JPH06268696A - Afc回路 - Google Patents

Afc回路

Info

Publication number
JPH06268696A
JPH06268696A JP5076127A JP7612793A JPH06268696A JP H06268696 A JPH06268696 A JP H06268696A JP 5076127 A JP5076127 A JP 5076127A JP 7612793 A JP7612793 A JP 7612793A JP H06268696 A JPH06268696 A JP H06268696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit error
error rate
correlation
modulated wave
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5076127A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Wada
善生 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Original Assignee
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Communication Equipment Co Ltd filed Critical Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority to JP5076127A priority Critical patent/JPH06268696A/ja
Priority to US08/256,841 priority patent/US5602879A/en
Priority to PCT/JP1994/000370 priority patent/WO1994021073A1/ja
Priority to SG1996004627A priority patent/SG43903A1/en
Priority to CN94190116A priority patent/CN1103753A/zh
Priority to GB9416868A priority patent/GB2279854B/en
Priority to CA002135490A priority patent/CA2135490A1/en
Publication of JPH06268696A publication Critical patent/JPH06268696A/ja
Priority to KR1019940703677A priority patent/KR950701173A/ko
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/22Demodulator circuits; Receiver circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/0054Detection of the synchronisation error by features other than the received signal transition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/22Demodulator circuits; Receiver circuits
    • H04L27/233Demodulator circuits; Receiver circuits using non-coherent demodulation
    • H04L27/2332Demodulator circuits; Receiver circuits using non-coherent demodulation using a non-coherent carrier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/0014Carrier regulation
    • H04L2027/0024Carrier regulation at the receiver end
    • H04L2027/0026Correction of carrier offset
    • H04L2027/0032Correction of carrier offset at baseband and passband
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/0014Carrier regulation
    • H04L2027/0044Control loops for carrier regulation
    • H04L2027/0053Closed loops
    • H04L2027/0055Closed loops single phase
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/0014Carrier regulation
    • H04L2027/0044Control loops for carrier regulation
    • H04L2027/0053Closed loops
    • H04L2027/0057Closed loops quadrature phase

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】大きな周波数ドリフトが発生した場合であって
