JPH064257B2 - 表皮材を有する発泡成形品およびその製造方法 - Google Patents

表皮材を有する発泡成形品およびその製造方法

Info

Publication number
JPH064257B2
JPH064257B2 JP1127550A JP12755089A JPH064257B2 JP H064257 B2 JPH064257 B2 JP H064257B2 JP 1127550 A JP1127550 A JP 1127550A JP 12755089 A JP12755089 A JP 12755089A JP H064257 B2 JPH064257 B2 JP H064257B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam
mold
molded article
skin material
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1127550A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02305610A (ja
Inventor
昭二 佐藤
彰宏 亀島
信也 溝根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP1127550A priority Critical patent/JPH064257B2/ja
Publication of JPH02305610A publication Critical patent/JPH02305610A/ja
Publication of JPH064257B2 publication Critical patent/JPH064257B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は表皮材を有する発泡成形品およびその製造方法
に関し、一層詳細には、表皮材を有する発泡成形品、例
えば、インストルメントパネルを製造するために、所定
の模様が付された表皮材を発泡体からなる基材に接着剤
を介して一体化する際、基材用成形型に予め離型用シー
トを配設し、それによって成形型に対する離型剤を塗布
しあるいはそれを除去する工程を省略し、従って、生産
効率を向上させ、しかも品質に優れた製品を得ることを
可能とした表皮材を有する発泡成形品およびその製造方
法に関する。
[発明の背景] 最近、自動車に対する高級化指向が著しい。例えば、イ
ンストルメントパネルにおいて、冷暖気用ダクト、空調
機取付用のケース等をインモールド成形により取り付
け、これにしぼ模様が付された表皮シートを貼着し、視
覚的に一体感を持たせる工夫はその好例と謂えよう。特
に、インストルメントパネルではその屈曲部分または湾
曲部分の表皮材に縫い目をつけ、あたかも皮材を寄せ縫
いしてステッチを付与したような風合いが望まれてい
る。
このような構造のインストルメントパネルの製造に際し
て、表面に所定模様(皮しぼ模様)を有する表皮シート
を縫い合わせ、この縫合された表皮シートを雄型と雌型
とからなる成形型に挟持した上で発泡成形を行い基材を
形成することが考えられる。この場合、発泡工程におい
て、縫合個所から発泡性樹脂が漏出するおそれがあり、
これを回避するために縫合個所をシールテープ等でシー
ルしなければならない。一方、縫合された表皮シートは
インストルメントパネルの外形に倣わせるために複雑な
形状を有し、且つ縫合個所が凹凸を呈するために、発泡
工程において、しわ、くふらみ等の生じる問題がある。
この種の不都合を回避するために、表皮シートと基材を
貼り合わせて一体化することも当然に考えられる。然し
ながら、ウレタン等の硬質発泡性樹脂の如く、基材の材
質によっては、成形型から円滑に離型を行うために当然
成形型に予め離型剤を塗布する工程が必要とされる。し
かも成形される基材には離型剤が付着残留し、このよう
な基材に表皮シートを貼り合わせる際、基材と表皮シー
トとの接着性を良くするためにその離型剤を溶剤あるい
はサンドブラスト等によって除去せねばならず、生産効
率の向上を図る上で大きな障害となっている。
[発明の目的] 本発明は前記の不都合を克服するためになされたもので
あって、表皮材を有する発泡成形品を製造するべく予め
所定の模様が付与された表皮材と成形型により成形され
た基材とを接着剤を介して一体化する際、当該成形型に
予め離型用シートを配設し、このシートに対して発泡剤
を注入して発泡固化するようにし、これによって成形型
に離型剤を塗布する工程並びに離型剤を除去する工程を
省略しこの種の成形品の生産効率を高めると共に品質に
優れた製品を得ることを可能とした表皮材を有する発泡
成形品およびその製造方法を提供することを目的とす
る。
[目的を達成するための手段] 前記の目的を達成するために、本発明は表皮材と弾性を
有する発泡体シートを貼り合わせ且つ所定の型形状に切
断した複合シートを所定の部位に縫目が位置するように
縫合した表皮体と、離型剤の付着されていない表面を有
する硬質発泡体からなる基材とからなり、前記基材の離
型剤のない表面に表皮体を接着剤を介して接合一体化す
ることを特徴とする。
また、本発明は第1の基材と、第2の基材等を硬質発泡
樹脂材で成形し、夫々の基材をインサート金具を介して
相互に連結し、さらに前記連結された基材を表皮材によ
り包被することを特徴とする。
さらに、本発明は第1の成形型と第2の成形型との間に
離型用シートを設け、次にこの離型用シートをいずれか
一方の成形型に密着させ、さらに前記第1成形型と第2
成形型との間に画成されるキャビティに発泡樹脂材を注
入して発泡させ、発泡材の固化後に型開きを行って発泡
成形品から離型用シートを剥離し、このようにして得ら
れた発泡成形品に表皮材を固着することを特徴とする。
[実施態様] 次に、本発明に係る表皮材を有する発泡成形品およびそ
の製造方法に関して好適な実施態様を挙げ、添付の図面
を参照しながら以下詳細に説明する。
第1図において、参照符号10は本発明に係る表皮材を有
する発泡成形品、例えば、自動車用インストルメントパ
ネルを示し、当該インストルメントパネル10は皮しぼの
如き凹凸模様が付された塩化ビニール等の表皮材と弾性
を有するポリウレタン等の発泡性樹脂を貼り合わせた複
合シート12と、ウレタン等の硬質発泡性樹脂からなる基
材14とから構成される。前記インストルメントパネル10
には、図から容易に諒解されるように、物品等を収納す
るためのグローブボックス形成部18と、車載用ステレオ
やエアコン用操作パネル並びにシフトレバー、サイドブ
レーキレバー等が装着されるコンソール部20と、ステア
リングホイール軸が挿通され且つスピードメータ等が配
設される開口部22が形成されている。
ここで、インストルメントパネル10を構成する複合シー
ト12と基材14は第2図に示すような結合構造を有する。
すなわち、前記複合シート12は予め複数の型紙形状にカ
ットされた部分を互いに縫合して縫い目を露呈させた縫
合部16とし、この縫合部16は、前記基材14の表面を包被
する形状としている。
前記縫合部16を第3図に詳細に示す。図から容易に諒解
されるように、当該縫合部16は塩化ビニールシート24
と、弾性を有するポリウレタン等の発泡性樹脂層26とを
積層して構成された二つの複合シート28a、28bを互いに
端部を折り曲げて当接させ、その当接部位に裏当材30を
配設し縫合糸32a、32bで一体的となるように縫い合わせ
ている。
一方、前記基材14は本体34と、コンソール用部材36と、
スピードメータ等のためのバイザー部38とから分割形成
されている。前記グローブボックス形成部18とコンソー
ル部20と開口部22にはグローブボックス、車載用ステレ
オやエアコンの操作パネル、スピードメータ等を嵌装す
るためのブラケット(図示せず)が内装される。
本発明に係る表皮材を有する発泡成形品の製造方法が適
用されるインストルメントパネル10は基本的には以上の
ように構成されるものであり、次にその製造工程並びに
効果について説明する。
当該インストルメントパネル10の製造工程は、表皮材で
ある複合シート12の製造工程と、基材14の製造工程とか
らなる。
先ず、表皮材である複合シート12の製造工程を説明す
る。皮しぼ等の模様を有する塩化ビニールシート24に弾
性を有するポリウレタン等の発泡性樹脂層26を所定の接
着剤を用いて貼り合わせる。そして、第4図に示すよう
に、本体34、コンソール用部材36およびバイザー部38の
形状に合わせて前記複合シート12を切断し、第3図およ
び第5図に示すように、縫合糸31a、31bで接合した後、
短手側を拡開して別異の縫合糸32a、32bで裏当材30を用
いて縫合し、インストルメントパネル10の表皮として形
成される。
次に、基材14の製造工程について説明する。なお、当該
基材14を構成する本体34と、コンソール用部材36とバイ
ザー部38とは夫々同様の工程にて製造される。従って、
ここでは最も形状が複雑な本体34について説明する。こ
の工程は基材14を後述する成形型より離型するための塩
化ビニールからなるシートSを真空成形型により成形す
る工程と、成形されたシートSを発泡用成形型にブラケ
ットと共に位置決め固定し、次いで型締めをした後発泡
する工程とからなる。以下に、この工程を説明する。
第6図aに真空成形型40を示す。当該真空成形型40は下
型42と上型44を有する。当該下型42はインストルメント
パネル10を構成する本体34の外形に倣う形状を有してお
り、その一部に幅狭な凹部43を有する。下型42は成形を
施すシートSを当該下型42に吸引して密着させるための
複数個の吸引口を有する。当該吸引口は図示しない真空
吸引手段に接続される。さらに、当該上型44には下型42
の凹部43に挿入するためのロッド46が設けられる。この
場合、前記真空成形型40にはヒート手段を配設すること
も出来る。
そこで、下型42と上型44との間に枠体47に張設されたシ
ートSを配設する。その際、シートSを予め図示しない
ヒート手段により全面的に加熱してもよく、また前記の
通り、下型42にヒート手段が配設されている場合には、
シートSを下降させ加熱された下型42に当接してもよ
い。これによってシートSは軟化し、下型42が有する所
定形状に倣い易い状態となる。この際、下型42に接続さ
れる真空吸引手段を駆動して吸引口42aを介してシート
Sが下型42に密着される。そして、上型44を下降させ、
ロッド46を凹部43に挿入する。この結果、ロッド46によ
りシートSが引張され、シートSは下型42にさらに密着
する。
次いで、下型42にヒート手段がある場合には、その滅勢
を行い、所定時間経過後、成形が終了した後、真空吸引
手段を駆動停止させ、上型44を退動させ、次に前記シー
トSを下型42から離型する(第6図c参照)。
さらに、成形されたシートSを発泡成形型50にセットす
る。この発泡成形型50は下型52と上型54を有する。前記
下型52は前記真空成形型40により成形されたシートSが
そのまま倣う形状に形成されると共に当該下型52はシー
トSを吸引密着させるための複数の吸引口52aを有し、
当該吸引口52aは図示しない真空吸引手段に接続され
る。一方、上型54は発泡性樹脂材注入手段(図示せず)
によって発泡性樹脂材を注入する注入口56を有する。さ
らに、前記下型52および上型54の発泡性樹脂材の成形面
には、インサート金具としてのブラケットと発泡性樹脂
材との接合面から当該発泡性樹脂材の漏出を防止するた
めにシール部材58a乃至58eが設けられる。なお、シート
Sを発泡成形型50にセットする際、グローブボックス、
車載用ステレオやエアコンの操作パネル、スピードメー
タ等を嵌装するためのブラケット60がシートSに載置さ
れる(第7図a参照)。次に、第7図bに示すように、
下型52に対し上型54を下降させ二つの型が型締めされた
後、下型52に接続される真空吸引手段の吸引作用下にシ
ートSを下型52に対して密着させる。この場合、上型54
の型面には離型剤を塗布しておくことも出来る。この面
に対応する成形品では、以後、表皮材等を接合せず、且
つ上型から発泡性樹脂材の離型を効果的に行うためであ
る。次いで、下型52と上型54間に画成されるキャビティ
62に発泡性樹脂材注入手段から注入口56を介して発泡性
樹脂材が注入され、これによって発泡性樹脂層64が形成
される。そして、所定時間キュアリングを行った後、第
7図cに示すように、離型を行う。すなわち、この場
合、下型52に接続される真空吸引手段を停止して上型54
を退動させることにより型開きを行い、ブラケット60を
埋設した発泡性樹脂層64を取り出す。次いで、シートS
を前記発泡性樹脂層64から剥離することにより製品であ
る基材14を得る。
このようにして成形された基材14が、第2図に示すよう
に、基材14を構成する本体34とコンソール部20とスピー
ドメータのバイザー部38とを夫々接合してインストルメ
ントパネル10の基材14が形成される。その際、この基材
14はシートSの剥離から容易に諒解されるように、少な
くともその一面に何ら離型剤は塗着されてはいない。
次に、前記のように製造された複合シート12に接着剤が
塗布され、この複合シート12と基材14とが貼り合わされ
インストルメントパネル10の成形体が完成する。
このように、本発明によれば、発泡工程においてシート
Sを介して発泡工程を行うため、従来技術のように、発
泡性成形型の少なくとも一方の型の一面に離型剤を塗布
する必要がなく、発泡成形品を成形型から容易に離型す
ることが可能となる。また、複合シート12と発泡成形品
からなる基材14とを貼り合わせるために基材14に接着剤
を塗布する際、何ら離型剤を除去する工程を必要としな
い。
次に、第8図に本発明の別の実施態様を示す。
本実施態様における製造工程では、前記実施態様と同様
に、シートSを介して発泡工程を行う。本実施態様にお
ける製造工程ではシートSの成形と発泡工程を単一の発
泡成形型70を利用して行う。この発泡成形型70は下型72
と上型74を有する。前記下型72はシートSがインストル
メントパネル10の外形に対応し且つ当該発泡成形型70が
型締めを行う際に、後述する発泡性樹脂層に対応するキ
ャビティが画成される形状に選択されている。前記下型
72は3分割可能なブロック72a、72bおよび72cからな
り、シートSを当該下型72に吸引して密着させるための
吸引口82を有する。当該吸引口82は図示しない真空吸引
手段に接続される。
上型74は発泡性樹脂材注入手段(図示せず)によって発
泡性樹脂材を注入する注入口84を有する。少なくとも下
型72のブロック72bは図示しないヒート手段を有してお
り、シートSを成形する際にヒート手段を駆動して前記
シートSを加熱する機能を有する。
先ず、第8図aに示すように、シートSを成形に供すべ
く下型72の上方に配置し、次いで、下降垂下させる。そ
の際、前記シートSは下型72の図示しないヒート手段に
より加熱される。次に、第8図bに示すように、上型74
が下降して下型72との間で型締めを行う。すなわち、下
型72と上型74との間にキャビティ86が画成される。そし
て、下型72に接続される真空吸引手段が駆動され、吸引
口82を介してシートSを吸引し、これによってシートS
が下型72に密着される。所定時間のキュアリングが行わ
れた後、シートSの成形工程が終了すると、第8図cに
示すように、型開きが行われる。この場合、下型72に接
続される真空吸引手段は作動状態にあり、シートSは下
型72に密着されたままである。
続いて発泡成形工程を行う。発泡成形型70の下型72にグ
ローブボックス、車載用ステレオやエアコンの操作パネ
ル、スピードメータ等を装着するためのブラケット88、
90が取着される。次いで、第8図dに示すように、上型
74と下型72との型締めを行い、発泡性樹脂材注入手段
(図示せず)から注入口84を介して発泡性樹脂材がキャ
ビティ86に注入される。すなわち、発泡性樹脂層92が形
成される。そして、所定時間キュアリングを行い、第8
図eに示すように、上型74を下型72から退動させる。こ
の場合、下型72に接続される真空吸引手段を停止して型
開きを行い、発泡性樹脂層92を取り出す。次いで、シー
トSを前記発泡性樹脂層92から剥離することにより製品
である基材14が完成する(第8図f参照)。
以上のように、本実施態様によれば、シートSの成形工
程と発泡成形工程を単一の発泡成形型70により行うこと
が可能であるために、製造工程が短縮化して生産効率の
向上を図ることが出来る。
[発明の効果] 以上のように、本発明によれば、表皮材を成形型により
成形された基材に接着剤を介して一体化するにあたり、
離型用のシートを介して基材の成形を行うようにした。
このため、従来技術のように、成形型に離型剤を塗布
し、あるいは成形後にこれを除去する工程を必要とする
ことなく、その結果、生産効率が向上すると共に品質に
優れた製品を得ることが出来る。しかも生産コストを抑
制することが可能となる効果が得られる。
以上、本発明について好適な実施態様を挙げて説明した
が、本発明はこの実施態様に限定されるものではなく、
本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の改良並び
に設計の変更が可能なことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る表皮材を有する発泡成形品の製造
方法が適用されるインストルメントパネルの斜視説明
図、 第2図は第1図に示すインストルメントパネルの分解斜
視図、 第3図は第1図に示すインストルメントパネルの縫合部
の一部省略拡大斜視図、 第4図は第1図に示すインストルメントパネルを構成す
る表皮材の分断説明図、 第5図は第4図に示すインストルメントパネルの分断部
分を縫合した状態の説明図、 第6図a乃至cは離型用シートの真空成形工程の説明
図、 第7図a乃至cは第1図に示すインストルメントパネル
の基材の発泡成形工程の説明図、 第8図a乃至fは本発明の別の実施態様の工程の説明図
である。 10…インストルメントパネル 12…複合シート 14…基材 16…縫合部 32a、32b…縫合糸 34…本体 38…バイザー部 40…真空成形型 52…下型 54…上型 60…ブラケット 64…発泡性樹脂層 72…下型 74…上型 82…吸引口 88、90…ブラケット 92…発泡性樹脂層

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】表皮材と弾性を有する発泡体シートを貼り
    合わせ且つ所定の型形状に切断した複合シートを所定の
    部位に縫目が位置するように縫合した表皮体と、離型剤
    の付着されていない表面を有する硬質発泡体からなる基
    材とからなり、前記基材の離型剤のない表面に表皮体を
    接着剤を介して接合一体化することを特徴とする表皮材
    を有する発泡成形品。
  2. 【請求項2】請求項1記載の発泡成形品において、基材
    の表皮体との接合面は成形型に配置される離型用シート
    により離型剤のない表面として形成することを特徴とす
    る表皮材を有する発泡成形品。
  3. 【請求項3】第1の基材と、第2の基材等を硬質発泡樹
    脂材で成形し、夫々の基材をインサート金具を介して相
    互に連結し、さらに前記連結された基材を表皮材により
    包被することを特徴とする表皮材を有する発泡成形品。
  4. 【請求項4】請求項3記載の発泡成形品において、イン
    サート金具はいずれか一つの基材を構成する硬質発泡層
    に埋設することを特徴とする表皮材を有する発泡成形
    品。
  5. 【請求項5】第1の成形型と第2の成形型との間に離型
    用シートを設け、次にこの離型用シートをいずれか一方
    の成形型に密着させ、さらに前記第1成形型と第2成形
    型との間に画成されるキャビティに発泡樹脂材を注入し
    て発泡させ、発泡材の固化後に型開きを行って発泡成形
    品から離型用シートを剥離し、このようにして得られた
    発泡成形品に表皮材を固着することを特徴とする表皮材
    を有する発泡成形品の製造方法。
  6. 【請求項6】請求項5記載の製造方法において、離型用
    シートは加熱された状態でいずれか一方の成形型に密着
    されることを特徴とする表皮材を有する発泡成形品の製
    造方法。
  7. 【請求項7】請求項6記載の製造方法において、離型用
    シートは加熱された成形型により加熱されることを特徴
    とする表皮材を有する発泡成形品の製造方法。
  8. 【請求項8】請求項5乃至7のいずれかに記載の製造方
    法において、離型用シートはいずれか一方の成形型に吸
    引密着された状態で発泡樹脂材の注入を行い発泡成形品
    を得ることを特徴とする表皮材を有する発泡成形品の製
    造方法。
  9. 【請求項9】請求項5乃至8のいずれかに記載の製造方
    法において、離型用シートに予め発泡成形品を結合する
    ためのインサート金具を載置し、このインサート金具を
    発泡性樹脂に埋設することを特徴とする表皮材を有する
    発泡成形品の製造方法。
  10. 【請求項10】請求項5乃至9のいずれかに記載の製造
    方法において、離型用シートを第1の成形型により所定
    形状に吸引成形し、次いで、この離型用シートを発泡成
    形型にセットして発泡樹脂材の発泡成形を行うことを特
    徴とする表皮材を有する発泡成形品の製造方法。
  11. 【請求項11】請求項5乃至9のいずれかに記載の製造
    方法において、離型用シートを成形型により所定形状に
    吸引成形し、次いで、同一の成形型に発泡樹脂材を注入
    して発泡成形を行うことを特徴とする表皮材を有する発
    泡成形品の製造方法。
JP1127550A 1989-05-19 1989-05-19 表皮材を有する発泡成形品およびその製造方法 Expired - Lifetime JPH064257B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1127550A JPH064257B2 (ja) 1989-05-19 1989-05-19 表皮材を有する発泡成形品およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1127550A JPH064257B2 (ja) 1989-05-19 1989-05-19 表皮材を有する発泡成形品およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02305610A JPH02305610A (ja) 1990-12-19
JPH064257B2 true JPH064257B2 (ja) 1994-01-19

Family

ID=14962782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1127550A Expired - Lifetime JPH064257B2 (ja) 1989-05-19 1989-05-19 表皮材を有する発泡成形品およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH064257B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02305610A (ja) 1990-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101438246B1 (ko) 국소적인 깊은 연성 구역을 구비하는 트림 패널을 형성하는 방법 및 그에 의해 얻을 수 있는 트림 패널
US8071002B2 (en) Vertical trim panel with integrated stitching
JP4766322B2 (ja) 車両用内装品およびその製造方法
CN101622117B (zh) 装饰板
JPH06304352A (ja) 自動車シート用パッド部材の製造方法及びその装置
EP0756963B1 (en) Vehicle seat and method of manufacture
JPH064257B2 (ja) 表皮材を有する発泡成形品およびその製造方法
JPS5914348B2 (ja) 自動車用内装部品の製造方法
EP1660319A2 (en) Cloth covered instrument panel
JP2000326343A (ja) 木目込み線を有するオーナメント組立体の製造方法
JPH037326A (ja) 表皮材を有する発泡成形品の製造方法
JPS62181111A (ja) 複合成形体の製造方法
JPH05305685A (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JPH0688258B2 (ja) 一体発泡成形座席体の製法
JPS6097826A (ja) フアブリツクの真空成形方法
JP3095128B2 (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JPH07156165A (ja) 成形シ−トの製造法
JP2000326344A (ja) アームレストを有するオーナメント組立体の製造方法
JPS63158207A (ja) 座席体の製法
JPH09216278A (ja) プラスチック成形品およびその製造方法
JP3444932B2 (ja) シートの製造方法
JPH0688267B2 (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JPH05208426A (ja) 内装品及びその製造方法
JPH0639139B2 (ja) 賦形表皮
JPS63166634A (ja) 自動車内装用複合成形品の製造方法