JPH0638295B2 - 光学的記録再生装置 - Google Patents

光学的記録再生装置

Info

Publication number
JPH0638295B2
JPH0638295B2 JP61141169A JP14116986A JPH0638295B2 JP H0638295 B2 JPH0638295 B2 JP H0638295B2 JP 61141169 A JP61141169 A JP 61141169A JP 14116986 A JP14116986 A JP 14116986A JP H0638295 B2 JPH0638295 B2 JP H0638295B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
spot
recording
spot light
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61141169A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62298033A (ja
Inventor
茂 余田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP61141169A priority Critical patent/JPH0638295B2/ja
Publication of JPS62298033A publication Critical patent/JPS62298033A/ja
Publication of JPH0638295B2 publication Critical patent/JPH0638295B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> この発明は、情報を光学的に記録できる情報記録媒体を
もつカード等(以下「光カード」という)において、前
記情報記録媒体に対する情報の記録(書込み)や記録情
報の再生(読み取り)を行うための光学的記録再生装置
に関連し、殊にこの発明は、光学系部品の簡素化と光学
系の調整の簡素化および精度向上をはかる光学的記録再
生装置に関するものである。
<従来の技術> 通常の光学的記録再生装置では、光学系に対し光カード
を往復移動させて光カードに光情報を記録する。この情
報記録の信頼性を向上するために、光学系により光カー
ドの情報記録媒体上に記録された情報を記録直後に能率
よく再生確認されるのが肝要である。
従来の光学的記録再生装置は、第7図に示すように、1
つの情報記録用レーザダイオード41を光源とする情報
記録用光学系と、2つの記録情報再生用のレーザダイオ
ード42,43を光源とする記録情報再生用光学系とか
ら構成されており、これら各光学系により光カード57
の情報記録媒体上にフォーカスされるスポット光は、第
8図に示すように、カード移動方向に対して直列に並ぶ
3つのスポット59,60,61として生成される。
第7図をさらに詳述すれば、情報記録用レーザダイオー
ド41からの光線は、コリメートレンズ44でコリメー
トされてビームスプリッタ45を通過し、さらに波長に
より光路を分割するためのプリズム49を通過する。そ
の後ビームスプリッタ50を通過した光は、集光レンズ
51により光カード57上にフォーカシングされて情報
記録用スポット光59(第8図中、中央の黒丸で示す)
に生成されるもので、これにより光カード57の情報記
録媒体上に光情報が記録される。
この光カード57での情報記録用の反射光線は、逆の光
路を集び集光レンズ51を通過した後、まずビームスプ
リッタ50で、さらにビームスプリッタ52で、それぞ
れ光路が変更されてサーボ信号検出系53に導かれ、フ
ォーカス・トラッキング用のサーボ信号として利用され
る。
一方、記録情報再生用レーザダイオード42,43から
の光は、それぞれコリメートレンズ46,47でコリメ
ートされた後、ビームスプリッタ48を通過して同じ光
軸を共有する光として取り出され、その後はビームスプ
リッタ45で前記情報記録用レーザダイオード41から
の出力光と同一の光路を進む。そしてプリズム49でそ
れぞれの波長に対応した光路を進む2つの光線(前記情
報記録用の光線を含めると3つの光線)に分離され、ビ
ームスプリッタ50を通過した後、集光レンズ51によ
り光カード57上の前記情報記録用スポット光59の両
側位置に2つの記録情報再生用スポット光60,61
(第8図中、中白丸で示す)として生成される。
この光カード57での記録情報再生用の反射光線は、そ
れぞれの反射光路を経て集光レンズ51を通過し、その
後ビームスプリッタ50で光路が変更され、さらにビー
ムスプリッタ52および結像レンズ54を通過して、そ
れぞれ光検出器55,56により光信号として検出され
る。ここで、記録情報再生用の光線として利用されるの
は、前記2つの反射光線のうち、情報記録用スポット光
59より下流側(後続側)のスポット光である。つま
り、光カード57の移動が第8図中C方向の場合はスポ
ット光60が、D方向の場合はスポット光61が、それ
ぞれ記録情報再生用のスポット光として利用されること
となる。
<発明が解決しようとする問題点> 従来の上記光学的記録再生装置では、光源として情報記
録用レーザダイオード41、および記録情報再生用レー
ザダイオード42,43の合計3個の分離した光源を別
々に利用している関係上、2つの記録情報再生用レーザ
ダイオード42,43の光軸を一致させるための調整、
さらには情報記録用レーザダイオード41と記録情報再
生用レーザダイオード42,43との3つの光軸を一致
させるための調整が必要であり、いずれの調整も極めて
困難かつ煩瑣であるなどの問題点があった。
この発明は、上記問題点を解決するため、光源および光
学系を簡素化して光源の数や部品の数を削減するととも
に、前記光軸調整などの因難且つ煩瑣な光学的調整作業
を軽減する光学的記録再生装置を提供することを目的と
するものである。
<問題点を解決するための手段> 上記目的を達成するためのこの発明の構成を、第一実施
例に対応する第1図および第2図を用いて説明すると、
この発明は、投光系に対し情報記録媒体を相対移動させ
つつ情報を光学的に記録し再生する光学的記録再生装置
であって、 前記情報記録媒体上に第1のスポット光SPを生成す
るための第1の投光系Aと、 情報記録媒体上に前記第1のスポット光に対して前記相
対移動方向に沿う直列位置に1つまたは2つの第2のス
ポット光SPを生成するための第2の投光系Aと、 前記第1のスポット光SPおよび第2のスポット光S
のうち前記相対移動方向に対して上流側(先行側)
のスポット光を情報記録用のスポット光に、下流側(後
続側)のスポット光を記録情報再生用のスポット光に選
択し切り換え制御するための制御系Cとで光学的記録再
生装置を構成することとした。
<作用> 第1図において、光カード3を矢印a方向に送り動作さ
せつつパルス駆動回路16に接続された第1の投光系A
を駆動すると、光カード3上に第1のスポット光SP
が生成され、これによりピットが形成されて情報が記
録される。またAPC駆動回路17に接続された第2の
投光系Aを駆動すると、前記スポット光SPの下流
側(後続側)の直列位置に第2のスポット光SPが光
カード3上に生成され、これにより記録直後の情報が直
ちに読み取られる。
第2図は、光カード3上の情報記録媒体4に設けられる
トラック5上に各スポット光SP,SPがフォーカ
シングされた状態を示す。この光カード3はは、矢印
a,bのいずれか方向に移動せられ、その移動方向に応
じて前記各スポット光SP,SPの一方が情報記録
用(黒丸で示す)に、また他方が記録情報再生用(白丸
で示す)に選択される。すなわち光カード3の送り方向
がa方向のときは制御系Cによりスポット光SPが情
報記録用スポット光として、またスポット光SPが記
録情報再生用スポット光としてそれぞれ選択され、b方
向のときはその逆にそれぞれ選択され切り換えられる。
<実施例> 第1図はこの発明の第一実施例にかかる2光源系の光学
的記録再生装置を示す。
図示例の装置は、光カード3上に第1のスポット光SP
を生成するための第1の投光系A1と、同じ光カード3
上に第2のスポット光SPを生成するための第2の投
光系Aと、前記第1のスポット光SPおよび第2ス
ポット光SPの反射光を光カード3より受光してそれ
ぞれの信号として取り出す受光系Bと、光カード3の移
動方向に基づいて前記スポット光SP,SPを情報
記録用または情報記録再生用のスポット光に選択し切り
換え制御する制御系Cとから構成されている。
前記第1の投光系Aは、レーザダイオード1を光源と
するものであって、このレーザダイオード1の出力光を
コリメートレンズ7により平行光に形成し、この平行光
をビームスプリッタ8を通過させた後、プリズム9によ
り波長に応じて光路を変更させ、さらにビームスプリッ
タ10を通過させた後、対物レンズ11により光カード
3上に焦点を結ばせて、第1のスポット光SPを生成
する。
第2の投光系Aは、他のレーザダイオード2を光源と
するものであって、このレーザダイオード2の出力光を
コリメートレンズ12により平行光に形成し、この平行
光を前記ビームスプリッタ8を通過させた後、前記第1
の投光系Aの出力光と光軸を一致させ、さらに前記プ
リズム9を通過させて波長に応じて屈折させることによ
り、前記第1の出力光に対し第2の出力光を分離する。
この分離された第2の出力光は、さらにビームスプリッ
タ10を通過させた後、対物レンズ11により光カード
3上に焦点を結ばせて、前記第1のスポット光SP
光カード3の移動方向に沿う直列位置に第2のスポット
光SPを生成する。
なお、この第一実施例では第1の投光系Aおよび第2
の投光系Aの各光軸を一旦同一光軸に調整した後、プ
リズム9により各波長に応じた光路の差異を生じさせる
て、2つの光線に分離する方式を採っているが、前記プ
リズム9を使用しないで前記2つの投光系の出力光の光
軸にわずかな角度を持たせることにより、2つの光線に
分離してもよい。
つぎに受光系Bは、前記スポット光SP,SPの光
カード3での反射光を、それぞれ対物レンズ11を通過
させビームスプリッタ10で光路を変更させた後、第1