も正しい方向且つ適切な値の補正が可能なAFC回路を
提供することを目的とする。 【構成】復調過程の信号を単位データ周期(シンボル周
期)毎に予め設定した複数個の抽出ポイントにてサンプ
リングし相隣接する2つの抽出ポイント毎の相関を検出
すると共に検出した相関の分布に基づいてビットエラー
レートを推定するビットエラーレート推定装置と変調波
に所定の間隔で挿入されたビットエラーレート測定用デ
ータ列に基づきビットエラーレートを測定するビットエ
ラーレート測定装置とを具備し、双方のビットエラーレ
ートを比較することによって変調波の周波数ドリフトを
補正するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はディジタル信号により変
調した変調波を復調するディジタル復調装置に用いるA
FC回路、殊にディジタル移動通信の分野に適したAF
C回路に関する。
【0002】
【従来の技術】電話回線等の有線によるデータ伝送、基
地局間のマイクロ波通信あるいは光通信と云った技術分
野においては、すでに通信のディジタル化が研究され実
現化されつつある。近年、これまで比較的遅れ気味であ
った自動車電話あるいは携帯電話等の移動通信のディジ
タル化についても盛んに研究が進められている。ディジ
タル移動通信の分野では伝送路に於ける振幅歪みの影響
を受けにくい角度変調方式を用いるのが一般的である。
【0003】図4はπ/4シフトQPSK変調装置の基
本構成を示すブロック図である。シリアル/パラレル変
換器1は入力したディジタルの2値データ列を2ビット
を一組とする単位データ(X、Y)に変換する。この単
位データを一般に1シンボルと称し、これを一周期とし
て処理が進められる。差動符号化回路2は信号の変化分
(差分)に対して(X、Y)の情報を担わせたIチャネ
ルとQチャネルとから成るベースバンド信号を生成し、
該ベースバンド信号はローパスフィルタ(LPF)3、
4により帯域制限される。而して、搬送波ωC の同相、
直交成分を夫々この帯域制限されたベースバンド信号
I、Qに乗算し、双方を合成して変調波を得るものであ
る。
【0004】図5はπ/4シフトQPSK変調波を復調
するためのディジタル復調装置のブロック図であって、
変調波に基準周波数を混合して中間周波変換した後、該
中間周波信号をバンドパスフィルタ5およびリミッタ6
を介して位相量子化回路7に入力せしめる。位相量子化
回路7にて位相に応じて量子化された信号を1シンボル
周期の遅延時間を有する遅延検波回路8を用いて、1シ
ンボル先行する信号との差をとり位相差を求める。前記
位相差の信号は復号回路9にてディジタル信号X、Yに
復号され、クロック再生回路10からのタイミングクロ
ック信号に基づき信号X、Yを確定する。これをパラレ
ル/シリアル変換器11にてデータ列に変換すれば復調
信号を得ることができる。
【0005】π/4シフトQPSK変調波の場合、遅延
検波後の位相点は図6(a)に示す4つの白丸印のうち
の1つとなるはずであるが周波数ドリフトが発生してい
た場合には図6(b)の×印のいずれか1点をとること
となり、両者の位相ずれは1シンボル当りの周波数ドリ
フト量に相当する。そこで変調波の周波数ドリフトを補
正すべくAFC回路12を具備するのが一般的であっ
て、遅延検波回路8の出力をアップダウンカウンタ13
でカウントすることにより位相ずれの程度を見積もり、
このカウント値をフィルタ14を介してディジタル/ア
ナログ変換し、位相点の位置が白丸印と一致するよう前
記基準周波数を発生するVCXO15の周波数を変化す
るものであった。
【0006】しかしながら、周波数ドリフトが大きくな
ると、例えば図7に示す如く本来白丸印Aに現われるは
ずの位相点が白丸印Bの近傍の×印の位置に現われたと
すると、AFC回路は白丸印Bを真値と判定して誤った
方向への補正を実行し、正しい復調データが得られない
と云う欠陥があった。
【0007】
【発明の目的】本発明は上述した如き従来のディジタル
復調装置に用いるAFC回路の欠点を除去するためにな
されたものであって、大きな周波数ドリフトが発生した
場合であっても正しい方向且つ適切な値の補正が可能な
AFC回路を提供することを目的とする。
【0008】
【発明の概要】上述の目的を達成するため本発明は、変
調波を所定の検波手段により検波して復調するディジタ
ル復調装置のAFC回路に於いて、復調過程の信号を単
位データ周期(シンボル周期)毎に予め設定した複数個
の抽出ポイントにてサンプリングし相隣接する2つの抽
出ポイント毎の相関を検出すると共に検出した相関の分
布に基づいてビットエラーレートを推定するビットエラ
ーレート推定装置と変調波に所定の間隔で挿入されたビ
ットエラーレート測定用データ列に基づきビットエラー
レートを測定するビットエラーレート測定装置とを具備
し、双方のビットエラーレートを比較することによって
変調波の周波数ドリフトを補正するものである。
【0009】
【実施例】以下、本発明を実施例を示す図面に基づいて
詳細に説明する。それに先立ち本発明の理解を助けるた
めに本発明の基礎となるビットエラーレート推定装置の
考え方について簡単に説明する。図8はディジタル復調
装置の復調過程にある検波信号を複数回重ね書きしたこ
とにより得られたアイパターンを模式的に示したもので
あって、アイの最も開いたポイント(タイミングポイン
ト)16に於ける信号レベルを各シンボルの復調データ
として識別する。一般にビットエラーレートは同期のと
れた状態即ちタイミングポイントにて測定し評価するも
のであるが、図9に示すように1シンボル周期毎に所定
の抽出ポイント(同図に於いては1シンボル当たり8ポ
イント)を設定し、各抽出ポイントについて復調を行な
った場合のビットエラーレートを測定すると図10
(a)のようになる。ここで、横軸は雑音のパワースペ
クトル密度N0と1ビット当たりの信号のエネルギEb
比であって、縦軸はビットエラーレートを対数表示した
ものである。
【0010】図中17はタイミングポイントP5、18
はP4あるいはP6、19はP3あるいはP7に於ける曲線
であって、当然のことながらタイミングポイントから離
れるにしたがってビットエラーレートが大きくなり、各
曲線とも雑音の減少(Eb/N0 の増大)に伴いビットエ
ラーレートが減少する右下がりの曲線を呈する。ここ
で、図10(a)の曲線17と18に着目し、α、βお
よびγの3点に於けるビットエラーレートの差ΔBER
を求めると、ΔBERα>ΔBERβ>ΔBERγとな
る。同図に於いては各ΔBER間に差が殆ど生じないよ
うに見えるが、前述した如く縦軸のビットエラーレート
は対数表示しているため実際には比較的大きな差が生じ
る。
【0011】Eb/N0がα、βおよびγの場合につい
て、抽出ポイントとビットエラーレートとの関係を示し
た図10(b)からも明らかな如く、ΔBERα、ΔB
ERβおよびΔBERγと、タイミングポイントに於け
るビットエラーレートBERα、BERβおよびBER
γとが夫々ほぼ1対1に対応し、ΔBERを測定するこ
とでタイミングポイントに於けるビットエラーレートを
求めることが可能となる。
【0012】一方、図8に示したアイパターンから明ら
かなようにアイが最も開いたタイミングポイント16に
於いては、検波信号のレベルが比較的高密度に集中する
aまたは−aとなり、その近傍に於いてはほとんどの場
合タイミングポイント16とほぼ同じレベルとなる。逆
にタイミングポイント16から離れゼロクロスポイント
20に近づくに従ってレベルが一致しない確率は高くな
る。そこで、図9で規定した抽出ポイントに関し隣り合
う2つの抽出ポイントの信号レベル同志について相関を
とると、図11に示す如く信号レベルの一致したタイミ
ングポイント16(P5)の近傍では相関が大きくな
り、2つの抽出ポイントの信号レベルが異なる場合相関
が小さくなると云う図10(b)と極めて類似した傾向
を有する曲線が描ける。
【0013】具体的には、図9にて設定した抽出ポイン
トに於いて信号のレベルをサンプリングし、隣り合った
抽出ポイントのサンプリングデータ同志、P1とP2、P
2とP3・・・と順次相互の相関を検出した後、この相関
データの大小を比較して相関が最大となる抽出ポイント
対およびこれと隣り合う相関が大きい方の抽出ポイント
対(同図に於いてはP4とP5の対およびP5とP6の対)
を求め、該抽出ポイント対が常に同じ値をとるよう同期
せしめ、双方の抽出ポイント対に属する抽出ポイント
(同図に於いてはP5)をタイミングポイントと設定す
る。さらに、同期がとれた状態に於いては前記抽出ポイ
ント対の相関値が前記ΔBERに相当する値となるか
ら、予め測定により求めた相関値とΔBERおよびΔB
ERとタイミングポイントに於けるビットエラーレート
の関係を与える統計値に基づき演算処理を行なうことに
よって前記相関値よりビットエラーレートを推定するこ
とができる。
【0014】本発明は上述した如きビットエラーレート
推定装置からの推定値と、変調波に所定の間隔で挿入さ
れたビットエラーレート測定用データ列に基づきビット
エラーレートを測定する周知のビットエラーレート測定
装置からの測定値を比較した値に基づき変調波の周波数
ドリフトを補正するものであって、図1は本発明に係る
AFC回路の一実施例をディジタル復調装置に適用した
ときの構成を示したものである。位相量子化回路21は
信号を1シンボル当たり8つの要素に分割し、各要素を
夫々の位相に応じて量子化する。1シンボル周期の遅延
時間を有する遅延検波回路回路8を用いて、1シンボル
先行する信号との差をとり各要素毎の位相差を求める。
復号回路9は入力される各要素の位相差に基づきディジ
タル信号X、Yに復号する。この信号に基づきビットエ
ラーレート推定装置22はビットエラーレートを推定す
ると共にタイミングクロック信号を生成しX、Yのデー
タを確定する。
【0015】図2はビットエラーレート推定装置22の
具体的な構成を示すブロック図であって、復号回路9か
らのディジタル信号X、Yはいずれも1シンボル周期当
たり8個のデータ列をなしているから、夫々シリアル/
パラレル変換器23、24にて並列化され、ラッチ回路
25、26にて1シンボル周期毎にラッチされる。ラッ
チ回路の出力について相隣接したビット同志を一組とし
てXORゲートに入力せしめ相関を検出し、その出力は
X、Y夫々について対応する組毎に加算されカウンタ列
28に所定シンボル数分だけ蓄積する。カウンタ列28
のデータを取り込んだ相関判定回路29は、各カウンタ
に蓄積された相関データの大小を比較して最も相関の大
きくなる抽出ポイント対およびこれと隣り合う相関が大
きい方の抽出ポイント対を検出し、双方に属す抽出ポイ
ントをタイミングポイントと判定すると共に該タイミン
グポイントに基づきタイミングクロック信号を生成しデ
ータ識別部30、31に出力する。
【0016】尚、周知の通りXORゲートは図3に示す
如き入出力特性を有するから、相関が大きい場合(入力
レベルが一致したとき)には”0”を、小さい場合(入
力レベルが不一致のとき)には”1”を出力する。従っ
て、カウンタに蓄積される数値が0に近いほど相関の大
きいポイントと云うことになるから、相関判定回路29
は複数の入力から最小値を示す抽出ポイント対を求める
よう構成すればよい。さらに、前記2つの抽出ポイント
対がカウンタ4およびカウンタ5と一致するようラッチタ
イミング回路32は復調過程の信号のラッチのタイミン
