JPH06225253A - 画像再生装置 - Google Patents

画像再生装置

Info

Publication number
JPH06225253A
JPH06225253A JP2627993A JP2627993A JPH06225253A JP H06225253 A JPH06225253 A JP H06225253A JP 2627993 A JP2627993 A JP 2627993A JP 2627993 A JP2627993 A JP 2627993A JP H06225253 A JPH06225253 A JP H06225253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
picture
frame
recording medium
still
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2627993A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Okuzaki
隆 奥崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2627993A priority Critical patent/JPH06225253A/ja
Publication of JPH06225253A publication Critical patent/JPH06225253A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 静止画再生装置において画像の処理(補正や
編集)、記録を容易にする。 【構成】 入力動画像をフレーム毎に記録、再生可能と
する画像再生装置において、連続した画像のフレーム1
について、特定フレーム1を静止画像としての高能率符
号化とし、後続所定数のフレーム1を動画像としての動
き効果を重視した符号化とし、その高能率符号化と動き
補償による符号化とを混合し、画像のデータ量を最小限
にとし、かつ重要なシーンを高精細に表示可能とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、入力動画像をファイ
リングして必要な条件にあった画像(例えば決定的画面
の画像)を再生する画像再生装置(画像ライブラリシス
テム)に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の静止画再生装置は、入力
動画像をランダムアクセス可能な記録媒体(レーザディ
スク等)に記録し、同記録画像を読み出す場合単位画像
毎にアドレスを指定することにより必要な動画像を任意
に再生することができる。
【0003】また、現在のところ、入力動画像がアナロ
グ的な画像データとして記録媒体に記録されるが、入力
動画像をディジタル化した画像データとして記録媒体に
記録する方法が検討されている。
【0004】一般に、ディジタル化した画像データはア
ナログ的な画像データよりもデータ量が多くなり、限定
された記録媒体にそのまま記録しようとすると、入力動
画像を短時間しか記憶することができない。そこで、そ
のディジタル化した画像データを高能率符号化して同画
像データの量を削減し、同入力動画像を記録媒体に高効
率で記憶可能としている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記静
止画再生装置にあっては、入力動画像のディジタル画像
データを高能率符号化して記録した場合、再生画像が多
少なりとも劣化することになり、また記録媒体の全容量
や同記録媒体の読み出しデータ転送速度が制限され、例
えば記録媒体がCDであれば1.5MBPS程度であ
り、さらにVHS並の画質がMPEG−Iによる画像符
号化方式で実現されているのが現状である。
【0006】特に、上記符号化された動画像は、動きの
効果により視覚的には動きの内容が認識される傾向にあ
るが、特定フレームで静止させた場合極めて劣化した静
止画像しか得ることができない。
【0007】この発明は上記課題に鑑みなされたもので
あり、その目的は入力動画像の記録、再生に際し、符号
化した画像データのデータ量の増加を最小限に抑えて特
定フレームの画像を良好に記録、再生することができる
ようにした静止画再生装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明は入力動画像を記録、再生可能とする画像
再生装置において、特定フレームの画像を静止画像とし
ての高精細なフレーム内符号化を行い、かつ同特定フレ
ームに続く所定数のフレームの画像をフレーム間の動き
補償による動画像の符号化を行い、同静止画像の符号化
および動画像の符号化を混合し、データ量の増加を最小
限とし、入力動画像の決定的な画面の画像を高精細に再
生可能としたことを要旨とする。
【0009】
【作用】上記構成の静止画再生装置では、入力動画像の
記録、再生に際して、同入力動画の画像データを符号化
するが、ある動画像について最初のフレームの画像デー
タがフレーム内の高能率符号化され、後続所定数のフレ
ームの画像データを画像データがフレーム間の動き補償
によって符号化される。これにより、符号化したデータ
量を最小限に抑え、かつ表示に際して決定的なシーンを
高精細とすることができる。
【0010】
【実施例】この発明の静止画再生装置は、一般に画像を
観察する場合動きを追う傾向と画像の詳細情報を観察し
ようとする傾向にあり、特に入力動画像の決定的瞬間
(例えば競馬のゴール判定写真)に精細な静止画像を要
求する傾向にあることから、動き画像の特徴と静止画像
の特徴を両立させ、しかも入力動画像を記録する際、デ
ータ量の増加を最小限に抑えて必要な情報を得る。この
ため、連続した画像のフレームについて、特定フレーム
を静止画像としての高能率符号化とし、後続所定数のフ
レームを動画像としての動き効果を重視した符号化と
し、その高能率符号化と動き補償による符号化とを混合
し、画像のデータ量を最小限とし、かつ重要なシーンを
高精細に表示可能とする。
【0011】次に、この発明の静止画再生装置を図1を
参照して詳しく説明すると、この静止画再生装置は、連
続している所定動画像のフレーム1の列(0〜n)につ
いて、例えば0番目のフレーム(スタートフレーム)1
の画像データをフレーム内の高能率化(JPEGによる
符号化;640×480)によって高精細に符号化し、
後続する数フレーム(1番目乃至n番目)1の画像デー
タを画質のグレードを下げた動き効果を中心とするフレ
ーム間の動き補償によって符号化(320×240)す
る。
【0012】上記必要なフレーム1の静止画像としての
高能率符号化および動画像としての符号化を同フレーム
1の画像内容にしたがって記録媒体(LD、CD等)に
記録する。これにより、上記記録媒体に記録するデータ
量は、フレーム内の高能率化による符号化と比較する
と、少なくなる。
【0013】ところで、MPEG―Iによるフレーム内
の符号化(画像符号化方式)を用いた場合は、通常0.
5秒毎に入れるなど、一定割合になる傾向となり、フレ
ーム1の画像データの高精細な情報を入れることが困難
である。そこで、再生時に、上記記録媒体に記録されて
いる静止画像と動画像の再生を併行して実行し、静止画
像を必要とする場合にはそののみを表示し、動画像の表
示を待機させ、動き要求があった場合には動画像の表示
に移行させる。
【0014】このように、動画像を記録、再生する場
合、連続する画像のフレームについて、特定フレームの
画像データを静止画像としての高能率符号化方式で符号
化し、後続所定数のフレームの画像データを動画像の符
号化方式で符号化し、その両方の符号化方式を混合して
いることから、入力画像のデータ量の増加を最小限にし
ながら、決定的な静止画像を高繊細に表示することがで
きる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、この発明の静止画
再生装置によれば、静止画像としての高精細画像の表示
と動画像としての表示を連動させることにより、比較的
小容量のデータ量で記録媒体に効率的に記録し、決定的
なシーン(静止画像)を高精細に再生することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す静止画再生装置の動
作を説明するための概略的模式図である。
【符号の説明】
1 フレーム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力動画像を記録、再生可能とする画像
    再生装置において、特定フレームの画像を静止画像とし
    ての高精細なフレーム内符号化を行い、かつ同特定フレ
    ームに続く所定数のフレームの画像をフレーム間の動き
    補償による動画像の符号化を行い、同静止画像の符号化
    および動画像の符号化を混合し、データ量の増加を最小
    限とし、入力動画像の決定的な画面の画像を高精細に再
    生可能としたことを特徴とする画像再生装置。
JP2627993A 1993-01-21 1993-01-21 画像再生装置 Withdrawn JPH06225253A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2627993A JPH06225253A (ja) 1993-01-21 1993-01-21 画像再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2627993A JPH06225253A (ja) 1993-01-21 1993-01-21 画像再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06225253A true JPH06225253A (ja) 1994-08-12

Family

ID=12188851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2627993A Withdrawn JPH06225253A (ja) 1993-01-21 1993-01-21 画像再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06225253A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040003147A (ko) * 2002-06-29 2004-01-13 주식회사 보람씨앤씨 정지화상 데이터를 동화상데이터로 포맷하는 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040003147A (ko) * 2002-06-29 2004-01-13 주식회사 보람씨앤씨 정지화상 데이터를 동화상데이터로 포맷하는 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3097437B2 (ja) 圧縮動画像の記録方法と再生装置
JP3251321B2 (ja) 映像データの記録及び再生方法
JP3339440B2 (ja) 符号化データ記録媒体
US6707984B2 (en) Changing a playback speed for video presentation recorded in a modified film format
JP3370457B2 (ja) 光ディスク、光ディスクの記録方法及び記録装置並びに光ディスクの再生方法及び再生装置
JP2001203971A (ja) 画像データ処理装置
JP3375431B2 (ja) 光ディスク、光ディスクの記録方法、再生方法および再生装置
JP3093724B2 (ja) 動画像データ再生装置及び動画像データの逆再生方法
JP2005085364A (ja) ファイル記録装置、ファイル再生装置、ファイル記録方法、ファイル記録方法のプログラム、ファイル記録方法のプログラムを記録した記録媒体、ファイル再生方法、ファイル再生方法のプログラム及びファイル再生方法のプログラムを記録した記録媒体
JP3070422B2 (ja) 画像圧縮記録媒体及び画像圧縮記録媒体再生装置
JPH06225253A (ja) 画像再生装置
US20040197080A1 (en) Apparatus and method for duplicating digital data
JPH07154740A (ja) 記録媒体、記録方法、記録装置、及び編集方法
JPH03293873A (ja) デジタル動画データ管理装置
JP3615519B2 (ja) データの記録及び再生方法及び装置、データ再生方法及び装置
US20050002645A1 (en) Reproducing device and method, recording medium and program
JP2005080073A (ja) 画像再生装置および画像データの逆方向再生方法
JP4006663B2 (ja) ディスク記録装置
JP2004040518A (ja) 撮像記録装置と再生装置
JPH05128810A (ja) 動画出力システム
JP2000175151A (ja) Mpeg再生装置及びmpeg再生方法
JPH0795586A (ja) 圧縮された動画像データの管理方法
JP3363146B2 (ja) 記録再生装置
JP5170205B2 (ja) 情報記憶媒体、および動画音声記録再生装置
JP3363145B2 (ja) 記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000404