JPH06288502A - ボイラのガス焚きバーナ装置 - Google Patents

ボイラのガス焚きバーナ装置

Info

Publication number
JPH06288502A
JPH06288502A JP7576793A JP7576793A JPH06288502A JP H06288502 A JPH06288502 A JP H06288502A JP 7576793 A JP7576793 A JP 7576793A JP 7576793 A JP7576793 A JP 7576793A JP H06288502 A JPH06288502 A JP H06288502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
burner
furnace
combustion
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7576793A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Fukuda
一弥 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP7576793A priority Critical patent/JPH06288502A/ja
Publication of JPH06288502A publication Critical patent/JPH06288502A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Supply (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 安定した燃焼、低NOx化を図り得るボイラ
のガス焚きバーナ装置を提供する。 【構成】 ガスバーナ32から火炉1内にガスを噴出し
得るように形成したバーナスロート部20の周辺部分に
おける隣り合う炉壁管31相互を連結するフィン33に
スリット形エアポート34を穿設する。スリット形エア
ポート34と連通するエアボックス35をウィンドボッ
クス9内に形成すると共に、エアボックス35にウィン
ドボックス9に開口する空気導入口36を設けて、ウィ
ンドボックス9内に導入した燃焼用空気17の一部をエ
アボックス35及びスリット形エアポート34を通り火
炉1内に導入し得るようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、安定した燃焼を行い得
ると共に、低NOx化を図り得るボイラのガス焚きバー
ナ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、使用されているボイラは図4に
示す如くなっている。
【0003】図中1は火炉、2は該火炉1に設けられた
バーナ、3は該バーナ2により燃料を燃焼させた際に発
生する燃焼ガス、4は火炉1に副側壁5を介し連結され
た後部伝熱部、6は該後部伝熱部4内に設置された加熱
器、再熱器、節炭器等の加熱管群、7は該加熱管群6の
水、蒸気を加熱或いは過熱した燃焼ガス3を排ガス8と
して排出するための排ガスダクト、9はバーナ2を被覆
し該バーナ2の燃料噴出部分に空気流を導くようにする
ためのウィンドボックスである。前記火炉1の上部には
図示してないがドラム或いは気水分離器が取付けられて
いる。
【0004】又、図中10は強圧通風機11とウィンド
ボックス9を連結し且つ該ウィンドボックス9に空気を
供給するための空気供給用ダクト、12は排ガスダクト
7の中途部に組込まれ且つ排ガス8を煙突13を介し大
気中に送り出すための誘引通風機、14は一端が排ガス
ダクト7における誘引通風機12の入側に連結され且つ
他端が空気供給用ダクト10における強圧通風機11の
出側に連結されしかも中途部に排ガス循環ファン15を
備えた排ガス循環ダクトである。
【0005】前記ボイラの通常運転時には、強圧通風機
11により空気供給用ダクト10内に空気16が送給さ
れると共に排ガス循環ファン15により排ガス循環ダク
ト14を通って送給された排ガス8の一部が空気供給用
ダクト10へ導入され、空気16と排ガス8の一部が混
合することにより酸素濃度の若干低い(約15%)二次
空気が燃焼用空気17として生成され、この生成された
燃焼用空気17は空気供給用ダクト10を通ってウィン
ドボックス9内へ導入され、ウィンドボックス9から各
バーナ2の燃焼部へ送給され、火炉1の下部に吹込まれ
た燃料が各バーナ2により燃焼される。この燃料の燃焼
により生じた燃焼ガス3は火炉1の下部から上部へ上昇
しこの上昇中に火炉1内の図示されてない被加熱物を加
熱して副側壁5を通り後部伝熱部4に送られ、該後部伝
熱部4で加熱管群6の水、蒸気を加熱或いは過熱してか
ら排ガス8として排ガスダクト7から排出される。
【0006】前記せるボイラにおいて、重油等の油の燃
料を空気噴射により霧状にして燃焼を行っており、斯か
るボイラのバーナ部分の構造は図5に示す如くなってい
る。
【0007】即ち、油バーナ18の油吐出口に対向する
炉壁部分は火炉1と連通するように開口されており、そ
の開口周縁部分にキャスタブル19が施されていてバー
ナスロート部20が形成されており、油バーナ18を囲
繞する先細り形状の筒体21と油バーナ18との間に多
段燃焼用バーナ22が配設されており、筒体21の火炉
1側部分の外側にインナレジスタベーン23及びアウタ
レジスタベーン24が配設されていると共に、インナレ
ジスタベーン23はアクチュエータ25に、動力伝達軸
26を介し連結されていて開度が調節されるようになっ
ており、且つ前記アウタレジスタベーン24も同様に図
示しないアクチュエータに連結されていて開度が調整さ
れるようになっており、しかも筒体21の根元部(反火
炉1側の部分)には周方向に複数の空気導入口27が設
けられている。
【0008】図4に示す空気供給用ダクト10の先端は
ウィンドボックス9内で開口していて、空気供給用ダク
ト10から導かれた燃焼用空気17は別れて一方は、矢
印aで示す如く空気導入口27から筒体21を通りバー
ナスロート部20に導出されるようになっていると共
に、他方は矢印bで示す如くアウタレジスタベーン24
を通り流れ又該アウタレジスタベーン24を通った空気
の一部は矢印cで示す如くインナレジスタベーン23を
通り流れ、バーナスロート部20で合流し油バーナ18
からの噴出油と混合し得るようになっている。図中28
はウィンドボックス9の壁部分を形成する補強材、29
は油バーナ18を火炉1の炉心方向に対し近付けたり或
いは離したりするように移動せしめる油圧シリンダ、3
0は多段燃焼用バーナ22とガス源とを連結するための
連結管を示す。
【0009】燃焼に際し、バーナスロート部20に矢印
a,b,cで示すように導かれた燃焼用空気17は、バ
ーナスロート部20の近傍で油バーナ18からの噴出油
と混合し、この状態で着火して燃焼を行っている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上記油焚きボイラの場
合には、NOxや煤塵の発生が多いため、近年、公害防
止の観点からNOxの低減を図り得られ、しかもいずれ
の燃料よりも点火、消火及び燃焼率の加減が自由で、負
荷の変化に応じて容易に正確に燃焼することができるの
みでなく、少量の過剰空気で完全燃焼をするから排ガス
による熱損失が少なく、しかも灰分を含有しないので灰
分による種々の障害がない、という長所を有する気体燃
料を用いるガス焚きボイラの採用が図られている。
【0011】前記せる油焚きボイラにおいては、燃料油
と燃焼用空気の混合性をよくし且つ燃焼反応を早めるた
めにバーナスロート部20で燃焼用空気の流速を高める
構造としており、そのために油焚きボイラをガス焚きボ
イラに変更して燃焼用空気を全量バーナスロート部20
から火炉1内へ導入しようとすると、空気流速が大き過
ぎ、このために気体燃料が燃焼して生成された火炎が吹
き消えてしまうことがあって不安定な燃焼となる。
【0012】そこで空気流速を小さくして燃焼の安定化
を図るためにバーナスロート部20の縁部を形成するキ
ャスタブル19を削ってバーナスロート部20の直径を
大きくすることも考えられるが、直径の大きさによって
は炉壁管31が露出したり又炉壁管31を切断する必要
が生じ、好ましくない。
【0013】本発明は、上述の実情に鑑み、油焚きボイ
ラからガス焚きボイラに変更した場合に、バーナスロー
ト部の直径を大きくしなくても火炎が燃焼用空気により
消えることがなく、安定した燃焼を行い得るようにした
ボイラのガス焚きバーナ装置を提供することを目的とす
るものである。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は、ウィンドボッ
クス内に適数のバーナを備え且つ空気供給用ダクトから
燃焼用空気を導き前記バーナにより火炉内の燃焼を行い
得るようにしたボイラにおいて、前記バーナをガスバー
ナとし該ガスバーナのガス噴出口と火炉との連通部であ
るバーナスロート部の周辺部分における隣り合う炉壁管
を相互に連結するフィンにスリット形エアポートを設け
ると共に、該スリット形エアポートと連通し且つ空気導
入口を有するエアボックスをウィンドボックス内に設け
たことを特徴とするボイラのガス焚きバーナ装置、にか
かるものである。
【0015】
【作用】ウィンドボックス内に導入した燃焼用空気の一
部はスリット形エアポートから火炉内に流出する。この
ため、バーナスロート部から流出する燃焼用空気の流量
が減少してバーナスロート部における燃焼用空気の流速
を小さくすることができて、燃焼の安定化を図り得る。
【0016】
【実施例】以下、図1〜図3を参照しつつ本発明の実施
例について説明する。
【0017】火炉1内壁に配管された複数の炉壁管31
は、バーナスロート部20において図2及び図3に示す
如くバーナスロート部20を遮らないように火炉1の炉
心方向にずらし又火炉1の炉周方向にずらして配管して
あって、ガスバーナ32から火炉1への噴霧ガス流を遮
らないようになっている。尚、図2及び図3では、炉壁
管31の配管状態を明らかにするためにアルファベット
の添え字を付して炉壁管を31a,31b,…31nと
して表示している。
【0018】前記のように配管された炉壁管31は隣り
合う炉壁管31とフィン33により連結されており、バ
ーナスロート部20を火炉1側から見て該バーナスロー
ト部20の上下両側において円弧を描くように前記各フ
ィン33には図1及び図2に示す如くスリット形エアポ
ート34が穿設されており、該スリット形エアポート3
4と連通するエアボックス35が、ウィンドボックス9
内のバーナスロート部20の上下両側に形成されている
と共に、エアボックス35の反火炉1側には複数の空気
導入口36が設けられていて、前記空気供給用ダクト1
0からのウィンドボックス9内への燃焼用空気17の一
部を空気導入口36を介しエアボックス35に導きフィ
ン33のスリット形エアポート34から火炉1に噴出し
得るようになっている。図1及び図2中、図4と同一符
号のものは同一物を示す。
【0019】燃焼に際し、ガスバーナ32から噴出する
ガス燃料の燃焼を行うための燃焼用空気17を図4に示
す空気供給用ダクト10からウィンドボックス9に供給
すると、一部の燃焼用空気17は筒体21に空気導入口
27から矢印aで示す如く供給されると共に、一部の燃
焼用空気17は矢印bで示す如くアウタレジスタベーン
24を通り又該アウタレジスタベーン24に至った燃焼
用空気17の一部は更に矢印cで示す如くインナレジス
タベーン23を通りバーナスロート部20に導かれ、筒
体21に導かれた燃焼用空気17と合流して火炉1内に
導出される。更にウィンドボックス9内の一部の燃焼用
空気17は空気導入口36を通ってエアボックス35に
導かれスリット形エアポート34から矢印dで示す如く
火炉1内に導出される。
【0020】従ってアウタレジスタベーン24及びイン
ナレジスタベーン23を通りバーナスロート部20に導
かれた燃焼用空気17の一部は、自動的に空気導入口3
6からエアボックス35に供給されスリット形エアポー
ト34から火炉1に送り出されることになるので、バー
ナスロート部20における空気流速が小さくなり、その
ために火炎が吹き消えてしまうことがなくなり燃焼の安
定化を図り得る。
【0021】尚本発明は、図示し説明した実施例にのみ
限定されることなく、例えばウィンドボックス9内の燃
焼用空気17を導入する空気導入口27及び空気導入口
36の部分にダクトや流量調整弁等を設けてスリット形
エアポート34から火炉1に導出する空気量を調節する
ようにすること、多段燃焼用バーナを備えたボイラにつ
いて説明したが多段燃焼用バーナを備えないボイラに適
用すること等は任意であり、その他、本発明の要旨を逸
脱しない限り種々変更を加え得ることは勿論である。
【0022】
【発明の効果】以上述べたように本発明のボイラのガス
焚きバーナ装置によれば、ウィンドボックスに噴出しバ
ーナスロート部に導く空気の一部を、フィンに設けたス
リット形エアポートから火炉に噴出してバーナスロート
部における空気流速を小さくし得るようにしたので、火
炎の吹き消え現象をなくすことができて燃焼の安定化を
図り得ると共に、バーナスロート部に特別な加工を加え
ることなくフィンにスリット形エアポートを設けるのみ
でよいので、油バーナをガスバーナに簡単に交換するこ
とができて、低NOx化及びボイラの有効活用化を図り
得て産業上極めて有益である、等種々の優れた効果を奏
し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のボイラのガス焚きバーナ装置の構造を
示す縦断側面図である。
【図2】図1のII−II方向拡大矢視図である。
【図3】図2のIII−III方向矢視図である。
【図4】ボイラの設備全体を示す概要図である。
【図5】図4に示すボイラのバーナ部分を示す拡大縦断
側面図である。
【符号の説明】
1 火炉 9 ウィンドボックス 17 燃焼用空気 19 キャスタブル 20 バーナスロート部 21 筒体 23 インナレジスタベーン 24 アウタレジスタベーン 25 アクチュエータ 27 空気導入口 31 炉壁管 32 ガスバーナ 33 フィン 34 スリット形エアポート 35 エアボックス 36 空気導入口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウィンドボックス内に適数のバーナを備
    え且つ空気供給用ダクトから燃焼用空気を導き前記バー
    ナにより火炉内の燃焼を行い得るようにしたボイラにお
    いて、前記バーナをガスバーナとし該ガスバーナのガス
    噴出口と火炉との連通部であるバーナスロート部の周辺
    部分における隣り合う炉壁管を相互に連結するフィンに
    スリット形エアポートを設けると共に、該スリット形エ
    アポートと連通し且つ空気導入口を有するエアボックス
    をウィンドボックス内に設けたことを特徴とするボイラ
    のガス焚きバーナ装置。
JP7576793A 1993-04-01 1993-04-01 ボイラのガス焚きバーナ装置 Pending JPH06288502A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7576793A JPH06288502A (ja) 1993-04-01 1993-04-01 ボイラのガス焚きバーナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7576793A JPH06288502A (ja) 1993-04-01 1993-04-01 ボイラのガス焚きバーナ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06288502A true JPH06288502A (ja) 1994-10-11

Family

ID=13585696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7576793A Pending JPH06288502A (ja) 1993-04-01 1993-04-01 ボイラのガス焚きバーナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06288502A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2294336B1 (en) Low nox burner
US4400151A (en) Controlled flow, split stream burner assembly
US8118588B2 (en) Energy efficient low NOx burner and method of operating same
US2126417A (en) Burner installation for boilers
DK146664B (da) Blaatbraendende oliebraender
US4147134A (en) Boiler having a hot gas generator for burning liquid or gaseous fuels
US6145450A (en) Burner assembly with air stabilizer vane
US4979894A (en) Arrangement for burning fuels in a narrow combustion space
EP0025219B1 (en) Apparatus for heating a gas flowing through a duct
US4462795A (en) Method of operating a wall fired duct heater
JP3848801B2 (ja) 液体燃料焚きバーナ
WO2000006946A2 (en) Burner for non-symmetrical combustion and method
CN110043883A (zh) 一种生物质气蒸汽发生器
US4375952A (en) Wall fired duct heater
JPH06288502A (ja) ボイラのガス焚きバーナ装置
JP6732960B2 (ja) 燃料を燃焼させる方法及びボイラー
JP4278311B2 (ja) 燃焼装置
JP5032071B2 (ja) 中心空気噴出口を有するバーナー
JPH0914612A (ja) 熱交換器内蔵型低NOxラジアントチューブバーナ
JP3766455B2 (ja) コージェネレーションシステム
JP2520170B2 (ja) 低カロリ―ガス燃料用バ―ナ―
US2086572A (en) Burner
JP5443525B2 (ja) 中心空気ジェットバーナーにおけるnox排出削減方法
JP3667837B2 (ja) バーナ
JP2001248801A (ja) 流体加熱装置