JPH06333977A - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体装置及びその製造方法

Info

Publication number
JPH06333977A
JPH06333977A JP5147050A JP14705093A JPH06333977A JP H06333977 A JPH06333977 A JP H06333977A JP 5147050 A JP5147050 A JP 5147050A JP 14705093 A JP14705093 A JP 14705093A JP H06333977 A JPH06333977 A JP H06333977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
semiconductor substrate
bonding
metal layer
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5147050A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Hizaki
浩 桧崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP5147050A priority Critical patent/JPH06333977A/ja
Publication of JPH06333977A publication Critical patent/JPH06333977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/03Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/0212Auxiliary members for bonding areas, e.g. spacers
    • H01L2224/02122Auxiliary members for bonding areas, e.g. spacers being formed on the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/02163Auxiliary members for bonding areas, e.g. spacers being formed on the semiconductor or solid-state body on the bonding area
    • H01L2224/02165Reinforcing structures
    • H01L2224/02166Collar structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04042Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05073Single internal layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05617Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/05624Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8536Bonding interfaces of the semiconductor or solid state body
    • H01L2224/85375Bonding interfaces of the semiconductor or solid state body having an external coating, e.g. protective bond-through coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 外部からの水分侵入等により金属層であるボ
ンディングパッドが腐蝕されることがない、耐温性に優
れる半導体装置を提供する。 【構成】 半導体基板と、前記半導体基板上に形成され
たボンディングパッドとしての金属層と、前記金属層の
全面に形成された、該金属層の表面保護膜としての、数
10nm以下の厚さを有する酸化膜とを有することを特
徴とする半導体装置を提供することにより、ボンディン
グワイヤを接続した後でも、ボンディングワイヤとの接
続部以外のボンディングパッド表面に酸化膜が残るた
め、ボンディングパッドが露出せず、外部からの水分侵
入によるボンディングパッドの腐蝕を防止することがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置及びその製
造方法に関し、特に耐湿性強度向上を目的とする構造を
有する半導体装置及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のボンディング工程前の半導体装置
は、図5に示すように、半導体基板11上の一部に、金
属層であるボンディングパッド12が形成されており、
半導体基板11を保護するためのパッシベーション膜1
4が、ボンディングパッド12とボンディングワイヤと
を接続するための開口部15をボンディングパッド12
上に露出させるように、半導体基板11上に形成された
構造であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述の構造を有する半
導体装置にワイヤボンディングを施した場合、図6に示
すように、接点17に於いてボンディングワイヤ16を
ボンディングパッド12に接続した後も、ボンディング
パッド12の表面の一部18が開口部15の底面に露出
した状態であるために、例えば外部からの水分侵入によ
り露出部18が腐蝕し、断線に至る危険性があった。
【0004】このような従来技術の問題点に鑑み、本発
明の主な目的は、外部からの水分侵入等により金属層で
あるボンディングパッドが腐蝕されることがない、耐温
性に優れる半導体装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述した目的は本発明に
