JPH06331103A - 多管式ボイラ用水管 - Google Patents

多管式ボイラ用水管

Info

Publication number
JPH06331103A
JPH06331103A JP14266893A JP14266893A JPH06331103A JP H06331103 A JPH06331103 A JP H06331103A JP 14266893 A JP14266893 A JP 14266893A JP 14266893 A JP14266893 A JP 14266893A JP H06331103 A JPH06331103 A JP H06331103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water pipe
water
tube
water tube
curved portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14266893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2947001B2 (ja
Inventor
Tomohisa Takeda
知久 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miura Co Ltd
Original Assignee
Miura Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miura Co Ltd filed Critical Miura Co Ltd
Priority to JP14266893A priority Critical patent/JP2947001B2/ja
Publication of JPH06331103A publication Critical patent/JPH06331103A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2947001B2 publication Critical patent/JP2947001B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Fluid Heaters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 多管式ボイラの水管取付構造において、隣接
する水管同士の隙間を確保するスペーサの挿入を不用に
できる水管を提供する。 【構成】 多数の水管1で上下のヘッダ4、5を連結し
た構成の缶体に用いる水管であって、前記水管1の少な
くとも一端部において、該水管1の外周壁1cに対し若
干膨出した湾曲部1dを形成し、この湾曲部1dと水管
端面との間に屈曲部1eを形成したことを特徴としてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、多管式ボイラの熱交
換装置として配設した水管の端部の形状に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来より、ボイラ、エコノマイザー等を
含む各種熱交換装置は、熱交換効率向上のために、種々
の構造のものが提案されている。例えば、多管式ボイラ
等においては、図6〜図8に示すように、上部ヘッダ1
1および下部ヘッダ12をともに環状に形成し、これら
上部ヘッダ11と下部ヘッダ12とを管板11a、12
aを介して環状に多数の水管13で連結し、この水管1
3群によって囲まれた空間を燃焼室14に形成してい
る。前記上部ヘッダ11上に設けた燃焼バーナ(図示省
略)からの燃焼ガスは、燃焼室14内で輻射伝熱と隣接
する各水管13の隙間を通過する際の対流熱伝達により
熱交換した後、水管13群と外壁部材15との間に形成
した燃焼ガス流路16を経て缶体外に排出される。
【0003】ところで、上記のような構成において熱交
換効率を向上させるためには、隣接する各水管13を近
接状態に配置して燃焼ガスの流速を速めることが必須条
件である。したがって、図6に示す耐火材17を用いた
水管取付構造や、図7に示す耐火材を省略した水管取付
構造の場合においても、隣接する水管同士の間に必要な
隙間(約2mm)を確保するためスペーサを挿入してい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、上述のよ
うに、従来の多管式ボイラの水管取付構造では、隣接す
る水管同士の間に必要な隙間を確保するスペーサを挿入
しているが、これを水管自体で必要な隙間を確保できる
ような水管形状に成形し、スペーサの挿入を不用にする
ことを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】即ち、この発明は、多数
の水管で上下のヘッダを連結した構成の缶体に用いる水
管であって、前記水管の少なくとも一端部において、該
水管の外周壁に対し若干膨出した湾曲部を形成し、この
湾曲部と水管端面との間に屈曲部を形成したことを特徴
としている。
【0006】
【作用】この発明によれば、従来必要としていた隣接す
る水管同士の間に挿入するスペーサを不用とすることが
できる。
【0007】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面に基づいて詳
細に説明する。図1は、この発明の多管式ボイラ用水管
1の正面図、図2は、図1の上面図であり、図3は、図
2の指示線を破断した断面図である。前記水管1は、図
示のように水管1の両端部の中心線上の一側壁1aと、
他側壁1bの前記中心線に対し約60度部分を除く所定
長さ範囲内に、該水管1の外周壁1cに対し約2mm膨
出した湾曲部1dを形成し、この湾曲部1dと端面との
間の外周壁に屈曲部1eを形成している。この水管1の
湾曲部1d、および屈曲部1eを成形する加工方法は、
両端成形機(図示省略)の中央部に水管1を固定し、両
端部を所定形状に成形した金型を介して油圧機構により
押圧成型するものである。
【0008】つぎに、この発明の水管1の取付構造およ
び水管配列の実施例について説明する。図4に示すよう
に、多管式ボイラ3の上部ヘッダ4および下部ヘッダ5
をともに環状に形成し、これら上部ヘッダ4と下部ヘッ
ダ5とを管板4a、5aを介して環状に多数の水管1で
連結し、この水管1群によって囲まれた空間を燃焼室6
に形成している。前記上部ヘッダ4上に設けた燃焼バー
ナ(図示省略)からの燃焼ガスは、燃焼室6内で輻射伝
熱と隣接する各水管1の隙間を通過する際の対流熱伝達
により熱交換した後、水管1群と外壁部材7との間に形
成した燃焼ガス流路8を経て缶体外に排出される。図中
9は、耐火材である。
【0009】前記水管1と管板4a、5aとの連結は、
水管両端部に形成した屈曲部1eを看板4a、5aに穿
設した水管孔4b、5bに挿入して溶接により固着する
が、各水管同士の隣接する隙間は、図5のAに示すよう
に、湾曲部1dと湾曲部1dを成形していない側壁1b
とを接合させることにより約2mmの隙間を確保するこ
とができる。又、熱交換率を高めるため水管1に縦ヒレ
2を溶接する場合においても、図5のBに示すように、
湾曲部1dに縦ヒレ2を当着することにより水管1と縦
ヒレ2との間に2mmの隙間を確保することができる。
そして、水管1同志に隙間を設けず密接する必要がある
場合は、図5のCに示すように水管1の両端部の湾曲部
1dを成形していない側壁1aと側壁1b面を隣接させ
ることにより確保することができる。尚、多管式ボイラ
の仕様により環状に形成する水管群の中心円直径Dが異
なる場合も、前記水管1の端部の中心線に対して約60
度部分の側壁1bの範囲内で、隣接する水管同士を適宜
移動させることで、水管群の直径の変化にも対応するこ
とができる。
【0010】
【発明の効果】この発明は、以上説明したように、多管
式ボイラ用水管の両端部に水管の外周壁に対し若干膨出
した湾曲部と屈曲部を形成したので、従来のように隙間
を確保するため隣接する水管同士の間に挿入していたス
ペーサが不用となるのでコストを低減することができ
る。又、熱交換率を向上するため水管に当着する縦ヒレ
と水管との間の隙間も確保できるし、環状に形成する水
管群の直径の変化にも対応することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明を実施した多管式ボイラ用水管の正面
図である。
【図2】図1の上面図である。
【図3】図2のA−0−B面を切断して示す断面図であ
る。
【図4】この発明の水管を多管式ボイラに取付けた構造
を正面より見た断面説明図である。
【図5】この発明の水管配列と水管に縦ヒレを付着した
状態を示す断面図である。
【図6】従来の水管を多管式ボイラに取付けた構造を正
面より見た断面説明図である。
【図7】図6にかわる従来の水管を多管式ボイラに取付
けた構造を正面より見た断面説明図である。
【図8】図6の水管取付け構造を上面より見た説明図で
ある。
【符号の説明】
1…水管 1a…側壁 1b…側壁 1c…外周壁 1d…湾曲部 1e…屈曲部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多数の水管1で上下のヘッダ4,5を連
    結した構成の缶体に用いる水管であって、前記水管1の
    少なくとも一端部において、該水管1の外周壁1cに対
    し若干膨出した湾曲部1dを形成し、この湾曲部1dと
    水管端面との間に屈曲部1eを形成したことを特徴とす
    る多管式ボイラ用水管。
JP14266893A 1993-05-21 1993-05-21 多管式ボイラ用水管 Expired - Fee Related JP2947001B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14266893A JP2947001B2 (ja) 1993-05-21 1993-05-21 多管式ボイラ用水管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14266893A JP2947001B2 (ja) 1993-05-21 1993-05-21 多管式ボイラ用水管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06331103A true JPH06331103A (ja) 1994-11-29
JP2947001B2 JP2947001B2 (ja) 1999-09-13

