JPH06235928A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH06235928A
JPH06235928A JP2158893A JP2158893A JPH06235928A JP H06235928 A JPH06235928 A JP H06235928A JP 2158893 A JP2158893 A JP 2158893A JP 2158893 A JP2158893 A JP 2158893A JP H06235928 A JPH06235928 A JP H06235928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
adhesive
display panel
conductive member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2158893A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Koyano
正行 小谷野
Yoshihiro Yoshida
芳博 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2158893A priority Critical patent/JPH06235928A/ja
Publication of JPH06235928A publication Critical patent/JPH06235928A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、液晶表示装置に関し、フレキシブ
ル導電部材端面近傍の浮き及び液晶表示パネルの透明電
極の断線を生じさせることなくフレキシブル導電部材と
液晶表示パネルとを安定に熱圧着することができ、接続
強度を向上させることができるとともに、良好な電気的
接続を得ることができ、接続信頼性を向上させることが
できる液晶表示装置を提供することを目的とする。 【構成】 フィルム基板上に透明電極が形成される液晶
表示パネルと駆動回路基板とをベースフィルム上に導体
パターンが形成されるフレキシブル導電部材により電気
的に接続されてなる液晶表示装置において、熱可塑性樹
脂からなり、かつ該フレキシブル導電部材の端面近傍部
分及び該液晶表示パネルの端面近傍部分の該透明電極及
び該導体パターンを被覆する第1の接着剤と、加圧加熱
により硬化する材料からなり、かつ該フレキシブル導電
部材及び該液晶表示パネルの該端面近傍部分を被覆する
該第1の接着剤の間の該透明電極及び該導体パターンを
被覆する第2の接着剤とを有するように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶表示装置に係り、
詳しくは、プラスチックフィルムを用いた液晶表示パネ
ルと駆動回路基板とを熱圧着により電気的に接続するフ
レキシブル導電部材の接続構造を有する液晶表示装置に
適用することができ、特に、フレキシブル導電部材端面
近傍の浮き及び液晶表示パネルの透明電極の断線を生じ
させることなくフレキシブル導電部材と液晶表示パネル
とを安定に熱圧着することができ、接続信頼性を向上さ
せることができる液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、接続端子の電気的接続方法につい
ては、例えば特開昭58−23174号公報で報告され
たものがあり、ここでは加熱、加圧下に塑性流動する接
着性有機高分子物質と、その表面が加熱により溶融又は
焼結状態になって被接続電極面に融着する金属粒子との
混合物を、フィルム又はシート状に成形して構成するこ
とにより、接続の信頼性の高いコネクタ部を得ることが
できるという利点を有する。
【0003】次に、図3はプラスチックフィルム基板上
に透明電極を配置した従来の液晶表示装置の構造を示す
断面図である。図3において、31は液晶表示パネルのフ
ィルム基板であり、32は液晶表示パネルのフィルム基板
31上に形成された透明電極であり、33は透明電極32を介
して液晶表示パネルのフィルム基板31と対向して配置さ
れた対向基板である。そして、34はフレキシブル導電部
材のベースフィルムであり、35はフレキシブル導電部材
のベースフィルム34上に形成された導体パターンであ
り、36はフレキシブル導電部材のベースフィルム34の導
体パターン35と液晶表示パネルのフィルム基板31の透明
電極32とを加圧加熱により接着させるための接着剤であ
り、37は接着剤36を介してベースフィルム34の導体パタ
ーン35を被覆するカバーインクである。なお、フレキシ
ブル導電部材はベースフィルム34、導体パターン35、接
着剤36及びカバーインク37等から構成されており、この
フレキシブル導電部材は液晶表示パネルと駆動回路基板
とを電気的に接続する機能を有している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記した図3に示すプ
ラスチックフィルム基板31上に透明電極32を配置した従
来の液晶表示パネルでは、フレキシブル導電部材を液晶
表示パネルのフィルム基板31上の透明電極32に熱圧着す
る際、熱圧着ヘッドをフレキシブル導電部材端面まで覆
うように配置すると、フレキシブル導電部材端面近傍部
分が液晶表示パネルのフィルム基板31上の透明電極32に
食い込んでしまい、透明電極32が断線してしまうため、
この透明電極32の断線し易いフレキシブル導電部材の端
面近傍部分に熱圧着ヘッドが配置されないように熱圧着
ヘッドとフレキシブル導電部材端面の間にマージンを設
けている。このため、図3に示す如く、フレキシブル導
電部材端面近傍は熱圧着ヘッドで圧着されずに浮いた状
態となってしまうので、その浮いた分フレキシブル導電
部材と液晶表示パネルのフィルム基板31との重なり部分
が減少して接着強度が低下してしまう他、圧着されない
部分の透明電極32が露出しているので、その露出される
液晶表示パネルのフィルム基板31上の透明電極32部分が
腐食され易く、安定した電気的接続を得られ難く、その
結果、接続信頼性が低下するという問題があった。
【0005】そこで、熱圧着後にバックアップ剤で覆う
ことが考えられるが、フレキシブル導電部材端面近傍の
浮いた部分は不均一に、しかも微細に生じるので、その
浮いた部分に満遍なくバックアップ剤を充填するのは非
常に困難であるうえ、充填工程等が加わり工程数が増加
してしまう。また、フレキシブル導電部材の電極パター
ンにAgを用いて構成する場合は、Agの露出によるA
gマイグレーションを防止するため、フレキシブル導電
部材端面までパターンを配置しないように構成する。こ
のため、上記と同様フレキシブル導電部材と液晶表示パ
ネルのフィルム基板31の重なり面積に対する電極接触面
積が小さくなり、良好な接続強度及び電気的接続が得ら
れ難く、接続信頼性が低下するという問題がある。
【0006】そこで、本発明は、フレキシブル導電部材
端面近傍の浮き及び液晶表示パネルの透明電極の断線を
生じさせることなくフレキシブル導電部材と液晶表示パ
ネルとを安定に熱圧着することができ、接続強度を向上
させることができるとともに、良好な電気的接続を得る
ことができ、接続信頼性を向上させることができる液晶
表示装置を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
フィルム基板上に透明電極が形成される液晶表示パネル
と駆動回路基板とをベースフィルム上に導体パターンが
形成されるフレキシブル導電部材により電気的に接続さ
れてなる液晶表示装置において、熱可塑性樹脂からな
り、かつ該フレキシブル導電部材の端面近傍部分及び該
液晶表示パネルの端面近傍部分の該透明電極及び該導体
パターンを被覆する第1の接着剤と、加圧加熱により硬
化する材料からなり、かつ該フレキシブル導電部材及び
該液晶表示パネルの該端面近傍部分を被覆する該第1の
接着剤の間の該透明電極及び該導体パターンを被覆する
第2の接着剤とを有することを特徴とするものである。
【0008】請求項2記載の発明は、上記請求項1記載
の発明において、前記第1の接着剤は、前記第2の接着
剤よりも厚い膜厚で形成されてなることを特徴とするも
のである。請求項3記載の発明は、上記請求項1乃至2
記載の発明において、前記第2の接着剤は、前記第1の
接着剤よりも早く硬化する材料からなることを特徴とす
るものである。
【0009】本発明において、第1の接着剤を構成する
熱可塑性樹脂のガラス転移点の好ましい範囲は、加圧加
熱により硬化する第2の接着剤の加熱硬化温度等を考慮
すると、80℃以上90℃以下である。
【0010】
【作用】請求項1記載の発明では、フィルム基板上に透
明電極が形成される液晶表示パネルと駆動回路基板とを
ベースフィルム上に導体パターンが形成されるフレキシ
ブル導電部材により電気的に接続されてなる液晶表示装
置において、熱可塑性樹脂からなり、かつ該フレキシブ
ル導電部材の端面近傍部分及び該液晶表示パネルの端面
近傍部分の該透明電極及び該導体パターンを被覆する第
1の接着剤と、加圧加熱により硬化する材料からなり、
かつ該フレキシブル導電部材及び該液晶表示パネルの該
端面近傍部分を被覆する該第1の接着剤の間の該透明電
極及び該導体パターンを被覆する第2の接着剤とを有す
るように構成している。このため、後述の実施例の如
く、第1の接着剤で被覆される液晶表示パネルの端面近
傍部分とフレキシブル導電部材の端面近傍部分の間の透
明電極及び導体パターンの露出部を加圧加熱により硬化
する第1の接着剤で被覆することができるとともに、液
晶表示パネルの端面近傍部分及びフレキシブル導電部材
の端面近傍部分の透明電極及び導体パターンの露出部を
熱可塑性樹脂からなる第2の接着剤で被覆することがで
きるので、特に従来問題となっていたフレキシブル導電
部材の端面近傍の電極腐食やAgマイグレーション等を
防止することができるとともに、接続強度を向上させる
ことができる他、導体パターンをフレキシブル導電部材
の端面まで配置することができる。従って、接続信頼性
を向上させることができる。
【0011】請求項2記載の発明では、上記請求項1記
載の発明において、前記第1の接着剤を、前記第2の接
着剤よりも厚い膜厚で形成されてなるように構成してい
る。このため、後述の実施例の如く、フレキシブル導電
部材と液晶表示パネルの端面近傍部分の第1の接着剤を
この間の第2の接着剤よりも厚い膜厚で配置することが
できるので、フレキシブル導電部材の端面近傍部分にま
で熱圧着ヘッドを配置して熱圧着した時、フレキシブル
導電部材の端面近傍部分は第2の接着剤よりも厚目に配
置した第1の接着剤で上方へ押し上げられる力が働いて
液晶表示パネルの透明電極を保護することができる。し
かも、フレキシブル導電部材と液晶表示パネルの端面近
傍部分の第1の接着を厚目に配置するため、フレキシブ
ル導電部材と液晶表示パネルの端面の露出されている導
体パターン及び透明電極まで第1の接着剤を周り込ませ
て被覆保護することができる。このため、フレキシブル
導電部材端面近傍の浮き及び液晶表示パネルの透明電極
の断線を生じさせることなくフレキシブル導電部材と液
晶表示パネルのフィルム基板とを安定に熱圧着すること
ができるので、接続強度を向上させることができるとと
もに、良好な電気的接続を得ることができ、接続信頼性
を向上させることができる。更に、熱圧着する前に、フ
レキシブル導電部材に予め第1の接着剤を第2の接着剤
より厚く配置するので、後述の実施例の如く、1回の熱
圧着で第2の接着剤を効率良く硬化させることができる
と同時に第1の接着剤を効率良く軟化、流動、硬化させ
ることができる。
【0012】請求項3記載の発明では、上記請求項1乃
至2記載の発明において、前記第2の接着剤を、前記第
1の接着剤よりも早く硬化する材料からなるように構成
している。このため、第2の接着剤を第1の接着剤より
も早く加熱硬化させることができるので、第1の接着剤
が第2の接着剤の方に流動するのを防ぐことができる。
従って、第1の接着剤が第2の接着剤の電気的導通を阻
害しないようにできるので、高信頼性の接続部を得るこ
とができる。
【0013】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図面に基づいて説
明する。図1は本発明の一実施例に則したフレキシブル
導電部材と液晶表示パネルを接続した後の液晶表示装置
の構造を示す断面図、図2は本発明の一実施例に則した
フレキシブル導電部材と液晶表示パネルを接続する前の
液晶表示装置の構造を示す断面図である。図1におい
て、1は液晶表示パネルのフィルム基板であり、2は液
晶表示パネルのフィルム基板1上に形成された透明電極
であり、3は透明電極2を介して液晶表示パネルのフィ
ルム基板1と対向して配置された対向基板である。そし
て、4はフレキシブル導電部材のベースフィルムであ
り、5はフレキシブル導電部材のベースフィルム4上に
形成された導体パターンであり、6は80℃以上90℃
以下のガラス転移点を有する熱可塑性樹脂からなり、か
つ液晶表示パネルとフレキシブル導電部材の端面近傍部
分の透明電極2及び導体パターン5を被覆する接着剤で
あり、7は接着剤6よりも早く加圧加熱硬化し、かつ液
晶表示パネルとフレキシブル導電部材端面近傍部分の接
着剤6間の透明電極2及び導体パターン5を被覆する接
着剤であり、8は接着剤6,7が被覆されている導体パ
ターン5部分以外の導体パターン5部分を被覆するカバ
ーインクである。
【0014】次に、フレキシブル導電部材と液晶表示パ
ネルの接続方法について説明する。まず、図2に示す如
く、フレキシブル導電部材に、端面から1mm程隙間を
設けて厚さ25μm、幅2mm程度に塗布された接着剤
7(合成ゴム系の熱硬化性)と、接着剤7の両側に35
μm程度の厚さに塗布された接着剤6(フェノール系の
熱可塑性)を配置し、幅3mm、温度185℃程度の熱
圧着ヘッドを用いて接着剤7を中心に加圧加熱する。こ
の時、まず接着剤7が100〜120℃で硬化し、接着
剤6は80℃付近で軟化、流動し、端面から外側に出て
透明電極2及び導体パターン5の露出部を被覆する。そ
して、熱圧着ヘッドを離した後、接着剤6を80℃付近
で硬化させることにより、図1に示すような接続構造の
液晶表示装置を得ることができる。
【0015】本実施例では、熱圧着の際に接着剤7の硬
化する条件(100〜120℃)よりも低い温度(80
〜90℃)で軟化する熱可塑性接着剤6は、熱圧着ヘッ
ドにより一部を押圧することで軟化、流動し、透明電極
2や導体パターン5の露出部分を被覆することができ
る。しかも、接続前に接着剤6が少なくとも接着剤7よ
り厚く配置され、接続時に接着剤6が接着剤7と1部を
同じ厚さにすることで接着剤6が端面より外側に押し出
され、透明電極2や導体パターン5の露出部分を被覆す
ることができる。更に、接着剤6が接着剤7の方に流動
するのを防ぐために、接着剤7を中心に熱圧着ヘッドで
加圧加熱することができる。
【0016】このように本実施例では、接着剤6を、接
着剤7よりも厚い膜厚で形成されてなるように構成して
いる。このため、フレキシブル導電部材と液晶表示パネ
ルの端面近傍部分の接着剤6をこの間の接着剤7よりも
厚い膜厚で配置することができるので、フレキシブル導
電部材の端面近傍部分にまで熱圧着ヘッドを配置して熱
圧着した時、フレキシブル導電部材の端面近傍部分は接
着剤7よりも厚目に配置した接着剤6で上方へ押し上げ
られる力が働いて液晶表示パネルの透明電極2を保護す
ることができる。しかも、フレキシブル導電部材と液晶
表示パネルの端面近傍部分の接着剤6を厚目に配置する
ため、フレキシブル導電部材と液晶表示パネルの端面の
露出されている導体パターン5及び透明電極2まで接着
剤6を周り込ませて被覆保護することができる。このた
め、フレキシブル導電部材端面近傍の浮き及び液晶表示
パネルの透明電極2の断線を生じさせることなくフレキ
シブル導電部材と液晶表示パネルのフィルム基板とを安
定に熱圧着することができるので、接続強度を向上させ
ることができるとともに、良好な電気的接続を得ること
ができ、接続信頼性を向上させることができる。更に、
熱圧着する前にフレキシブル導電部材に予め接着剤6を
接着剤7より厚く形成するので、1回の熱圧着で接着剤
7を効率良く硬化させることができると同時に接着剤6
を効率良く軟化、流動、硬化させることができる。
【0017】また、本実施例では、接着剤7を、接着剤
6よりも早く硬化する材料からなるように構成している
ため、接着剤7を接着剤6よりも早く加熱硬化させるこ
とができる。このため、接着剤6が接着剤7の方に流動
するのを防ぐことができるので、接着剤6が接着剤7の
電気的導通を阻害しないようにでき、高信頼性の接続部
を得ることができる。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、フレキシブル導電部材
端面近傍の浮き及び液晶表示パネルの透明電極の断線を
生じさせることなくフレキシブル導電部材と液晶表示パ
ネルとを安定に熱圧着することができ、接続強度を向上
させることができるとともに、良好な電気的接続を得る
ことができ、接続信頼性を向上させることができるとい
う効果をがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に則したフレキシブル導電部
材と液晶表示パネルを接続した後の液晶表示装置の構造
を示す断面図である。
【図2】本発明の一実施例に則したフレキシブル導電部
材と液晶表示パネルを接続する前の液晶表示装置の構造
を示す断面図である。
【図3】従来例の液晶表示装置の構造を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1 フィルム基板 2 透明電極 3 対向基板 4 ベースフィルム 5 導体パターン 6 接着剤 7 接着剤 8 カバーインク

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フィルム基板上に透明電極が形成される液
    晶表示パネルと駆動回路基板とをベースフィルム上に導
    体パターンが形成されるフレキシブル導電部材により電
    気的に接続されてなる液晶表示装置において、熱可塑性
    樹脂からなり、かつ該フレキシブル導電部材の端面近傍
    部分及び該液晶表示パネルの端面近傍部分の該透明電極
    及び該導体パターンを被覆する第1の接着剤と、加圧加
    熱により硬化する材料からなり、かつ該フレキシブル導
    電部材及び該液晶表示パネルの該端面近傍部分を被覆す
    る該第1の接着剤の間の該透明電極及び該導体パターン
    を被覆する第2の接着剤とを有することを特徴とする液
    晶表示装置。
  2. 【請求項2】前記第1の接着剤は、前記第2の接着剤よ
    りも厚い膜厚で形成されてなることを特徴とする請求項
    1記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】前記第2の接着剤は、前記第1の接着剤よ
    りも早く硬化する材料からなることを特徴とする請求項
    1乃至2記載の液晶表示装置。
JP2158893A 1993-02-10 1993-02-10 液晶表示装置 Pending JPH06235928A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2158893A JPH06235928A (ja) 1993-02-10 1993-02-10 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2158893A JPH06235928A (ja) 1993-02-10 1993-02-10 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06235928A true JPH06235928A (ja) 1994-08-23

Family

ID=12059204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2158893A Pending JPH06235928A (ja) 1993-02-10 1993-02-10 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06235928A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5818562A (en) * 1995-01-12 1998-10-06 Goldstar Co., Ltd. Liquid crystal display device
JPH11288750A (ja) * 1998-03-31 1999-10-19 Casio Comput Co Ltd フレキシブル配線基板の接合構造
US6163359A (en) * 1998-12-02 2000-12-19 Intermec Ip Corp. Liquid crystal display and backlight heater
US6172730B1 (en) 1998-03-06 2001-01-09 Nec Corporation Liquid crystal display apparatus having stepped section in glass substrate
JP2009016392A (ja) * 2007-06-29 2009-01-22 Optrex Corp 電気光学的表示装置の製造方法およびフレキシブル基板

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5818562A (en) * 1995-01-12 1998-10-06 Goldstar Co., Ltd. Liquid crystal display device
US6172730B1 (en) 1998-03-06 2001-01-09 Nec Corporation Liquid crystal display apparatus having stepped section in glass substrate
US6480254B1 (en) 1998-03-06 2002-11-12 Nec Corporation Liquid crystal display apparatus having stepped section in glass substrate
JPH11288750A (ja) * 1998-03-31 1999-10-19 Casio Comput Co Ltd フレキシブル配線基板の接合構造
US6163359A (en) * 1998-12-02 2000-12-19 Intermec Ip Corp. Liquid crystal display and backlight heater
JP2009016392A (ja) * 2007-06-29 2009-01-22 Optrex Corp 電気光学的表示装置の製造方法およびフレキシブル基板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4815981A (en) Flexible printed circuit board terminal structure
US6531022B1 (en) Mounting method of semiconductor element
JP3415845B2 (ja) 電気的接続構造及びその電気的接続方法
JPH0553129A (ja) 液晶表示素子およびその製造方法
JPH03131089A (ja) 回路基板の接続方法
JP3491415B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP2598152B2 (ja) タッチパネル
JPH1116502A (ja) プラズマディスプレイパネルの電極接合方法
JPH09281520A (ja) 回路基板の接続方法、液晶表示装置、電子機器
JPH06235928A (ja) 液晶表示装置
JPH07226569A (ja) 回路基板並びに電極接続体及びその製造方法
JPH07170047A (ja) フレキシブルプリント基板と配線基板の接続体及びその製造方法
JP2001119116A (ja) 液晶表示装置の接続構造
US20030019735A1 (en) Bonding electrical components to substrates
JPH02127620A (ja) 電気光学装置及びその接続方法
JP3678622B2 (ja) テープキャリアパッケージ
JP3100436B2 (ja) 異方性導電膜
JP2004004947A (ja) プラズマディスプレイパネル
JPH08167441A (ja) 電気的接続部材及び液晶パネルの接続構造
JP3672702B2 (ja) 部品実装方法
JPH0618909A (ja) 異方性導電膜を有するフレキシブル回路基板
JP3113749B2 (ja) 配線構造及び導電部材の製造方法
JPH08102464A (ja) 突起電極構造とその形成方法及び突起電極を用いた接続構造とその接続方法
JPS63269598A (ja) 電子部品の端子接続方法
JP3719925B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの電極接合方法、及びプラズマディスプレイパネル