JPH06275482A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH06275482A
JPH06275482A JP5064363A JP6436393A JPH06275482A JP H06275482 A JPH06275482 A JP H06275482A JP 5064363 A JP5064363 A JP 5064363A JP 6436393 A JP6436393 A JP 6436393A JP H06275482 A JPH06275482 A JP H06275482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
light source
peripheral
basic
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5064363A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Kawamura
栄一 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5064363A priority Critical patent/JPH06275482A/ja
Publication of JPH06275482A publication Critical patent/JPH06275482A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、共通の光源を用いて露光する際に、
基本パターン及び周辺パターンの双方に対して焦点深度
を改善することができる半導体装置の製造方法を提供す
ることを目的とする。 【構成】基本となる繰り返しパターンA及び周辺の繰り
返しパターンBに対し、まずパターンAの周期性に対応
して最適な光強度分布を得る最適光源として例えば2分
割棒状光源SAを決定する。次いで、この2分割棒状光
源SAに対して最適な光強度分布となるようにパターン
Bを補正し、パターンTBを作成する。そしてパターン
A及びパターンTBを描画したマスクを用い、2分割棒
状光源SAから部分コヒーレント光を斜入射照明して、
露光・転写を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体装置の製造方法に
係り、特に露光装置の限界解像度近傍の微細パターンが
描画されたマスクに部分コヒーレント光を斜入射照明し
て露光する半導体装置の製造方法に関する。近年、半導
体デバイスの微細化が急速に進んでいるため、従来の円
形光源を用いた円形照明による露光では、解像度的に対
応が困難になってきた。このため、マスクに描画したパ
ターン形状の周期性に対応したピッチで照明系の光源の
形状を配置して斜入射照明する斜入射照明露光法等の手
法が検討されている。
【0002】しかし、種々の周期性をもつマスクパター
ンに対して、万能な光源形状は存在せず、従ってマスク
パターンと光源形状とのマッチングをいかにとるかが大
きな課題となっている。
【0003】
【従来の技術】従来の円形光源を用いた円形照明による
露光においては、図6(a)に示されるように、半径σ
×NA/λ(但し、σ≦σmax )の円形光源の場合、そ
の解像度rは、一般的に、 r=0.8×λ/NA 但し、 λ :露光波長 NA:開口数 程度である。従って、これよりも高い解像度が要求され
る微細パターンを形成する能力に欠けていた。
【0004】このため、0.7×λ/NAの解像度が要
求される場合や、0.8×λ/NAのL&S(ライン・
アンド・スペース)パターンの焦点深度(フォーカスマ
ージン)の改善が要求される場合には、図6(b)に示
されるように、半径σmax ×NA/λの円形光源をいわ
ゆるσ絞りというスリットによって4分割し、各円形光
源の半径をσ′×NA/λ、円形光源間の距離σ′−
σ′を2×0.7×NA/λとする4分割光源に変更す
ることにより、対処していた。
【0005】このような4分割光源を用いて、マスクに
描画されたデューティd=0.5の単純なL&Sパター
ンを露光・転写すると、図7のグラフに示されるよう
に、従来の円形光源を用いた場合よりも焦点深度が大き
くなり、従って解像度も改善された。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、光源形
状を円形光源から4分割光源に変更することによる焦点
深度の改善は、パターン形状に依存する傾向がある。例
えば、4分割光源を用いて所定の繰り返しパターンを露
光・転写して形成した転写パターンの写真を図8に示す
と、この図から明らかなように、デューティが一定の単
純なL&Sパターンの場合は焦点深度が改善され、転写
パターンの切れもよくなっているが(図8(a)参
照)、パッド部等があってスペース幅が小さい部分で
は、焦点深度が減少し、転写パターンの切れも悪くなっ
ている(図8(b)参照)。
【0007】従って、例えば基本パターンと周辺パター
ンのように、ラインパターンの線幅やデューティが異な
るパターン形状が混在するマスクに対しては、光源形状
を変更しても、解像度を改善できるパターンと改善でき
ないパターンが生じるという問題があった。そこで本発
明は、共通の光源を用いて露光する際に、基本パターン
及び周辺パターンの双方に対して焦点深度を改善するこ
とができる半導体装置の製造方法を提供することを目的
とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題は、マスク上に
基本となる繰返しパターンを作成し、前記基本となる繰
返しパターンに対して、最適な光強度分布となるように
光源の形状を決定し、前記光源の形状に対して最適な光
強度分布となるように、前記マスク上に周辺の繰返しパ
ターンを作成し、前記基本となる繰返しパターン及び前
記周辺の繰返しパターンを描画した前記マスクを用い、
前記光源から部分コヒーレント光を斜入射照明して露光
することを特徴とする半導体装置の製造方法によって達
成される。
【0009】また、上記課題は、マスク上に既に描画し
た基本となる繰返しパターンに対して、最適な光強度分
布となるように光源の形状を決定し、前記光源の形状に
対して最適な光強度分布となるように、前記マスク上に
既に描画した周辺の繰返しパターンを補正し、前記基本
となる繰返しパターン及び補正された前記周辺の繰返し
パターンを描画したマスクを用い、前記光源から部分コ
ヒーレント光を斜入射照明して露光することを特徴とす
る半導体装置の製造方法によって達成される。
【0010】また、上記の半導体装置の製造方法におい
て、前記周辺の繰返しパターンの補正が、前記周辺の繰
返しパターンのピッチを補正することであることを特徴
とする半導体装置の製造方法によって達成される。ま
た、上記の半導体装置の製造方法において、前記周辺の
繰返しパターンの補正が、前記周辺の繰返しパターン内
のラインパターンの線幅を補正することであることを特
徴とする半導体装置の製造方法によって達成される。
【0011】また、上記の半導体装置の製造方法におい
て、補正前の前記周辺の繰返しパターンのピッチが、前
記基本となる繰返しパターンのピッチと等しいか又はよ
り大きいことを特徴とする半導体装置の製造方法によっ
て達成される。また、上記の半導体装置の製造方法にお
いて、前記周辺の繰返しパターンを、ピッチ及び/又は
ラインパターンの線幅の異なる複数のパターン群に区分
けしておくことを特徴とする半導体装置の製造方法によ
って達成される。
【0012】
【作用】本発明は、基本となる繰返しパターンを作成
し、この基本となる繰返しパターンに対して最適な光強
度分布となるように光源形状を決定し、この光源形状に
対して最適な光強度分布となるように周辺の繰返しパタ
ーンを作成するため、決定された形状の光源が基本とな
る繰返しパターン及び周辺の繰返しパターンの両方に対
する共通の最適光源となる。従って、基本となる繰返し
パターン及び周辺の繰返しパターンを描画したマスクを
用い、共通の最適光源から部分コヒーレント光を斜入射
照明して露光することにより、基本となる繰返しパター
ン及び周辺の繰返しパターンの両方の焦点深度を改善す
ることができる。
【0013】また、基本となる繰返しパターン及び周辺
の繰返しパターンを既に描画している場合には、基本と
なる繰返しパターンに対して最適な光強度分布となるよ
うに光源形状を決定し、この光源形状に対して最適な光
強度分布となるように周辺の繰返しパターンを補正する
ため、決定された形状の光源が基本となる繰返しパター
ン及び補正後の周辺の繰返しパターンの両方に対する共
通の最適光源となる。従って、基本となる繰返しパター
ン及び補正後の周辺の繰返しパターンを描画したマスク
を用い、共通の最適光源から部分コヒーレント光を斜入
射照明して露光することにより、基本となる繰返しパタ
ーン及び補正後の周辺の繰返しパターンの両方の焦点深
度を改善することができる。
【0014】
【実施例】以下、本発明を図示する実施例に基づいて具
体的に説明する。図1(a)、(b)はそれぞれマスク
に描画されたパターンのうちの基本となる繰り返しパタ
ーンA及び周辺の繰り返しパターンBを示すパターン平
面図である。
【0015】例えば集積回路のセル部を構成する基本と
なる繰り返しパターンAは、その内のラインパターン1
0の線幅WA1、第1種のピッチPA1、第2種のピッ
チPA2が、それぞれ WA1=0.30〜0.35μm PA1=0.80〜0.85μm PA2=1.00〜1.05μm であり、従って平均のピッチ(PA1+PA2)/2
は、 (PA1+PA2)/2=0.90〜0.95μm となる。
【0016】他方、例えば集積回路の周辺回路部を構成
する周辺の繰り返しパターンBは、その内のラインパタ
ーン12の線幅WB1、第1種のピッチPB1、第2種
のピッチPB2が、それぞれ WB1=WA1 PB1=PA1 PB2=PA2 と、パターンAと同じであるが、ラインパターン12の
途中にはパッド部14が設けられており、そのパッド部
14の線幅WB2は、例えば、 WB2=0.6μm である。
【0017】次に、図1(a)、(b)のパターンA及
びパターンBを形成するための理想的な光強度分布を示
すと、それぞれ図2(a)、(b)に示すような光強度
分布RA及び光強度分布RBになる。即ち、光強度分布
RA及び光強度分布RBは、それぞれ図1(a)、
(b)のパターンA及びパターンBを反転させた形状の
分布となる。尚、図中の斜線部は光強度が1、白抜き部
は光強度が0であることを表している。
【0018】次に、繰り返しパターンAに対して、最適
な光強度分布となる光源の形状を決定する。まず、図3
(a)に示されるように、部分コヒーレント光を照射す
る半径σmax ×NA/λの円形光源Eをメッシュ状に分
割し、その各分割領域毎に結像面での光強度を計算す
る。そしてパターンAの理想的な光強度分布RAとのマ
ッチングをとり、例えば60%以上のマッチング度の領
域を選択すると、図3(b)に示されるような形状の光
源SAとなる。即ち、2分割された平行な棒状光源SA
が、パターンAの周期性に対応して最適な光強度分布を
得ることができる最適光源となる。
【0019】次に、この図3(b)の2分割棒状光源S
Aを用いて、繰り返しパターンBの理想的な光強度分布
RBとなるように、パターンBを補正する。本実施例に
おいては、パターンB内のラインパターン12の線幅W
B1及び平均ピッチ(PB1+PB2)/2がそれぞれ
パターンA内のラインパターン10の線幅WA1及び平
均ピッチ(PA1+PA2)/2と同じであるため、ピ
ッチの補正をすることなく、そのパッド部14の線幅W
B2のみを補正する。
【0020】即ち、補正後の繰り返しパターンTB内の
ラインパターン12′の線幅WB1及びパッド部14′
の線幅TWB2は、パターンBのパッド部14の線幅W
B2に対する補正項をΔWB2とすると、それぞれ TWB1=WB1 TWB2=WB2−ΔWB2 であり、本実施例の場合は、 ΔWB2=0.02μm となるため、 TWB1=0.30〜0.35μm TWB2=0.58μm となる。このようにして、図3(b)の光源に対応させ
てパターンBを補正したパターンTBは、図4に示され
るようになる。
【0021】次に、パターンA及び補正後のパターンT
Bを描画したマスクを用い、共通の最適光源たる2分割
棒状光源SAから部分コヒーレント光を斜入射照明して
露光し、パターンA及びパターンTBを転写する。以上
のようにして、実際に形成した転写パターンの写真を、
図5に示す。この図5の写真と従来の場合の転写パター
ンを示す図8の写真とを比較すると、焦点深度の改善に
よる解像度の向上が一目瞭然である。
【0022】即ち、デューティが一定の単純な繰り返し
パターンの場合、共にパターンの周期性に対応する最適
光源であるため、転写パターンの切れはよい(図5
(a)、図8(a)参照)。他方、ラインの途中にパッ
ド部等があってスペース幅が小さくなっている場合に
は、従来はスペース幅が小さくなっている部分において
焦点深度が減少するため、転写パターンの切れも悪くな
っているが(図8(b)参照)、本実施例を適用するこ
とにより、そのスペース幅が小さくなっている部分に対
しても、最適光源に対応させる補正がなされているた
め、焦点深度が改善され、転写パターンの切れがよくな
っている(図5(b)参照)。
【0023】このように本実施例によれば、基本となる
繰り返しパターンA及び周辺の繰り返しパターンBにお
いて、そのラインパターン10、12の線幅WA1、W
B1及び平均ピッチ(PA1+PA2)/2、(PB1
+PB2)/2はそれぞれ等しいが、パターンBのパッ
ド部14の線幅WB2がラインパターン12の線幅WB
1よりも大きい場合(図1(a)、(b)参照)、パタ
ーンAの周期性に対応して理想的な光強度分布RAを得
る最適な2分割棒状光源SAを決定し(図3(b)参
照)、この2分割棒状光源SAに対してパターンBに対
する理想的な光強度分布RBを得るようにパターンBを
パターンTBに補正することにより(図4参照)、2分
割棒状光源SAをパターンA及びパターンTBの両方に
対する共通の最適光源とすることができる。
【0024】従って、パターンA及びパターンTBが描
画されたマスクを用い、共通の最適光源たる2分割棒状
光源SAから部分コヒーレント光を斜入射照明すると、
最適の光強度分布RA及び光強度分布RBとなるため、
パターンA及びパターンTBを転写して形成する転写パ
ターンA及び転写パターンBの両方の焦点深度を改善す
ることができ、歩留りを向上させることが可能となる。
【0025】尚、上記実施例においては、基本となる繰
り返しパターンAのピッチPA1、PA2と周辺の繰り
返しパターンBのピッチPB1、PB2とがそれぞれ等
しく、従って両方の繰り返しパターンA、Bの平均ピッ
チ(PA1+PA2)/2、(PB1+PB2)/2が
同じ場合について説明したが、パターンBのピッチPB
1、PB2がパターンAのピッチPA1、PA2と異な
り、パターンBの平均ピッチ(PB1+PB2)/2が
パターンAの平均ピッチ(PA1+PA2)/2よりも
大きい場合には、パターンBをパターンTBに補正する
際、そのピッチPB1、PB2も補正することが望まし
い。
【0026】即ち、補正後のピッチをそれぞれPTB
1、PTB2とすると、これらのピッチPTB1、PT
B2は、 PTB1=(PA1+PA2)/2 PTB2=(PA1+PA2)/2 となる。
【0027】また、上記実施例においては、周辺の繰り
返しパターンBが1種類の場合について説明している
が、勿論、複数種類の周辺の繰り返しパターンB1、B
2、…がある場合であっても、そのそれぞれに本発明を
適用することにより、基本となる繰り返しパターンA及
び周辺の繰り返しパターンB1、B2、…の全てのパタ
ーンについて焦点深度を改善することができる。
【0028】このように複数種類の周辺の繰り返しパタ
ーンB1、B2、…がある場合は、このような複数の周
辺の繰返しパターンを、その内のラインパターンの線
幅、ピッチ、パターン形状等が異なる複数のパターン群
に区分けしておくことが望ましい。この複数のパターン
群へのレベルコード分けにより、本発明を適用しようと
する際に、各パターン群におけるそれぞれのデータ修正
を容易にすることが可能となる。
【0029】更に、上記実施例は、既に基本となる繰り
返しパターンA及び周辺の繰り返しパターンBが描画さ
れており、そのパターンBをパターンTBに補正し、パ
ターンA及び補正後のパターンTBを描画したマスクを
用いて露光することにより、焦点深度を改善させるもの
であるが、本発明は、このような既存のマスクを補正す
る場合のみならず、これからパターン設計する場合にお
いても適用することが可能であり、かかる場合にこそ本
発明を適用する効果も大きいといえる。
【0030】即ち、基本となる繰り返しパターン及び周
辺の繰り返しパターンをパターン設計する場合、まず従
来と同様にして、図1(a)に示されるような基本とな
る繰り返しパターンAを作成する。次いで、このパター
ンAの周期性に対応して最適な光強度分布を得ることが
できるように、図3(b)に示されるような最適光源形
状を決定する。次いで、この2分割棒状光源SAに対し
て最適な光強度分布となるように、図4に示されるよう
な周辺の繰り返しパターンTBを作成する。
【0031】そしてパターンA及びパターンTBが描画
されたマスクを用い、共通の最適光源たる2分割棒状光
源SAから部分コヒーレント光を斜入射照明して露光す
ることにより、パターンA及びパターンTBを転写して
転写パターンA及び転写パターンBを形成する。このよ
うなパターン設計の手法を採用することにより、一旦作
成したマスクのパターンを補正するのではなく、共通の
光源に対して焦点深度が改善されるように基本となる繰
り返しパターンA及び周辺の繰り返しパターンTBを最
初から容易に設計することが可能となる。
【0032】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、所定のパ
ターンが描画されたマスクに所定の光源から部分コヒー
レント光を照射して露光する場合、基本となる繰返しパ
ターンを作成し、この基本となる繰返しパターンに対し
て最適な光強度分布となるように光源形状を決定し、こ
の光源形状に対して最適な光強度分布となるように周辺
の繰返しパターンを作成することにより、光源が基本と
なる繰返しパターン及び周辺の繰返しパターンの両方に
対する共通の最適光源となる。これにより、基本となる
繰返しパターン及び周辺の繰返しパターンを描画したマ
スクを用い、共通の最適光源から部分コヒーレント光を
斜入射照明して露光することにより、基本となる繰返し
パターン及び周辺の繰返しパターンの両方の焦点深度を
改善することができる。
【0033】また、既に基本となる繰返しパターン及び
周辺の繰返しパターンを描画している場合、基本となる
繰返しパターンのパターン形状に対して最適な光強度分
布となるように光源形状を決定し、この光源形状に対し
て最適な光強度分布となるように周辺の繰返しパターン
のパターン形状を補正することにより、光源が基本とな
る繰返しパターン及び補正後の周辺の繰返しパターンの
両方に対する共通の最適光源となるため、基本となる繰
返しパターン及び周辺の繰返しパターンの両方の焦点深
度を改善することができる。
【0034】従って、基本となる繰返しパターン及び周
辺の繰返しパターンの両方の解像度を改善することがで
き、半導体装置の特性の向上及び歩留りの向上を実現す
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】マスクに描画された基本となる繰り返しパター
ンA及び周辺の繰り返しパターンBを示すパターン平面
図である。
【図2】図1のパターンA、Bの理想的な光強度分布R
A,RBを示す図である。
【図3】図1のパターンAに対する最適光源形状の決定
を説明するための図である。
【図4】図1のパターンBの補正後のパターンTBを示
すパターン平面図である。
【図5】本発明を具体的に適用して形成した繰り返しパ
ターンを示す写真である。
【図6】従来の円形光源及び4分割光源を示す図であ
る。
【図7】従来の4分割光源を用いた場合の焦点深度の改
善を説明するためのグラフである。
【図8】従来の4分割光源を用いて形成した繰り返しパ
ターンを示す写真である。
【符号の説明】
10…ラインパターン 12…ラインパターン 12′…ラインパターン 14…パッド部 14′…パッド部 WA1、WB1、WTB1…ラインパターンの線幅 WB2、WTB2…パッド部の線幅 PA1、PA2、PB1、PB2、PTB1、PTB2
…ピッチ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マスク上に基本となる繰返しパターンを
    作成し、 前記基本となる繰返しパターンに対して、最適な光強度
    分布となるように光源の形状を決定し、 前記光源の形状に対して最適な光強度分布となるよう
    に、前記マスク上に周辺の繰返しパターンを作成し、 前記基本となる繰返しパターン及び前記周辺の繰返しパ
    ターンを描画した前記マスクを用い、前記光源から部分
    コヒーレント光を斜入射照明して露光することを特徴と
    する半導体装置の製造方法。
  2. 【請求項2】 マスク上に既に描画した基本となる繰返
    しパターンに対して、最適な光強度分布となるように光
    源の形状を決定し、 前記光源の形状に対して最適な光強度分布となるよう
    に、前記マスク上に既に描画した周辺の繰返しパターン
    を補正し、 前記基本となる繰返しパターン及び補正された前記周辺
    の繰返しパターンを描画したマスクを用い、前記光源か
    ら部分コヒーレント光を斜入射照明して露光することを
    特徴とする半導体装置の製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の半導体装置の製造方法に
    おいて、 前記周辺の繰返しパターンの補正が、前記周辺の繰返し
    パターンのピッチを補正することであることを特徴とす
    る半導体装置の製造方法。
  4. 【請求項4】 請求項2記載の半導体装置の製造方法に
    おいて、 前記周辺の繰返しパターンの補正が、前記周辺の繰返し
    パターン内のラインパターンの線幅を補正することであ
    ることを特徴とする半導体装置の製造方法。
  5. 【請求項5】 請求項2記載の半導体装置の製造方法に
    おいて、 補正前の前記周辺の繰返しパターンのピッチが、前記基
    本となる繰返しパターンのピッチと等しいか又はより大
    きいことを特徴とする半導体装置の製造方法。
  6. 【請求項6】 請求項2記載の半導体装置の製造方法に
    おいて、 前記周辺の繰返しパターンを、ピッチ及び/又はライン
    パターンの線幅の異なる複数のパターン群に区分けして
    おくことを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP5064363A 1993-03-23 1993-03-23 半導体装置の製造方法 Pending JPH06275482A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5064363A JPH06275482A (ja) 1993-03-23 1993-03-23 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5064363A JPH06275482A (ja) 1993-03-23 1993-03-23 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06275482A true JPH06275482A (ja) 1994-09-30

Family

ID=13256113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5064363A Pending JPH06275482A (ja) 1993-03-23 1993-03-23 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06275482A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100333845B1 (ko) * 1999-10-01 2002-04-25 윤종용 반도체 장치의 배선층 레이아웃 구조
JP2010160442A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Canon Inc 原版データ生成プログラムおよび方法
JP2011151423A (ja) * 2004-02-03 2011-08-04 Mentor Graphics Corp イメージの忠実度およびスループットに対する光源の最適化

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100333845B1 (ko) * 1999-10-01 2002-04-25 윤종용 반도체 장치의 배선층 레이아웃 구조
JP2011151423A (ja) * 2004-02-03 2011-08-04 Mentor Graphics Corp イメージの忠実度およびスループットに対する光源の最適化
US9323161B2 (en) 2004-02-03 2016-04-26 Mentor Graphics Corporation Source optimization by assigning pixel intensities for diffractive optical element using mathematical relationship
US10248028B2 (en) 2004-02-03 2019-04-02 Mentor Graphics Corporation Source optimization for image fidelity and throughput
JP2010160442A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Canon Inc 原版データ生成プログラムおよび方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7749662B2 (en) Process margin using discrete assist features
JP3194155B2 (ja) 半導体デバイスの製造方法及びそれを用いた投影露光装置
US7585597B2 (en) Mask pattern data generating method, photo mask manufacturing method, and semiconductor device manufacturing method
JPS5984518A (ja) 電子ビーム・リングラフィの近接効果補正方法
JPH1069065A (ja) フォトマスク及びその製造方法
DE102005048380A1 (de) Vorrichtung zum Belichten eines Substrats, Photomaske und modifiziertes Beleuchtungssystem der Vorrichtung und Verfahren zum Bilden eines Musters an einem Substrat unter Verwendung der Vorrichtung
DE102006026248A1 (de) Photolithographische Maske, Verfahren zur Herstellung einer photolithographischen Maske sowie Verfahren und System zur Verwendung derselben
JPS59117214A (ja) 電子ビ−ム及び光による露光パタ−ンの形成方法
JPH0620931A (ja) 電子ビーム露光方法
JPH032284B2 (ja)
JP2003523542A (ja) フォトマスクの幾何形状を改良する方法
DE112004001942T5 (de) Kombinierte Musterung mit Gräben
US5897978A (en) Mask data generating method and mask for an electron beam exposure system
EP0500456A1 (en) Projection exposure method and an optical mask for use in projection exposure
JPH06275482A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2007183404A (ja) 回路パターン露光方法及びマスク
US6183916B1 (en) Method for proximity effect compensation on alternative phase-shift masks with bias and optical proximity correction
JPS594017A (ja) 電子ビ−ム露光方法
JP2008130897A (ja) 集積回路のパターンレイアウト
WO2001063325A1 (fr) Procede de fabrication d'un masque de phase pour le façonnage de fibres optiques et fibres optiques possedant un reseau de diffraction de bragg produit au moyen d'un tel masque de phase
US6841318B2 (en) Levenson phase shift mask and method for forming fine pattern by using the same
JP2998661B2 (ja) フォトマスク及び半導体装置のパターン形成方法
JP2000068180A (ja) 電子ビーム描画用アパーチャ
JP2000105307A (ja) デジタルブレ−ズ回折格子の作製方法
JP2677011B2 (ja) 微細パターンの形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20011016