JPH06328292A - 高強度Cr−Mo鋼用サブマージアーク溶接方法 - Google Patents

高強度Cr−Mo鋼用サブマージアーク溶接方法

Info

Publication number
JPH06328292A
JPH06328292A JP5144271A JP14427193A JPH06328292A JP H06328292 A JPH06328292 A JP H06328292A JP 5144271 A JP5144271 A JP 5144271A JP 14427193 A JP14427193 A JP 14427193A JP H06328292 A JPH06328292 A JP H06328292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strength
amount
weld metal
flux
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5144271A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3258135B2 (ja
Inventor
Shogo Natsume
夏目松吾
Akinobu Goto
後藤明信
Takeshi Nakagawa
武 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15358213&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH06328292(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP14427193A priority Critical patent/JP3258135B2/ja
Priority to EP94401137A priority patent/EP0626227B1/en
Priority to KR1019940011298A priority patent/KR970010882B1/ko
Priority to US08/248,208 priority patent/US5430269A/en
Publication of JPH06328292A publication Critical patent/JPH06328292A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3258135B2 publication Critical patent/JP3258135B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/36Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest
    • B23K35/362Selection of compositions of fluxes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • B23K35/308Fe as the principal constituent with Cr as next major constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/18Submerged-arc welding
    • B23K9/186Submerged-arc welding making use of a consumable electrodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 V及びNbをワイヤ及び又はフラックス中に
含む高強度Cr−Mo鋼のサブマージ溶接方法の提供。 【構成】 入熱量を20〜50KJ/cmとし、C:0.
09〜0.19%,Si≦0.3%,Mn:0.50〜1.4
0%,Cr:2.00〜3.80%,Mo:0.90〜1.2
0%を含むソリッドワイヤ、及びSiO2:5〜20%,
MgO:20〜40%,CaF25〜25%、金属炭酸塩
(CO2に換算)3〜12%を含むフラックスを用いる。
ワイヤ及びフラックスの少なくとも一方には特定式を満
足するV,Nb,Pを含有する。溶接金属中に歩留る成
分C:Si,Mn,Ti,Oを特定量とし、次式に示すPs
が3.50〜5.50になるようにする。 Ps=10×[C]+10×[Si]+[Mn]
50×[P]+20×[O]

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高強度Cr−Mo鋼の溶
接に係り、より詳細には、Cr、Moの他にVを必須成分
として含み、必要に応じてNb、Ti、B及びCa等を含
有する高強度2.25〜3%Cr−1%Mo鋼の溶接にお
いて、SR後の室温及び高温強度、靭性、クリープ強
度、耐焼戻し脆化特性(高温環境での使用中脆化の少な
いこと)、耐低温割れ性(水素による遅れ破壊が生じ難い
こと)及び耐SR割れ性(析出時効による粒界割れが生じ
難いこと)が良好な溶接金属が得られるサブマージアー
ク溶接方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来よ
り、2.25〜3%Cr−1%Mo鋼は高温特性に優れて
いるため、ボイラーや化学反応容器等の高温高圧環境下
で使用される材料として広く適用されている。これらの
構造物は大型厚肉の物が多く、その溶接には溶接効率の
良いサブマージアーク溶接がよく採用されている。近
年、これらの設備の高効率の操業を図るため、構造物が
より大型厚肉化され、使用環境もより高温高圧化される
傾向にあり、VやNb等を添加した高強度Cr−Mo鋼が
開発されている。
【0003】溶接材料についても、従来よりも優れた高
温強度、靭性、クリープ強度、耐焼戻し脆化特性、耐低
温割れ性及び耐SR割れ性等が要求されてきている。既
に、特開昭61−71196号、特開昭61−2320
89号、特開昭63−238978号、特開平1−21
0193号、特開平1−271096号、特開平2−1
82378号、特開平3−258490号、特開平4−
253595号及び特公平4−79752号にて上述の
ような性能を有する溶接金属が得られるサブマージアー
ク溶接方法が報告されているが、未だ十分とは言えな
い。
【0004】本発明は、このような状況を鑑みて、C
r、Moの他にVを必須成分として含み、必要に応じてN
b、Ti、B及びCa等を含有する、いわゆる高強度2.2
5〜3%Cr−1%Mo鋼のサブマージアーク溶接におい
て、SR後の室温及び高温強度、靭性、クリープ強度、
耐焼戻し脆化特性、耐低温割れ性及び耐SR割れ性が良
好な溶接金属が得られる高強度Cr−Mo鋼用サブマージ
アーク溶接方法を提供することを目的とするものであ
る。
【0005】
【課題を解決するため手段】本発明者は、鋭意研究を重
ねた結果、ソリッドワイヤとボンドフラックスによるサ
ブマージアーク溶接材料を使用する際に、溶接入熱及び
ソリッドワイヤとボンドフラックスの化学成分とその歩
留りを考慮することで、前記課題を解決することが可能
であることを見い出した。
【0006】すなわち、本発明に係る高強度Cr−Mo鋼
用サブマージアーク溶接方法は、必須成分としてCr:
2.00〜3.25%とMo:0.90〜1.20%を含有
し、更にVを必須成分として含み、必要に応じてNb、
Ti、B及びCa等を含有する高強度2.25〜3%Cr−
1%Mo鋼をソリッドワイヤとボンドフラックスとの組
合せによりサブマージアーク溶接するに当たり、溶接入
熱を20〜50kJ/cmとし、ソリッドワイヤはC:
0.09〜0.19%、Si≦0.30%、Mn:0.50〜
1.40%、Cr:2.00〜3.80%、Mo:0.90〜
1.20%を含む組成のワイヤであり、ボンドフラック
スはSiO2:5〜20%、MgO:20〜40%、CaF
2:5〜25%、金属炭酸塩(CO2に換算した値):3〜
12%を含む組成のフラックスであると共に、ソリッド
ワイヤ及びボンドフラックスの少なくとも一方にはV及
びNbを下記(1)式及び(2)式を満足するように含有
し、また、ソリッドワイヤ及びボンドフラックスのP量
を下記(3)式を満足するように規制して、且つ、ソリッ
ドワイヤ及びボンドフラックスから溶接金属に歩留るC
量が0.08〜0.15%、Si量が0.05〜0.30
%、Mn量が0.50〜1.20%、Ti量が0.012%
以下及びO量が0.030〜0.060%になるように溶
接することを特徴とするものである。
【0007】
【化10】
【化11】
【化12】 但し、
【化13】 :溶接金属中のX成分の重量%
【化14】 :ワイヤ中のX成分の重量%
【化15】 :フラックス中のX成分の重量%
【化16】 :ワイヤからのX成分の歩留り係数
【化17】 :フラックスからのX成分の歩留り係数
【0008】また、他の本発明は、更に下記式(4)に示
すPsが3.50〜5.50になるように溶接することを
特徴とするものである。
【0009】
【化18】
【0010】
【作用】以下に本発明を更に詳述する。
【0011】本発明は、上述のように、Cr及びMoの他
にVを必須成分として含み、必要に応じてNb、Ti、B
及びCa等を含有する高強度2.25〜3%Cr−1%Mo
鋼の溶接に適用し、SR後の室温及び高温強度、靭性、
クリープ強度、耐焼戻し脆化特性、耐低温割れ性及び耐
SR割れ性が良好な溶接金属が得ようとするものであ
り、溶接入熱は、後述する組織を示す溶接金属を得るた
めに範囲を定めたものである。また、上記(1)式、(2)
式及び(3)式は、これを達成するために必要な各成分量
(
【化19】 )を、ソリッドワイヤ及び/又はボンドフラックスから
供給或いは規制し、各成分の溶接金属への歩留りを下記
(5)式により定め、且つ、ソリッドワイヤ及びボンドフ
ラックスから溶接金属に歩留るC量が0.08〜0.15
%、Si量が0.05〜0.30%、Mn量が0.70〜1.
20%及びO量が0.030〜0.060%になるように
し、更に上記式(4)に示すPsが3.50〜5.50にな
るようにすることを特徴とするものである。
【0012】
【化20】 但し、
【化21】 :溶接金属中のX成分の重量%
【化22】 :ワイヤ中のX成分の重量%
【化23】 :フラックス中のX成分の重量%
【化24】 :ワイヤからのX成分の歩留り係数
【化25】 :フラックスからのX成分の歩留り係数
【0013】なお、各成分の歩留り係数
【化26】 及び
【化27】 は、溶接雰囲気、ボンドフラックスの組成(例えば、ス
ラグ生成剤、アーク安定剤及びガス発生剤の種類や配合
等)及び溶接条件等の影響を受けるが、本発明の範囲で
は表1に示す通りである。
【0014】
【表1】
【0015】また、C、Si、Mn、Cr及びMoをソリッ
ドワイヤから添加するのは主に製造コスト上有利なため
であり、V及びNbについては溶接金属での含有量が同
じ場合、その効果は同等であり、ソリッドワイヤ及びボ
ンドフラックスのいずれからも添加可能とした。Pにつ
いてはできる限り低くする必要があるが、ソリッドワイ
ヤ及びボンドフラックスに不可避的に含まれるものであ
り、また、溶接金属での含有量が同じ場合、その影響は
同等であることから、ソリッドワイヤ及びボンドフラッ
クスの含有量を規制することにした。
【0016】次に本発明における各構成要件について述
べる。
【0017】ソリッドワイヤにおける化学成分の限定
理由
【0018】C:0.09〜0.19% Cは溶接金属の室温及び高温強度、クリープ強度及び靭
性を確保するために添加するものであり、後述する溶接
金属中のC量を0.08〜0.15%にするには、ワイヤ
中のCを0.09〜0.19%とする。
【0019】Si:≦0.30% Siは脱酸効果があり、本発明で重要な役割を果たすO
量をコントロールする作用がある。後述する溶接金属中
のSi量を0.05〜0.30%にするには、ワイヤ中の
Siを0.30%以下とする。
【0020】Mn:0.50〜1.40% MnもSiと同様に脱酸効果があり、本発明で重要な役割
を果たすO量をコントロールする作用がある。また、前
述の各特許公報で報告されているように、一般に溶接金
属のO量が多くなると靭性が低下するが、特に本発明の
ようにO量が0.030%を超えると靭性低下が顕著で
ある。しかし、Mnには靭性改善効果があり、後述する
ように溶接金属中に歩留るMn量0.50〜1.20%が
必要である。したがって、溶接金属への歩留りを考えた
場合、ワイヤ中のMnは0.50〜1.40%とする。
【0021】 Cr:2.00〜3.80%、Mo:0.90〜1.20% Cr及びMoは、高強度2.25〜3%Cr−1%Mo鋼の
基本構成元素であり、本発明においても所定量をソリッ
ドワイヤから添加することにした。すなわち、Crが2.
00%未満やMoが0.90%未満及び1.20%を超え
ても、本発明の効果は認められるが、実際には高温環境
下では使用されていない母材成分範囲である。また、C
rが3.80%を超えるものは製造上のコストの面から有
利ではない。したがって、ワイヤ中のCr量は2.00〜
3.80%、Mo量は0.90〜1.20%とした。
【0022】ボンドフラックスのスラグ生成剤等の限
定理由
【0023】SiO2:5〜20% SiO2は、スラグの流動性を良くしビード形状を整える
効果があり、5%以上が必要である。しかし、20%を
超えるとスラグの塩基度が低下し、O量が本発明範囲の
上限を外れ、室温及び高温強度、靭性やクリープ強度が
低下する。したがって、フラックス中のSiO2量は5〜
20%とする。
【0024】MgO:20〜40% MgOは、スラグの流動性を抑えビード形状を整える効
果がある。また、O量をコントロールする役割を持つ
が、20%未満の場合、溶接金属中のO量が本発明範囲
の上限を超え、逆に40%を超えるとO量が本発明範囲
の下限を下回ると共に、アークが不安定になり、ビード
形状やスラグの剥離性が悪くなる。したがって、フラッ
クス中のMgO量は20〜40%とする。なお、MgOと
しては、MgCO3の分解により生じるMgOも含むもの
とする。
【0025】CaF2:5〜25% CaF2も、ビード形状を整える効果がある。また、溶接
金属の拡散性水素量やO量をコントロールする役割を持
つが、5%未満の場合、O量が本発明範囲の上限を超
え、逆に25%を超えるとO量が本発明範囲の下限を下
回ると共に、アークが不安定になり、ビード形状やスラ
グの剥離性が悪くなる。したがって、フラックス中のC
aF2量は5〜25%とする。
【0026】また、CaF2の代わりに他の金属フッ化
物、例えば、BaF2、Na3AlF6、MgF2及びNaF等
も同等の効果があることを確認している。
【0027】 金属炭酸塩(CO2に換算した値):3〜12% 金属炭酸塩によるCO2は、溶接金属の拡散性水素量を
低減し、耐低温割れ性を向上する効果や、O量をコント
ロールする役割を持つ。そのためには、金属炭酸塩をC
2に換算した値で3%以上が必要であるが、12%を
超えると溶接金属中のO量が本発明範囲の上限を外れ、
靭性が低下する。したがって、金属炭酸塩をCO2に換
算した値で3〜12%とする。なお、金属炭酸塩として
は、CaCO3、BaCO3及びMgCO3等があるが、CO
2に換算した値が同じ場合、同様の効果を有する。
【0028】この他、必要に応じてボンドフラックスに
は、Na2O、K2O、Li2O、Al23、BaO、Ti
2、ZrO2等を添加することができる。
【0029】また、溶接金属中のSi及びMn量をコント
ロールするために、ボンドフラックスにはSi及びMnを
添加することができる。この場合、Siの添加方法とし
ては、金属Si、Fe−Si及びCa−Si等の金属粉での
添加が可能である。また、Mnの添加方法としては、金
属Mn及びFe−Mn等の金属粉での添加が可能である。
【0030】ソリッドワイヤ及び/又はボンドフラッ
クス中の特定成分の限定理由
【0031】V(溶接金属中):0.10〜0.50% Vは、溶接金属の室温及び高温強度やクリープ強度を高
める効果があり、そのためには溶接金属中に0.10%
以上添加する必要がある。しかしながら、0.50%を
超えて添加すると、靭性、耐焼戻し脆化特性及び耐SR
割れ性が低下する。しがって、Vの添加に際しては、溶
接金属中のV量が0.10〜0.50%の範囲になるよう
に、ソリッドワイヤ及びボンドフラックスからの歩留り
係数を考慮して、ソリッドワイヤ及びボンドフラックス
の少なくとも一方に含有させる。
【0032】Nb(溶接金属中):0.005〜0.035
% Nbも、Vと同様の効果があり、溶接金属中に0.005
%以上添加すると、室温及び高温強度やクリープ強度を
高めることができる。しかしながら、0.035%を超
えて添加すると室温強度が高くなり、靭性が低下する。
また、耐焼戻し脆化特性や耐SR割れ性も低下する。し
たがって、Nbの添加に際しては、溶接金属中のNb量が
0.005〜0.035%の範囲になるように、ソリッド
ワイヤ及びボンドフラックスからの歩留り係数を考慮し
て、ソリッドワイヤ及びボンドフラックスの少なくとも
一方に含有させる。
【0033】P(溶接金属中):≦0.010% Pは粒界に偏析し、粒界強度を低下させる元素である。
高強度Cr−Mo鋼においては高温強度やクリープ強度を
高めるために、析出硬化の作用を持つVやNbを添加し
ており、このため、SR割れを生ずる恐れがある。特
に、Pが高い場合には粒界強度が低下することから、そ
の危険性が高い。また、Pの粒界への偏析は、耐焼戻し
脆化特性に対しても悪い影響を及ぼす。本発明者は、溶
接金属中のP量を0.010%以下にすることにより、
耐焼戻し脆化特性や耐SR割れ性が向上することを見い
出した。したがって、Pについては、溶接金属中のP量
が0.010%以下になるように、ソリッドワイヤ及び
ボンドフラックスからの歩留り係数を考慮して、ソリッ
ドワイヤ及びボンドフラックス中の含有量を規制する。
【0034】勿論、P以外に、S、Sn、As及びSb等
の不純物についても、ソリッドワイヤ及びボンドフラッ
クス中の含有量は下げておくことが耐焼戻し脆化特性や
耐SR割れ性の向上に更に有効であることは言うまでも
ない。
【0035】溶接金属中の特定成分の限定理由
【0036】C(溶接金属中):0.08〜0.15% 上述のように、一般に、溶接金属中にO量が多いと高温
強度、クリープ強度及び靭性は大きく低下する。特に、
溶接金属中のO量が0.030%以上の場合に顕著であ
るが、本発明者の研究により、溶接金属中のC量を0.
08〜0.15%に規制すると、これらの特性が大きく
改善されることがわかった。しかし、溶接金属中のC量
が0.08%未満では強度や靭性が十分ではなく、また
0.15%を超えると強度が高くなりすぎて靭性が低下
する。したがって、溶接金属中のC量は0.08〜0.1
5%とする。
【0037】Si(溶接金属中):0.05〜0.30% Siは脱酸効果があり、O量をコントロールする作用を
有し、そのためには、溶接金属中に0.05%以上が必
要である。しかし、0.30%を超えると耐焼戻し脆化
特性や耐SR割れ性が低下する。また、強度が高くなり
すぎて靭性低下の原因ともなる。したがって、溶接金属
中のSi量は0.05〜0.30%とする。
【0038】Mn(溶接金属中):0.50〜1.20% MnもCと同様に、高温強度及び靭性を改善する効果を
有する。また、脱酸効果もあり、O量をコントロールす
る作用を有している。しかし、0.50%未満では強度
や靭性が十分ではなく、また1.20%を超えるとクリ
ープ強度や耐焼戻し脆化特性が低下する。したがって、
溶接金属中のMn量は0.50〜1.20%とする。
【0039】Ti(溶接金属中):0.012%以下 Tiには、靭性を低下させる作用があり、特に0.012
%を超えると顕著である。したがって、溶接金属中のT
i量は0.012%以下とする。
【0040】O(溶接金属中):0.030〜0.060% 本発明者は、溶接金属中のO量を0.030〜0.060
%にすると、粒界に沿って緻密な組織が析出し、これに
より粒界面積が増えるため、耐焼戻し脆化特性及び耐S
R割れ性を向上する効果があることを見い出した。しか
し、0.060%を超えると靭性が低下する。したがっ
て、Oの添加に際しては、溶接金属中のO量が0.03
0〜0.060%の範囲になるように、ソリッドワイヤ
からの歩留りやボンドフラックスのスラグ生成剤の種類
や配合等を考慮する。
【0041】Ps:3.50〜5.50 本発明者は、前記式(4)のPsを3.50〜5.50の範
囲にすることにより、強度、靭性、耐焼戻し脆化特性及
び耐SR割れ性がバランス良く良好な溶接金属が得られ
ることを見い出した。
【0042】溶接条件の限定理由
【0043】溶接入熱:20〜50kJ/cm 本発明者は、後述の実施例に示すソリッドワイヤとボン
ドフラックスを組み合わせて20〜50kJ/cmの溶接
入熱で溶接した場合に、強度、靭性、耐焼戻し脆化特
性、耐低温割れ性及び耐SR割れ性がバランス良く良好
な溶接金属が得られることを見い出した。しかし、20
kJ/cm未満の場合は、焼き入れ性が大きくなり、粒界
に沿って緻密な組織が十分に析出せず、耐焼戻し脆化特
性や耐SR割れ性が悪くなる。逆に、50kJ/cmを超
える場合は、組織が粗大化し、強度、靭性及び焼戻し脆
化特性が悪くなる。
【0044】次に本発明の実施例を示す。
【実施例】
【0045】表2に示すソリッドワイヤと表3に示すボ
ンドフラックスを組み合わせて、表4に示す母材を図1
の開先形状にし、表5の溶接条件にて試験材を作成し
た。図2に機械試験用のSR条件、図3にSR割れ試験
用の熱処理条件、図4に焼戻し脆化試験のためのステッ
プクーリング条件を示す。また、表6に機械試験要領を
示す。
【0046】強度については、室温引張強さ670N/
mm2以上(SR:700℃×7h)及び高温(454℃)引張
強さ507N/mm2(SR:700℃×26h)を良好とし
た。靭性及び焼戻し脆化特性については、それぞれvTr
55(55Jを示すシャルピー遷移温度)が−50℃以下及
びΔvTr55(ステップクーリング後のvTr55の遷移量)が
20℃以下(SR:700℃×7h)を良好とした。クリ
ープ強度については、550℃×1000hクリープ破
断強度が210N/mm2以上(SR:700℃×26h)を
良好とした。なお、低温割れは断面ミクロ観察にて確認
した。また、耐SR割れの評価方法は、「応力除去焼鈍
割れに関する研究(第2報)」(木内ら、溶接学会誌、Vo
l.33、No.9(1964)p.718)を参考にし、図5
に示すように円筒型試験片を採取し、曲げ応力をかけた
状態でTIGにてリメルトし、U溝部分に引張残留応力
を生じさせたまま625℃×10hの熱処理を行い、U
溝底部に割れが生じない場合を良好とした。
【0047】表7に溶接金属の化学成分、表8に溶接作
業性、耐低温割れ性及び耐SR割れ性、表9に溶接金属
の機械的性能を示す。なお、No.1〜4がMod.2.25
Cr−1Mo鋼用に本発明を適用した例であり、No.5が
Mod.3Cr−1Mo鋼用に本発明を適用した例である。
また、No.6〜14は比較例である。
【0048】本発明例No.1は、溶接金属の成分が本発
明範囲内であって、機械的性能及び耐SR割れ性とも良
好である。
【0049】本発明例No.2は、Psが本発明範囲内で
あり、強度及び靭性ともNo.1よりも改善され、同時に
耐焼戻し脆化特性及び耐SR割れ性とも良好である。な
お、図6の写真は、健全部のミクロ組織であり、O量が
適切なため緻密な組織が析出していることがわかる。
【0050】本発明例No.3は、溶接金属の成分が本発
明範囲内であって、機械的性能及び耐SR割れ性とも良
好であるが、Psが本発明範囲より大きく、No.2と比
較して強度が大きくなり、靭性が若干低下傾向を示し
た。
【0051】本発明例No.4は、ボンドフラックスから
V及びNbを添加した例であり、強度、靭性、耐焼戻し
脆化特性及び耐SR割れ性とも良好である。
【0052】本発明例No.5は、Mod.3Cr−1Mo鋼
に本発明を適用した例であり、強度、靭性、耐焼戻し脆
化特性及び耐SR割れ性とも良好である。
【0053】これらに対し、比較例No.6は、Psは本
発明範囲内であるが、V及びNb量とも本発明範囲より
少なく、高温強度やクリープ強度が低い。なお、その他
の性能は良好である。
【0054】比較例No.7は、Psは本発明範囲内であ
るが、P量が本発明範囲を超えるため、強度及び靭性は
良好であるが、耐焼戻し脆化特性及び耐SR割れ性が悪
い。
【0055】比較例No.8は、O量は本発明範囲内であ
り、耐SR割れ性は良好であるが、C及びMn量が本発
明範囲より少なく、Tiが本発明範囲より多いため、強
度及び靭性が悪い。
【0056】比較例No.9は、Si及びMnが本発明範囲
より多くなり、耐焼戻し脆化特性及び耐SR割れ性が悪
い。
【0057】比較例No.10は、C、V及びNb量が本
発明範囲より多く、強度が高くなりすぎ、低温割れが発
生した。また、靭性、耐焼戻し脆化特性及び耐SR割れ
性とも悪い。
【0058】比較例No.11は、ボンドフラックス中の
SiO2が本発明範囲を下回り、MgOが本発明範囲を超
え、CaF2が本発明範囲を上回り、CO2に換算した金
属炭酸塩が本発明範囲を下回るため、スラグ剥離性及び
ビード外観が悪く、更に拡散性水素量が多くなり低温割
れを生じた。また、粒界に沿ってSR割れが認められ
た。なお、溶接作業性不良のため、機械試験は中止し
た。
【0059】比較例No.12は、ボンドフラックス中の
SiO2が本発明範囲を超え、MgOが本発明範囲を下回
り、CaF2が本発明範囲を下回り、CO2に換算した金
属炭酸塩が本発明範囲を超えるため、ポックマーク等の
欠陥が発生し、溶接作業性が悪く、機械試験は中止し
た。なお、O量が多くなり、耐SR割れ性は良い。
【0060】比較例No.13は、No.2(本発明例)のソ
リッドワイヤ及びボンドフラックスの組み合わせを、溶
接条件1(本発明範囲外)で溶接した例である。溶接入熱
が本発明範囲を下回り、No.2の場合より強度が高くな
り、靭性が低下傾向を示した。また、粒界に沿って緻密
な組織が十分に析出せず、耐焼戻し脆化特性及び耐SR
割れ性とも悪い。
【0061】比較例No.14は、No.2(本発明例)のソ
リッドワイヤ及びボンドフラックスの組み合わせを、溶
接条件5(本発明範囲外)で溶接した例である。溶接入熱
が本発明範囲を超え、耐SR割れ性は問題ないが、No.
2の場合より強度、靭性及び耐焼戻し脆化特性とも悪
い。
【0062】
【表2】
【0063】
【表3】
【0064】
【表4】
【0065】
【表5】
【0066】
【表6】
【0067】
【表7】
【0068】
【表8】
【0069】
【表9】
【0070】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
SR後の室温及び高温強度、靭性、クリープ強度、耐焼
戻し脆化特性、耐低温割れ性及び耐SR割れ性が良好な
溶接金属を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】裏当て金付きV開先及び積層法を示す図であ
る。
【図2】SR条件(機械試験用)を示す図である。
【図3】熱処理条件(SR割れ試験用)を示す図である。
【図4】ステップクーリンク条件(焼戻し脆化試験用)を
示す図である。
【図5】SR割れ試験用円筒型試験片の採取位置及び形
状を示す図で、(a)はノッチが原質部上位になるよう
に採取する位置を示し、(b)は試験片の側面図、
(c)は試験片の断面図、(d)は(c)のA部の詳細
図、(e)はノッチをリメルトする要領を示している。
【図6】本発明例No.2の健全部のミクロ組織(金属組
織)の一例を示す写真で、2%ナイタール腐食したもの
であり、熱処理条件は、625℃×10hである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%で(以下、同じ)、必須成分として
    Cr:2.00〜3.25%とMo:0.90〜1.20%を
    含有し、更にVを必須成分として含み、必要に応じてN
    b、Ti、B及びCa等を含有する高強度2.25〜3%C
    r−1%Mo鋼をソリッドワイヤとボンドフラックスとの
    組合せによりサブマージアーク溶接するに当たり、溶接
    入熱を20〜50kJ/cmとし、ソリッドワイヤはC:
    0.09〜0.19%、Si≦0.30%、Mn:0.50〜
    1.40%、Cr:2.00〜3.80%、Mo:0.90〜
    1.20%を含む組成のワイヤであり、ボンドフラック
    スはSiO2:5〜20%、MgO:20〜40%、CaF
    2:5〜25%、金属炭酸塩(CO2に換算した値):3〜
    12%を含む組成のフラックスであると共に、ソリッド
    ワイヤ及びボンドフラックスの少なくとも一方にはV及
    びNbを下記(1)式及び(2)式を満足するように含有
    し、また、ソリッドワイヤ及びボンドフラックスのP量
    を下記(3)式を満足するように規制して、且つ、ソリッ
    ドワイヤ及びボンドフラックスから溶接金属に歩留るC
    量が0.08〜0.15%、Si量が0.05〜0.30
    %、Mn量が0.50〜1.20%、Ti量が0.012%
    以下及びO量が0.030〜0.060%になるように溶
    接することを特徴とする高強度Cr−Mo鋼用サブマージ
    アーク溶接方法。記 【化1】 【化2】 【化3】 但し、 【化4】 :溶接金属中のX成分の重量% 【化5】 :ワイヤ中のX成分の重量% 【化6】 :フラックス中のX成分の重量% 【化7】 :ワイヤからのX成分の歩留り係数 【化8】 :フラックスからのX成分の歩留り係数
  2. 【請求項2】 更に、下記式(4)に示すPsが3.50〜
    5.50になるように溶接することを特徴とする請求項
    1に記載の高強度Cr−Mo鋼用サブマージアーク溶接方
    法。 記 【化9】
JP14427193A 1993-05-24 1993-05-24 高強度Cr−Mo鋼用サブマージアーク溶接方法 Expired - Lifetime JP3258135B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14427193A JP3258135B2 (ja) 1993-05-24 1993-05-24 高強度Cr−Mo鋼用サブマージアーク溶接方法
EP94401137A EP0626227B1 (en) 1993-05-24 1994-05-24 Submerged arc welding method for high strength Cr-Mo steel
KR1019940011298A KR970010882B1 (ko) 1993-05-24 1994-05-24 고강도 Cr-Mo강용 서브머지드아아크 용접방법
US08/248,208 US5430269A (en) 1993-05-24 1994-05-24 Submerged arc welding method for high strength Cr-Mo steel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14427193A JP3258135B2 (ja) 1993-05-24 1993-05-24 高強度Cr−Mo鋼用サブマージアーク溶接方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06328292A true JPH06328292A (ja) 1994-11-29
JP3258135B2 JP3258135B2 (ja) 2002-02-18

Family

ID=15358213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14427193A Expired - Lifetime JP3258135B2 (ja) 1993-05-24 1993-05-24 高強度Cr−Mo鋼用サブマージアーク溶接方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5430269A (ja)
EP (1) EP0626227B1 (ja)
JP (1) JP3258135B2 (ja)
KR (1) KR970010882B1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1693143A1 (en) 2005-02-17 2006-08-23 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Weld metal of low temperature toughness and SR cracking resistance used for high-strength Cr-Mo steel
KR100641509B1 (ko) * 1996-09-23 2006-10-31 회가내스 아베 미리 합금화된 분무 원소를 이용하는 서브머지드 아크 용접 방법
JP2009106949A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Kobe Steel Ltd 高強度Cr−Mo鋼の溶接金属
WO2012070524A1 (ja) 2010-11-24 2012-05-31 株式会社神戸製鋼所 溶接金属及びサブマージアーク溶接方法
WO2012108517A1 (ja) * 2011-02-09 2012-08-16 株式会社神戸製鋼所 クリープ特性に優れた溶接金属
WO2012124529A1 (ja) 2011-03-11 2012-09-20 株式会社神戸製鋼所 耐焼戻し脆化特性に優れた溶接金属
WO2013077356A1 (ja) 2011-11-21 2013-05-30 株式会社神戸製鋼所 耐焼戻し脆化特性に優れた溶接金属
WO2014119197A1 (ja) * 2013-02-04 2014-08-07 株式会社神戸製鋼所 高強度2.25Cr-1Mo-V鋼用サブマージアーク溶接ワイヤおよび溶接金属
CN108176910A (zh) * 2017-12-14 2018-06-19 中国核工业华兴建设有限公司 一种核电站钢衬里壁板带陶质衬垫埋弧自动焊接方法
CN110052739A (zh) * 2019-05-15 2019-07-26 天津市永昌焊丝有限公司 一种高强高韧埋弧横焊焊剂及其制备方法和应用

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3283763B2 (ja) * 1995-11-08 2002-05-20 株式会社神戸製鋼所 高強度Cr−Mo鋼の溶接金属及びサブマージアーク溶接方法
JP3747237B2 (ja) 2000-05-01 2006-02-22 株式会社神戸製鋼所 耐熱鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP3758040B2 (ja) * 2002-07-26 2006-03-22 株式会社神戸製鋼所 低合金耐熱鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
AU2003238525A1 (en) * 2003-05-14 2004-12-03 Alstom Technology Ltd Method for welding together structural components and rotor produced according to said method
US7678203B2 (en) 2005-03-04 2010-03-16 Lincoln Global, Inc. Welding flux
US7727339B2 (en) 2005-06-06 2010-06-01 Lincoln Global, Inc. Submerged arc flux
US20080093351A1 (en) * 2006-10-19 2008-04-24 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Flux-cored wire for gas shielded arc welding for creep-resisting steels
FR2920681B1 (fr) * 2007-09-10 2009-12-04 Snecma Utilisation d'un flux activant pour le soudage tig de pieces metalliques
KR101065996B1 (ko) * 2008-05-27 2011-09-19 닛폰 스틸 앤드 스미킨 스테인레스 스틸 코포레이션 응고 결정립을 미세하게 하는 2상 스테인리스 강 용접용 플럭스 내장 와이어
CN102019516A (zh) * 2010-11-01 2011-04-20 西安理工大学 一种x100管线钢埋弧焊用焊丝及其制备方法
JP5389000B2 (ja) * 2010-12-02 2014-01-15 株式会社神戸製鋼所 Ni基合金溶接金属、Ni基合金被覆アーク溶接棒
EP2848355B1 (en) * 2012-05-08 2018-01-03 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Flux-containing wire for welding ultrahigh-tensile steel
US20150027993A1 (en) * 2013-07-29 2015-01-29 Siemens Energy, Inc. Flux for laser welding
JP5928726B2 (ja) * 2013-02-04 2016-06-01 株式会社神戸製鋼所 被覆アーク溶接棒
CN103464876B (zh) * 2013-07-24 2015-09-16 武汉一冶钢结构有限责任公司 P690ql1与q370r异种钢的埋弧焊焊接方法
US10191046B2 (en) 2016-05-23 2019-01-29 Se-Hwan Paek Immunobiosensor and sensor system including the same
CN114762907B (zh) * 2021-01-13 2024-05-14 宝山钢铁股份有限公司 用于动载场合的厚壁高强钢双面埋弧焊接方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4273838A (en) * 1976-03-08 1981-06-16 Combustion Engineering, Inc. Weld metal resistant to neutron-bombardment embrittlement
JPS6018280A (ja) * 1983-07-12 1985-01-30 Kawasaki Steel Corp サブマ−ジア−ク溶接方法
JPH0787990B2 (ja) * 1989-01-09 1995-09-27 川崎製鉄株式会社 高強度Cr―Mo鋼のサブマージアーク溶接施工法
JPH03258490A (ja) * 1990-03-08 1991-11-18 Nippon Steel Corp Cr―Mo系低合金鋼のサブマージアーク溶接方法
JPH04253595A (ja) * 1991-02-04 1992-09-09 Nippon Steel Corp Cr−Mo系低合金鋼のサブマージアーク溶接方法

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100641509B1 (ko) * 1996-09-23 2006-10-31 회가내스 아베 미리 합금화된 분무 원소를 이용하는 서브머지드 아크 용접 방법
CN100419110C (zh) * 2005-02-17 2008-09-17 株式会社神户制钢所 用于高强度Cr-Mo钢且低温韧性和抗SR裂性优异的焊缝金属
EP1693143A1 (en) 2005-02-17 2006-08-23 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Weld metal of low temperature toughness and SR cracking resistance used for high-strength Cr-Mo steel
JP2009106949A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Kobe Steel Ltd 高強度Cr−Mo鋼の溶接金属
WO2012070524A1 (ja) 2010-11-24 2012-05-31 株式会社神戸製鋼所 溶接金属及びサブマージアーク溶接方法
JP2012110932A (ja) * 2010-11-24 2012-06-14 Kobe Steel Ltd 溶接金属及びサブマージアーク溶接方法
KR20130109233A (ko) 2011-02-09 2013-10-07 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 크리프 특성이 우수한 용접 금속
WO2012108517A1 (ja) * 2011-02-09 2012-08-16 株式会社神戸製鋼所 クリープ特性に優れた溶接金属
JP2012166203A (ja) * 2011-02-09 2012-09-06 Kobe Steel Ltd クリープ特性に優れた溶接金属
US9289859B2 (en) 2011-02-09 2016-03-22 Kobe Steel, Ltd. Weld metal with excellent creep characteristics
WO2012124529A1 (ja) 2011-03-11 2012-09-20 株式会社神戸製鋼所 耐焼戻し脆化特性に優れた溶接金属
WO2013077356A1 (ja) 2011-11-21 2013-05-30 株式会社神戸製鋼所 耐焼戻し脆化特性に優れた溶接金属
KR20160045902A (ko) 2011-11-21 2016-04-27 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 내템퍼링 취화 특성이 우수한 용접 금속
US9505087B2 (en) 2011-11-21 2016-11-29 Kobe Steel, Ltd. Weld metal having excellent temper embrittlement resistance
WO2014119197A1 (ja) * 2013-02-04 2014-08-07 株式会社神戸製鋼所 高強度2.25Cr-1Mo-V鋼用サブマージアーク溶接ワイヤおよび溶接金属
JP2014147971A (ja) * 2013-02-04 2014-08-21 Kobe Steel Ltd 高強度2.25Cr−1Mo−V鋼用サブマージアーク溶接ワイヤおよび溶接金属
CN108176910A (zh) * 2017-12-14 2018-06-19 中国核工业华兴建设有限公司 一种核电站钢衬里壁板带陶质衬垫埋弧自动焊接方法
CN110052739A (zh) * 2019-05-15 2019-07-26 天津市永昌焊丝有限公司 一种高强高韧埋弧横焊焊剂及其制备方法和应用
CN110052739B (zh) * 2019-05-15 2022-06-28 天津市永昌焊丝有限公司 一种高强高韧埋弧横焊焊剂及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP3258135B2 (ja) 2002-02-18
KR970010882B1 (ko) 1997-07-02
EP0626227A1 (en) 1994-11-30
US5430269A (en) 1995-07-04
EP0626227B1 (en) 1996-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06328292A (ja) 高強度Cr−Mo鋼用サブマージアーク溶接方法
JP5792050B2 (ja) 低温用鋼のサブマージアーク溶接方法
KR20040010398A (ko) 가스-보호 아크 용접용 플럭스-코어드 와이어
JP4841400B2 (ja) 高張力鋼用ガスシールドアーク溶接フラックス入りワイヤ
JP3251505B2 (ja) 高強度Cr−Mo鋼用低水素系被覆アーク溶接棒
KR100821426B1 (ko) 고장력강용 가스-실드 아크 용접 플럭스 코어드 와이어
JP3283763B2 (ja) 高強度Cr−Mo鋼の溶接金属及びサブマージアーク溶接方法
US20030015257A1 (en) Flux cored wire for gas shielded arc welding of high tensile strength steel
JP3258190B2 (ja) 高強度Cr−Mo鋼用サブマージアーク溶接方法及び溶接金属
JP4767592B2 (ja) 耐火構造用鋼のサブマージアーク溶接方法
JPH09277087A (ja) アーク溶接用フラックス入りワイヤ
KR20190037286A (ko) 가스 실드 아크 용접용 플럭스 코어드 와이어 및 용접 금속
KR19990015625A (ko) 아크 용접용 플럭스 충전 와이어
JPH11291086A (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼用潜弧溶接方法
KR100502571B1 (ko) 탄산가스 아크 용접용 티타니아계 플럭스 충전와이어
JP2742201B2 (ja) 高強度Cr−Mo鋼用TIG溶接ワイヤ
JP2593614B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼用潜弧溶接方法
KR20190035827A (ko) 가스 실드 아크 용접용 플럭스 코어드 와이어 및 용접 금속
JP3115484B2 (ja) 低水素系被覆アーク溶接棒および溶接方法
KR100800747B1 (ko) 가스 실드 아크 용접 방법 및 가스 실드 아크 용접용와이어
JPS62161496A (ja) Cr−Mo系高温用鋼の被覆ア−ク溶接棒
JPH0378197B2 (ja)
WO2023037921A1 (ja) サブマージアーク溶接用ボンドフラックス及び溶接金属
JPS61159298A (ja) サブマ−ジア−ク溶接方法
WO2023032932A1 (ja) サブマージアーク溶接方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071207

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081207

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091207

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091207

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131207

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term