンジルアルコールで75%エステル化されたヒア ルロン酸エステルである請求項1に記載の医療用具。
  9. 9.活性因子が、神経成長因子、毛様体神経栄養因子、脳由来の神経栄養因子、 ニューロトロピン−3、ガンダリオシド、ガンダリオシド誘導体、およびこれら の混合物からなる群から選ばれる一員である請求項1〜8のいずれかに記載の医 療用具。
  10. 10.活性因子と糸がマトリックス中に同時押出しされる請求項9に記載の医療 用具。
  11. 11.最低150デニールの値、最低0.4g/デニールの破断点引張強さ、お よび最低2%の伸びを有する請求項1〜10のいずれかに記載の医療用具。
  12. 12.約4〜25mg/cmの重量を有する請求項1〜11のいずれかに記載の 医療用具。
  13. 13.80〜1000μmの厚みを有する請求項1〜12のいずれかに記載の医 療用具。
  14. 14.複合体が少なくとも2層のコイル化された糸からなる請求項1〜13のい ずれかに記載の医療用具。
  15. 15.コイル化された糸の密度が少なくとも3コイル/cm2である請求項14 に記載の医療用具。
  16. 16.マトリックスと糸の織り込み管からなる請求項1〜15のいずれかに記載 の医療用具。
  17. 17.織り込み管が生物分解性かつ不溶性のヒアルロン酸エステル中に埋め込ま れている請求項16に記載の医療用具。
  18. 18.損傷を受けた神経の治療のための、請求項1〜16のいずれかに記載の医 療用具の使用。
  19. 19.神経組織の再生を増強、促進または刺激するための、請求項1〜16のい ずれかに記載の医療用具の使用。
  20. 20.生物適合性および生物吸収性の水不溶性ヒアルロン酸エステルからなるマ トリックスおよび糸であって、該糸が該マトリックス中に埋め込まれた管状の生 物適合性および生物吸収性複合体内に損傷を受けた神経を確保することからなる 神経組織の治療方法。
  21. 21.ヒアルロン酸エステルがヒアルロン酸と薬理学的に不活性なアルコールと の全または部分エステルである請求項20に記載の方法。
  22. 22.アルコールがC1−12脂肪族アルコールである請求項21に記載の方法 。
  23. 23.アルコールがベンジルアルコールである請求項21に記載の方法。
  24. 24.生物適合性および生物吸収性の水不溶性ヒアルロン酸エステルからなる糸 およびマトリックスであって、糸分配器に機能的に結合させた回転円筒鋳型を用 いて、該糸を該マトリックス中に埋め込んで巻取ることからなる医療用具の製造 方法。
JP4503965A 1991-02-11 1992-02-10 神経の治療および再生に使用するための生物分解性および生物吸収性ガイドチャンネル Ceased JPH06504930A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT000032A/91 1991-02-11
ITPD910032A IT1247157B (it) 1991-02-11 1991-02-11 Canali di guida biodegradabili e bioassorbibili da impiegare per la rigenerazione nervosa.
PCT/EP1992/000285 WO1992013579A1 (en) 1991-02-11 1992-02-10 Biodegradable and bioabsorbable guide channels for use in nerve treatment and regeneration

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06504930A true JPH06504930A (ja) 1994-06-09

Family

ID=11389458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4503965A Ceased JPH06504930A (ja) 1991-02-11 1992-02-10 神経の治療および再生に使用するための生物分解性および生物吸収性ガイドチャンネル

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5735863A (ja)
EP (1) EP0571415B1 (ja)
JP (1) JPH06504930A (ja)
AT (1) ATE125158T1 (ja)
AU (1) AU1189792A (ja)
CA (1) CA2100792C (ja)
DE (1) DE69203596T2 (ja)
DK (1) DK0571415T3 (ja)
ES (1) ES2077397T3 (ja)
GR (1) GR3017764T3 (ja)
IT (1) IT1247157B (ja)
WO (1) WO1992013579A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002320630A (ja) * 2001-04-26 2002-11-05 Nipro Corp 生体組織または器官再生用器具
JP2004073221A (ja) * 2002-08-09 2004-03-11 Nipro Corp 生分解性筒状体およびそれを用いた生体組織または器官再生器具
JP2012501391A (ja) * 2008-09-02 2012-01-19 タウトナ グループ エルピー ヒアルロン酸および/またはその誘導体の糸、その作製方法、ならびにその使用

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1254704B (it) * 1991-12-18 1995-10-09 Mini Ricerca Scient Tecnolog Tessuto non tessuto essenzialmente costituito da derivati dell'acido ialuronico
US5824335A (en) * 1991-12-18 1998-10-20 Dorigatti; Franco Non-woven fabric material comprising auto-crosslinked hyaluronic acid derivatives
IT1254170B (it) * 1991-12-18 1995-09-11 Mini Ricerca Scient Tecnolog Membrane composite per la rigenerazione guidata di tessuti
IT1259141B (it) * 1992-08-03 1996-03-11 Fidia Spa Canali di guida biodegradabili e bioriassorbibili da impiegare per la riparazione tissutale come adiuvante in interventi chirurgici
US5879359A (en) * 1992-08-03 1999-03-09 Fidia S.P.A. Biodegradable guide channels comprised of esters of hyaluronic acid for use in tissue repair as surgical aids
ATE169809T1 (de) * 1993-05-21 1998-09-15 Biovision Gmbh Anastomosevorrichtung
US5531716A (en) * 1993-09-29 1996-07-02 Hercules Incorporated Medical devices subject to triggered disintegration
WO1996034634A1 (en) * 1995-05-01 1996-11-07 Sam Yang Co. Ltd. Implantable bioresorbable membrane and method for the preparation thereof
HU226962B1 (en) * 1995-08-29 2010-03-29 Fidia Advanced Biopolymers Srl Biomaterials for preventing post-surgical adhesions comprised of hyaluronic acid derivatives
US6368356B1 (en) 1996-07-11 2002-04-09 Scimed Life Systems, Inc. Medical devices comprising hydrogel polymers having improved mechanical properties
WO1998051812A2 (en) * 1997-05-12 1998-11-19 Metabolix, Inc. Polyhydroxyalkanoates for in vivo applications
IT1294797B1 (it) 1997-07-28 1999-04-15 Fidia Advanced Biopolymers Srl Uso dei derivati dell'acido ialuronico nella preparazione di biomateriali aventi attivita' emostatica fisica e tamponante
EP1163019B1 (en) 1999-03-25 2007-10-24 Metabolix, Inc. Medical devices and applications of polyhydroxyalkanoate polymers
US6676675B2 (en) 2000-04-19 2004-01-13 Iowa State University Research Foundation, Inc. Patterned substrates and methods for nerve regeneration
AU2001277112A1 (en) * 2000-07-21 2002-02-05 Board Of Regents, The University Of Texas System Device providing regulated growth factor delivery for the regeneration of peripheral nerves
US6913765B2 (en) 2001-03-21 2005-07-05 Scimed Life Systems, Inc. Controlling resorption of bioresorbable medical implant material
JP4605985B2 (ja) * 2002-12-27 2011-01-05 ニプロ株式会社 神経再生誘導管
EP1638615B1 (en) 2003-05-08 2014-10-29 Tepha, Inc. Polyhydroxyalkanoate medical textiles and fibers
SE0301974D0 (sv) * 2003-07-03 2003-07-03 Astra Tech Ab A device for promoting regeneration of an injured nerve, a kit and a biodegredable sheet for preparing such a device
JP2007528853A (ja) * 2003-07-08 2007-10-18 テファ, インコーポレイテッド 徐放性薬物送達のためのポリ−4−ヒドロキシブチレートマトリックス
EP1663017A1 (en) * 2003-08-22 2006-06-07 Tepha, Inc. Polyhydroxyalkanoate nerve regeneration devices
US7091191B2 (en) * 2003-12-19 2006-08-15 Ethicon, Inc. Modified hyaluronic acid for use in musculoskeletal tissue repair
US7625581B2 (en) * 2003-12-19 2009-12-01 Ethicon, Inc. Tissue scaffolds for use in muscoloskeletal repairs
DK1778305T3 (da) * 2004-08-03 2010-10-18 Tepha Inc Ikke-krøllende polyhydroxyalkanoatsuturer
ES2362221T3 (es) * 2005-01-28 2011-06-29 Tepha, Inc. Embolización con partículas poli-4-hidroxibutirato.
GB0513552D0 (en) 2005-07-01 2005-08-10 Bristol Myers Squibb Co Bandage
JP4569543B2 (ja) * 2006-08-18 2010-10-27 ニプロ株式会社 膨潤可能な棒状体を備えた組織再生器具の前駆体
US7943683B2 (en) * 2006-12-01 2011-05-17 Tepha, Inc. Medical devices containing oriented films of poly-4-hydroxybutyrate and copolymers
US7630771B2 (en) * 2007-06-25 2009-12-08 Microtransponder, Inc. Grooved electrode and wireless microtransponder system
AU2015201245B2 (en) * 2008-09-02 2016-07-07 Allergan, Inc. Threads of hyaluronic acid and/or derivatives thereof, methods of making thereof and uses thereof
SI2384210T1 (en) 2008-12-02 2018-02-28 Allergan, Inc. Injection device
EP3741896A1 (en) 2010-06-17 2020-11-25 Washington University Biomedical patches with aligned fibers
LT2787900T (lt) * 2011-12-06 2019-01-10 Bioarctic Ab Nugaros smegenų įtaisai, skirti aksonų regeneracijos skatinimui
CA2885682C (en) 2012-09-21 2020-03-10 Washington University Biomedical patches with spatially arranged fibers
US20140350518A1 (en) 2013-05-23 2014-11-27 Allergan, Inc. Syringe extrusion accessory
WO2015112912A1 (en) 2014-01-27 2015-07-30 Allergan Holdings France S.A.S. Substance delivery device
US10029048B2 (en) 2014-05-13 2018-07-24 Allergan, Inc. High force injection devices
WO2016025329A1 (en) 2014-08-15 2016-02-18 Tepha, Inc. Self-retaining sutures of poly-4-hydroxybutyrate and copolymers thereof
US10226585B2 (en) 2014-10-01 2019-03-12 Allergan, Inc. Devices for injection and dosing
US10626521B2 (en) 2014-12-11 2020-04-21 Tepha, Inc. Methods of manufacturing mesh sutures from poly-4-hydroxybutyrate and copolymers thereof
EP3230500A1 (en) 2014-12-11 2017-10-18 Tepha, Inc. Methods of orienting multifilament yarn and monofilaments of poly-4-hydroxybutyrate and copolymers thereof
EP3268063A4 (en) 2015-03-10 2018-10-31 Allergan Pharmaceuticals Holdings (Ireland) Unlimited Company Multiple needle injector
BR112018070642A2 (pt) 2016-04-08 2019-02-05 Allergan Inc dispositivo de aspiração e injeção
US10632228B2 (en) 2016-05-12 2020-04-28 Acera Surgical, Inc. Tissue substitute materials and methods for tissue repair
US10258447B2 (en) 2017-01-24 2019-04-16 Allergan Industrie Sas Thread insertion devices
US10820900B2 (en) 2017-01-24 2020-11-03 Allergan Industrie Sas Thread insertion devices
US10709444B2 (en) 2017-01-24 2020-07-14 Allergan Industrie Sas Thread insertion devices
US10595977B2 (en) 2017-01-24 2020-03-24 Allergan Industrie, Sas Thread insertion devices
US10265151B2 (en) 2017-01-24 2019-04-23 Allergan Industrie Sas Thread insertion devices
USD867582S1 (en) 2017-03-24 2019-11-19 Allergan, Inc. Syringe device
CN117731445B (zh) * 2024-02-20 2024-04-26 北京阿迈特医疗器械有限公司 一种可植入管状假体及其制备方法和装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4534349A (en) * 1983-02-02 1985-08-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Absorbable sutureless nerve repair device
US4851521A (en) * 1985-07-08 1989-07-25 Fidia, S.P.A. Esters of hyaluronic acid
SE457598B (sv) * 1987-03-09 1989-01-16 Astra Meditec Ab Protes foer hopskarvning av nervaendar
FI83477C (fi) * 1987-07-10 1991-07-25 Biocon Oy Absorberande material foer fixering av vaevnader.
US5147399A (en) * 1988-02-01 1992-09-15 Dellon Arnold L Method of treating nerve defects through use of a bioabsorbable surgical device
SE8804164A0 (sv) * 1988-11-17 1990-05-18 Per Prisell Farmaceutisk beredning
US5011486A (en) * 1988-11-18 1991-04-30 Brown University Research Foundation Composite nerve guidance channels

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002320630A (ja) * 2001-04-26 2002-11-05 Nipro Corp 生体組織または器官再生用器具
JP2004073221A (ja) * 2002-08-09 2004-03-11 Nipro Corp 生分解性筒状体およびそれを用いた生体組織または器官再生器具
JP4581318B2 (ja) * 2002-08-09 2010-11-17 ニプロ株式会社 生分解性筒状体およびそれを用いた生体組織または器官再生器具
JP2012501391A (ja) * 2008-09-02 2012-01-19 タウトナ グループ エルピー ヒアルロン酸および/またはその誘導体の糸、その作製方法、ならびにその使用

Also Published As

Publication number Publication date
AU1189792A (en) 1992-09-07
CA2100792A1 (en) 1992-08-12
ES2077397T3 (es) 1995-11-16
WO1992013579A1 (en) 1992-08-20
DE69203596D1 (de) 1995-08-24
GR3017764T3 (en) 1996-01-31
DK0571415T3 (da) 1995-12-04
US5735863A (en) 1998-04-07
EP0571415A1 (en) 1993-12-01
EP0571415B1 (en) 1995-07-19
ITPD910032A0 (it) 1991-02-11
ATE125158T1 (de) 1995-08-15
DE69203596T2 (de) 1996-03-21
CA2100792C (en) 2004-06-29
ITPD910032A1 (it) 1992-08-11
IT1247157B (it) 1994-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06504930A (ja) 神経の治療および再生に使用するための生物分解性および生物吸収性ガイドチャンネル
US5879359A (en) Biodegradable guide channels comprised of esters of hyaluronic acid for use in tissue repair as surgical aids
DE69634823T2 (de) Aus hyaluronsäurederivaten bestehenden biomaterialien zur hemmung der postoperativen adhäsionsbildung
CN101589087B (zh) 聚酯组合物、所述组合物的制备方法及由其制备的制品
EP0696605B1 (de) Biokompatibles Blockcopolymer
DE69821600T2 (de) Von hydroxysäuren abgeleitete monomere und daraus hergestellte polymere
DE69629408T2 (de) Absorbierbare Polyoxaester
US10940235B2 (en) Biocompatible implants for nerve re-generation and methods of use thereof
DE69925733T2 (de) Hyaluronsäureamide und ihre derivate und ein verfahren zu deren herstellung
KR100252192B1 (ko) 조직의 유도 재생용 복합막
DE60034045T2 (de) Mit Polypropylenfumarat-Diacrylat-Makromeren vernetzte biologisch abbaubare Polypropylenfumarat-Netzwerke
DE2359865A1 (de) Bioresorbierbare chirurgische erzeugnisse
JP2709349B2 (ja) 歯周組織再生用素材
JPS6128347B2 (ja)
EP1498147A1 (de) Abbaubares biokompatibles Blockcopolymer
DE69631402T2 (de) Polymermischungen die Polyoxaestern und Lactonpolymeren enthalten
DE69328100T2 (de) Biodegradierbare führungskanäle zur verwendung als chirurgische hilfsmittel in gewebewiederherstellung
WO1994003212A9 (en) Biodegradable guide channels for use in tissue repair as surgical aids
CN109758197B (zh) 一种组织修复套管及其制备方法和应用
Wang et al. Tissue engineering and peripheral nerve regeneration (III) —Sciatic nerve regeneration with PDLLA nerve guide
DE1667932A1 (de) Resorbierbares chirurgisches Material
CA2097075A1 (en) High-strength degradable materials and molded articles for implantation into human and animal organisms
CN117599257A (zh) 一种用于预防神经瘤的端帽及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031202

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20031104

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040813

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050208

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20050711

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20051215