JPH0637909B2 - 摩擦材の仕上方法および摩擦材 - Google Patents

摩擦材の仕上方法および摩擦材

Info

Publication number
JPH0637909B2
JPH0637909B2 JP2188057A JP18805790A JPH0637909B2 JP H0637909 B2 JPH0637909 B2 JP H0637909B2 JP 2188057 A JP2188057 A JP 2188057A JP 18805790 A JP18805790 A JP 18805790A JP H0637909 B2 JPH0637909 B2 JP H0637909B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
friction material
friction
separator
coefficient
sliding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2188057A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0478331A (ja
Inventor
英人 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Chemical Co Ltd
Original Assignee
Aisin Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Chemical Co Ltd filed Critical Aisin Chemical Co Ltd
Priority to JP2188057A priority Critical patent/JPH0637909B2/ja
Publication of JPH0478331A publication Critical patent/JPH0478331A/ja
Publication of JPH0637909B2 publication Critical patent/JPH0637909B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】
本発明は、例えば自動車のトランスミッションやブレー
キパッドに用いる摩擦材に関する。
【従来の技術】
自動車には様々な摩擦材が使用されている。例えばオー
トマチックトランスミッションには湿式摩擦材、マニュ
アルトランスミッションには乾式摩擦材が内蔵されてい
る。また摩擦材は制動装置のブレーキパッドにも使用さ
れる。このように摩擦材は駆動力の伝達装置や制動装置
の重要な構成部品である。 第3図にトランスミッション用の摩擦材2とセパレータ
3を示す。この摩擦材2は、環状の芯金4の表面に摩擦
係数の高いライニング5を貼り付けたものである。芯金
4の内周には駆動軸と連結するための突起2aが形成さ
れ、セパレータ3の外周には被駆動軸と連結するための
突起3aが形成されている。 しかし、摩擦履歴がない新品状態の摩擦材2は摩擦係数
が変化し易く不安定である。新品の摩擦材2をトランス
ミッションやブレーキとして組み付けると、殆どの場
合、摩擦係数は相手部材との摺動により高くなり、5〜
15%高くなって安定する。新車に組み付けられた新品の
摩擦材2は、初期状態の摩擦係数に基いてチューニング
されるため、走行距離に応じて運転感覚が変わることが
多い。例えば、オートマチックトランスミッションを備
えた自動車の場合、走行距離が増えるに従って変速時間
が短くなってゆく。また、変速すべり時にスティックス
リップが発生することもあるが、これは特に新車時に発
生し易い現象である。マニュアルトランスミッションの
場合は新車時の変速時間が長く、すべり感を感じること
がある。同様の現象はブレーキでも発生する。ブレーキ
の場合は、新車時の制動力が不十分で制動距離が長くな
ったり、ブレーキ振動鳴きが発生するという問題が生じ
る。このように摩擦材2の不安定さは自動車の均質化の
障害になっている。 摩擦材2の摩擦係数はライニング5の摩擦面を研磨すれ
は調整可能であるが、摩擦面が摩耗して耐久性が低下す
るだけで、摩擦係数の不安定さは全く改善されない。
【発明が解決しようとする課題】
本発明は前記の課題を解決するためなされたもので、摩
擦係数のばらつきが小さく、使用に伴う摩擦係数変化が
少ない摩擦材を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
本発明者らは前記の目的を達成すべく鋭意研究を進めた
ところ、自動車の走行による摩擦係数変化は、摩擦材や
相手部材の表面が摺り合わされてなじむことと、摩擦面
に摩擦熱による熱負荷が加わって未硬化の樹脂が徐々に
硬化することによるという知見を得、本発明を完成する
に至った。 即ち、本発明の摩擦材の仕上方法は、第1図に示すよう
に、摩擦材2と、その摩擦材2に対して摺動可能なセパ
レータ3とを面圧3〜10kg/cm2で圧接し、摩擦材2およ
びセパレータ3のうち少なくとも一方を相対速度0.05〜
22m/秒で5〜120秒間摺動させて摺り合わせ、摩擦材
2の摩擦面を150〜300 ℃に昇温する工程を含んでい
る。 本発明の摩擦材2は、セパレータに摺動可能な摩擦面を
有し、摩擦面はセパレータ3に面圧3〜10kg/cm2で圧接
して摺動し、 150〜300 ℃の熱負荷の加えられる摺り合
わせ加工が施され、摺り合わせ加工終了時の摩擦面の摩
擦係数に対し、加工終了時以降の摩擦摺動により変化す
る摩擦係数の変動率が5%減から5%増の範囲である。 上記のセパレータ3は、摩擦材2と組み合わされて伝達
装置や制動装置で使用される摩擦材2の相手部材そのも
のでもよく、摩擦材2の相手部材と同じ表面粗度を有す
る仕上げ加工用部材でもよい。 本発明の摩擦材の仕上方法において、摩擦材2とセパレ
ータ3とを圧接する面圧は3〜10kg/cm2が望ましい。3
kg/cm2未満のときは摺り合わせ加工が不十分なことがあ
り、10kg/cm2を越えるときは摩擦材2やセパレータ3が
摩耗する恐れがある。 摩擦材2とセパレータ3との相対速度は0.05〜22m/秒
に設定する。相対速度を0.05m/秒未満にすると摺り合
わせ加工や昇温が不十分になることがある。22m/秒を
越えるときは摩擦材2やセパレータ3が摩耗する恐れが
ある。 摺り合わせ時間は5〜120 秒の範囲が好適である。5秒
未満のときは加工が不十分になり易い他、各加工条件の
設定が難しい。 120秒を越える摺り合わせは、生産性が
低く実用的でない。 摩擦面の昇温温度は 150〜 300℃の範囲に昇温する。昇
温温度が 150℃以下のときは摩擦面の未硬化樹脂が硬化
しにくい。 300℃を越えると摩擦材2が焼ける恐れがあ
る。 これらの摺り合せ条件は、摩擦材2やセパレータ3の大
きさ、材質および組み付け枚数により異なるが、摩擦係
数が安定するように各条件を上記の範囲内で組み合わせ
て設定すれば良い。 また、本発明の摩擦材2は、加工終了時以降の摩擦摺動
により変化する摩擦係数が摺り合わせ加工終了時に対し
て5%減から5%増の範囲である。摩擦係数の変動率が
上記の範囲を外れると車両の運転感覚が変わってしま
う。
【作用】
本発明の仕上方法によれば、摩擦材2とセパレータ3と
を摺り合わせて互いのなじみ性を上げ、発生する摩擦熱
で摩擦面の未硬化の樹脂成分を硬化させている。摩擦材
2は自動車を長期間運転した場合と同等の熱負荷を短時
間で受け、摩擦係数の安定化が図られる。 また、本発明の摩擦材2は、トランスミッションやブレ
ーキに組み付けられると長期間摺動しても略一定の摩擦
係数が維持され、摩擦特性が安定している。
【実施例】
以下、本発明の実施例を説明する。 第1図に本発明の仕上方法に用いる仕上装置の一例を示
す。この装置はセパレータ3を保持する円筒形のケース
10と、摩擦材2を保持するハブ15とピストン20と
で構成される。ハブ15は駆動軸14に連結して回転可
能で、ケース10内に同軸的に収容されている。セパレ
ータ3は、摩擦材2と組み合わされて摩擦機構で使用さ
れる摩擦材2の相手部材そのものでもよく、摩擦材2の
相手部材と同じ表面粗度を有する仕上げ加工用部材でも
よい。ピストン20はハブ15の端部側(上方)に配置
され、加圧シリンダ21に接続されてハブ15の回転軸
と平行に昇降可能になっている。ピストン20の押圧部
は、ハブ15よりも大径でケース10よりも小径な筒状
に形成してある。 ケース10の内面には、セパレータ3の外周の突起3a
に対応する溝10aが形成され、ハブ15の外面には芯
金4内周の突起2aに対応する溝15aが形成されてい
る。ケース10は固定台30上に配置される。 この装置は以下のように使用する。ピストン20を上方
に変位し、ハブ15の周りにセパレータ3と摩擦材2と
を交互に組み付ける。セパレータ3は突起3aがケース
10内面の溝10aに嵌合して保持され、芯金4は突起
2aが溝15aと嵌合してハブ15とともに回転可能に
保持される。セパレータ3はケース10に、摩擦材2は
ハブ15に保持されたまま夫々溝10a・15aに沿っ
て変位可能になる。 組み付けが終了した後、ケース10内にオイルを入れ、
ハブ15、即ち摩擦材2を回転するとともに、ピストン
20を鎖線示のように降下させて摩擦材2を加圧する。
すると摩擦材2とセパレータ3は溝10a・15aに沿
ってケース10の受け面11に押圧され、表面同士が摺
り合わされる。摩擦材2とセパレータ3の表面がなじ
み、発生する摩擦熱で摩擦面の未硬化樹脂が除去される
と仕上加工が完了する。摺り合わせ完了後、ピストン2
0を上方に変位すれば、摩擦材2とセパレータ3を取り
出すことが出来る。 実施例1 新品の摩擦材2とセパレータ3とを第1図のように組み
付け、摩擦材2を600rpmで回転させて面圧5.0kg/cm2
セパレータ3と15秒間摺り合わせた。ケース10内のオ
イルの温度は30±5℃である。このセパレータ3は、摩
擦材2と組み合わされて伝達装置や制動装置で使用され
る摩擦材2の相手部材そのものである。加工終了後、摩
擦材2およびセパレータ3をオートマチックトランスミ
ッションに組み付け、走行距離による変速時間を測定し
た。 実施例2 セパレータ3の替りにセパレータ3と同一形状の仕上げ
加工用の治具を用いる他は実施例1と同様にして摺り合
わせ加工を行なった。摺り合せ加工終了後、摺り合わせ
加工を施した摩擦材2と未加工のセパレータ3とをオー
トマチックトランスミッションに組み付け、変速時間を
測定した。 比較例 摺り合せ加工していない摩擦材と新品の相手部材セパレ
ータとをオートマチックトランスミッションに組み付
け、上記の各実施例と同様にして変速時間の変化を測定
した。 第2図に各実施例および比較例の測定結果を示す。同図
に示すように各実施例の摩擦材は走行距離が伸びても変
速時間は略一定に保たれている。それに対し、比較例の
摩擦材2は変速時間の安定に約1000kmを要している。
【発明の効果】
以上詳細に説明したように本発明の摩擦材の仕上方法に
よれば、摩擦係数が安定した摩擦材を得ることが出来
る。得られた摩擦材は、摺動による摩擦係数の変化が小
さい。従って、ブレーキやトランスミッションに本発明
の摩擦材を用いた自動車は摩擦係数が安定しており、変
速速度や制動力が変わらないため、永年使用しても運転
感覚が一定に保たれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の仕上方法に用いる仕上装置の要部縦断
面図、第2図は本発明の摩擦材の摩擦特性を示す図、第
3図は本発明の摩擦材の一実施例の斜視図である。 2……摩擦材、3……セパレータ 2a・3a……突起、4……芯金 5……ライニング、10……ケース 10a・15a……溝、11……受け面 14……駆動軸、15……ハブ 20……ピストン、21……加圧シリンダ 30……固定台

