JPH0635880Y2 - クローラ走行装置 - Google Patents

クローラ走行装置

Info

Publication number
JPH0635880Y2
JPH0635880Y2 JP1988048183U JP4818388U JPH0635880Y2 JP H0635880 Y2 JPH0635880 Y2 JP H0635880Y2 JP 1988048183 U JP1988048183 U JP 1988048183U JP 4818388 U JP4818388 U JP 4818388U JP H0635880 Y2 JPH0635880 Y2 JP H0635880Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grounding
movable
wheels
crawler belt
arm portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988048183U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01149879U (ja
Inventor
雅也 水本
重太郎 江口
龍一 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP1988048183U priority Critical patent/JPH0635880Y2/ja
Publication of JPH01149879U publication Critical patent/JPH01149879U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0635880Y2 publication Critical patent/JPH0635880Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、例えばコンバインやハーベスタ等の移動農機
に装備されるクローラ走行装置に関し、詳しくは、トラ
ックフレームに枢支して天秤揺動する揺動部材の前後両
端に、可動接地転輪を夫々支承して、クローラベルトを
接地案内するよう構成してあるクローラ走行装置に関す
る。
〔従来の技術〕
従来における上記クローラ走行装置としては、例えば実
開昭62−16571号公報や実開昭60−110086号公報に示さ
れるように、天秤揺動する複数の揺動部材のに2個ある
いは3個の可動接地転輪を枢支して、これら可動接地転
輪群でクローラベルトの接地領域を形成するとともに、
各揺動部材の揺動支点を揺動部材長手方向に偏って設定
して、自重で各揺動部材が揺動するように構成したもの
が知られている。
〔考案が解決しようとする課題〕
上記従来構造は、揺動部材の天秤揺動に伴ってその揺動
支点の前後両側に支持された可動接地転輪が背反的に上
下揺動する構成であるので、例えば水平路面を走行する
場合には、双方の可動接地転輪が上向きの力を受けて位
置固定状態で均衡が保たれ、安定的な走行が行え、又、
凹凸部を走行する場合には、片側の可動接地転輪が凸部
に乗り上げると他方の可動接地転輪が下方に下がり、ク
ローラベルトに深く作用することになり、脱輪防止機能
を高めながら凹凸部を円滑に通過することができる利点
を有する。
又、上記従来構造では、自重で各揺動部材が揺動するの
で、例えば畝を横切って走行する場合などにおいて、走
行装置接地部の前後端付近が夫々凸部に乗り上げ、その
間の凹部でクローラベルトが下方に撓んだ場合でも、揺
動部材が自重で揺動することで、下方に移動した可動接
地転輪が撓んだクローラベルトに追従し、脱輪を未然に
回避できるという利点も有している。
しかし、上記従来構造では、可動接地転輪群でクローラ
ベルトの全接地領域を形成するようになっていたため
に、最前端および最後端の可動接地転輪が上下変位する
ことで接地領域の長さが変化することになり、軟弱な走
行面を走行する際に、最前端および最後端の可動接地転
輪が共に上方に後退してしまって接地領域の長さが短く
なって、走行装置が沈下しやすくなる状態がもたらされ
てしまう不具合があった。
本考案はこの点に着目してなされたものであって、背反
上下動する可動接地転輪を導入した従来構造の上記利点
をそのまま活かしながら、軟弱な走行面においても走行
装置が沈下すること少なく走行することができるクロー
ラ走行装置を提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本考案の特徴は、トラックフレームの前後に固定接地転
輪を枢支するとともに、トラックフレームの長手方向の
中間部に枢支されて天秤揺動する揺動部材の前後両端
に、可動接地転輪を夫々支承し、クローラベルトの接地
領域の前後両端部に前記固定接地転輪が位置するように
固定接地転輪および可動接地転輪でクローラベルトを接
地案内するよう構成し、 前記揺動部材におけるクローラベルト接地領域の前後方
向での中央部側に位置する揺動アーム部の自重による回
転モーメントを、反対側の揺動アーム部の自重による回
転モーメントよりも大きく設定し、下方に揺動した前記
揺動アーム部に設けた可動接地転輪が、前記固定接地転
輪の下側周縁に対する接線に対して下方に変位し、上方