よれば、半導体基板と、前記半導体基板上に形成された
ボンディングパッドとしての金属層と、前記金属層の全
面に形成された、該金属層の表面保護膜としての被膜と
を有することを特徴とする半導体装置、及び半導体装置
の製造方法であって、半導体基板上にボンディングパッ
ドとしての金属層を形成する過程と、前記金属層の全面
に該金属層の表面保護膜としての被膜を形成する過程
と、前記半導体基板上及び前記被膜上に前記半導体基板
の保護膜としてのパッシベーション膜を形成する過程
と、前記被膜を露出させるべく前記被膜上の前記パッシ
ベーション膜に開口を設ける過程と、前記金属層とボン
ディングワイヤとが接触するように、前記開口内にて露
出した前記被膜上から前記ボンディングワイヤを接着す
る過程とを有することを特徴とする半導体装置の製造方
法を提供することにより達成される。尚、前記被膜が数
10nm以下の厚さを有する酸化膜であると更によい。
【0006】
【作用】このようにすれば、ボンディングワイヤを接続
した後でも、ボンディングワイヤとの接続部以外のボン
ディングパッド表面に酸化膜が残るため、ボンディング
パッドが露出せず、外部からの水分侵入によるボンディ
ングパッドの腐蝕を防止することができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の好適実施例を添付の図面につ
いて詳しく説明する。
【0008】図1は、本発明が適用された半導体装置の
一部分を示す縦断面図である。
【0009】半導体基板1上には図示されない電気回路
が形成されている。この電気回路からの信号を外部に取
り出すため、または取り入れるために、例えばAl(ア
ルミニウム)からなるボンディングパッド2が半導体基
板1上に形成されている。また、ボンディングパッド2
上には、厚さ数10nm以下のSiO2(酸化シリコ
ン)からなる酸化膜3が形成されている。更に、SiN
等からなるパッシベーション膜4が、酸化膜3を露出さ
せるための開口部5以外の半導体基板1上に形成されて
いる。
【0010】次に、上述した半導体装置の製造工程の一
例を、図2及び図3を参照しながら説明する。
【0011】まず、図2に示すように、半導体基板1上
にアルミニウム等の金属からなるボンディングパッド2
を所望のパターンに形成する。次に、図3に示すよう
に、ボンディングパッド2上にSiO2膜等の酸化膜3
を選択的に形成する。ここで、酸化膜3の厚さは数10
nm以下とする。次に、半導体基板1の全面にSiO等
のパッシベーション膜4を形成した後、ドライエッチン
グ法を用いて酸化膜3上に開口部5を形成することによ
り、図1に示す半導体装置が完成する。
【0012】続いて、本実施例の半導体装置を用いてワ
イヤボンディングを行った場合について、図4を用いて
説明する。
【0013】まず、熱圧着法や熱音波熱圧着法等を用い
て、Au(金)等からなるボンディングワイヤ6を、開
口部5の底面に露出した酸化膜3に50グラムから80
グラムの圧力で押し付ける。酸化膜3は約数10nm以
下の厚みであるため、ボンディング時の熱と圧力によっ
てつぶされ、ボンディングパッド2とボンディングワイ
ヤ6とが接点7に於いて融着する。このとき、アルミニ
ウムからなるボンディングパッド2と金からなるボンデ
ィングワイヤ6とが合金状態となり、電気的には全く問
題なく接続される。また、接点7以外のボンディングパ
ッド2の表面には酸化膜3が残ってボンディンパッド2
を保護する。
【0014】尚、本実施例に於いては、ボンディングパ
ッド2とボンディングワイヤ6との融着を熱圧着法を用
いて行ったが、酸化膜3が破壊される方法であれば、他
の圧力を用いる方法を用いてもよいし、また熱音波振動
による方法を用いてもよい。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による半導
体装置によれば、ボンディングワイヤを接続した後で
も、ボンディングパッドの露出部全面が酸化膜で保護さ
れるため、外部からの水分侵入等によりボンディングパ
ッドが腐蝕することがなく、耐湿性強度が大いに向上す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る半導体装置の一例を示す縦断面図
である。
【図2】図3と共に図1の半導体装置の製造工程を説明
する図である。
【図3】図2と共に図1の半導体装置の製造工程を説明
する図である。
【図4】図1の半導体装置を用いてワイヤボンディング
を行った場合の一例を示す縦断面図である。
【図5】従来の半導体装置を示す縦断面図である。
【図6】図5に示す従来の半導体装置を用いてワイヤボ
ンディングを行った場合の一例を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 半導体基板 2 ボンディングパッド 3 酸化膜 4 パッシベーション膜 5 開口部 6 ボンディングワイヤ 7 ボンディングパッドとボンディングワイヤとの接点 11 半導体基板 12 ボンディングパッド 13 酸化膜 14 パッシベーション膜 15 開口部 16 ボンディングワイヤ 17 ボンディングパッドとボンディングワイヤとの接
点 18 ワイヤボンディング後のボンディングパッドの露
出部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板と、 前記半導体基板上に形成されたボンディングパッドとし
    ての金属層と、 前記金属層の全面に形成された、該金属層の表面保護膜
    としての被膜とを有することを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】 前記被膜が数10nm以下の厚さを有す
    る酸化膜であることを特徴とする請求項1に記載の半導
    体装置。
  3. 【請求項3】 半導体装置の製造方法であって、 半導体基板上にボンディングパッドとしての金属層を形
    成する過程と、 前記金属層の全面に該金属層の表面保護膜としての被膜
    を形成する過程と、 前記半導体基板上及び前記被膜上に前記半導体基板の保
    護膜としてのパッシベーション膜を形成する過程と、 前記被膜を露出させるべく前記被膜上の前記パッシベー
    ション膜に開口を設ける過程と、 前記金属層とボンディングワイヤとが接触するように、
    前記開口内にて露出した前記被膜上から前記ボンディン
    グワイヤを接着する過程とを有することを特徴とする半
    導体装置の製造方法。
  4. 【請求項4】 前記被膜が数10nm以下の厚さを有す
    る酸化膜であることを特徴とする請求項3に記載の半導
    体装置の製造方法。
JP5147050A 1993-05-25 1993-05-25 半導体装置及びその製造方法 Pending JPH06333977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5147050A JPH06333977A (ja) 1993-05-25 1993-05-25 半導体装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5147050A JPH06333977A (ja) 1993-05-25 1993-05-25 半導体装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06333977A true JPH06333977A (ja) 1994-12-02

Family

ID=15421371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5147050A Pending JPH06333977A (ja) 1993-05-25 1993-05-25 半導体装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06333977A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010171421A (ja) * 2008-12-26 2010-08-05 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology 半導体装置及びその製造方法
WO2013190638A1 (ja) * 2012-06-19 2013-12-27 パイオニア株式会社 導体の接続構造、電子機器
JP2017034192A (ja) * 2015-08-05 2017-02-09 株式会社東芝 半導体装置とその製造方法
JP2018078152A (ja) * 2016-11-07 2018-05-17 Koa株式会社 チップ抵抗器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010171421A (ja) * 2008-12-26 2010-08-05 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology 半導体装置及びその製造方法
WO2013190638A1 (ja) * 2012-06-19 2013-12-27 パイオニア株式会社 導体の接続構造、電子機器
JP2017034192A (ja) * 2015-08-05 2017-02-09 株式会社東芝 半導体装置とその製造方法
JP2018078152A (ja) * 2016-11-07 2018-05-17 Koa株式会社 チップ抵抗器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6265300B1 (en) Wire bonding surface and bonding method
JP3383329B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US5291374A (en) Semiconductor device having an opening and method of manufacturing the same
JP2000183090A (ja) チップサイズパッケージ及びその製造方法
JP4095123B2 (ja) ボンディングパット及び半導体装置の製造方法
JPH07114214B2 (ja) 半導体装置
US5898226A (en) Semiconductor chip having a bonding window smaller than a wire ball
JPH06333977A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2674567B2 (ja) 半導体装置
JP3655048B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH02281743A (ja) ボールボンディング用電極を備えた半導体装置
JPH0529376A (ja) 半導体装置のボンデイングパツド
JPH0456237A (ja) 半導体装置
JPH0373535A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0794639A (ja) 半導体装置及び製造方法
JPS615562A (ja) 半導体装置
JPH10209154A (ja) 半導体装置
US6605526B1 (en) Wirebond passivation pad connection using heated capillary
JPH0290637A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0536696A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH01233741A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01283855A (ja) 半導体装置
JPS5823451A (ja) 半導体装置
JPH0316222A (ja) 半導体装置
JP2004281916A (ja) 半導体装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020305