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】摩擦材と、前記摩擦材に対して摺動可能な
    セパレータとを面圧3〜10kg/cm2で圧接し、前記摩擦材
    およびセパレータのうち少なくとも一方を相対速度0.05
    〜22m/秒で5〜120 秒間摺動させて摺り合わせ、摩擦
    材の摩擦面を 150〜300 ℃に昇温する工程を含むことを
    特徴とする摩擦材の仕上方法。
  2. 【請求項2】セパレータに摺動可能な摩擦面を有する摩
    擦材であって、前記摩擦面はセパレータに面圧3〜10kg
    /cm2で圧接して摺動し、 150〜300 ℃の熱負荷の加えら
    れる摺り合わせ加工が施され、摺り合わせ加工終了時の
    摩擦面の摩擦係数に対し、加工終了時以降の摩擦摺動に
    より変化する摩擦係数の変動率が5%減から5%増の範
    囲であることを特徴とする摩擦材。
JP2188057A 1990-07-18 1990-07-18 摩擦材の仕上方法および摩擦材 Expired - Fee Related JPH0637909B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2188057A JPH0637909B2 (ja) 1990-07-18 1990-07-18 摩擦材の仕上方法および摩擦材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2188057A JPH0637909B2 (ja) 1990-07-18 1990-07-18 摩擦材の仕上方法および摩擦材

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5213854A Division JP2660985B2 (ja) 1993-08-30 1993-08-30 摩擦相手部材の仕上方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0478331A JPH0478331A (ja) 1992-03-12
JPH0637909B2 true JPH0637909B2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=16216938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2188057A Expired - Fee Related JPH0637909B2 (ja) 1990-07-18 1990-07-18 摩擦材の仕上方法および摩擦材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0637909B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7919165B2 (en) 2006-10-03 2011-04-05 Aisin Kako Kabushiki Kaisha Wet-type friction material and its manufacturing method
JP2014152900A (ja) * 2013-02-13 2014-08-25 Ohbayashi Corp 摩擦ダンパーの摩擦材の処理方法、及び製造方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2855072B2 (ja) * 1993-12-15 1999-02-10 エヌエスケー・ワーナー株式会社 湿式摩擦係合板
JP2003130106A (ja) 2001-10-26 2003-05-08 Aisin Chem Co Ltd 湿式摩擦材及びその製造方法
DE102004013803A1 (de) * 2004-03-20 2005-10-06 Fag Kugelfischer Ag Käfig für Schrägkugellager
JP2008169870A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Ntn Corp タンデム型複列アンギュラ玉軸受及びデファレンシャル装置
JP2011032049A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Mitsubishi Electric Corp エレベータ装置
JP2022024610A (ja) 2020-07-28 2022-02-09 Ntn株式会社 アンギュラ玉軸受

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58189232A (ja) * 1982-04-29 1983-11-04 Aisin Chem Co Ltd 表面処理摩擦材とその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7919165B2 (en) 2006-10-03 2011-04-05 Aisin Kako Kabushiki Kaisha Wet-type friction material and its manufacturing method
JP2014152900A (ja) * 2013-02-13 2014-08-25 Ohbayashi Corp 摩擦ダンパーの摩擦材の処理方法、及び製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0478331A (ja) 1992-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8425355B2 (en) Belt-type continuous stepless speed changer
JPH0637909B2 (ja) 摩擦材の仕上方法および摩擦材
TWI314623B (ja)
US5454454A (en) Polygonal friction disk and method
JPS62233531A (ja) 摩擦式ブレ−キ
US9458904B2 (en) Disk brake pad
JP2660985B2 (ja) 摩擦相手部材の仕上方法
US3521411A (en) Disk-brake cleaning method
EP0898096A1 (en) Automatic variable-speed drive device comprising a centrifugal friction clutch
US6460674B1 (en) Clutch face finish and clutch pack utilizing same
US5823314A (en) Wet frictional engagement plate
CN100540947C (zh) 带式无级变速器,及其带轮、带和装有该变速器的车辆
JPH03129129A (ja) クラッチカバーアッセンブリ
JP2532672Y2 (ja) 車両の駆動軸軸受構造
US2054872A (en) Method of making clutch disks
JP2994679B2 (ja) ベルト及びその製造方法
JPS61252925A (ja) デイスクブレ−キ用防音パツド
JP3137705B2 (ja) ブレーキドラム付ホイールハブ
JPS6237250B2 (ja)
JP2512519Y2 (ja) 電動巻上機構のクラッチ
JP2000074113A (ja) ディスクブレーキ装置用ブレーキパッドの製造方法
JPH0578649A (ja) 摩擦材
JP3003223B2 (ja) Vベルト式無段変速機
RU2116241C1 (ru) Способ сборки дискового грузоупорного тормоза
CA1246841A (en) Wheel disc-to-rim assembly

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees