JPH06288489A - 三方電磁弁 - Google Patents

三方電磁弁

Info

Publication number
JPH06288489A
JPH06288489A JP7396193A JP7396193A JPH06288489A JP H06288489 A JPH06288489 A JP H06288489A JP 7396193 A JP7396193 A JP 7396193A JP 7396193 A JP7396193 A JP 7396193A JP H06288489 A JPH06288489 A JP H06288489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
sliding
hole
clearance
sliding hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7396193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3144136B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Kato
信之 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP7396193A priority Critical patent/JP3144136B2/ja
Priority to US08/219,721 priority patent/US5429154A/en
Priority to FR9403830A priority patent/FR2703424B1/fr
Publication of JPH06288489A publication Critical patent/JPH06288489A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3144136B2 publication Critical patent/JP3144136B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M47/00Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
    • F02M47/02Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure of accumulator-injector type, i.e. having fuel pressure of accumulator tending to open, and fuel pressure in other chamber tending to close, injection valves and having means for periodically releasing that closing pressure
    • F02M47/027Electrically actuated valves draining the chamber to release the closing pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0014Valves characterised by the valve actuating means
    • F02M63/0015Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid
    • F02M63/0017Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid using electromagnetic operating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0031Valves characterized by the type of valves, e.g. special valve member details, valve seat details, valve housing details
    • F02M63/0045Three-way valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/007Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of the groups F02M63/0014 - F02M63/0059
    • F02M63/0078Valve member details, e.g. special shape, hollow or fuel passages in the valve member
    • F02M63/008Hollow valve members, e.g. members internally guided
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/03Fuel-injection apparatus having means for reducing or avoiding stress, e.g. the stress caused by mechanical force, by fluid pressure or by temperature variations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/07Fuel-injection apparatus having means for avoiding sticking of valve or armature, e.g. preventing hydraulic or magnetic sticking of parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86574Supply and exhaust
    • Y10T137/86622Motor-operated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 三方電磁弁において、摺動部のクリアランス
内への異物の堆積を防止する。 【構成】 バルブボディ70のアウタバルブ摺動孔72
の径は、グルーブ82以外では同一で、アウタバルブ4
2の摺動部42aには、貫通孔64付近から可動鉄心4
0側およびポペット部78側へ近づくに従って径が減少
するテーパを付されており、摺動部42aとアウタバル
ブ摺動孔72とのクリアランスC1は、貫通孔64付近
から可動鉄心40側およびポペット部78側の端部へ近
づくに従って大きくなっている。高圧燃料の圧力にてバ
ルブボディ70が変形されても、摺動部42aに付され
たテーパのため、開口端72a側および排出通路80側
のクリアランスはグルーブ82付近のクリアランス以上
に確保され、進入した異物は、開口端72a側および排
出通路80側のクリアランスを通過して排出される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高圧流体の制御に適し
た三方電磁弁に関するもので、例えばディーゼルエンジ
ン用燃料噴射装置に用いて好適なものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ディーゼルエンジンでは、例えば
コモンレールから供給される高圧燃料を、ノズルニード
ルにて開閉される噴孔から気筒へ噴射するインジェクタ
が使用されており、このインジェクタに装着され、ノズ
ルニードルに作用する背圧を高圧、低圧に切換えて、ノ
ズルニードルのシートおよびリフトを制御する三方電磁
弁が知られている。
【0003】この種の三方電磁弁としては、例えば特開
平2−253072号公報に記載のものが知られてお
り、図7に例示する構成の摺動部を備えている。以下、
図7を参照して従来例の三方電磁弁の摺動部410の模
式的構造について説明する。
【0004】バルブボディ412は、中央部に穿設され
たアウタバルブ摺動孔414を備える筒状体である。さ
らに、このバルブボディ412には、三方電磁弁の摺動
部410に高圧流体を導入するための導入路416、導
入路416に連通してアウタバルブ摺動孔414の孔壁
に開口する供給ポート418、供給ポート418に連通
してアウタバルブ摺動孔414の孔壁に環状に穿設され
たグルーブ420、アウタバルブ摺動孔414の下端部
に連通して穿設された排出ポート422、排出ポート4
22に連通して形成された排出路424、アウタバルブ
摺動孔414の下端部に連通し且つアウタバルブ摺動孔
414と略同軸に形成されたろう斗状の弁座426及び
弁座426を介してアウタバルブ摺動孔414に連通す
る制御ポート428が備えられている。
【0005】アウタバルブ摺動孔414には、下端部に
形成されたポペット部430および上端部に形成された
フランジ部432とを備えた筒状のアウタバルブ434
が摺動自在に挿通している。このアウタバルブ434
は、軸方向に沿って相対移動してポペット部430をバ
ルブボディ412の弁座426に着座、離脱可能であ
り、該着座、離脱に応じて排出ポート422と制御ポー
ト428との連通を断続可能である。
【0006】このアウタバルブ434の内部には、フラ
ンジ部432側に開口して穿設されたインナバルブ摺動
孔436、インナバルブ摺動孔436に連接してアウタ
バルブ434の中央部に形成された内室438、インナ
バルブ摺動孔436と略同軸で内室438に連接して形
成されたろう斗状のインナシート440、インナシート
440を介して内室438に連通する通路442及びイ
ンナバルブ摺動孔436の半径方向に沿って略等間隔で
穿設され内室438とアウタバルブ摺動孔414のグル
ーブ420とを連通する複数の貫通孔444が備えられ
ている。なお、内室438〜貫通孔444で内部通路4
45が構成されている。
【0007】インナバルブ摺動孔436には、下端部が
小径で中央部が大径の段差付円柱状のインナバルブ44
6が摺動自在に挿通している。インナバルブ446の中
央部は摺動軸部448であり、下端部はポペット部45
0となっている。このインナバルブ446は、軸方向に
沿ってアウタバルブ434との相対位置を変動すること
で、ポペット部450をインナシート440に着座、離
脱可能であり、該着座、離脱に応じてアウタバルブ43
4の内室438と通路442との連通を断続可能であ
る。
【0008】こうした摺動部410の構成により、アウ
タバルブ434を弁座426に着座、インナバルブ44
6がインナシート440から離脱した際には、例えばコ
モンレールに接続された導入路416から供給される高
圧燃料を、供給ポート418→内部通路445→制御ポ
ート428と導くことが可能であり、アウタバルブ43
4が弁座426から離脱、インナバルブ446がインナ
シート440に着座時には、導入路416からの高圧燃
料の流入を遮断し、制御ポート428側から排出ポート
422側へと燃料を導くことになる。
【0009】このような従来例の三方電磁弁の摺動部4
10では、アウタバルブ摺動孔414とアウタバルブ4
34とのクリアランス及びインナバルブ摺動孔436と
インナバルブ446とのクリアランスは、液漏れを最小
限にとどめて、例えば燃料ポンプの駆動トルクの損失や
燃料噴射圧力の低下を防止するために、直径基準で1〜
2μm程度に設定されている。このため、バルブボディ
412とアウタバルブ434並びにアウタバルブ434
とインナバルブ446は、互いに精密に摺動することに
なる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、三方電
磁弁の摺動部410に導入される高圧燃料の圧力が12
