JPH0634317U - アンテナ - Google Patents

アンテナ

Info

Publication number
JPH0634317U
JPH0634317U JP7550292U JP7550292U JPH0634317U JP H0634317 U JPH0634317 U JP H0634317U JP 7550292 U JP7550292 U JP 7550292U JP 7550292 U JP7550292 U JP 7550292U JP H0634317 U JPH0634317 U JP H0634317U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
main antenna
auxiliary
main
auxiliary antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7550292U
Other languages
English (en)
Inventor
健一 井上
浩 藤川
慶一 小倉
Original Assignee
イトー電子工業株式会社
エスエムケイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イトー電子工業株式会社, エスエムケイ株式会社 filed Critical イトー電子工業株式会社
Priority to JP7550292U priority Critical patent/JPH0634317U/ja
Publication of JPH0634317U publication Critical patent/JPH0634317U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単に組立ができ、信頼性も高く、2つの共
振周波数を可能な限り接近させることのできるアンテナ
を得ることを目的とする。 【構成】 主アンテナ21の先端部と補助アンテナ22
の基端部とを、絶縁性連結部材23の両側の嵌合段部2
4と嵌合段部25にそれぞれ圧入、または螺合して一直
線状に連結したアンテナである。電気的には、絶縁性連
結部材23のCと、主アンテナ21と補助アンテナ22
のLからなるトラップ回路が介在されて結合されてい
る。したがって、主アンテナ21による共振周波数と、
主アンテナ21と補助アンテナ22とによる共振周波数
との2つの共振周波数が設定される。補助アンテナ22
のインダクタンスを適宜小さく設定することにより、2
つの共振周波数をわずかな違いに設定できる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、携帯用無線機などに使用され、2つの周波数に共振し、かつ屈曲可 能なアンテナに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のこの種のアンテナは、実公平3−32085号、実開昭63−4761 4号などに記載されたものが知られている。 このうち、特に、実公平3−32085号記載のものは、図4に示すように、 接栓10が、コイル状の主アンテナ11と、この主アンテナ11の内周側に主ア ンテナ11から隔離して設けた棒状の補助アンテナ12とからなり、主アンテナ 11の基端部は、接栓10の段部に嵌合し、また、補助アンテナ12の基端部1 4は孔15の内側から貫通して半田16で接続したものである。さらに、補助ア ンテナ12の先端は、熱収縮性樹脂チューブ13を介して主アンテナ11の中心 位置に保持されている。17はアンテナエレメントである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このような従来のアンテナは、補助アンテナ12と主アンテナ11との組立や 半田付け作業の手数がかかり、また、補助アンテナ12が主アンテナ11の内部 に不安定な状態で配置されているので、送信と受信が不安定になり、信頼性が低 いという問題があった。 さらに、コードレステレホンや自動車電話などでは、送信周波数と受信周波数 がわずかに相違した状態で設定することが、電波の利用上から望ましい。ところ が、従来の主アンテナ11と補助アンテナ12では、コイル状と棒状の違いがあ るため、共振周波数を接近させて設定することができないという問題があった。
【0004】 本考案は、主アンテナ11と補助アンテナ12とをともにコイル状のアンテナ で構成して両者を絶縁性連結部材23で連結することにより、簡単に組立ができ 、信頼性も高く、2つの共振周波数を可能な限り接近させることのできるアンテ ナを得ることを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、主アンテナ21と補助アンテナ22からなるアンテナ素子20であ って、前記主アンテナ21の基端部を接栓28に接続したアンテナにおいて、前 記主アンテナ21と補助アンテナ22はともにコイル状であって、前記主アンテ ナ21の先端部と補助アンテナ22の基端部とを、絶縁性連結部材23の両側の 嵌合段部24と嵌合段部25にそれぞれ圧入、または螺合して一直線状に連結し てアンテナである。
【0006】
【作用】
このような構成において、主アンテナ21と補助アンテナ22とは、絶縁性連 結部材23で機械的に連結され、この絶縁性連結部材23が誘電体であるから、 電気的には、CとLからなるトラップ回路が介在されて結合されている。したが って、主アンテナ21による共振周波数と、主アンテナ21と補助アンテナ22 とによる共振周波数との2つの共振周波数が設定される。 補助アンテナ22のインダクタンスを適宜小さく設定することにより、2つの 共振周波数をわずかな違いに設定できる。トラップ周波数の調整は、絶縁性連結 部材23の材質、長さ(主アンテナ21と補助アンテナ22との距離)、主アン テナ21と補助アンテナ22のコイルの直径、巻数などによって行われる。 また、簡単に組立ができ、共振周波数を正確に設定できて信頼性も高く、しか も、2つの共振周波数を可能な限り接近させることができる。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図1ないし図3により説明する。 20は、本考案によるアンテナ素子で、このアンテナ素子20は、ともにコイ ル状の主アンテナ21と補助アンテナ22とからなり、これらは、中間に絶縁性 連結部材23を介在して連結されている。
【0008】 前記主アンテナ21は、例えば、直径1.0mmの導電性金属線を、直径6. 0mmのコイル状に巻き込み、その長さが66mmで、34ターンとしたもので ある。 前記補助アンテナ22は、例えば、直径0.8mmの導電性金属線を、直径6 .0mmのコイル状に巻き込み、その長さが42mmで、41ターンとしたもの である。 前記絶縁性連結部材23は、ポリアセタールなどの合成樹脂などの誘電体から なり、主アンテナ21と補助アンテナ22とは、5mmの間隔となるように、両 端部に嵌合段部24と嵌合段部25とが形成されている。この嵌合段部24と嵌 合段部25の外径d2を、図2に示すように、主アンテナ21と補助アンテナ2 2の内径d1よりもやや大きくして主アンテナ21と補助アンテナ22が圧入固 定されるようにする。 また、この嵌合段部24と嵌合段部25の外周部に、図3に示すように、それ ぞれねじ溝31とねじ溝32を形成して主アンテナ21と補助アンテナ22をね じ込み固定するようにするようにしてもよい。
【0009】 前記主アンテナ21の基端部は、接栓28の嵌合接続部29に、前記嵌合段部 24、25と同様に、圧入するか、ねじ溝を作ってねじ込むようにしてもよい。 ついで、全体を絶縁チューブ26で被覆し、先端部には、さらにキャップ27 を被せ、基端部は支持リング30で固定する。
【0010】 このような構成において、主アンテナ21と補助アンテナ22とは、絶縁性連 結部材23で機械的に連結されているが、絶縁性連結部材23が誘電体であるか ら、電気的には、絶縁性連結部材23のCと、主アンテナ21と補助アンテナ2 2のLからなるトラップ回路が介在されて結合されている。したがって、主アン テナ21による共振周波数と、主アンテナ21と補助アンテナ22とによる共振 周波数との2つの共振周波数が設定される。 ここで、補助アンテナ22のインダクタンスを適宜小さく設定することにより 、2つの共振周波数をわずかな違いに設定できる。トラップ周波数の調整は、絶 縁性連結部材23の材質、長さ(主アンテナ21と補助アンテナ22との距離) 、主アンテナ21と補助アンテナ22のコイルの直径、巻数などによって行われ る。
【0011】
【考案の効果】
本考案は、主アンテナ21と補助アンテナ22はともにコイル状であって、主 アンテナ21の先端部と補助アンテナ22の基端部とを、絶縁性連結部材23の 両側に嵌合連結したので、簡単に組立ができ、共振周波数を正確に設定できて信 頼性も高く、しかも、2つの共振周波数を可能な限り接近させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案によるアンテナの一実施例を示す断面図
である。
【図2】本考案による絶縁性連結部材の拡大図である。
【図3】本考案による絶縁性連結部材の他の例の拡大図
である。
【図4】従来のアンテナの断面図である。
【符号の説明】
10…接栓、11…主アンテナ、12…補助アンテナ、
13…熱収縮性樹脂チューブ、14…基端部、15…
孔、16…半田、17…アンテナエレメント、20…ア
ンテナ素子、21…主アンテナ、22…補助アンテナ、
23…絶縁性連結部材、24…嵌合段部、25…嵌合段
部、26…絶縁チューブ、27…キャップ、28…接
栓、29…嵌合接続部、30…支持リング、31…ねじ
溝、32…ねじ溝。
フロントページの続き (72)考案者 小倉 慶一 東京都品川区戸越6丁目5番5号 エスエ ムケイ株式会社内

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主アンテナ21と補助アンテナ22から
    なるアンテナ素子20であって、前記主アンテナ21の
    基端部を接栓28に接続したアンテナにおいて、前記主
    アンテナ21と補助アンテナ22はともにコイル状であ
    って、前記主アンテナ21の先端部と補助アンテナ22
    の基端部とを、絶縁性連結部材23の両側に嵌合連結し
    てなることを特徴とするアンテナ。
  2. 【請求項2】 主アンテナ21の先端部と補助アンテナ
    22の基端部とを、絶縁性連結部材23の両側の嵌合段
    部24と嵌合段部25にそれぞれ圧入、または螺合して
    一直線状に連結してなる請求項1記載のアンテナ。
JP7550292U 1992-10-06 1992-10-06 アンテナ Pending JPH0634317U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7550292U JPH0634317U (ja) 1992-10-06 1992-10-06 アンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7550292U JPH0634317U (ja) 1992-10-06 1992-10-06 アンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0634317U true JPH0634317U (ja) 1994-05-06

Family

ID=13578097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7550292U Pending JPH0634317U (ja) 1992-10-06 1992-10-06 アンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0634317U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003087031A (ja) * 2001-09-10 2003-03-20 Yokowo Co Ltd アンテナ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003087031A (ja) * 2001-09-10 2003-03-20 Yokowo Co Ltd アンテナ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0688060B1 (en) Electrical antenna assembly and electrical device including same
JPH1141019A (ja) ヘリカルアンテナ及びその製造方法
US5300940A (en) Broadband antenna
US4999642A (en) Transmission line coupling device with closed impedance matching loop
US20030117338A1 (en) Structure of helix antenna
JPH0634317U (ja) アンテナ
KR200284259Y1 (ko) 지그재그형 선로를 갖는 무선 단말기용 안테나
US20010023178A1 (en) Mobile communication station and its associated antenna
JP4546638B2 (ja) ヘリカルアンテナ
JP3222287B2 (ja) 無線機用のアンテナ
JP2003087031A (ja) アンテナ
JPH039375Y2 (ja)
JP2945259B2 (ja) 無線機用のアンテナ
JPH042486Y2 (ja)
JP2867202B2 (ja) アンテナ
JP4629878B2 (ja) ホイップアンテナ
JPS5927034Y2 (ja) 高周波用同軸ピン
JPH0648969Y2 (ja) 伸縮ロッドアンテナ
JP3031913B1 (ja) 通信機器用ヘリカル・アンテナ
JP3388156B2 (ja) 線状アンテナの製法
JPH11298228A (ja) 携帯通信機器用アンテナのアンテナ・トップ
JPH0124969Y2 (ja)
JP2893157B2 (ja) アンテナ
JP3304288B2 (ja) 無線機用アンテナおよび無線機
JPS635286Y2 (ja)