の投光系A(第1のスポット光SPから)の反射光
は第1検出器13により、第2の投光系A(第2のス
ポット光SPから)の反射光は第2検出器14により
出力信号として検出される。
つぎに制御系Cは、光カード3の移動方向に基づき、前
記第1の投光系Aおよび第2の投光系Aを情報記録
用または記録情報再生用に選択し切り換えるものであっ
て、制御器15と、情報記録用の投光系をパルス駆動す
るためのパルス駆動回路16と、記録情報再生用の投光
系に駆動するためのAPC(自動出力コントロール)駆
動回路17と、複数の切換器18,19,20とを含む
ものである。そして前記第1の投光系Aの光源である
レーザダイオード1は、第1の回路切換器18を介して
前記パルス駆動回路16およびAPC駆動回路19に接
続されており、同様に第2の投光系Aの光源であるレ
ーザダイオード2は、第2の回路切換器19を介して前
記パルス駆動回路16およびAPC駆動回路19に接続
されている。また出力信号(ピット信号)を取り出すた
めの端子には、信号切換器20を介して前記第1検出器
13および第2検出器14が接続されており、これら各
切換器18,19,20は制御器15に連繋されて、そ
の切換動作が制御される。
この制御系Cの作用について説明する。
第2図はこの第一実施例において、光カード3上に生成
された第1および第2スポット光SP,SPと光カ
ード3の移動方向との関係を示すもので、図中、スポッ
ト光SP,SPの黒丸は情報記録用のスポット光を
表し、白丸は記録情報再生用のスポット光を表してい
る。
第2図(a)は光カード3をa方向に移動させるときの状
態を示し、同図(b)は光カード3をb方向に移動させる
ときの状態をそれぞれ表している。
前記制御器15は、光カード3上に生成された第1のス
ポット光SPおよび第2スポット光SPの相互位置
関係により情報記録用または記録情報再生用の別を選択
し切り換えるためのもので、光カード3の移動の方向に
対して上流側(先行側)のスポット光が情報記録用に、
また下流側(後続側)のスポット光が記録情報再生用に
なるよう回路切換器18,19が切り換えられるととも
に、検出されたピット信号は前記記録情報再生用の投光
系側からのピット信号となるように信号切換器20が切
り換えられる。
ところでレーザ光はエネルギー密度が高く、情報記録用
のスポット光が光カード3上に生成されると、光カード
3の情報記録媒体4に設けられたトラック5上に第2図
に示すような形状のピツト6が記録される。このピット
6の部分は他の部分より光の反射率が低いものとなって
おり、そのピット6上に記録情報再生用のスポット光を
生成したとき、ピット6の長さが長いか短いかにより、
その反射光量が異なることになって、データ内容の判断
が可能となる。
第3図はこの発明の第二実施例にかかる2光源系の光学
的記録再生装置を示し、前記第一実施例が波長の違いに
よりプリズムを通過する際に2つの光線に分離したのに
対して、この第二実施例は、波長の違いと偏光特性を利
用して2つの光線に分離する例であって、たとえば波長
の違いにより光を反射または透過させる干渉フィルタな
どが利用される例である。
第3図において、第1の投光系Aは、レーザダイオー
ド1を光源とするものであって、このレーザダイオード
1の出力光をコリメートレンズ7により平行光に形成
し、この平行光を干渉フィルタ21で反射させた後、ビ
ームスプリッタ10ついで1/4波長板23を通過させ、
さらに対物レンズ11により光カード3上に焦点を結ば
せて、第1のスポット光SPを生成する。
第2の投光系Aは、他のレーザダイオード2を光源と
するものであって、このレーザダイオード2の出力光を
コリメートレンズ12により平行光に形成し、この平行
光を干渉フィルタ22を通過させ、さらにビームスプリ
ッタ10で屈折させた後、対物レンズ11により光カー
ド3上に焦点を結ばせて、前記第1のスポット光SP
と光カード3の移動方向に対して直列位置に第2スポッ
ト光SPを生成する。
前記第1のスポット光SPおよび第2のスポット光S
の光カード3での反射光は、それぞれ対物レンズ1
1および1/4波長板23を通過させ、さらにビームスプ
リッタ10をそれぞれ通過(第1の投光系Aは屈折通
過、第2の投光系Aは直進通過)させた後、第1のス
ポット光SPの反射光は前記干渉フィルタ22で反射
させて第1検出器13にて受光される。一方第2のスポ
ット光SPからの反射光は前記干渉フィルタ21を透
過して第2検出器14にて受光される。
なお、その他の構成および接続等は第1図のものと同様
であるから、対応する構成に同一符号および記号を付し
て、その説明を省略し、また以下も同様とする。
第4図はこの発明の第三実施例にかかる1光源系の光学
的記録再生装置を示し、前記第一および第二実施例が2
光源系の光学的記録再生装置であるのに対して、この第
三実施例は、光源に2つの発光点を有するレーザダイオ
ードアレイ24を用いることにより投光系の簡素化が実
現された実施例である。
第4図において、第1の投光系Aおよび第2の投光系
は、2つの発光点を有するレーザダイオードアレイ
24を光源とするものであって、このレーザダイオード
アレイ24のわずかに離れた発光点からの2つの出力光
をコリメートレンズ7により平行光に形成し、ビームス
プリッタ10ついで1/4波長板23を通過させ、さらに
対物レンズ11により光カード3上に焦点を結ばせて、
第1のスポット光SPおよび第2のスポット光SP
をそれぞれ生成する。このスポット光SPとSP
の距離は前記レーザダイオードアレイ24の発光点の距
離等で決定される。
前記第1のスポット光SPおよび第2のスポット光S
の光カード3での反射光は、それぞれ逆進させ対物
レンズ11および1/4波長板23を通過させ、さらにビ
ームスプリッタ10をそれぞれ屈折通過させた後、第1
のスポット光SPからの反射光は第1検出器13によ
り、一方第2のスポット光SPからの反射光は第2検
出器14により出力信号として検出される。
第5図はこの発明の第四実施例にかかる2光源系の光学
的記録再生装置を示し、前記第一ないし第三実施例が情
報記録用投光系と記録情報再生用の投光系とを選択し切
り換える方式であるのに対し、この第四実施例は第1の
投光系Aを情報記録用に、第2の投光系Aを記録情
報再生用にそれぞれ固定して用いる方式である。この実
施例の場合、記録情報再生用の投光系Aにつき2つの
発光点を有するレーザダイオードアレイ25を用いて2
つのスポット光SPa,SPbを前記スポット光S
の前後両側に生成させ、この第2のスポット光SP
a,SPbのうち前記第1のスポット光SPより
下流側(後続側)に位置する第2のスポット光SP
制御器15により選択する。この第四実施例は、第2の
投光系Aの光源に2つの発光点を有するレーザダイオ
ードアレイ25を用いることにより投光系の簡素化が実
現された実施例である。
第5図において、パルス駆動回路16に接続された情報
記録用の第1の投光系Aは、レーザダイオード1を光
源とするものであって、このレーザダイオード1の出力
光をコリメートレンズ7により平行光に形成し、この平
行光をビームスプリッタ10で反射させた後、さらに対
物レンズ11により光カード3上に焦点を結ばせて、第
1のスポット光SPを生成する。
APC駆動回路17に接続された記録情報再生用の第2
の投光系Aは、2つの発光点を有するレーザダイオー
ドアレイ25を光源とするものであって、このレーザダ
イオードアレイ25の発光点(A))(B)をコリートレンズ
12により平行光に形成し、この平行光を必要ならば1/
2波長板26を通過させ、さらにビームスプリッタ8,
10を通過させた後、対物レンズ11により光カード3
上に焦点を結ばせて、光カード3の移動方向に対して直
列位置に前記第1のスポット光SPと前後する2つの
第2のスポット光SPa,SPbを生成する。な
お、前記1/2波長板26は、レーザダイオード25から
の直線平行光の方向を変えたビームスプリッタ10を通
過し易くするためのものであって、必要に応じて追加ま
たは削除することができる。
前記第2のスポット光SPa,SPbの光カード3
での反射光、それぞれ逆進させ対物レンズ11を通過さ
せてビームスプリッタ10をそれぞれ直進通過させ、さ
らにビームスプリッタ8を屈折通過させ第2検出器14
A、第2検出器14Bにより出力信号として検出され
る。そしてこの第四実施例における制御器15は、記録
情報再生用の第2のスポット光SPa,SPbにつ
いては第1のスポット光SPより下流側(後続側)の
スポット光を選択し切り換えるように信号切換器20の
作動を制御するとともに、前記レーザダイオードアレイ
25の発光点(A)(B)のうち下流側(後続側)のスポット
光の発光点に前記APC駆動回路17が接続されるよう
に回路切換器19の作動を制御することとなる。
第6図はこの発明の第五実施例にかかる1光源系の光学
的記録再生装置を示す。前記第一ないし第三実施例が情
報記録用投光系と記録情報再生用の投光系とを選択し切
り換える方式であるのに対し、この第五実施例は前記第
四実施例と同様に第1の投光系Aを情報記録用に、第
2の投光系Aを記録情報再生用にそれぞれ固定使用す
るしかも前記第四実施例が2投光系であるのに対して、
この第五実施例では3つの発光点を有するレーザダイオ
ード27をもちいることにより1投光系に対して投光系
の大幅な簡素化を図るものである。
第6図において、パルス駆動回路16に接続された情報
記録用の第1の投光系Aは、3つの発光点を有するレ
ーザダイオードアレイ27の中央の発光点(C)を光源と
するものであって、このレーザダイオード1の出力光を
コリートレンズ7により平行光に形成し、この平行光ビ
ームスプリッタ10および1/4波長板23を通過させた
後、さらに対物レンズ11により光カード3上に焦点を
結ばせて、第1のスポット光SPを生成する。
一方、APC駆動回路17に接続された記録情報再生用
の第2の投光系Aは、前記3つの発光点を有するレー
ザダイオードアレイ27の両側の発光点(D)(E)を光源と
するものであって、前記第1の投光系Aと同様に互い
にわずかずつ光軸の角度の異なる光路を進んで光カード
3上に2つの第2のスポット光SPa,SPbを前
記SPの前後にそれぞれ生成する。
前記第2のスポット光SPa,SPbの光カード3
での反射光は、それぞれ逆進させ対物レンズ11を通過
させた後、1/4波長板23およびビームスプリッタ10
をそれぞれ屈折通過させ、第2検出器14A、第2検出
器14Bにより出力信号として検出される。そして制御
器15は、記録情報再生用の第2のスポット光SP
前記第1のスポット光SPより下流側(後続側)のス
ポット光を選択し切り換えるように信号切換器20の作
動を制御するとともに、前記レーザダイオードアレイ2
7の発光点(D)(E)のうち下流側(後続側)のスポット光
の発光点に前記APC駆動回路17が接続されるように
回路切換器19の作動を制御することとなる。
なお上記のいずれの実施例も、投光系に対し光カードを
移動させているが、これに限らず、光カードに対し投光
系の方を移動させることも原理的には可能である。
<発明の効果> この発明は上記のように構成したから、投光系に対し情
報記録媒体を相対移動させつつ情報を光学的に記録し再
生する場合に、情報記録媒体を往復送り操作中、往路お
よび復路のいずれにおいても情報の記録および記録情報
の同時再生を行うことが可能であり、しかも投光系の簡
素を大幅に実現でき且つ投光系の複雑な調整を省略でき
る等、発明目的を達成した顕著な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第一実施例の全体構成を示す図、第
2図は第一実施例の第1および第2のスポット光S
,SPの状態例を示す図、第3図はこの発明の第
二実施例の全体構成を示す図、第4図はこの発明の第三
実施例の全体構成を示す図、第5図はこの発明の第四実
施例の全体構成を示す図、第6図はこの発明の第五実施
例の全体構成を示す図、第7図は従来例の全体構成を示
す図、第8図は従来例のスポット光の生成例を示す図で
ある。 A……第1の投光系 A……第2の投光系 SP……第1のスポット光 SP……第2のスポット光 B……受光系 C……制御系 1,2……レーザダイオード 15……制御器 3……光カード 4……情報記録媒体 24,25,27……レーザダイオードアレイ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】投光系に対し情報記録媒体を相対移動させ
    つつ情報を光学的に記録再生する光学的記録再生装置で
    あって、 前記情報記録媒体上に第1のスポット光を生成するため
    の第1の投光系と、 情報記録媒体上に前記第1のスポット光に対して前記相
    対移動方向に沿う直列位置に1つまたは2つの第2のス
    ポット光を生成するための第2の投光系と、 前記第1のスポット光および第2のスポット光のうち前
    記相対移動方向に対して上流側のスポット光を情報記録
    用のスポット光に、下流側のスポット光を記録情報再生
    用のスポット光に選択し切り換え制御するための制御系
    とからなる光学的記録再生装置。
  2. 【請求項2】前記第1の投光系および第2の投光系は、
    それぞれ別個の1のレーザダイオードを光源とするもの
    であって、前記第1のスポット光および第2のスポット
    光は情報記録媒体上に生成されたそれぞれ1のスポット
    光である特許請求の範囲第1項記載の光学的記録再生装
    置。
  3. 【請求項3】前記第1の投光系および第2の投光系は、
    2つの発光点を有するレーザダイオードアレイを光源と
    する特許請求の範囲第1項記載の光学的記録再生装置。
  4. 【請求項4】前記第1の投光系は、1つの発光点を有す
    るレーザダイオードを光源として情報記録用の第1のス
    ポット光を生成するものであり、また第2の投光系は、
    2つの発光点を有するレーザダイオードアレイを光源と
    して記録情報再生用の第2のスポット光を前記第1のス
    ポット光の前後位置に形成するものであり、前記制御系
    は、2つの第2のスポット光のうち第1のスポット光よ
    り下流側の第2のスポット光を記録情報再生用として選
    択し切り換える特許請求の範囲第1項記載の光学的記録
    再生装置。
  5. 【請求項5】前記第1の投光系は、3つの発光点を有す
    るレーザダイオードアレイの中央の発光点を光源として
    情報記録用の第1のスポット光を生成するものであり、
    また前記第2の投光系は、前記レーザダイオードの他の
    2つの発光点を光源として記録情報再生用の第2のスポ
    ット光を前記第1のスポット光の前後位置に形成するも
    のであり、前記制御系は、2つの第2のスポット光のう
    ち第1のスポット光より下流側のスポット光を記録情報
    再生用として選択し切り換える特許請求の範囲第1項記
    載の光学的記録再生装置。
JP61141169A 1986-06-16 1986-06-16 光学的記録再生装置 Expired - Lifetime JPH0638295B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61141169A JPH0638295B2 (ja) 1986-06-16 1986-06-16 光学的記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61141169A JPH0638295B2 (ja) 1986-06-16 1986-06-16 光学的記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62298033A JPS62298033A (ja) 1987-12-25
JPH0638295B2 true JPH0638295B2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=15285740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61141169A Expired - Lifetime JPH0638295B2 (ja) 1986-06-16 1986-06-16 光学的記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0638295B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0827967B2 (ja) * 1987-12-03 1996-03-21 キヤノン株式会社 光学的情報記録再生装置
JPH02101645A (ja) * 1988-10-07 1990-04-13 Canon Inc 光学的情報記録再生装置
JP2710961B2 (ja) * 1988-10-07 1998-02-10 キヤノン株式会社 光学的情報記録再生装置
JP2732634B2 (ja) * 1989-01-11 1998-03-30 株式会社東芝 光情報処理装置
JP2732633B2 (ja) * 1989-01-11 1998-03-30 株式会社東芝 光情報処理装置
JP2794839B2 (ja) * 1989-10-14 1998-09-10 株式会社ニコン 記録再生装置
JPH0668515A (ja) * 1992-08-19 1994-03-11 Olympus Optical Co Ltd 光学的情報記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62298033A (ja) 1987-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0638295B2 (ja) 光学的記録再生装置
CA2013836C (en) Optical recording and reproducing apparatus
JP2633535B2 (ja) 光学ピツクアツプ装置
US5444224A (en) Optical information recording/reproducing apparatus
US5379286A (en) Optical information recording-reproducing apparatus having a prism
US5771219A (en) Optical information recording and/or reproducing apparatus
JPH02227835A (ja) 光記録媒体記録再生装置
US5633845A (en) Optical information recording and reproducing apparatus having reproducing light beams radiated onto regions situated behind and in front of a spot formed by a recording light beam
JP2642111B2 (ja) マルチビーム光ピックアップにおけるトラッキング方法
JP2579102B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS63200327A (ja) 光ピツクアツプ装置
JP2539414B2 (ja) 光学的記録再生装置
JPH08227534A (ja) 光ディスク装置
JPH06162556A (ja) 光ディスク装置
JPH0810853Y2 (ja) 光ピックアップ装置
JP2760410B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH0482030A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH045968B2 (ja)
JP2002230821A (ja) 情報記録再生装置
JPH0877594A (ja) 光学ヘッド
JPH04245038A (ja) 光学的情報記録装置
JPH0476827A (ja) 光ヘッド
JPH0482029A (ja) 情報記録再生装置
JPH01144245A (ja) 光ヘッド
JPS5971138A (ja) 光学ヘツド

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term