グを補正する。このように同期をとったとき抽出ポイン
トP5がタイミングポイントであり、カウンタ4の出力は
抽出ポイントP4とP5についての相関を表し、前記ΔB
ERに相当するから、推定部33はこのカウンタ4から
の相関値に所定の演算を施すことによってタイミングポ
イントに於けるビットエラーレートを推定する。
【0017】ここで、推定部33は予め測定して求めて
おいた相関値とΔBERおよびΔBERとタイミングポ
イントに於けるビットエラーレートの関係を与える統計
値に基づき変換を行なうものであれば何でもよく、前記
統計値に基づきロジック回路を構成してもよくマイコン
等で数値演算してもよい。一方、ビットエラーレート測
定装置34は予め決定されたビットエラーレート測定用
データ列を記憶しておき、変調波に所定の間隔で挿入さ
れた前記ビットエラーレート測定用データ列を復調され
た信号より抽出すると共に記憶しておいたデータ列との
比較を行うことによってビットエラーレートを測定す
る。而して、本発明に係るAFC回路はビットエラーレ
ート推定値と測定値とを比較して、双方の値を最小とす
るのに必要な電圧を従来のAFC回路12の出力に加算
してVCXO15に供給するよう構成したものであり、
前記プリアンブル信号を受信したときのみならず、次の
プリアンブル信号が到達するまでの間についても周波数
ドリフトの発生を感知しその補正を可能としたものであ
る。
【0018】尚、以上本発明を位相変調波を遅延検波す
るタイプのディジタル復調装置に適用したものを例とし
て説明したが、本発明はこれのみに限定されるものでは
なく、ディジタル信号を変復調する系に用いるディジタ
ル復調装置であればどのような方式であってもよく、例
えば周波数変調方式あるいは振幅変調方式の復調装置に
も適用可能であり、変調波から復号までの課程はどのよ
うな手法を用いたものであってもよく、例えば、同期検
波方式の復調装置に本発明を適用してもよいこと明白で
あろう。
【0019】また、実施例に於いては相関を検出する手
段としてXORゲートを用いたが、入力する2値が一致
した場合と一致しなかった場合とを区別するものであれ
ば、NXORゲート等の他の回路で構成したものであっ
てもよい。さらに、実施例では抽出ポイントの数を1シ
ンボル当たり8ポイントとし、タイミングポイント近傍
の2つの抽出ポイントの相関値よりビットエラーレート
を推定するよう構成したが、精度等を勘案して抽出ポイ
ント数を増減することは可能であり、タイミングポイン
ト以外の抽出ポイントに於ける相関値の分布からビット
エラーレートを推定するよう構成することも可能であ
る。
【0020】
【発明の効果】本発明は、以上説明した如く構成するも
のであるから、比較的大きな周波数とリフトが発生した
場合であっても、高速にしかも正確にこれを補正する上
で極めて著しい効果を奏する。
【0021】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るAFC回路の一実施例をディジタ
ル復調装置に適用したときの構成を示すブロック図。
【図2】ビットエラーレート推定装置の具体的な構成例
を示すブロック図。
【図3】XORゲートの入出力特性を示す図。
【図4】π/4シフトQPSK変調装置の基本構成を示
すブロック図
【図5】π/4シフトQPSKディジタル復調装置のブ
ロック図
【図6】周波数ドリフトによる位相点の変化を説明する
図。
【図7】大きな周波数ドリフトによる位相点の変化を説
明する図。
【図8】復調過程にある検波信号のアイパターン。
【図9】抽出ポイントの設定例を示す図。
【図10】(a)、(b)は夫々ビットエラーレートと
b/N0あるいは抽出ポイントとの関係を示す図。
【図11】抽出ポイントに対する相関値の分布を示す
図。
【符号の説明】
8・・・遅延検波回路 12・・・AFC回路 15・・・VCXO 22・・・ビットエラーレート推定装置 27・・・XORゲート 28・・・カウンタ列 29・・・相関判定回路 33・・・推定部 34・・・ビットエラーレート測定装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】変調波を所定の検波手段により検波して復
    調するディジタル復調装置のAFC回路に於いて、 復調過程の信号を単位データ周期(シンボル周期)毎に
    予め設定した複数個の抽出ポイントにてサンプリングし
    相隣接する2つの抽出ポイント毎の相関を検出すると共
    に検出した相関の分布に基づいてビットエラーレートを
    推定するビットエラーレート推定装置と変調波に所定の
    間隔で挿入されたビットエラーレート測定用データ列に
    基づきビットエラーレートを測定するビットエラーレー
    ト測定装置とを具備し、双方のビットエラーレートを比
    較することによって変調波の周波数ドリフトを補正する
    ことを特徴とするAFC回路。
  2. 【請求項2】前記ビットエラーレート推定装置が復調過
    程の信号を単位データ周期(シンボル周期)毎に予め設
    定した複数個の抽出ポイントにてサンプリングし相隣接
    する2つの抽出ポイント毎の相関を検出すると共に少な
    くとも2の前記相関を取り出しその差に基づいてビット
    エラーレートを推定するものであることを特徴とする請
    求項1記載のAFC回路。
JP5076127A 1993-03-10 1993-03-10 Afc回路 Pending JPH06268696A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5076127A JPH06268696A (ja) 1993-03-10 1993-03-10 Afc回路