に揺動した反対側の揺動アーム部に設けた前記可動接地
転輪が、前記接線に対して上方に変位するように、揺動
部材をトラックフレームに枢支してある点にあり、その
作用・効果は次の通りである。
〔作用〕
例えば水平路面を走行する場合には、双方の可動接地転
輪が上向きの力を受けて位置固定状態で均衡が保たれ、
安定的な走行が行え、又、凹凸部を走行する場合には、
片側の可動接地転輪が凸部に乗り上げると他方の可動接
地転輪が下方に下がり、クローラベルトに深く作用する
ことになり、脱輪防止機能を高めながら凹凸部を円滑に
通過することができる。
又、畝を横切って走行する場合などにおいて、走行装置
接地部の前後端付近が夫々凸部に乗り上げ、その間の凹
部でクローラベルトが下方に撓んだ場合でも、揺動部材
が自重で揺動することで、下方に移動した可動接地転輪
が撓んだクローラベルトに追従し、脱輪を未然に回避で
きる。
又、クローラベルトの接地領域の前後端には固定接地転
輪が位置しており、可動接地転輪の上下動にかかわらず
接地領域が常に長く維持され、軟弱な走行面においても
走行装置の沈下が抑制される。
〔考案の効果〕
従って本考案によれば、背反上下動する可動接地転輪を
有効に働かせて、平地走行、不整地走行、および起伏の
乗越えを高い脱輪防止機能を発揮させて円滑良好に行う
ことができるものでありながら、軟弱な走行面において
も一定した長い接地領域を維持して、沈下少なく確実に
走行することができるようになった。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図に本考案に係るコンバイン用のクローラ走行装置
(1)を示している。このクローラ走行装置(1)は前
端の駆動用輪体(2)、後端の緊張用輪体(3)及び各
輪体(2),(3)の間に前後方向に並列配備した6個
の接地転輪(4a),(4b),(4c),(4d),(4e),
(4f)夫々に亘ってクローラベルト(5)を巻回張設し
て構成してある。そしてコンバイン本体(図示せず)側
から前記駆動用輪体(2)に動力が供給され、該輪体
(2)がクローラベルト(5)に係合してこれを駆動す
るよう構成してある。
前記6個の接地転輪(4a),(4b),(4c),(4d),
(4e),(4f)はクローラベルト(5)の芯金突起
(6)間に係合して接地案内し、前後端の2個のものを
トラックフレーム(8)に枢支した固定接地転輪(4
a),(4f)に構成するとともに、中央側の4個のもの
を上下揺動自在な可動接地転輪(4b),(4c),(4
d),(4e)に構成し、その前後2個ずつを夫々単一の
揺動部材(7),(7)で支承してある。詳述すると、
各揺動部材(7),(7)は、くの字形に屈曲成形し、
その屈曲部分をトラックフレーム(8)に枢支して、前
後の揺動アーム部(9a),(9b),(9c),(9d)が背
反的に天秤揺動するよう構成し、その前後両端に前記可
動接地転輪(4b),(4c),(4d),(4e)を夫々支承
してある。
そして、夫々の揺動部材(7),(7)におけるクロー
ラベルト(5)接地領域の前後方向での中央部側の揺動
アーム部(9b),(9c)を反対側の揺動アーム部(9
a),(9d)よりも長く設定し、中央部側の自重による
回転モーメントが反対側の自重による回転モーメントよ
りも大きく設定してある。又、下方に揺動した前記揺動
アーム部(9b),(9c)に設けた前記可動接地転輪(4
c),(4d)が、前記固定接地転輪(4a),(4f)の下
側周縁に対する接線に対して下方に変位し、上方に揺動
した反対側の揺動アーム部(9a),(9d)に設けた前記
可動接地転輪(4b),(4e)が、前記接線に対して上方
に変位するように、前記揺動部材(7),(7)をトラ
ックフレーム(8)に枢支してある。
このように構成することで、第2図に示すような長いス
パンの凹部を通過する際、クローラベルト(5)の垂れ
下がりに応じて垂れ下がりの大きなベルト中央部側の可
動接地転輪(4c),(4d)がクローラベルト(5)に沿
って自重で下方に揺動して、クローラベルト(5)の芯
金突起(6)に係合して脱輪を阻止することができる。
〔別実施例〕
前記中央部側の揺動アーム部(9b),(9c)夫々を反対
側の揺動アーム部(9a),(9d)よりの厚肉に構成して
回転モーメントを大きくするよう構成するものでもよ
い。
又、上記作用を為すものとして、第3図に示すように、
中央部側の揺動アームをバネで下方に付勢する方法が考
えられるが、構造が複雑となるのみならずバネに泥土が
付着して作動不良を招きやすく、自重により下方揺動す
る構成の方が構造が簡単で泥土の付着等で動きを阻害さ
れることもなく、実用上有効である。
尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対照を便利
にする為に符号を記すが、該記入により本考案は添付図
面の構造に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本考案に係るクローラ走行装置の実施
例を示し、第1図は側面図、第2図は長いスパンの凹部
を走行する状態の側面図である。そして第3図は比較例
を示す側面図である。 (4b),(4c),(4d),(4e)……可動接地転輪、
(5)……クローラベルト、(7),(7)……揺動部
材、(8)……トラックフレーム、(9a),(9b),
(9c),(9d)……揺動アーム部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】トラックフレーム(8)の前後に固定接地
    転輪(4a),(4f)を枢支するとともに、トラックフレ
    ーム(8)の長手方向の中間部に枢支されて天秤揺動す
    る揺動部材(7),(7)の前後両端に、可動接地転輪
    (4b),(4c),(4d),(4e)を夫々支承し、クロー
    ラベルト(5)の接地領域の前後両端部に前記固定接地
    転輪(4a),(4f)が位置するように固定接地転輪(4
    a),(4f)および前記可動接地転輪(4b),(4c),
    (4d),(4e)でクローラベルト(5)を接地案内する
    よう構成し、 前記揺動部材(7),(7)におけるクローラベルト
    (5)接地領域の前後方向での中央部側に位置する揺動
    アーム部(9b),(9c)の自重による回転モーメント
    を、反対側の揺動アーム部(9a),(9d)の自重による
    回転モーメントよりも大きく設定し、下方に揺動した前
    記揺動アーム部(9b),(9c)に設けた前記可動接地転
    輪(4c),(4d)が、前記固定接地転輪(4a),(4f)
    の下側周縁に対する接線に対して下方に変位し、上方に
    揺動した反対側の揺動アーム部(9a),(9d)に設けた
    前記可動接地転輪(4b),(4e)が、前記接線に対して
    上方に変位するように、前記揺動部材(7),(7)を
    トラックフレーム(8)に枢支してあるクローラ走行装
    置。
JP1988048183U 1988-04-08 1988-04-08 クローラ走行装置 Expired - Lifetime JPH0635880Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988048183U JPH0635880Y2 (ja) 1988-04-08 1988-04-08 クローラ走行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988048183U JPH0635880Y2 (ja) 1988-04-08 1988-04-08 クローラ走行装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01149879U JPH01149879U (ja) 1989-10-17
JPH0635880Y2 true JPH0635880Y2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=31274345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988048183U Expired - Lifetime JPH0635880Y2 (ja) 1988-04-08 1988-04-08 クローラ走行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0635880Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60110086U (ja) * 1983-12-28 1985-07-26 ヤンマー農機株式会社 クロ−ラ型走行装置
JPH0344628Y2 (ja) * 1985-07-17 1991-09-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01149879U (ja) 1989-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4583940B2 (ja) 装軌車両の走行装置
KR20010081984A (ko) 무한궤도차량의 주행장치
JP4615150B2 (ja) 装軌式作業車両の走行装置
JPH0635880Y2 (ja) クローラ走行装置
JP2001058587A (ja) クローラユニット
JP2851476B2 (ja) 形状可変式クローラ型走行車両
JP3386529B2 (ja) クローラの転輪装置
JPS6233661Y2 (ja)
JPS6318310Y2 (ja)
JP2575442Y2 (ja) ダブルイコライザ形クローラ式走行装置
JPH10218045A (ja) 装軌式車両のクローラ装置
JP3708895B2 (ja) クローラの転輪装置
JP3469953B2 (ja) クローラ式走行装置
JP2565127Y2 (ja) ゴムクローラ走行装置における転輪
JPH0744542Y2 (ja) 農機用のクローラ走行装置
JP2007210509A (ja) クローラ走行装置
JPH09118274A (ja) クローラ走行装置
JP2525278Y2 (ja) クローラ走行装置
JP4420771B2 (ja) クローラ走行装置
JPH0143991Y2 (ja)
JP2590853Y2 (ja) イコライザ付設のクローラガイド機構
JPH0412874Y2 (ja)
JPH0353978Y2 (ja)
JPH11227643A (ja) 装軌式車両における下転輪の軟式懸架装置
JPH0544236Y2 (ja)