JPH0644369B2 - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH0644369B2
JPH0644369B2 JP57231343A JP23134382A JPH0644369B2 JP H0644369 B2 JPH0644369 B2 JP H0644369B2 JP 57231343 A JP57231343 A JP 57231343A JP 23134382 A JP23134382 A JP 23134382A JP H0644369 B2 JPH0644369 B2 JP H0644369B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotary head
head cylinder
magnetic recording
loading
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57231343A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59121645A (ja
Inventor
正幸 高原
元康 百木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP57231343A priority Critical patent/JPH0644369B2/ja
Priority to DE8383113142T priority patent/DE3372145D1/de
Priority to EP83113142A priority patent/EP0115075B1/en
Publication of JPS59121645A publication Critical patent/JPS59121645A/ja
Priority to US06/910,276 priority patent/US4692824A/en
Publication of JPH0644369B2 publication Critical patent/JPH0644369B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/60Guiding record carrier
    • G11B15/61Guiding record carrier on drum, e.g. drum containing rotating heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/60Guiding record carrier
    • G11B15/66Threading; Loading; Automatic self-loading
    • G11B15/665Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container
    • G11B15/6653Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container to pull the record carrier against drum

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気記録再生装置に係り、特にテープローディ
ング方式の磁気記録再生装置に関する。
一般に、テープローディング方式を用いた磁気記録再生
装置としては例えばビデオテープ・レコーダ(VTR)
等が知られており、この種の装置は種々のローディング
方式によってカセットから磁気テープ(以下テープとい
う)を引き出し、回転ヘッドシリンダの周囲に所定角度
にわたって巻き付け、テープに対し所謂へリカルスキャ
ンを行って信号の記録再生を行っている。
第1図〜第3図は従来の磁気記録再生装置の一例を示す
図で、通称M型ローディング方式あるいはパラレルロー
ディング方式と呼ばれているものである。第1図におい
て、1は例えば2個の記録再生用磁気ヘッド(不図示)
を周方向に180度対向させて内蔵した回転ヘッドシリ
ンダで、この回転ヘッドシリンダ1は矢印Sで示すよう
にテープ入口側に所定角度傾斜して装置本体のデッキに
回転自在に設けられており、記録再生時に不図示のシリ
ンダ駆動モータにより所定速度で回転するものである。
次に2及び3はローディングポスト、4及び5は同一方
向に傾斜した傾斜ポストである。これらのローディング
ポスト2と傾斜ポスト4及びローディングポスト3と傾
斜ポスト5はそれぞれ2本のローディングアーム(不図
示)に一対となって設けられており、アンローディング
時はカセット16の開口部内に収納配置され、ローディ
ング時はローディングアームの動作によって点線で示す
ように移動し、回転ヘッドシリンダ1の両側に対称的に
固定配置されるようになっている。
また、6及び7はテープ15の安定走行を図り、ジッタ
成分の軽減を行うインピーダンスローラ、8は音声・コ
ントロール信号記録再生ヘッド(複合ヘッド)、9は全
幅消去ヘッド、10はテンションポスト、11はピンチ
ローラ、12は記録再生時にテープ15を所定速度で走
行させるキャプスタンである。
即ち、このM型ローディング方式はローディングポスト
2,3及び傾斜ポスト4,5の移動によって供給リール
13及び巻取リール14の双方に巻回されたテープ15
をカセット16から引き出し、第2図に示すように回転
ヘッドシリンダ1の周囲に角度βの範囲で巻き付けてい
る。従って、M型ローディング方式を用いた従来の磁気
記録再生装置は第3図に示すように回転ヘッドシリンダ
1と傾斜ポスト4,5以外はすべてデッキ17、即ち、
カセット16の主面に対して垂直に配設できるので、ロ
ーディング動作量が比較的少なく、しかも回転ヘッドシ
リンダ1のデッキ17(カセット16の主面)に対する
傾斜角度αがテープ15に対するリード角δの約2倍程
度となっているので、傾斜ポスト4のテープ入口高さと
回転ヘッドシリンダ1の回転中心O及び傾斜ポスト5の
テープ出口高さが全て同一高さHに設定でき、装置の小
型薄型化が可能である。
しかしながら、回転ヘッドシリンダ1の入口及び出口に
位置し、回転しない傾斜ポスト4,5は他の回転体など
が誘起するテープの縦振動を抑制し、回転ヘッドシリン
ダ1に対してテープ15の滑らかな走行を維持する効果
を持つため、摩擦抵抗の小さな回転ローラにすることが
できないという不具合がある。このことは例えばM型ロ
ーディングにおいて回転ヘッドシリンダ1に対するテー
プ15の巻き付け角βをβ=220度とした場合、傾斜
ポスト4,5に対して各々約70度ずつ巻き付ける必要
があり、蒸着メタルテープ等の超薄型テープにとっては
極めて大きな抵抗となる。このためテープ15に対して
過度のテンションを与えることになり、テープの損傷や
走行ムラを引き起こす原因となっていた。
これに対して近年、M型ローディング方式の欠点を補う
ものとしてμ型ローディング方式なるものが提案されて
いる。第4図及び第5図はμ型ローディング方式を説明
するための図であり、第4図は平面図で、第5図は第4
図に示す回転ヘッドシリンダの傾斜方向に対して直角方
向からの側面図である。なお、第4図及び第5図中第1
図〜第3図と同一部分又は相当する部分には同一符号を
付し、その部分の説明は省略する。
このμ型ローディングの場合は回転ヘッドシリンダ1の
廻りを所定方向に回動するローディングリング21上に
植設されたガイドローラ22,23,24及び傾斜ポス
ト25等の複数個のローディング部材によってテープ1
5をカセット16から引き出し、回転ヘッドシリンダ1
の周囲に巻き付けている。また回転ヘッドシリンダ1は
前記M型ローディングとは異なりテープ15の出口方向
と一致した方向に傾斜しており、その傾斜角度αはテー
プ15のリード角δとほぼ等しくなっている。従って、
回転ヘッドシリンダ1から繰り出されるテープ15の方
向は第5図に示すようにデッキ16に対して平行となる
ので、M型ローディングのように回転ヘッドシリンダ1
のテープ出口側にテープ15の傾斜を補正するための傾
斜ポスト5を必要としない。
また、例えば回転ヘッドシリンダ1に対するテープ15
の巻き付け角βをβ=220度、回転ヘッドシリンダ1
のテープ入口位置mからガイドローラ22の中心までの
距離L1を約20mmとして試算した場合、傾斜ポスト
25に対するテープ15の巻き付け角は約30度と小さ
いので、テープ15に対する走行抵抗(摩擦抵抗)が極
めて小さい。しかも、回転ヘッドシリンダ1のテープ出
入口側に設けられた固定ポスト26及び27は固定式の
ため、移動による復元精度の心配もなく安全で、安定し
たテープ走行が可能である。
ところが、このμ型ローディング方式においては、上記
の条件設定で試算した場合、ガイドローラ22の上端の
回転ヘッドシリンダ1のテープ出口以降でのテープ上縁
部の走行水準位置に対する高さHがM型ローディング方
式と比べて11mmも高く、装置の薄型化に大きな障害
をもたらすものであった。
上記従来のμ型ローディング方式で、このようにガイド
ローラ22の上端位置が高くなってしまうのは、回転ヘ
ッドシリンダ1のテープ出口位置nの下流に前述のM型
ローディング方式におけるように取り立てて傾斜ポスト
を設けることなくテープ出口位置nの下流側のテープ走
行部分が結果的に上記カセットの主面に実質的に平行と
なるようにすべく、上記ローディング状態でのガイドロ
ーラ22位置から回転ヘッドシリンダ1のテープ入口位
置mに到る所定区間22〜mでのテープ走行方向にほぼ
平行な方向(第4図のS方向であって、これは上述の通
りテープ出口位置nの下流側でのテープ走行方向にほぼ
平行な方向である)に沿って回転ヘッドシリンダ1を傾
斜させているため、カセット16の主面に対する所定区
間22〜mでのテープの走行方向が元来少なくとも前述
のリード角δの分だけ傾斜するところ更にこの回転ヘッ
ドシリンダ1の傾斜角度分がほぼ全部加算されて上記所
定区間22〜mでの傾斜角度が増大し、この結果ガイド
ローラ22の上端位置が高くなるのが助長されてしまう
ためである。
また、アンローディング時はテープ15の走行に対し直
角に立つガイドローラ22はローディング時には回転ヘ
ッドシリンダ1のテープ入口位置mの方向へその先端が
約9度傾斜するため、テープ15の傾斜と高さの差を吸
収するために傾斜ポスト25からガイドローラ22に到
る長さL2は極めて大きくなり(試算値L2≒67m
m)、これに伴いローディングリング21の直径も大き
くなるので、装置の小型化への妨げの一因となってい
た。
本発明は以上のような事情に基づいてなされたものであ
り、薄型の磁気記録再生装置を提供することを目的とす
るものである。
本発明は上記目的を達成するために、カセット(16)
内に回転自在に設けられた供給リール(13)及び巻取
リール(14)の双方にわたって巻回された帯状の磁気
記録媒体を回転ヘッドシリンダ(1)の廻りを回動する
ローディングリング(21)上に植設された複数個のロ
ーディング部材のうちの一つの部材であるガイドローラ
(22)によって前記カセットから引き出し、更に上記
ローディングリング(21)の回動に伴って所定軌跡を
描いて変位するこのガイドローラ(22)によって先導
するようにして前記帯状の磁気記録媒体を該回転ヘッド
シリンダ(1)の周面に該磁気記録媒体がこの周面に接
し始める媒体入口位置(m)からこの周面から離隔し始
める媒体出口位置(n)に到る所定角度範囲にわたって
一定のリード角(δ)で巻き付けてローディング状態と
なし、このローディング状態で当該回転ヘッドによりこ
の磁気記録媒体に対して信号の記録再生を行う磁気記録
再生装置において、 上記巻き付けにおける巻き付け角を略220度、 上記リード角(δ)を略5度、 上記回転ヘッドシリンダ(1)の軸が上記カセット
(16)主面に垂直な軸と交差する角度が上記リード角
(δ)よりも大きい略7度、 上記回転ヘッドシリンダ(1)の軸の投影線を、カセ
ット主面に平行であって且つ上記媒体出口位置(n)を
通る平面上で回転ヘッドシリンダの軸の投影線との交点
と上記媒体出口位置(n)とを通る半径とは該交点に関
して対称に位置する半径から反時計方向に略20度開い
た方向となし、 且つ、 上記回転ヘッドシリンダ(1)の媒体出口位置(n)
の下流側所定位置に上記回転ヘッドシリンダの傾斜方向
とは異なる方向に傾斜した傾斜ポスト(45)を設ける
ことによって上記磁気記録媒体の該傾斜ポスト(45)
より下流側の部分が上記カセット(16)主面に実質的
に平行となるようにしたことを特徴とする。
以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明す
る。
第6図〜第12図はいずれも本発明の一実施例を説明す
るための図であり、第6図及び第7図は本装置のローデ
ィング方式を示す図、第6図はアンローディング状態を
示す平面図で、第7図はローディング状態を示す平面図
である。また第8図はローディング上に設けられた傾斜
ポストの構造を示す図で、第9図はローディングリング
の取り付け状態を示す断面側面図で、第10図及び第1
1図はガイドローラのアンローディング状態及びローデ
ィング状態を示す図で、第12図は同実施例における回
転ヘッドシリンダの傾斜方向に対して直角方向から見た
側面図である。なお、第6図〜第12図において第1図
〜第5図と同一部分又は相当する部分には同一符号を付
し、その部分の詳細な説明は省略する。
第6図及び第7図において、本装置の回転ヘッドシリン
ダ1は矢印Sで示すようにテープ15の出口方向に対し
て90度−γの方向へ傾斜しており、その傾斜角度αは
リード角δよりも大きく設定されている。ローディング
リング21は第9図に示すようにベース台28に植設さ
れた3本のローラ軸29に回転自在に軸支された3個の
ローラ30によって回転自在に保持されており、ローデ
ィングモータ31と直結したローディングギア32と歯
合している。このローディングリング21の案内溝21
aには傾斜ポスト25及びガイドローラ24を植設し、
その裏面に第8図に示すようにピン33及びガイドピン
34とを植設した傾斜ポストベース35が板バネ36に
よって押圧されたスライダ37と共に、ローディングリ
ング21を挟んで摺動自在に設けられている。即ち、こ
のポストベース35はローディング時にはローディング
リング21の回動によってピン33がベースストッパ3
8に当接し、傾斜ポスト25及びガイドローラ24を所
定位置に固定させるようになっている。
一方、ガイドローラ22及び23は第10図及び第11
図に示すようにポスト取付板39に垂直に植設されてお
り、ポスト取付板39はローディングリング21に固定
されたポスト台40に軸支されたポスト台ピン41に回
転自在に軸支されている。また、この取付板39はアン
ローディング時は第10図に示すように戻しバネ42に
よってガイドローラ軸43の先端がローディングリング
21の表面に当接して水平状態が保たれており、ローデ
ィング時は第11図に示すようにガイドローラ軸43の
先端がベース台28に固定されたストッパ44の斜面に
乗り上げ、所定角度に傾斜するようになっている。
また、回転ヘッドシリンダ1のテープ出口位置nの近傍
に傾斜ポスト45が回転ヘッドシリンダ1の傾斜方向s
とは異なる方向に傾斜して設けられており、この傾斜ポ
スト45は傾斜ポストレバー46に植設され、アンロー
ディング時には他のローディング部材と同様、カセット
16の開口部内に収納配置されている。
なお、音声・コントロール信号再生ヘッド8はベース台
28に植設されたガイドローラ47の軸に回転自在に軸
支されたヘッド取付板48に固定されており、この取付
板48は一端をベース台28に固定したヘッド戻しバネ
49によって図中反時計方向の回動摺性が与えられてお
り、ローディング時にはローディングリング21に植設
されたヘッド位置決めピン50によって音声・コントロ
ールヘッド8をテープ15に当接させるようになってい
る。
本発明のローディング方式は前記μ型ローディング方式
と類似したテープの巻き付け形態を有しているが、例え
ばガイドローラ22の中心から回転ヘッドシリンダ1の
テープ入口点mまでの距離L1を20mmとした場合ガ
イドローラ22におけるテープ15の平行走行部分に対
する高さHは本実施例の場合H≒6.5mm、μ型ロー
ディングの場合はH≒11mmであり、本実施例の方が
約4.5mm低くできている。また、上記の条件設定で
傾斜ポスト25からガイドローラ22までの距離L2を
試算した場合、本実施例ではL2≒37mm、μ型ロー
ディングではL2≒67mmとなり、本実施例の方が約
30mm小さくできている。しかも、実際にはμ型ロー
ディングの場合はガイドローラ22と固定ポスト26と
の間に全幅消去ヘッド9が配置されているので、上記L
1は本実施例よりも約8mm程度(全幅消去ヘッド9の
幅等)長くしなければならない。従って、L1=28m
mとして再試算すると、μ型ローディングの場合はH≒
12mm、L2≒74mmとなり、本実施例のH≒6.
5mmとの差は5.5mmであり、これはそのまま装置
本体の厚み寸法について本発明装置ではμ型ローディン
グの場合よりも薄型化が計れることを意味する。また、
μ型ローディングのL2≒74mmによるローディング
リング21の直径は必然的におよそ90mm以上とな
り、本実施例によるローディングリング21の直径約7
0mm(L2≒37mm)との差はそのまま装置本体の
平面投影寸法について本発明の方がμ型ローディングの
場合よりも小型化が計れることを意味する。
一方、傾斜ポスト等によるテープ15への走行抵抗に関
しては本実施例の場合、回転ヘッドシリンダ1の傾斜角
αを約7度、傾斜方向γを20度、巻き付け角βを22
0度、リード角δを約5度とすると、傾斜ポスト25及
び45に対するテープの巻き付け角合計は約75度とな
る。これに対して、同一条件でμ型ローディング及びM
型ローディングの場合を試算すると、μ型ローディング
の場合は約30度(但し、α=δ=5度)、M型ローデ
ィングの場合は約140度(但し、α=12度)とな
り、本実施例の値はM型ローディングとμ型ローディン
グのほぼ中間値を持つものである。
なお、傾斜ポストへの巻き付け角に関する本発明者の実
験によると、テープ厚みが約10μmの蒸着メタルテー
プを用いて傾斜ポスト25及び45への巻き付け角合計
を約120度(β=190度)として走行させた場合、
支障なくテープ走行できることを確認している。
本発明によれば、上述したような所定のテープ巻き付け
角及び回転ヘッドシリンダの所定の傾斜角を設定した条
件下で、同回転ヘッドシリンダの傾斜方向を上述したよ
うな特定の方向に選択したため全体として装置の薄型化
が図られる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図はM型ローディング方式を用いた従来の
磁気記録再生装置を示す図で、第1図は全体平面図、第
2図は第1図の部分平面図、第3図は第1図の部分側面
図、第4図及び第5図はμ型ローディング方式を用いた
従来の磁気記録再生装置を示す図で、第4図は全体平面
図、第5図は第4図の部分側面図、第6図〜第12図は
本発明の一実施例を示す図で、第6図はアンローディン
グ状態のときの全体平面図、第7図はローディング状態
のときの全体平面図、第8図は第6図の部分断面図、第
9図は第6図の断面図、第10図は第6図の部分拡大断
面図、第11図は第7図の部分拡大断面図、第12図は
第7図の部分側面図である。 1…回転ヘッドシリンダ、 21…ローディングリング、 22,23,24…ガイドローラ、 25,45…傾斜ポスト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カセット(16)内に回転自在に設けられ
    た供給リール(13)及び巻取リール(14)の双方に
    わたって巻回された帯状の磁気記録媒体を回転ヘッドシ
    リンダ(1)の廻りを回動するローディングリング(2
    1)上に植設された複数個のローディング部材のうちの
    一つの部材であるガイドローラ(22)によって前記カ
    セットから引き出し、更に上記ローディングリング(2
    1)の回動に伴って所定軌跡を描いて変位するこのガイ
    ドローラ(22)によって先導するようにして上記帯状
    の磁気記録媒体を該回転ヘッドシリンダ(1)の周面に
    該磁気記録媒体がこの周面に接し始める媒体入口位置
    (m)からこの周面から離隔し始める媒体出口位置
    (n)に到る所定角度範囲にわたって一定のリード角
    (δ)で巻き付けてローディング状態となし、このロー
    ディング状態で当該回転ヘッドによりこの磁気記録媒体
    に対して信号の記録再生を行う磁気記録再生装置におい
    て、 上記巻き付けにおける巻き付け角を略220度、 上記リード角(δ)を略5度、 上記回転ヘッドシリンダ(1)の軸が上記カセット
    (16)主面に垂直な軸と交差する角度が上記リード角
    (δ)よりも大きい略7度、 上記回転ヘッドシリンダ(1)の軸の投影線を、カセ
    ット主面に平行であって且つ上記媒体出口位置(n)を
    通る平面上で回転ヘッドシリンダの軸の投影線との交点
    と上記媒体出口位置(n)とを通る半径とは該交点に関
    して対称に位置する半径から反時計方向に略20度開い
    た方向となし、 且つ、 上記回転ヘッドシリンダ(1)の媒体出口位置(n)
    の下流側所定位置に上記回転ヘッドシリンダの傾斜方向
    とは異なる方向に傾斜した傾斜ポスト(45)を設ける
    ことによって上記磁気記録媒体の該傾斜ポスト(45)
    より下流側の部分が上記カセット(16)主面に実質的
    に平行となるようにした ことを特徴とする磁気記録再生装置。
JP57231343A 1982-12-28 1982-12-28 磁気記録再生装置 Expired - Lifetime JPH0644369B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57231343A JPH0644369B2 (ja) 1982-12-28 1982-12-28 磁気記録再生装置
DE8383113142T DE3372145D1 (en) 1982-12-28 1983-12-27 Magnetic recording/reproducing apparatus
EP83113142A EP0115075B1 (en) 1982-12-28 1983-12-27 Magnetic recording/reproducing apparatus
US06/910,276 US4692824A (en) 1982-12-28 1986-09-16 Magnetic recording/reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57231343A JPH0644369B2 (ja) 1982-12-28 1982-12-28 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59121645A JPS59121645A (ja) 1984-07-13
JPH0644369B2 true JPH0644369B2 (ja) 1994-06-08

Family

ID=16922141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57231343A Expired - Lifetime JPH0644369B2 (ja) 1982-12-28 1982-12-28 磁気記録再生装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4692824A (ja)
EP (1) EP0115075B1 (ja)
JP (1) JPH0644369B2 (ja)
DE (1) DE3372145D1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6166254A (ja) * 1984-09-10 1986-04-05 Hitachi Ltd テ−プロ−デイング機構
US4652946A (en) * 1985-04-12 1987-03-24 Ampex Corporation Fast deploying tape transport
JPS61242364A (ja) * 1985-04-19 1986-10-28 Hitachi Ltd 記録再生装置の駆動力伝達機構
JPH0633559Y2 (ja) * 1988-02-12 1994-08-31 シャープ株式会社 磁気記録再生装置
US5041928A (en) * 1988-10-21 1991-08-20 Hitachi, Ltd. Apparatus for loading a tape on a magnetic head drum of a helical scanning type video tape recorder
US6654199B1 (en) 1999-11-08 2003-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Recording/reproducing apparatus with reduced number of guide posts
DE102017215332A1 (de) 2017-09-01 2019-03-07 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Einkristall aus Silizium mit <100>-Orientierung, der mit Dotierstoff vom n-Typ dotiert ist, und Verfahren zur Herstellung eines solchen Einkristalls

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3166283A (en) * 1963-11-21 1965-01-19 Vaun E Farnsworth Quick-detachable rear view mirror
US3866856A (en) * 1972-08-03 1975-02-18 Victor Company Of Japan Automatic tape loading type, recording and/or reproducing apparatus
JPS5247449Y2 (ja) * 1972-09-21 1977-10-28
JPS5620629B2 (ja) * 1973-08-09 1981-05-14
JPS5644149A (en) * 1979-09-18 1981-04-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method and device for tape loading of magnetic recording and reproducing device
GB2066999B (en) * 1980-01-04 1984-01-04 Allsop Inc Video player/recorder cleaning apparatus and method
JPS56117361A (en) * 1980-02-22 1981-09-14 Hitachi Ltd Tape loader
JPS56119968A (en) * 1980-02-26 1981-09-19 Sony Corp Tape drawing-out device
US4491885A (en) * 1981-02-06 1985-01-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic recording/playback device
JPS57135472A (en) * 1981-02-16 1982-08-21 Toshiba Corp Video tape recorder
JPS57191865A (en) * 1981-05-21 1982-11-25 Hitachi Ltd Magnetic recorder and reproducer
JPS57212651A (en) * 1981-06-24 1982-12-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording and reproducing device

Also Published As

Publication number Publication date
EP0115075A1 (en) 1984-08-08
EP0115075B1 (en) 1987-06-16
DE3372145D1 (en) 1987-07-23
JPS59121645A (ja) 1984-07-13
US4692824A (en) 1987-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0792958B2 (ja) カセツト式記録再生装置
JPH0644369B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR940006386B1 (ko) 자기 기록 재생장치의 테이프 텐션 제어장치
JP2965456B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR100492043B1 (ko) 자기기록재생장치의테이프로딩기구
JP2693288B2 (ja) 磁気記録再生装置のテープ走行機構
JP3074870B2 (ja) 磁気記録再生装置
US4910618A (en) Guide structure for guiding endless magnetic tape in a rotary head transport
JPS5935886Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS59186162A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0222824Y2 (ja)
JPH0729272A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0610909B2 (ja) テ−プロ−デイング装置
JPS61273769A (ja) テ−プロ−デイング装置
JPH0612643A (ja) 回転ドラム装置および回転ドラムを有する磁気記録再生装置
JPH0812730B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6018850A (ja) 磁気記録及び/又は再生装置
JPH04229442A (ja) 磁気記録再生装置
JPS59188869A (ja) 磁気記録再生装置
JPH03176849A (ja) 磁気記録再生装置のテープガイド機構
JPS6360457B2 (ja)
JPS62277652A (ja) 磁気記録再生装置
JPS60173755A (ja) 磁気記録再生装置
JPS59218655A (ja) 記録または再生装置
JPH01227250A (ja) テープレコーダのガイドポスト