Family

ID=15320723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14266893A Expired - Fee Related JP2947001B2 (ja) 1993-05-21 1993-05-21 多管式ボイラ用水管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2947001B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2947001B2 (ja) 1999-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3634477B2 (ja) 熱交換装置
JPS60263088A (ja) 熱交換器
EP1148231A4 (en) EGR COOLER
EP0002823B1 (en) Tube bundle assembly and process for its construction
CN211234045U (zh) 一种新型换热管及管壳式换热器
JPH06331103A (ja) 多管式ボイラ用水管
JP3947833B2 (ja) 熱交換器
JP2001108390A (ja) 多管式熱交換器およびその製造方法
JPH0740806Y2 (ja) 多管式ボイラの水管取付構造
JP2673306B2 (ja) 角型多管式貫流ボイラ
KR200372101Y1 (ko) 열교환기
JPH0665784U (ja) 熱交換器
JPH06221792A (ja) 多管式熱交換器および同熱交換器に配置したバッフル板の取付け構造
JP3038626B2 (ja) 水管ボイラの水管列
JPH08247684A (ja) 熱交換器
JPH073182Y2 (ja) ボイラ用伝熱促進ヒレ
JP3840567B2 (ja) 管群における騒音防止構造
JPS5941361Y2 (ja) 多管式貫流ボイラ
JP2842190B2 (ja) 排熱回収ボイラの缶体構造
JP3810856B2 (ja) ボイラ装置
JP2000186801A (ja) シザース部の配管構造
JPS6334403A (ja) ヒレ付伝熱管の相対配列構造
JPS58178195A (ja) 熱交換器
JPH03102102A (ja) 水管ボイラーの缶体構造
JPH0424244Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees