JPH06285964A - 多層発泡ブロー成形方法 - Google Patents

多層発泡ブロー成形方法

Info

Publication number
JPH06285964A
JPH06285964A JP5075876A JP7587693A JPH06285964A JP H06285964 A JPH06285964 A JP H06285964A JP 5075876 A JP5075876 A JP 5075876A JP 7587693 A JP7587693 A JP 7587693A JP H06285964 A JPH06285964 A JP H06285964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
air
pressure
blow molding
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5075876A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Hirai
義隆 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP5075876A priority Critical patent/JPH06285964A/ja
Publication of JPH06285964A publication Critical patent/JPH06285964A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/62Venting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/004Shaping under special conditions
    • B29C2791/006Using vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/22Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor using multilayered preforms or parisons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/04Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped cellular or porous

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 良好な発泡状態、成形品外観を有する多層発
泡ブロー成形品を成形すること。 【構成】 金型ギャビティ面にエアー吸引用の細孔を有
する金型を用い、成形時に該細孔から空気を吸引するこ
とを特徴とする成形方法。 【効果】 発泡状態、製品外観が良好で製造工程が大幅
に短縮され、コスト的にも有利となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、表皮と発泡層を含む多
層発泡ブロー成形により、良好な発泡状態の発泡層を有
し、金型面の表皮への転写性が良好な成形品を得る成形
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】発泡層を有する多層発泡製品は、例えば
自動車内装部品であるインストルメントパネルでは表皮
(大部分は軟質PVC)と基材(ガラス繊維強化のAS
樹脂又はガラス繊維、無機充填材強化のPP樹脂等)を
別々の工程で成形した後、表皮と基材をウレタン注入発
泡型内にセットし、表皮と基材の間にウレタンを注入し
発泡させて製品を得るという複雑な工程が用いられてい
る。また、コンソールボックスの蓋やピラー類では表皮
と発泡体のシートを予め貼り合わせたものを更に基材に
貼り合わせ、その際基材の端末を表皮と発泡体とで包む
ように固定するという複雑な工程が用いられている。
【0003】製造工程を簡略化した自動車内装材の製造
方法としては、特開昭58−124637号で発泡層を
有する3層の構造体を多層ブロー成形により一体で成形
する方法が提案されている。しかしながら、発泡層を有
する多層ブロー成形では賦形時の吹き込み空気圧の影響
で発泡層がつぶれてしまい十分な発泡状態を有する製品
を成形することができないという問題が発生する。ま
た、発泡層のつぶれを防止するために吹き込み圧力を低
下すると金型面の表皮への転写性が低下し、良好な外観
を有する製品を得ることができない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のように基材と表
皮を別々に成形し、型内にセットし、ウレタンを注入す
る方法や表皮と発泡体を貼り合わせ、基材に固定する方
法は工程が複雑となり、また工程を簡略化した方法では
良好な製品が得られないという問題があった。本発明は
多層発泡ブロー成形方法を改良し、工程が簡略であって
発泡層のつぶれがなく、転写性も良好な多層発泡ブロー
成形品を得ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】ブロー成形では成形時に
金型の細孔を通してパリソンの外側の空気が排出される
が、通常は自然開放、即ち常圧で排出される。本発明は
この排出の際、積極的に空気を吸引して、パリソン外側
の空気圧を減圧としたものである。即ち、本発明は表皮
と発泡層を含む多層発泡ブロー成形方法において、金型
キャビティ面に空気吸引用の細孔を有する金型を用い、
ブロー成形時に該細孔から空気を吸引する成形方法であ
る。
【0006】この場合望ましくはブロー成形時の成形体
内圧(A)を2〜5kg/cm2 、空気吸引時のパリソ
ンの外側と金型内面の間の圧力(B)を0.9kg/c
2以下とし、(A)/(B)を2〜50とする。表皮
と発泡層を含む成形体は一般的には基材となる内層、外
層の表皮、その中間の発泡層から構成される。これらの
多層ブロー成形は図1に示すように多層パリソン2を用
い、ブロー成形される。多層パリソン2は図1のA−A
断面で示すように基材層23、発泡層22、表皮層21
からなっている。発泡層は樹脂に発泡剤が添加され、多
層パリソンが成形される際発泡して形成される。
【0007】このパリソンのブロー成形の概略を図1に
示す。成形は金型3を閉じ、吹込み空気用のピン8を通
して、空気を吹込み、加圧して行なわれる。本発明はこ
の成形に際して金型の細孔4から空気を吸引し、パリソ
ンの外側と金型内面の間の空気圧を減圧にすることを特
徴とする。図1において7は減圧のための真空ポンプ、
6は圧力調整バルブ、5は真空計である。この減圧は細
孔4から吸引する代りに図2に示すように金型3内面に
多孔質金属プレート9を用い、それを空気抜孔10に連
結し、これを通して行なうこともできる。
【0008】ブロー成形の空気吹込みによる加圧(A)
は従来の多層発泡成形と同様2〜5kg/cm2 であ
り、空気の吸引による減圧(B)は0.9kg/cm2
以下が好ましい。またその際の(A)/(B)は2〜5
0にするのが好ましい。パリソンの外側と金型内面の間
を減圧にする際の圧力は真空計5により測定される。前
記圧力比(A)/(B)が2未満だと空気吹込み圧及び
減圧度が不足するため、成形体の賦形、特にコーナー部
等の賦形や転写特性が不十分となり、良好な製品を得る
ことが難しくなる。また圧力比が50を超えるとパリソ
ンにかかる圧力が過大となり、発泡層のつぶれが生じ目
的とする製品を得ることができないことがある。
【0009】本発明において金型内面の細孔の直径は小
さ過ぎると吸引効果が十分でなく、また大き過ぎると成
形時にパリソンが細孔内に入り込むことにより、製品表
面に細孔の後(突起部)が残り、製品外観が悪くなるの
で0.1〜0.5mmが好ましい。細孔の数は金型内の
全面に2〜10cm程度の間隔で設けるのが適当であ
る。多孔質金属プレートは従来のブロー成形でも知られ
ていたもので、細孔は非常に小さいが、細孔が全面に存
在しているので、吸引効果は十分である。
【0010】本発明によりブロー成形における空気吹込
み圧を高くしなくてもパリソンの外側と金型内面との間
を減圧にすることにより成形不良を防止でき、また転写
性が損われることもない。さらに吹込み圧が高くないの
で発泡層のつぶれが生じない。
【0011】
【実施例】図1に示す金型を用いて成形し、図3に示す
ような成形体を得た。金型の細孔直径は表1に示す。細
孔同志の間隔は上下方向及び周方向で略5cmとし、全
部で24個設けた。なお金型はその内面に皮シボ模様を
刻設したものを用いた。空気吹込み圧(A)は表1のよ
うにし、また真空ポンプ7、圧力調節弁6によりパリソ
ンの外側の圧力を調整し、表1に示すように減圧とし
た。この圧力値は真空計5に表示された値である。
【0012】用いた成形材料は表皮材はオレフィン系熱
可塑性エラストマー(TPO)、発泡層はポリプロピレ
ン(発泡剤はアゾジカルボンアミド1.0重量%)、基
材はマイカ20重量%充填ポリプロピレンである。成形
後の3層の厚みは表皮が2mm、発泡層4mm、基材3
mmであった。この成形体の発泡層の状態及び成形体の
外観は表1に示す。
【0013】
【表1】
【0014】
【発明の効果】発泡層を有する多層ブロー成形において
金型面側からの吸引とパリソン内面側からの吹込み空気
圧力をコントロールすることにより、良好な発泡層を有
し、表面外観が良好な製品を一体成形することが可能と
なり、従来行なわれている製造工程を大幅に短縮するこ
とが可能となり、コスト的に有利な製品を製造すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施に用いられる成形装置の概略断面
図である。
【図2】本発明の実施に用いられる金型の部分断面図で
ある。
【図3】本発明の方法によって得られた成形体の斜視図
及び断面図である。
【符号の説明】
1 成形機ダイヘッド 2 パリソン 3 金型 4 細孔 5 真空計 6 圧力調節弁 7 真空ポンプ 8 空気吹込み用ピン 9 多孔質金属プレート 10 空気抜孔 21 表皮層 22 発泡層 23 基材層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29L 22:00 4F

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表皮と発泡層を含む多層発泡ブロー成形
    方法において、金型キャビティ面に空気吸引用の細孔を
    有する金型を用い、ブロー成形時に該細孔からエアーを
    吸引することを特徴とする多層発泡ブロー成形方法。
  2. 【請求項2】 ブロー成形時の成形体内圧(A)2〜5
    kg/cm2 、エアー吸引時のパリソンの外側と金型内
    面間の圧力(B)を0.9kg/cm2 以下、(A)/
    (B)が2〜50である請求項1記載の多層発泡ブロー
    成形方法。
JP5075876A 1993-04-01 1993-04-01 多層発泡ブロー成形方法 Pending JPH06285964A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5075876A JPH06285964A (ja) 1993-04-01 1993-04-01 多層発泡ブロー成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5075876A JPH06285964A (ja) 1993-04-01 1993-04-01 多層発泡ブロー成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06285964A true JPH06285964A (ja) 1994-10-11

Family

ID=13588924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5075876A Pending JPH06285964A (ja) 1993-04-01 1993-04-01 多層発泡ブロー成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06285964A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1072389A4 (en) * 1997-11-28 2001-01-31 Jsp Corp BLOW MOLDED FOAM AND MANUFACTURING METHOD
JP2014136391A (ja) * 2013-01-17 2014-07-28 Kyoraku Co Ltd ブロー成形用金型及びブロー成形容器
CN107438506A (zh) * 2015-04-03 2017-12-05 全耐塑料高级创新研究公司 制造包括抗摇晃装置的由塑料材料制成的储箱的方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1072389A4 (en) * 1997-11-28 2001-01-31 Jsp Corp BLOW MOLDED FOAM AND MANUFACTURING METHOD
JP2014136391A (ja) * 2013-01-17 2014-07-28 Kyoraku Co Ltd ブロー成形用金型及びブロー成形容器
CN107438506A (zh) * 2015-04-03 2017-12-05 全耐塑料高级创新研究公司 制造包括抗摇晃装置的由塑料材料制成的储箱的方法
US11155008B2 (en) 2015-04-03 2021-10-26 Plastic Omnium Advanced Innovation And Research Method for the production of a plastic tank comprising an anti-slosh device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2901051B2 (ja) 積層成形体の成形方法
JP4953420B2 (ja) 成形品及びインサート成形方法
EP0376262B1 (en) Process and mold for producing a multilayer molded article
JPH03262750A (ja) 自動車用内装部品及びその製造方法
CA2377659C (en) Method and device for producing plastic hollow bodies which are at least partially filled with foamed material
JPH06285964A (ja) 多層発泡ブロー成形方法
JP4697868B2 (ja) 自動車用内装部品
JPH0857982A (ja) 自動車用内装材の製造方法
JP4135917B2 (ja) 自動車用内装部品の製造方法並びに成形金型
JPH05229367A (ja) インストルメントパネルとその製造方法
JP4028699B2 (ja) 車両用樹脂製外板、およびその製造方法
JPS6054836A (ja) クッション性を備えた外被体で被覆された中空成形品並びにその成形方法
JPH06328550A (ja) 複合成形体及びその製造方法
KR100536499B1 (ko) 복합 성형품 제조용 금형
JPS58116135A (ja) 車両用合成樹脂成形品の製造方法
JPS63130440A (ja) 一体発泡成形インストルメントパネル
JP3025424B2 (ja) 二重壁を有する成形体の製造方法
JP2007030620A (ja) 自動車用内装部品
JPH01101117A (ja) 発泡成形品の製造方法
JPS63189210A (ja) 表皮材芯材一体発泡成形方法
JP2528869B2 (ja) インストルメントパネル
JP3058320B2 (ja) 自動車用内装部品及びその製造方法
JPH05221271A (ja) 自動車用内装部品
JPS58203023A (ja) 車両等の内装材の製造方法
JP2006341395A (ja) 自動車用内装部品の製造方法