US08/256,841 US5602879A (en) 1993-03-10 1994-03-09 Clock recovering circuit for digital demodulator
PCT/JP1994/000370 WO1994021073A1 (en) 1993-03-10 1994-03-09 Digital demodulator
SG1996004627A SG43903A1 (en) 1993-03-10 1994-03-09 Digital demodulation circuit
CN94190116A CN1103753A (zh) 1993-03-10 1994-03-09 数字解调电路
GB9416868A GB2279854B (en) 1993-03-10 1994-03-09 Digital demodulation circuit
CA002135490A CA2135490A1 (en) 1993-03-10 1994-03-09 Digital demodulation circuit
KR1019940703677A KR950701173A (ko) 1993-03-10 1994-10-17 디지탈 복조회로(digital demodulation circuit)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5076127A JPH06268696A (ja) 1993-03-10 1993-03-10 Afc回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06268696A true JPH06268696A (ja) 1994-09-22

Family

ID=13596273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5076127A Pending JPH06268696A (ja) 1993-03-10 1993-03-10 Afc回路

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5602879A (ja)
JP (1) JPH06268696A (ja)
KR (1) KR950701173A (ja)
CN (1) CN1103753A (ja)
CA (1) CA2135490A1 (ja)
GB (1) GB2279854B (ja)
SG (1) SG43903A1 (ja)
WO (1) WO1994021073A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6253051B1 (en) 1999-01-18 2001-06-26 Nec Corporation Wet-type image forming apparatus and method
US7197136B1 (en) 1999-06-23 2007-03-27 Nec Corporation Digital portable telephone set

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0742647A4 (en) 1994-11-30 1999-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd RECEPTION CIRCUIT
JP3482722B2 (ja) * 1995-01-13 2004-01-06 ソニー株式会社 Tdma方式の受信機
GB2303278B (en) * 1995-07-11 2000-04-26 Remo Giovanni Andrea Marzolini Improvements to demodulation systems
GB9516230D0 (en) * 1995-08-08 1995-10-11 Philips Electronics Uk Ltd Method of and apparatus for symbol timing recovery
JP3575883B2 (ja) * 1995-09-18 2004-10-13 三菱電機株式会社 ディジタル復調器
JP3504119B2 (ja) * 1997-09-12 2004-03-08 三菱電機株式会社 復調装置、クロック再生装置、復調方法及びクロック再生方法
US6055282A (en) * 1998-04-06 2000-04-25 Motorola Digitally sampled phase quantized FM detector for a communication receiver
US6990160B1 (en) * 1999-09-17 2006-01-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Reception apparatus and method
JP4341127B2 (ja) * 1999-12-20 2009-10-07 ソニー株式会社 情報処理装置、icカード及びリーダライタ
JP4828730B2 (ja) * 2001-07-05 2011-11-30 富士通株式会社 伝送装置
US7317777B2 (en) * 2002-10-07 2008-01-08 International Business Machines Corporation Digital adaptive control loop for data deserialization
US7099400B2 (en) * 2003-01-22 2006-08-29 Agere Systems Inc. Multi-level pulse amplitude modulation receiver
US7403584B2 (en) * 2003-12-31 2008-07-22 Intel Corporation Programmable phase interpolator adjustment for ideal data eye sampling
DE102005041455A1 (de) * 2005-08-31 2007-03-15 Abb Patent Gmbh Automatisierungstechnische Einrichtung
DE102005043481A1 (de) * 2005-09-13 2007-03-15 Abb Patent Gmbh Automatisierungstechnische Einrichtung
DE102005043478A1 (de) * 2005-09-13 2007-03-15 Abb Patent Gmbh Automatisierungstechnische Einrichtung
DE102005043482A1 (de) * 2005-09-13 2007-03-15 Abb Patent Gmbh Automatisierungstechnische Einrichtung
DE102005043485A1 (de) 2005-09-13 2007-03-15 Abb Patent Gmbh Automatisierungstechnische Einrichtung
US7640463B2 (en) * 2006-06-30 2009-12-29 Lsi Corporation On-chip receiver eye finder circuit for high-speed serial link
GB2488180A (en) 2011-02-21 2012-08-22 Thales Holdings Uk Plc Recovering a clock signal by combining a plurality of measurements at a plurality of samples and selecting a sample as a clock sample
CN105306077B (zh) * 2014-06-12 2017-12-01 中国石油天然气集团公司 信号解码方法及装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1268523A (en) * 1984-10-31 1990-05-01 Nec Corporation Synchronization circuit capable of establishing synchronism even when a sampling rate is invariable
JPS61205053A (ja) * 1985-03-08 1986-09-11 Kyocera Corp 無線通信機のmsk波遅延検波方式
JPS63246060A (ja) * 1987-03-31 1988-10-13 Nec Corp 搬送波同期回路
US4815103A (en) * 1987-10-29 1989-03-21 American Telephone And Telegraph Company Equalizer-based timing recovery
JPH0828704B2 (ja) * 1988-09-07 1996-03-21 国際電信電話株式会社 ユニークワード検出方式
JPH02272840A (ja) * 1989-04-13 1990-11-07 Fujitsu Ltd タイミング再生回路
US5093841A (en) * 1990-01-30 1992-03-03 Nynex Corporation Clock acquisition in a spread spectrum system
JP2884792B2 (ja) * 1991-02-19 1999-04-19 日本電気株式会社 タイミング抽出装置
US5202901A (en) * 1991-05-21 1993-04-13 General Electric Company Digital discriminator for pulse shaped π/4 shifted differentially encoded quadrature phase shift keying
US5283815A (en) * 1991-05-21 1994-02-01 General Electric Company Tangental type differential detector for pulse shaped PI/4 shifted differentially encoded quadrature phase shift keying
US5259005A (en) * 1992-03-26 1993-11-02 Motorola, Inc. Apparatus for and method of synchronizing a clock signal
US5309482A (en) * 1992-03-30 1994-05-03 Novatel Communications Ltd. Receiver having an adjustable matched filter
US5311544A (en) * 1992-11-19 1994-05-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Receiver of a direct sequence spread spectrum system
US5343498A (en) * 1993-03-08 1994-08-30 General Electric Company Sample timing selection and frequency offset correction for U.S. digital cellular mobile receivers
US5504785A (en) * 1993-05-28 1996-04-02 Tv/Com Technologies, Inc. Digital receiver for variable symbol rate communications
US5425057A (en) * 1994-04-25 1995-06-13 Paff; Thomas M. Phase demodulation method and apparatus using asynchronous sampling pulses

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6253051B1 (en) 1999-01-18 2001-06-26 Nec Corporation Wet-type image forming apparatus and method
US7197136B1 (en) 1999-06-23 2007-03-27 Nec Corporation Digital portable telephone set

Also Published As

Publication number Publication date
WO1994021073A1 (en) 1994-09-15
GB2279854A (en) 1995-01-11
CN1103753A (zh) 1995-06-14
US5602879A (en) 1997-02-11
GB2279854B (en) 1997-11-12
SG43903A1 (en) 1997-11-14
KR950701173A (ko) 1995-02-20
GB9416868D0 (en) 1994-11-02
CA2135490A1 (en) 1994-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06268696A (ja) Afc回路
US7564926B2 (en) Method and device for calculating zero-crossing reference sequences for signal detection of angle-modulated signals based on zero crossings of the received signal
US5319679A (en) Method and apparatus for recovering data from a radio signal
JPH06216655A (ja) 復調回路
JPH08107429A (ja) 可変マルチスレショルド検出回路、および可変マルチスレショルドを用いてサンプリングされたベースバンド信号の複数個のビットを検出する方法
US20110142173A1 (en) Receivers and symbol decoders thereof
KR101828790B1 (ko) 주파수 편이 변조 신호의 수신 방법 및 장치
EP0381637A1 (en) A method of controlling the frequency of a coherent radio receiver and apparatus for carrying out the method
US4669095A (en) Maximum distance from zero crossing MSK demodulator
US9722833B2 (en) Circuits and methods for frequency offset estimation in FSK communications
US6891906B1 (en) Demodulator, clock recovery circuit, demodulation method and clock recovery method
CN1078788C (zh) 具有可调符号限幅解调器的接收机
US7130360B2 (en) Apparatus and method for receiving digital signal
US7289589B2 (en) Maximum likelihood bit synchronizer and data detector
EP0320058A2 (en) Data demodulator carrier phase error detector
US5654989A (en) Method and apparatus for symbol timing tracking
KR100484554B1 (ko) 개선된위상편이방식의신호복조방법및장치
JPH06232930A (ja) クロック再生回路
JP3973332B2 (ja) ディジタル変復調の同期方式
JPH08139775A (ja) ディジタル復調装置
JPH06120995A (ja) ディジタル無線用受信機のフレーム同期回路
CN112882872A (zh) 一种时钟数据恢复方法、装置,鉴相器及存储介质
EP1187341A2 (en) Synchronization loss detection in a V.34 receiver
CN115276921B (zh) 一种用于测试仪的蓝牙帧类型自动检测方法、***及存储介质
CN113242200B (zh) 基于4fsk信号软解调的动态计算最优判决门限的方法