0MPa程度と高圧であるため、グルーブ420に導入
された高圧燃料の圧力により、バルブボディ412がグ
ルーブ420付近で半径方向に沿って外向きに変形させ
られる。このバルブボディ412の変形により、アウタ
バルブ摺動孔414とアウタバルブ434とのクリアラ
ンスが拡大される。このため、高圧燃料が、拡大された
クリアランスへ漏出し、アウタバルブ摺動孔414の孔
壁全般にわたって圧力を作用させるので、バルブボディ
412は外向きに変形させられる。このバルブボディ4
12の変形量の測定値の一例を図8に示す。図8におい
て、バルブボディ412の変形量は、グルーブ420付
近では1.97x10-3mm、排出ポート422付近で
は2.80x10-4mmである。このように、バルブボ
ディ412は図7に破線で示すように、グルーブ420
付近で大きく、アウタバルブ摺動孔414の上下端部側
で小さく変形する。
【0011】したがって、供給ポート418から三方電
磁弁400内に流入した高圧燃料の一部は、上記バルブ
ボディ412の変形により拡大されたクリアランスを通
過して、グルーブ420→アウタバルブ摺動孔414の
上下端部側へと漏出することになる。この際、高圧燃料
中に混入している微細な切粉などの異物が、例えばグル
ーブ420付近のクリアランスが大きい部分は通過する
ものの、アウタバルブ摺動孔414の上下端部側のクリ
アランスが小さい部分を通過できずに詰まって、クリア
ランス内に堆積することがある。このような異物の堆積
によって、アウタバルブの摺動不良や固着等が発生する
ことがあり、問題とされていた。
【0012】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、本発明は以下の手段を採用している。すなわち、本
発明の三方電磁弁は、燃料噴射弁のノズルニードルを閉
弁方向に付勢する燃料が蓄えられる背圧室を、高圧燃料
が蓄えられる高圧室と低圧燃料が蓄えられる低圧室とに
切換えて連通することにより前記燃料噴射弁を開閉制御
する三方電磁弁であって、第1の摺動孔と、この第1の
摺動孔と前記背圧室、前記高圧室および前記低圧室とを
それぞれ連通する制御ポート、供給ポートおよび排出ポ
ートとを有するバルブボディと、前記第1の摺動孔に摺
動自在に配置され、電磁アクチュエータの電磁力を受け
て摺動し、前記供給ポートと前記制御ポートとを連通さ
せる第1の連通状態と前記制御ポートと前記排出ポート
とを連通させる第2の連通状態とを択一的に切換える弁
手段と、を備え、前記供給ポートは前記摺動孔の摺動壁
に開口しており、前記第1の摺動孔と前記弁手段の摺動
面との間のクリアランスが、前記供給ポートから離れた
側で大きく、該供給ポートに近い側で小さく設定されて
いることを特徴とする。
【0013】
【作用】上記構成の三方電磁弁においては、第1の摺動
孔と弁手段の摺動面ブとの間のクリアランスが、供給ポ
ートから離れた側で大きく、供給ポートに近い側で小さ
く設定されているので、供給ポートから導入される高圧
流体の作用によるバルブボディの変形があっても、供給
ポートから離れた側の第1の摺動孔と弁手段の摺動面と
の間のクリアランスは、供給ポートに近い側のクリアラ
ンスよりも小さくなることはない。したがって、供給ポ
ートに近い側のクリアランスを通過するサイズの異物
は、供給ポートから離れた側のクリアランスを通過する
ことになり、異物の詰まりは発生しない。このため、異
物の堆積による、弁手段の摺動不良や固着等は防止され
る。
【0014】
【実施例】次に、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。 (実施例1)図1は第1の実施例の三方電磁弁10の拡
大断面図であり、図2に示すように、三方電磁弁10は
ディーゼル機関用のインジェクタ20に組み込まれてい
る。
【0015】まず図1に従って三方電磁弁10付近の構
成について説明する。図1に示すように、三方電磁弁1
0のケーシング22は、下端部をボディロア24に固着
されている。ケーシング22の上端開口部22aには、
内部に端子26を備えるコネクタ28が挿通されてお
り、このコネクタ28の下端部はケーシング22に内装
されているソレノイドハウジング30の底部30aに設
けられたかしめ部30bにかしめ固定されている。ソレ
ノイドハウジング30は、コネクタ28側に底部30a
を有する中空円筒状であり、その内部にはステータ32
が収納、固定されている。またこのステータ32には、
環状の溝34が穿設されており、溝34内には電磁コイ
ル36が巻装されている。この電磁コイル36は図示省
略するリード線を介してコネクタ28に接続されてお
り、コネクタ28を経て電流を供給して電磁コイル36
を励磁可能である。なお、このステータ32は固定鉄心
として作用する。さらに、ステータ32には、小径部3
8aと大径部38bとを備えた中心孔38が、ステータ
32の中心部を貫通して穿設されており、小径部38a
と大径部38bとの接続部には段差38cが形成されて
いる。
【0016】ステータ32の図示下方には、中心部に開
口40aを備えた円盤状の可動鉄心40が配設されてい
る。この可動鉄心40の開口40aには、中空筒状のア
ウタバルブ42が内嵌、固着されている。アウタバルブ
42には、可動鉄心40側に開口する内部孔44が設け
られており、この内部孔44には、鍔部46aを備えた
中空筒状のスプリングシート部材46が嵌合されてい
る。また、このスプリングシート部材46の上半部は中
心孔38の大径部38b内に突出している。
【0017】さらに、アウタバルブ42には、内部孔4
4よりも小径のインナバルブ摺動孔48が、内部孔44
に連接して設けられており、このインナバルブ摺動孔4
8は、スプリングシート部材46の内孔46bと実質的
に連続している。これらインナバルブ摺動孔48および
内孔46bには、大径のヘッド50と小径の軸部52と
を備えたヘッド部材53および軸部52と連接するイン
ナバルブ54が摺動自在に挿通されている。このヘッド
