JPH06502374A - 裁断縁部にて湿気に対して保護された紙容器の製造方法およびこの方法により製造された紙容器 - Google Patents

裁断縁部にて湿気に対して保護された紙容器の製造方法およびこの方法により製造された紙容器

Info

Publication number
JPH06502374A
JPH06502374A JP3517986A JP51798691A JPH06502374A JP H06502374 A JPH06502374 A JP H06502374A JP 3517986 A JP3517986 A JP 3517986A JP 51798691 A JP51798691 A JP 51798691A JP H06502374 A JPH06502374 A JP H06502374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
cut
edge
thickness
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3517986A
Other languages
English (en)
Inventor
シュペルバァ、ヘルマン
Original Assignee
マシーネンファブリーク リッセン ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マシーネンファブリーク リッセン ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical マシーネンファブリーク リッセン ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JPH06502374A publication Critical patent/JPH06502374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/56Linings or internal coatings, e.g. pre-formed trays provided with a blow- or thermoformed layer
    • B65D5/563Laminated linings; Coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/02Preparation of the material, in the area to be joined, prior to joining or welding
    • B29C66/022Mechanical pre-treatments, e.g. reshaping
    • B29C66/0224Mechanical pre-treatments, e.g. reshaping with removal of material
    • B29C66/02245Abrading, e.g. grinding, sanding, sandblasting or scraping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/13Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
    • B29C66/135Single hemmed joints, i.e. one of the parts to be joined being hemmed in the joint area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • B29C66/7232General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer
    • B29C66/72327General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer consisting of natural products or their composites, not provided for in B29C66/72321 - B29C66/72324
    • B29C66/72328Paper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D3/00Rigid or semi-rigid containers having bodies or peripheral walls of curved or partially-curved cross-section made by winding or bending paper without folding along defined lines
    • B65D3/22Rigid or semi-rigid containers having bodies or peripheral walls of curved or partially-curved cross-section made by winding or bending paper without folding along defined lines with double walls; with walls incorporating air-chambers; with walls made of laminated material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/4279Joints, seams, leakproof joints or corners, special connections between panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/74Auxiliary operations
    • B31B50/742Coating; Impregnating; Waterproofing; Decoating
    • B31B50/743Coating or impregnating edges or corners

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 裁断縁部にて湿気に対して保護された紙容器の製造方法およびこの方法により製 造された紙容器湿気のある充填材に対して耐水性のある被覆を施された紙を使用 する場合、もしも容器を形成する紙の裁断物(blank)が、充填材の側にさ らされ、そして保護されていない裁断縁部を有しており、その裁断縁部から液体 が紙に浸透し得るなら、困難に出くわすことがある。保護処置として、裁断部の 両側をシールした箔状のストリップ部の裁断縁部の回りを(るんで保護すること (DE−^3838600)、或は凝固させるか、液体のままにする注入手段で 縁部を処理すること(DE−A 3011630)が知られている。さらにまた 、縁部を形成する裁断物の縁のストリップ部を厚みの半分まで切り取って、切り 取った縁のストリップ部の半分の上に、それの他の半分を折り返し、縁のストリ ップ部の被覆された表面が縁部を形成するようにt ルコトカ知うtLテイル( US−A−3604613: US−A−3198416,Fig、 14 a nd 15: GB−A−2124997、Fig、9)。そして、縁のストリ ップ部の折り返された部分と切り取られていない領域の間に接合部がある。もし も、容器の形成中に、この接合部を含む縁部がもう一つの裁断物の縁部でもって シールされるならば、しっかりした接続が、切り取られた縁のストリップ部の折 り返された部分と切り取られていない材料の隣接するストリップ部の双方に、生 み出される。折り返された縁のストリップ部によるシールは、容器の内側から流 入する湿気から接合部を遮断するために必要である。切り取られていない材料の 隣接するストリップ部でシールすることは、一方の裁断縁部から他方への力の伝 達を保証するために必要であり、それは折り返された縁のストリップ部の領域で は、信顆性をもっては達成されない。さらに、力の伝達は、接合部を超えてなさ れなければならず、その理由は、材料がこの点で弱められるからである。同様の 不都合は、もしも裁断縁部が楔形に切り取られ、そしてそれ自身に折り返される ならば、考えられる(GB−^−2O08076)。縁を形成する裁断物の縁の ストリップ部を、被覆した箔、これはより良い接着のためにこれに接着した紙の 繊維をなお有しており、これのみが残るように広く切り取り、この被覆した箔を それ自身の上に折り返し、縛って重なり合ったシームにすることが知られている (US−^−3198416、Figs、 16.17)。完全な、紙の切り取 り、および被覆した箔の接着、および折り返しは、しかしながら、被覆した箔が 、高度な固有の安定性を有し、それゆえに今日使用されている紙の容器では、一 般的ではない厚みであることか要求される。どちらかといえば、約0.015か ら0.05mmの被覆厚みが使われ、その固有の安定性は、切り取り工程のため にも、被覆部をそれ自身の上に曲げ返すときに取扱うためにも十分ではない。最 後に、厚み全体の縁のストリップ部を(るんでしまって、重なり合ったシームに することもまた知られている(US−A−3444792)。しかしながら、多 くの場合、例えば紙コツプの壁部のシームでは、これは実現可能性はなく、その 理由は、結果的にシームの厚みが、他のシーム、例えば底部のシームとともに点 を横切るには、余りにも大きくなっているからである。結論的には、余り厚くな ることが許容されない重なり合ったシームに対する先行技術は、切り取られる縁 のストリップ部の使用に関する二つの可能性を提供するだけであるということが 確認できる。第1は、縁のストリップ部を厚みの約半分を(或は、楔形に)切り 取り、自分自身の上に折り返すようにすることであり、これは、しかしながら接 着剤の追加を必要とし、および/または必然的に剛性の損失を伴う。第2は、縁 のストリップ部を残る被覆部まで殆ど完全に切り取られることで、これは、しか しながら、厚く、本質的に安定した被覆の場合にのみ可能である。
それ故に、本発明は、請求の範囲第1項の前書き部に係る紙容器を製造する方法 、および請求の範囲第6項の前書き部に係る紙容器のそれぞれにおける不都合を 回避する目的に基づいている。本発明による達成は請求の範囲の特徴部分にある 。
本発明によれば、縁のストリップ部は、残留した紙の層と被覆部の組み合わせが 、なお切り取り工程と、引き続いての取り扱いのために要求される本質的な安定 性を保証する厚みまで切り取られる。この場合、非常に僅かで、重なり合うシー ムにおいて不都合に膨れあがることのない約Q、1mmの残留した紙の厚みが得 られる。その厚みは、切り取られ、折り返された縁のストリップ部が容器の裁断 部の重なり合う縁の間に組み入れるのを許容し、シームの全体厚みが、結果的に 都合悪く増大することはない。シールの余分な厚みは、事実、特別なプラスチッ クのストリップ部についての縁をシールする場合よりも大きくはない。さらに、 もっばら、或は少な(ともかなりの範囲まで、折り返され、切り取られた縁のス トリップ部を横切って裁断間に力の伝達を方向付けることが可能であることは驚 きである。裁断縁部間のより厚い紙の層の場合、紙の層が、シーム力の下で薄層 に裂き、はぎ取る傾向にあることが観察されるのに対して、そのような作用は、 本発明による非常に薄く切り取られた材料の場合、事実上観察されない。その理 由は、熱と圧力の下でのシールの間、シールのために使用される熱可塑性プラス チックが両側から、切り取りの間に残った紙の残留層内に浸透し、残りの厚みに 対して相当な深さまでそれを強化できるからであろう。この効果が生じるように 、残留した紙の層は、その両側で役立っているシール材層の共通の厚みの2倍と 概略同じか、それよりも厚くないが、或は別の特徴付けによれば、両側のシール 材の浸透深さの合計の2倍と概略同じか、それよりも大きくないのが好都合であ る。
裁断縁部の重なり合っている幅の部分が、折り返され、切り取られた縁のストリ ップ部の幅の部分を超えて延在するために接合されるのを許容している。しかし ながら、これは概して必要なく、その理由は縁のストリップ部が力を伝達するた めだけの位置にあるからである。
超音波によるシールは、特に好都合である。超音波のエネルギによって熱に変換 される摩擦損失が、可溶性の被覆材の紙の層への浸透が望まれる所で特に大きい 。また、紙の構造内に微小相対運動を作り出すことにより、超音波振動もまた微 小で、溶融したプラスチック粒子のバルブ内への移動を促進し、その結果、本発 明の文脈(context)における紙の強化の深み効果(depth eff ect)が驚異的に増紙を切り取るための装置は、穿孔技術において役立ってお り、この点では説明の必要がない。
本発明は、以下図面を参照してより詳細に説明されており、それらは図式的に拡 大されており、 図1.2および3は、縁のストリップ部の処理の製造の順序を追った段階を示し 、 図4は、完成したシームを通る断面を示している。
裁断物の二つの裁断縁部1および2は、シール可能な熱可塑性プラスチックで両 側を被覆された紙、或は対応する繊維材からなり、重なり合ったシーム、例えば 紙コツプの壁シームを形成するために図4にしたがってシールされて一緒になる 。この場合、裁断縁部5は、液体の作用に対して保護されている。
FgJiによれば、使用されている材料は紙の層6.内側のシール可能な被覆7 および外側のシール可能な被覆8からなっている。本発明の適用範囲における紙 の材料6の厚さは全体的に0.35から0.5IIo+の間である。被覆7,8 は、全体的に概略0.02からo、 Q5mmまでの厚みの範囲内にある。
図2によれば、裁断物の縁のストリップ部9は、後に外側にする側から厚さ10 まで公知の手段で最初に切り取られる。そして、縁のストリップ部9だけが被覆 7上に、繊維材の薄い残留層11を有し、その厚みは、0.1mm或はそれより 薄いのが好ましい。この厚みは、縁のストリップ部に切り取り工程、および続く 取り扱いのために十分な固有の安定性を与える。
この切り取りは個々の裁断物で行える。しかしながら、それは、裁断物が引き続 き作られるウェブ部の縁にて遂行することもまた可能である。
引き続いて、図3によれば、個々の裁断物上の、或は裁断物の製造のために意図 されたウェブ部上の縁のストリップ部9は、後に外側になる側に折り返され、そ の結果、開いた切り取り縁部5は、それにより包まれる。それはまた、次の処理 段階を容易にするために適当な手段で、この位置で、縫い付けられ、或は完全に シールされてもよい。
折り返された縁のストリップ部は、外側のソール可能な被覆8によって裁断縁部 2に接合される。最後に、重なり合ったシームは、図4によれば、加圧下で超音 波シールにより完成される。そして、切り込み縁部5は、容器の内側からしっか りとシールされる。裁断縁部1,2間の力の伝達は、裁断縁部2の被覆8力)ら 縁のストリップ部の残留した紙11に、これから内側の被覆7の一部である関係 する被覆12に、これから縁のストリ・ツブ部1の内側被覆7に伝わる。残留し た紙の層11は薄く、モしてシール工程で浸透したプラスチ・ツクにより補強さ れているので、それは、薄層に裂けることなく矢印の方向13に作用する力を伝 えることができる。この理由のために、折り返された縁のストリップ部が、重な り合ったシームの幅全体を横切って延在することができ、即ち、言しλ換えれ1 i、重なり合うシームの幅を決定するときに、折り返した縁のストリップ部に考 慮する必要がない。もしも、外側の湿気の影響からそれを保護することもまた意 図されて0るならば、シームを折り返された縁のスト1ルソブ部よりも僅かだけ 広くすれlf十分であるので、この縁のストリップ部の幅の3分の2以上を占め る。
シール材、即ちシール工程で可溶性になり、かつ被覆材、或は特別な塗布物?= よって構成されるプラスチックが、シール工程で多かれ少なかれ紙の層に浸透す る。浸透の深さは、シール材の流動性、適用される圧力の強さ、加圧時間によっ て、同様に紙の開放度、即ち多孔率によって決められる。これ(嘘、これらの、 (ラメータの選択によってもまた影響されるある浸透深さを生じる。縁のスト1 〕・ツブ部における上述した強化効果を達成するために、シール材による完全な 浸透(ま必要ではない。必然的に切り取り工程に関連する切り取られた面を粗く すること力(、面の開放度、そしてその結果、液状シール材の浸透の可能性を改 善する故、切り取り工程がノール材の残留層への浸透に対する条件に有益な効果 を有すること力(示された。
図示された例では、内側被覆7の二つの層の厚みは、残留層11の外側で役立っ ており、外側の被覆8の一層の厚みは、結合と強化のために内側で役立ってL) る。
0、035mmの内側層の厚みと0.02ml11の外側層の厚みでもって、こ れは全体でO,Ohmをもたらしている。たとえ、この小さい部分だけが残留層 11に浸透しても、もしこの残留層が約0.1IIIlの厚みならば、これは力 伝達の結合のためには十分である。
補正書の翻訳文の提出書(特許法第184条の8)平成5年5月14日− ヒ・

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.形作られるべき裁断縁部の外側に位置する裁断物の縁のストリップ部が被覆 部と紙の残留層を残して切り取られ、裁断縁部の回りに折り返され、加圧下、熱 シールにより重なり合うシームに結び付けられて、湿気に対して保護された裁断 縁部を含む重なり合うシーム部を有する両側を被覆された紙の裁断物からなる容 器の製造方法において、上記縁部のストリップ部が0.2mmを超えない紙の残 留厚みまで切り取られることを特徴とする容器の製造方法。
  2. 2.上記紙のストリップ部が、約0.1mmの紙の残留厚みまで切り取られるこ とを特徴とする請求項1に記載の製造方法。
  3. 3.上記シールが、超音波によってなされることを特徴とする請求項1または2 に記載の製造方法。
  4. 4.上記縁のストリップ部における紙の残留層の厚みが、両側におけるシール材 の浸透深さの合計の2倍を超えないことを特徴とする請求項1から3のいずれか に記載の製造方法。
  5. 5.上記縁のストリップ部における紙の残留屑の厚みが、両側における当初利用 可能であったシール材層の共通の厚みの2倍を超えないごとを特徴とする請求項 1から4のいずれかに記載の製造方法。
  6. 6.上記折り返された縁のストリップ部が上記重なり合うシームが閉じられる前 にシールされることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の製造方法。
  7. 7.縁部(5)を形成する裁断縁部のシームから離れた側に被覆(7)が続く切 り取られた縁のストリップ部が保護されるべき縁部の回りに包まれて、上記シー ムの重なり合いとなり、上記シームに接合される上記二つの裁断縁部(1,2) の内の少なくとも一つにシールによって取り付けられ、重なり合うシームにて湿 気に対して保護される裁断縁部を有する紙容器において、切り取られる縁のスト リップ部での紙の残留層(11)の厚みが0.2mmを超えないことを特徴とす る紙容器。
  8. 8.上記紙の残留層の約0.1mmを超えない厚みまで被覆材が浸透しているこ とを特徴とする請求項7に記載の紙容器。
  9. 9.上記切り取られた緑のストリップ部の幅が、上記重なり合うシームの幅の少 なくとも約2/3を占めることを特徴とする請求項7または8に記載の紙容器。
JP3517986A 1990-11-15 1991-11-15 裁断縁部にて湿気に対して保護された紙容器の製造方法およびこの方法により製造された紙容器 Pending JPH06502374A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4036454A DE4036454A1 (de) 1990-11-15 1990-11-15 Verfahren zum schutz der schnittkante von beschichtetem papier vor durchfeuchtung
DE4036454.2 1990-11-15
PCT/EP1991/002153 WO1992008652A1 (de) 1990-11-15 1991-11-15 Verfahren zum herstellen eines papierbehälters mit einer feuchtigkeitsgeschützten zuschnittkante und danach hergestellter papierbehälter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06502374A true JPH06502374A (ja) 1994-03-17

Family

ID=6418337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3517986A Pending JPH06502374A (ja) 1990-11-15 1991-11-15 裁断縁部にて湿気に対して保護された紙容器の製造方法およびこの方法により製造された紙容器

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0557351B1 (ja)
JP (1) JPH06502374A (ja)
DE (2) DE4036454A1 (ja)
DK (1) DK0557351T3 (ja)
WO (1) WO1992008652A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4218393C2 (de) * 1992-06-04 1994-10-20 4 P Nicolaus Kempten Gmbh Verfahren zum Abdichten der Schnittkante eines Kartonzuschnittes und so hergestellte Längsnaht
US5810243A (en) * 1995-04-03 1998-09-22 International Paper Company Paperboard cartons having protected board raw edges surfaces and method of manufacture
JP2001506565A (ja) * 1996-10-29 2001-05-22 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス ソシエテ アノニム 保護されている包装材
EP1764213A1 (fr) 2005-09-14 2007-03-21 Bobst S.A. Matériau d'emballage, flan et récipient pour liquide et procédés pour leur fabrication
FI124502B (fi) * 2006-05-18 2014-09-30 Stora Enso Oyj Menetelmä kartongin tai paperin raakareunan suojaamiseksi
MX2011010711A (es) * 2009-05-21 2011-12-16 Meadwestvaco Corp Recipientes de carton hermeticamente sellados con desempeño de barrera mejorado.
DE102014015960A1 (de) 2014-10-31 2016-05-04 Sig Technology Ag Behältervorläufer, insbesondere zum Herstellen eines Nahrungsmittelbehälters, aus einemLaminat mit einer Gas- und Aromabarriere aus Kunststoff und einem geschältem und teilweise auf sich selbst umgeschlagenen Randbereich
DE102014015959A1 (de) 2014-10-31 2016-05-19 Sig Technology Ag Vorrichtung, insbesondere zum Verschließen eines Kopfbereichs eines Nahrungsmittelbehälters, aus einem Laminat mit geschältem und teilweise auf sich selbst umgeschlagenen Randbereich
DE102014015961A1 (de) 2014-10-31 2016-05-04 Sig Technology Ag Behältervorläufer, insbesondere zum Herstellen eines Nahrungsmittelbehälters, aus einem Laminat mit geschältem und teilweise auf sich selbst umgeschlagenen Randbereich
DE102016003824A1 (de) * 2016-04-04 2017-10-05 Sig Technology Ag Packungsmantel, Verpackung und Verfahren zur Herstellung einer Verpackung

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3198416A (en) * 1962-09-10 1965-08-03 Packaging Corp America Method of preventing wicking and moisture and vapor absorption and penetration in paperboard cartons, and cartons produced by such method

Also Published As

Publication number Publication date
DE59101815D1 (de) 1994-07-07
EP0557351A1 (en) 1993-09-01
EP0557351B1 (de) 1994-06-01
DE4036454A1 (de) 1992-05-21
WO1992008652A1 (de) 1992-05-29
DK0557351T3 (da) 1994-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5885262A (en) Waste bag
JPH06502374A (ja) 裁断縁部にて湿気に対して保護された紙容器の製造方法およびこの方法により製造された紙容器
CA2057897A1 (en) Foil-like material for a folding package and such a folding package
JPS61217376A (ja) 板状物品、特に板チヨコレートの包装物
US3999655A (en) Packets for smoking articles
JPH0648440A (ja) 包装容器用開封装置
US2886231A (en) Cartons
JPH0647783Y2 (ja) 包装袋用ラミネートフィルム
JPH09104449A (ja) 包装容器
EP0321850B1 (en) Packing container
JP3841884B2 (ja) カートン
AU607471B2 (en) Gable-top container
JP4338175B2 (ja) 易開封手段を施したピロー包装袋
JP3193246B2 (ja) 紙 袋
JPS5993631A (ja) 紙製液体容器用包材
JP2541242Y2 (ja) 開封容易な二重袋からなる防湿多層重包装袋
JP3365075B2 (ja) 包装体の易開封構造
JP3288609B2 (ja) 粉体包装用の紙袋
JP2020156938A (ja) 紙製飲用ストロー
JP4068943B2 (ja) 蓋付紙容器
JP2518858Y2 (ja) 包装袋
JPH01294458A (ja) 凸形物体の包装材
JP3150680B2 (ja) 段ボール製気密容器
US1137280A (en) Foil package for tobacco and other substances.
JP3039573U (ja) テープ挿入袋