部材53のヘッド50側部分は、スプリングシート部材
46から突出して中心孔38の大径部38b内に挿通し
ており、ヘッド50を段差38cに当接している。この
ヘッド50とスプリングシート部材46の鍔部46aと
の間には圧縮コイルスプリング56が介装されており、
ヘッド50とアウタバルブ42および可動鉄心40とを
互いに離隔する方向に付勢している。このため、可動鉄
心40およびアウタバルブ42は、電磁コイル36が消
磁状態(非通電)にあるときにはステータ32から離隔
されているが、電磁コイル36が励磁されると可動鉄心
40がステータ32に引寄せられ、可動鉄心40および
アウタバルブ42は、圧縮コイルスプリング56の付勢
力に抗してステータ32に近接移動される。
【0018】他方、アウタバルブ42の内部には、イン
ナバルブ摺動孔48に連接してアウタバルブ42の中央
部に形成された内室58、インナバルブ摺動孔48と略
同軸で内室58に連接して形成されたインナシート6
0、インナシート60を介して内室58に連通する通路
62及びインナバルブ摺動孔48の半径方向に沿って略
等間隔で穿設され内室58と連通する複数の貫通孔64
が設けられており、貫通孔64〜内室58〜通路62で
一連の内部通路66が構成されている。この内部通路6
6は、インナバルブ54の摺動軸部54aの先端に形成
されているポペット部54bのインナシート60への着
座、離脱に応じて閉塞、開放される。
【0019】このアウタバルブ42は、スペーサリング
68を介してケーシング22に内嵌されているバルブボ
ディ70の内部に穿設された、アウタバルブ摺動孔72
内に摺動自在に挿通している。アウタバルブ摺動孔72
の上端は開口端72aとなっており、アウタバルブ摺動
孔72の下端には、アウタバルブ摺動孔72と略同軸で
バルブボディ70の下端部に開口する制御孔74が連通
している。また、アウタバルブ摺動孔72と制御孔74
との接続部分には弁座76が形成されている。一方、ア
ウタバルブ42の下端には、弁座76の形状に応じたポ
ペット部78が設けられており、アウタバルブ42のア
ウタバルブ摺動孔72内の摺動往復によって、ポペット
部78を弁座76に着座、離脱させて制御孔74とアウ
タバルブ摺動孔72との連通を断続可能である。
【0020】またバルブボディ70には、バルブボディ
70の外周面に開口すると共にアウタバルブ摺動孔72
の下端部に連通する、排出通路80がバルブボディ70
の半径方向に沿って形成されている。この排出通路80
は、インジェクタ20の外部に設置されているドレンタ
ンク(図示略)に接続されており、アウタバルブ42の
ポペット部78が弁座76から離脱した際には、アウタ
バルブ摺動孔72を介して制御孔74と連通し、制御孔
74側からの燃料をドレンタンクに流出させることがで
きる。
【0021】さらにバルブボディ70には、アウタバル
ブ摺動孔72に開口して環状のグルーブ82が穿設され
ている。このグルーブ82は、アウタバルブ42の貫通
孔64と対応する位置に設けられており、アウタバルブ
42の摺動によってアウタバルブ42とバルブボディ7
0との軸方向の相対位置が設定範囲で変化しても、貫通
孔64とグルーブ82との連通が確保できる。またグル
ーブ82には、バルブボディ70の下端に開口して穿設
された高圧燃料通路84と連通する供給ポート86が設
けられており、高圧燃料通路84からの燃料をグルーブ
82を介して貫通孔64へ導入可能であり、インナバル
ブ54のポペット部54bがインナシート60から離脱
している際には、該燃料を内部通路66を介して制御孔
74へと導入可能である。
【0022】図1および図2に示すように、三方電磁弁
10はボディロア24に固着されている。ボディロア2
4には、軸に沿ってその中心部に穿設されたシリンダ8
8およびシリンダ88に並んで穿設された燃料供給路9
0が設けられており、三方電磁弁10の制御孔74およ
び高圧燃料通路84の開口端は、それぞれシリンダ88
および燃料供給路90に連通している。このため、三方
電磁弁10を切換操作して、燃料供給路90から供給さ
れる燃料を三方電磁弁10を介してシリンダ88へ導入
可能であり、シリンダ88からの燃料を三方電磁弁10
を介してドレンタンクへと流出させることができる。
【0023】図2に示すように、ボディロア24の図示
下方に接して連結部材92が配され、連結部材92の下
方には弁ケーシング94が配されている。さらにこれら
ボディロア24、連結部材92および弁ケーシング94
は、弁ケーシング94からボディロア24の先端部にか
けて外嵌されたリテーニングリング96にて、一体的に
連結されている。また、ボディロア24には、高圧燃料
供給源(図示略)に接続されて、高圧燃料の導入口とな
るインレット98が螺合、固着されており、インレット
98と燃料供給路90とはボディロア24内にて連通し
ている。
【0024】シリンダ88の三方電磁弁10に接する端
部には、ワンウェイオリフィス100を収容する圧力室
102が形成されている。シリンダ88には、ピストン
104が摺動自在に挿通されており、ピストン104の
一端は圧力室102に接している。このため、三方電磁
弁10を介して供給される高圧燃料を圧力室102に導
入して、ピストン104を図示下方に付勢する背圧とし
て作用させることができる。また、三方電磁弁10の制
御孔74から排出通路80を通じて燃料を排出させるこ
とで、該背圧を減少または消滅させることが可能であ
る。
【0025】シリンダ88の他の端部には、ボディロア
24と連結部材92とにわたって形成され、シリンダ8
8よりも大径のスプリング室106が、段差部108を
形成して連接している。このスプリング室106には、
一端をピストン104に固着されてたピストンピン11
0が挿通されている。このピストンピン110には、段
差部108と相対向するフランジ112が外嵌固着され
ており、フランジ112と段差部108に密着設置され
たリング座金109との間には、フランジ112を図示
下方へ付勢する圧縮コイルスプリング114が介装され
ている。
【0026】連結部材92に接続されている弁ケーシン
グ94内には、スプリング室106に連通する弁体摺動
孔116、弁体摺動孔116に連接する噴射燃料通路1
18および噴射燃料通路118に連接するシート部12
0が穿設されており、弁ケーシング94の先端には、シ
ート部120に連通し外部に開口する噴口122が穿設
されている。また噴射燃料通路118と弁体摺動孔11
6との接続部には環状の燃料溜り室124が設けられて
おり、この燃料溜り室124は、ボディロア24から連
結部材92を貫通して弁ケーシング94に至る燃料供給
路90に連通されている。
【0027】またピストンピン110の他端は、弁体摺
動孔116内に摺動自在に挿通された大径部126、大
径部に連接し噴射燃料通路118内を貫通している小径
部128および小径部128の先端に形成された円錐状
の弁体部130とからなるノズルニードル132に連結
されている。なお、噴射燃料通路118と小径部128
との間には、燃料が通過可能な間隙が確保されている。
このノズルニードル132は、図示上下方向に相対移動
可能であり、該移動に応じて弁体部130をシート部1
20に離隔および着座させることにより噴口122を開
弁および閉弁可能である。このため、高圧燃料供給源、
例えばコモンレール(図示略)からインレット98、燃
料供給路90、燃料溜り室124および噴射燃料通路1
18を経て供給される高圧燃料を、前記噴口122の開
閉弁に応じて噴射並びに噴射停止が可能である。
【0028】ノズルニードル132は、ピストンピン1
10を介して圧縮コイルスプリング114によって図示
下方に付勢されている。また三方電磁弁10を操作して
ピストン104の一端に圧力室102の背圧を作用させ
ることによって、ノズルニードル132を同方向に付勢
可能であり、圧力室102の背圧を減少または消滅させ
ることで該付勢力を緩和可能である。他方、燃料溜り室
124に導入された高圧燃料の圧力は、ノズルニードル
132の大径部126と小径部128との段差部分12
9に、ノズルニードル132を図示上方へ付勢する力を
作用させる。ここで、圧力室102に導入される高圧燃
料の圧力と燃料溜り室124に導入される高圧燃料の圧
力とは実質的に同一圧力となるが、ピストン104の作
用面積>段差部分129の作用面積に設定されている。
このため、ピストン104の一端に圧力室102の背圧
を作用させた際には、ノズルニードル132は図示下方
に付勢されることになるが、この圧力室102の背圧を
減少または消滅させた際には、燃料溜り室124に導入
された高圧燃料の作用によって、ノズルニードル132
を、圧縮コイルスプリング114の付勢力に抗して、図
示上方へ移動させることが可能である。このノズルニー
ドル132の上昇によって、弁体部130はシート部1
20から離脱させられて噴口122が開弁することにな
る。
【0029】上記構成の三方電磁弁10およびこれを備
えたインジェクタ20の作動については従来例と同様で
あり、周知であるので、詳細な説明は省略する。図3は
高圧燃料を供給されていない状態での、図4は高圧燃料
を供給されている状態での三方電磁弁10の模式図であ
るが、以下図3および図4によって三方電磁弁10の摺
動部分の構造と変形について説明する。なお、図3およ
び図4において、インナバルブ54、アウタバルブ4
2、バルブボディ70およびこれらの構成部分について
は、図1および図2と同じ品番を付してある。
【0030】図3に示すように、バルブボディ70のア
ウタバルブ摺動孔72の径は、グルーブ82部分を除い
て実質的に同一であり変化はない。他方、アウタバルブ
42の摺動部42aの外周形状は、貫通孔64付近から
可動鉄心40側へ近づくに従って径が減少するテーパを
付されており、同様に貫通孔64付近からポペット部7
8側へ近づくに従って径が減少するテーパを付されてい
る。したがって、アウタバルブ42の摺動部42aとア
ウタバルブ摺動孔72とのクリアランスC1は、アウタ
バルブ42の貫通孔64付近から可動鉄心40側および
ポペット部78側の端部へ近づくに従って大きくなって
いる。
【0031】また、アウタバルブ42のインナバルブ摺
動孔48の径は、可動鉄心40側の開口から内室58と
の連接部までの全摺動域にわたって実質的に同一であり
変化はないが、インナバルブ54の摺動軸部54aに
は、ポペット部54b側から遠ざかるに従って径が減少
するテーパを付されている。したがって、インナバルブ
54の摺動軸部54aとインナバルブ摺動孔48とのク
リアランスC2は、内室58側から可動鉄心40側へ近
づくに従って大きくなっている。
【0032】図4に示すように、三方電磁弁10に、高
圧燃料通路84からの高圧燃料が供給されると、グルー
ブ82を経てアウタバルブ摺動孔72内に流出した高圧
燃料の圧力にてバルブボディ70が変形される。このた
め、アウタバルブ摺動孔72の径は、グルーブ82付近
で大、開口端72a側および排出通路80側で小とな
る。しかし、アウタバルブ42の摺動部42aに上述の
テーパが付されているので、開口端72a側および排出
通路80側のクリアランスはグルーブ82付近のクリア
ランス以上に確保される。したがって、仮に高圧燃料中
に混入している微細な切粉などの異物が、グルーブ82
を経てアウタバルブ摺動孔72内に進入しても、グルー
ブ82付近のクリアランスを通過する異物は、該クリア
ランス以上に確保されている開口端72a側および排出
通路80側のクリアランスを通過することになり、異物
の詰まりは発生しない。それ故、異物の堆積を原因とす
るアウタバルブ42の摺動不良や固着等も防止される。
【0033】また、高圧燃料の作用によりアウタバルブ
42が弾性変形しても、可動鉄心40側のクリアランス
が内室58側以上に確保される。したがって、上述の場
合と同様に、内室58側からクリアランスC2内に流入
した異物は可動鉄心40側に流出し、異物がクリアラン
スC2に堆積することはない。これにより異物の堆積を
原因とするインナバルブ54の摺動不良や固着等も防止
される。 (実施例2)図5に示す第2の実施例の三方電磁弁21
0は、実施例1におけるアウタバルブ42の形状を変更
した例であり、他の部材は実施例1と同様である。この
ため図5においては、変更部分のみ200番台の品番を
付し、他の部分には実施例1と同一の品番を付してい
る。
【0034】図5(a)に示すように、本実施例のアウ
タバルブ242は、貫通孔64付近を大径部244と
し、該大径部244の両側(可動鉄心40側およびポペ
ット部78側)を小径部246、248として、大径部
244と小径部246、248との接続部分に段差を形
成した摺動部242aの形状を有する。
【0035】図5(b)に示すように、このアウタバル
ブ242を装着した三方電磁弁210においては、高圧
燃料通路84からの高圧燃料が供給されると、実施例1
におけると同様に、バルブボディ70が変形される。し
かしながら、摺動部242aが上述の形状を備えている
ので、アウタバルブ摺動孔72の開口端72a側および
排出通路80側のクリアランスC11はグルーブ82付
近のクリアランスC12以上に確保される。したがっ
て、高圧燃料中に混入している微細な切粉などの異物
が、グルーブ82を経てアウタバルブ摺動孔72内に進
入しても、グルーブ82付近のクリアランスC12を通
過する異物は、該クリアランスC12以上に確保されて
いる開口端72a側および排出通路80側のクリアラン
スC11を通過することになり、異物の詰まりは発生し
ない。それ故、異物の堆積を原因とするアウタバルブ2
42の摺動不良や固着等も防止される。
【0036】また、アウタバルブ242とインナバルブ
54のクリアランスC2は、実施例1と同様となり、そ
の効果も実施例1と同様である。 (実施例3)図6に示す第3の実施例の三方電磁弁31
0は、実施例1におけるインナバルブ54、アウタバル
ブ42およびバルブボディ70の形状を変更した例であ
り、他の部材は実施例1と同様である。このため図6に
おいては、変更部分のみ300番台の品番を付し、他の
部分には実施例1と同一の品番を付している。
【0037】図6(a)に示すように、本実施例の三方
電磁弁310に用いられるバルブボディ370において
は、アウタバルブ摺動孔372の内径を、グルーブ82
付近で小径、開口端372a側および排出通路80側で
大径として、グルーブ82付近から端部へかけてテーパ
状となっている。他方、アウタバルブ342の摺動部3
42aの外径は摺動部342aの全長にわたって実質的
に同一であり、変化はない。したがって、アウタバルブ
342の摺動部342aとアウタバルブ摺動孔372と
のクリアランスC1は、アウタバルブ342の貫通孔6
4付近から可動鉄心40側およびポペット部78側の端
部へ近づくに従って大きくなっている。
【0038】またアウタバルブ342においては、イン
ナバルブ摺動孔348の内径を、内室58側で小径、可
動鉄心40側へ近づくに従って大径として、内室58側
から可動鉄心40側へテーパ状となっている。他方、イ
ンナバルブ354の摺動軸部352の外径は全摺動域に
わたって実質的に同一であり変化はない。したがって、
インナバルブ354の摺動軸部352とインナバルブ摺
動孔348とのクリアランスC2は、内室58側から可
動鉄心40側へ近づくに従って大きくなっている。
【0039】図6(b)に示すように、三方電磁弁31
0に、高圧燃料通路84からの高圧燃料が供給される
と、実施例1におけると同様に、グルーブ82を経てア
ウタバルブ摺動孔372内に流出した高圧燃料の圧力に
てバルブボディ370が変形される。このため、アウタ
バルブ摺動孔372の径の拡大量は、グルーブ82付近
で大、開口端372a側および排出通路80側で小とな
る。しかし、アウタバルブ342の摺動部342aに上
述のテーパが付されているので、開口端372a側およ
び排出通路80側のクリアランスはグルーブ82付近の
クリアランス以上に確保される。したがって、仮に高圧
燃料中に混入している微細な切粉などの異物が、グルー
ブ82を経てアウタバルブ摺動孔372内に進入して
も、グルーブ82付近のクリアランスを通過する異物
は、該クリアランス以上に確保されている開口端372
a側および排出通路80側のクリアランスを通過するこ
とになり、異物の詰まりは発生しない。それ故、異物の
堆積を原因とするアウタバルブ342の摺動不良や固着
等も防止される。
【0040】また、高圧燃料の作用によりアウタバルブ
342が弾性変形しても、可動鉄心40側のクリアラン
スが内室58側以上に確保される。したがって、上述の
場合と同様に、内室58側からクリアランスC2内に流
入した異物は可動鉄心40側に流出し、異物がクリアラ
ンスC2に堆積することはない。これにより異物の堆積
を原因とするインナバルブ354の摺動不良や固着等も
防止される。
【0041】以上、実施例1〜3に従って本発明の三方
電磁弁を説明したが、本発明はこのような実施例に限定
されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で
さまざまに実施できる。アウタバルブ摺動孔とアウタバ
ルブ外周面とのクリアランスは、アウタバルブのグルー
ブ付近の変形量が半径基準で2μm程度と見込まれるの
で、これに応じてアウタバルブ摺動孔の両端側のクリア
ランスを、グルーブ付近のクリアランスよりも大きく設
定すればよい。アウタバルブとインナバルブとのクリア
ランスも、これに準じて設定されればよい。ただし、三
方電磁弁の摺動部の変形は、使用する部材の材質や形
状、使用条件等によって様々であるので、上記に例示す
るクリアランスの設定に限定されるものではない。
【0042】変形例としては、例えばバルブボディのア
ウタバルブ摺動孔の内径を、実施例3のごとく、グルー
ブ付近で小径、両端側で大径として、グルーブ付近から
端部へかけてテーパ状とし、アウタバルブの摺動部の外
周形状は、実施例1のごとく、貫通孔付近から可動鉄心
側およびポペット部側へ近づくに従って径が減少するテ
ーパを付してもよい。
【0043】
【発明の効果】本発明の三方電磁弁によれば、摺動部の
クリアランス内における異物の堆積は防止され、異物の
堆積を原因とする摺動不良や固着等は発生しない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例1の三方電磁弁の断面図である。
【図2】 実施例1の三方電磁弁を組み込んだインジェ
クタの断面図である。
【図3】 実施例1の三方電磁弁の摺動部のクリアラン
スを説明する模式図である。
【図4】 実施例1の三方電磁弁に高圧燃料を導入した
際の、各部材の変形と摺動部のクリアランスを説明する
模式図である。
【図5】 実施例2の三方電磁弁の摺動部の模式図であ
り、図5(a)はアウタバルブの形状の模式図、図5
(b)は三方電磁弁に高圧燃料を導入した際の、各部材
の変形と摺動部のクリアランスを説明する模式図であ
る。
【図6】 実施例3の三方電磁弁の摺動部の模式図であ
り、図6(a)は三方電磁弁に高圧燃料を導入していな
い状態の模式図、図6(b)は三方電磁弁に高圧燃料を
導入した際の、各部材の変形と摺動部のクリアランスを
説明する模式図である。
【図7】 従来例の三方電磁弁の摺動部の形状およびク
リアランスを説明する模式図である。
【図8】 従来例の三方電磁弁において高圧燃料を導入
した際のバルブボディの変形量の説明図である。
【符号の説明】
10、210、310・・・三方電磁弁、20・・・イ
ンジェクタ、32・・・ステータ(電磁アクチュエー
タ)、36・・・電磁コイル(電磁アクチュエータ)、
40・・・可動鉄心(電磁アクチュエータ)、42、2
42、342・・・アウタバルブ(弁手段)、48、3
48・・・インナバルブ摺動孔(第2の摺動孔)、5
4、354・・・インナバルブ(弁手段)、58・・・
内室、62・・・通路、64・・・貫通孔、66・・・
内部通路、70、370・・・バルブボディ、72、3
72・・・アウタバルブ摺動孔(第1の摺動孔)、74
・・・制御孔(制御ポート)、76・・・弁座、78・
・・ポペット部、80・・・排出通路(排出ポート)、
82・・・グルーブ、84・・・高圧燃料通路、86・
・・供給ポート、102・・・圧力室(背圧室)、C
1、C2、C11、C12・・・クリアランス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料噴射弁のノズルニードルを閉弁方向
    に付勢する燃料が蓄えられる背圧室を、高圧燃料が蓄え
    られる高圧室と低圧燃料が蓄えられる低圧室とに切換え
    て連通することにより前記燃料噴射弁を開閉制御する三
    方電磁弁であって、 第1の摺動孔と、この第1の摺動孔と前記背圧室、前記
    高圧室および前記低圧室とをそれぞれ連通する制御ポー
    ト、供給ポートおよび排出ポートとを有するバルブボデ
    ィと、 前記第1の摺動孔に摺動自在に配置され、電磁アクチュ
    エータの電磁力を受けて摺動し、前記供給ポートと前記
    制御ポートとを連通させる第1の連通状態と前記制御ポ
    ートと前記排出ポートとを連通させる第2の連通状態と
    を択一的に切換える弁手段と、を備え、 前記供給ポートは前記摺動孔の摺動壁に開口しており、
    前記第1の摺動孔と前記弁手段の摺動面との間のクリア
    ランスが、前記供給ポートから離れた側で大きく、該供
    給ポートに近い側で小さく設定されていることを特徴と
    する三方電磁弁。
JP7396193A 1993-03-31 1993-03-31 三方電磁弁 Expired - Fee Related JP3144136B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7396193A JP3144136B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 三方電磁弁
US08/219,721 US5429154A (en) 1993-03-31 1994-03-29 Three-way electromagnetic valve
FR9403830A FR2703424B1 (fr) 1993-03-31 1994-03-31 Soupape électromagnétique à trois voies.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7396193A JP3144136B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 三方電磁弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06288489A true JPH06288489A (ja) 1994-10-11
JP3144136B2 JP3144136B2 (ja) 2001-03-12

Family

ID=13533189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7396193A Expired - Fee Related JP3144136B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 三方電磁弁

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5429154A (ja)
JP (1) JP3144136B2 (ja)
FR (1) FR2703424B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003533638A (ja) * 2000-05-13 2003-11-11 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 内燃機関に用いられる燃料噴射システム

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1295462B1 (it) * 1997-10-02 1999-05-12 Elasis Sistema Ricerca Fiat Iniettore di combustibile a comando elettromagnetico per motori a combustione interna.
DE19860397A1 (de) * 1998-12-28 2000-06-29 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzvorrichtung für Brennkraftmaschinen
US6113359A (en) * 1999-06-22 2000-09-05 Eaton Corporation Axial piston pump and relieved valve plate therefor
MXPA04008483A (es) * 2002-03-01 2004-12-06 Engineered Machined Products I Valvula para fluido.
WO2003098031A1 (de) * 2002-05-18 2003-11-27 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffeinspritzventil für brennkraftmaschinen
US6955114B2 (en) * 2003-12-05 2005-10-18 Caterpillar Inc Three way valve and electro-hydraulic actuator using same
US9581265B2 (en) 2013-03-04 2017-02-28 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Rotary actuator and valve

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD122574A1 (ja) * 1975-10-24 1976-10-12 Karl Marx Stadt Automobilbau
FR2624208B1 (fr) * 1987-12-04 1990-03-30 Renault Vehicules Ind Dispositif de guidage cylindrique a compensation de jeu de fonctionnement
JP2705236B2 (ja) * 1988-10-27 1998-01-28 株式会社デンソー 三方電磁弁

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003533638A (ja) * 2000-05-13 2003-11-11 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 内燃機関に用いられる燃料噴射システム

Also Published As

Publication number Publication date
US5429154A (en) 1995-07-04
FR2703424B1 (fr) 1996-10-04
FR2703424A1 (fr) 1994-10-07
JP3144136B2 (ja) 2001-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4572433A (en) Electromagnetic unit fuel injector
CN100402831C (zh) 燃料喷射阀
JP3742669B2 (ja) 内燃機関用の燃料噴射装置
US7367517B2 (en) Fuel injection device inhibiting abrasion
US6550699B2 (en) Solenoid valve and fuel injector using same
JPH07332193A (ja) 内燃機関用の燃料噴射弁
KR20040093064A (ko) 내연 기관용 연료 분사 밸브
JPS59136561A (ja) 電磁式ユニツト燃料噴射器
JPH09158812A (ja) 電磁弁およびそれを用いた燃料噴射装置
JP2010507746A (ja) 軸方向で圧力補償された制御弁を備えたインジェクタ
JP6296948B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2004515689A (ja) 内燃機関用燃料噴射装置
US6857584B2 (en) Fuel injection valve
JP3144136B2 (ja) 三方電磁弁
WO2005033500A1 (ja) 燃料噴射弁
KR100597760B1 (ko) 연료 분사기
JPH0666219A (ja) ディーゼル機関用燃料噴射装置
JP2000018119A (ja) 燃料噴射装置
KR100629026B1 (ko) 내연기관용 연료분사장치
KR20060054347A (ko) 엔진용 연료 분사 장치
JP3303565B2 (ja) 燃料噴射装置
JP4132593B2 (ja) 燃料噴射装置
JP2000018120A (ja) コモンレール式燃料噴射装置のインジェクタ
JP3292316B2 (ja) ディーゼル機関用燃料噴射装置
JP2000018116A (ja) コモンレール式燃料噴射装置のインジェクタ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120105

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees