JPH06223846A - 固体電解質型燃料電池スタックの接合方法 - Google Patents

固体電解質型燃料電池スタックの接合方法

Info

Publication number
JPH06223846A
JPH06223846A JP5012623A JP1262393A JPH06223846A JP H06223846 A JPH06223846 A JP H06223846A JP 5012623 A JP5012623 A JP 5012623A JP 1262393 A JP1262393 A JP 1262393A JP H06223846 A JPH06223846 A JP H06223846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interconnector
electrode film
slurry
joining
fuel cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5012623A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2774227B2 (ja
Inventor
Kazutoshi Murata
和俊 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP5012623A priority Critical patent/JP2774227B2/ja
Publication of JPH06223846A publication Critical patent/JPH06223846A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2774227B2 publication Critical patent/JP2774227B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Fuel Cell (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】接合面の電気的接触抵抗を小さくすることがで
きる、固体電解質型燃料電池スタックの接合方法を提供
する。 【構成】単セルの空気側電極膜4のインターコネクタと
の接合面に、0.1〜10μmに粉砕した、空気極材で
あるLa(Sr)Mn3 の粉末と、エタノールとトルエ
ンとの混合液の1対1混合スラリを塗布し、他方インタ
ーコネクタ6の前記空気側電極膜4との接合面に、0.
1〜10μmに粉砕したインターコネクタ材であるLa
(Ca)CrO3 の粉末と、エタノールとトルエンとの
混合液の1対1混合スラリをそれぞれ塗布し、適度に乾
燥させたのち、両接合面間に、電気伝導性の多孔質セラ
ミックス8を介在して積層し、その後、この積層体を1
500℃で1時間、1〜5kg/cm2 の圧力でプレス
して接合体を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、固体電解質型燃料電池
スタックの接合方法に係り、特に接合面の電気的接触抵
抗を小さくすることができる、固体電解質型燃料電池ス
タックの接合方法に関する。
【0002】
【従来の技術】固体電解質型燃料電池を構成する各単セ
ルは、インターコネクタを介して電気的に接続されてお
り、インターコネクタは、一般にランタンクロマイト系
のセラミックス、耐熱合金等によって構成されている。
従って、単セルの電極膜とインターコネクタとの接続
は、セラミックス同志またはセラミックスと金属との接
続となる。
【0003】しかしながら、単セルの電極材およびイン
ターコネクタ材は変形能が低く、このような変形能の低
い構成材料同志の接合は、たとえ接合面に多少の圧力を
加えたとしても十分な接触面積が得られず、接合面の電
気的接触抵抗が大きくなってしまうという問題がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
従来技術の問題点を解決し、電気が流れるのに十分な接
触面積を確保して接合面の電気的接触抵抗を小さくする
ことができる、固体電解質型燃料電池スタックの接合方
法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明は、単セルをインターコネクタを介して電気的に
接続する固体電解質型燃料電池スタックの接合方法にお
いて、前記単セルの電極膜の、インターコネクタとの接
合面に、該電極膜を構成する電極材のスラリを塗布する
とともに、前記インターコネクタの、前記単セルの電極
膜との接合面に、該インターコネクタを構成するインタ
ーコネクタ材のスラリを塗布し、前記両接合面間に、接
合条件下で前記電極およびインターコネクタの構成材料
よりも変形し易い、電気伝導性の多孔質セラミックスを
介在して接合することを特徴とする。
【0006】
【作用】単セル電極膜の、インターコネクタとの接合面
に、該電極膜を構成する電極材のスラリを塗布するとと
もに、インターコネクタの、前記単セル電極膜との接合
面に、該インターコネクタを構成するインターコネクタ
材のスラリを塗布することにより、前記電極膜またはイ
ンターコネクタとスラリは、接合時の焼結処理によって
電気的に確実に接続される。また、それぞれ構成材料の
スラリが塗布された単セルの電極膜とインターコネクタ
の接合面との間に、接合条件下で前記電極膜およびイン
ターコネクタの構成材料よりも変形し易い、電気伝導性
の多孔質セラミックスを介在して接合することにより、
前記両スラリが単セル電極面およびインターコネクタを
投錨効果によって前記多孔質セラミックスに確実に接続
するので、広い接触面積を持った、電気的接触抵抗の小
さい接合体が得られる。
【0007】本発明において単セルとは、固体電解質膜
の両面に燃料極膜および酸素極膜がそれぞれ積層され
た、固体電解質型燃料電池スタックを構成する電池の最
少単位をいう。またインターコネクタとは、固体電解質
型燃料電池スタックの前記単セル相互間に配置され、該
単セルを電気的に直列または並列に接続する接合部材で
ある。
【0008】本発明において電気伝導性の多孔質セラミ
ックスとは、単セルの電極材料とほぼ同様の組成を有
し、前記電極材料よりも電気伝導度が大きく、接合条件
下で電極材およびインターコネクタ材よりも変形し易い
セラミックスであり、例えばNi−ZrO2 −SiO2
からなるNiサーメットがあげられる。この電気伝導性
の多孔質セラミックスは、単セルの電極面とインターコ
ネクタとに挟持されて集電板としても作用する。
【0009】電極材スラリおよびインターコネクタ材ス
ラリとは、例えば0.1〜10μmに粉砕した電極材ま
たはインターコネクタ材の粉末をそれぞれエタノールお
よびトルエンとの混合液と混合したものであり、混合割
合は使用目的によって任意に選択される。また、このよ
うなスラリにはバインダーを添加することが好ましく、
例えば重量基準で5%のポリビニルブチラール等が使用
される。
【0010】本発明において、単セルの電極膜とインタ
ーコネクタとの接合は、該単セルの電極膜とインターコ
ネクタとの間に電気伝導性の多孔質セラミックスを介し
て積層し、この積層体を、例えば1400〜1500℃
で1〜10時間、1〜5kg/cm2 の圧力でプレスす
ることによって行われる。本発明において、単セルの電
極膜とインターコネクタの接合面とにそれぞれ構成材料
スラリを塗布しないで接合しても、前記多孔性セラミッ
クスの変形能が高いので十分な接合面積が得られ、接合
面の電気的接触抵抗は従来技術に較べて非常に小さくな
る。
【0011】
【実施例】次に、本発明を実施例によりさらに詳細に説
明する。図1は、本発明が適用される平板型高温固体電
解質型燃料電池の説明図である。図において、例えばY
SZからなる固体電解質膜3の両面にNi−YSZ(ニ
ッケル系イットリウム安定化ジルコニア)からなる燃料
側電極膜5およびLa(Sr)MnO3 からなる空気側
電極膜4がそれぞれ積層された単セル1は、接合材であ
る電気伝導性の多孔質セラミックス8、およびガスセパ
レータ7のインターコネクタ6を介して接続され、隣接
する単セル相互の空気側電極膜4と燃料側電極膜5との
接続は、ガスセパレータ7に設けられた、例えばLa
(Ca)CrO3 からなるインターコネクタ6を介して
次のように行われる。すなわち、前記空気側電極膜4の
インターコネクタ6との接合面に、0.1〜10μmに
粉砕した、空気極材であるLa(Sr)MnO3 の粉末
と、エタノールとトルエンとの混合液を1対1に混合し
たスラリを塗布し、他方、前記インターコネクタ6の前
記空気側電極膜4との接合面に、0.1〜10μmに粉
砕したインターコネクタ材であるLa(Ca)CrO3
粉末と、エタノールとトルエンとの混合液を1対1に混
合したスラリを塗布し、スラリを適度に乾燥させたの
ち、前記両接合面間に、例えばLa(Sr)MnO3
らなる多孔質セラミックスを介在して積層し、その後、
この積層体を1500℃で1時間、1kg/cm2 〜5
kg/cm2の圧力でプレスして接合体を得た。燃料側
電極膜5とインターコネクタ6との接合は、多孔質セラ
ミックス8としてニッケルサーメットを用いて、前記空
気側電極膜4の場合と同様にして接合体を完成させた。
【0012】図2は、空気側電極膜4とインターコネク
タ6との接合面を模式的に示した拡大図であり、図2a
は、本実施例方法により接合した場合、図2bは従来方
法により接合した場合を示す図である。図2aにおい
て、本実施例方法によって接合した接合体は、空気側電
極膜4およびインターコネクタ6の、凹凸を有する接合
面9間に多孔質セラミックス8が満たされており、広い
接合面で良好に接合されていることが分かる。一方、図
2bに示した従来の接合方法による接合体は、空気側電
極膜4とインターコネクタ6との接合面間に空間部10
が残っており、電気的接触抵抗が大きくなることが容易
に推測される。
【0013】表1に本実施例と従来例とによって得られ
た接合体の、接合部分の接触抵抗を比較して示す。
【0014】
【表1】 註) LSM:La(Sr)MnO3 (空気側電極膜) LCC:La(Ca)CrO3 (インターコネクタ) 多孔質:多孔質セラミックス Ni YSZ:燃料側電極膜 (AIR、H2 ):接触抵抗測定時の雰囲気 本実施例によれば、電極膜4、5およびインターコネク
タ6の接合面にそれぞれ、電極材スラリおよびインター
コネクタ材スラリを塗布し、両接合面間に多孔質セラミ
ックス8を介在して接合したことにより、前記スラリと
電極膜4、5、およびスラリとインターコネクタ6とが
それぞれ焼結によって電気的に確実に接続されるととも
に、前記両スラリが単セル電極膜およびインターコネク
タを多孔質セラミックス8に投錨効果によって電気的に
確実に接続し、しかも前記多孔質セラミックス8が電極
膜4、5およびインターコネクタ6表面の凹凸を吸収す
るように変形して接触面積を広くするので、接合面にお
ける電気的接触抵抗を著しく低減することができる。
【0015】本実施例において、電気伝導性の多孔質セ
ラミックス8は集電板としても作用する。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、電極膜およびインター
コネクタの接合面にそれぞれ、電極材スラリおよびイン
ターコネクタ材スラリを塗布し、両接合面間に多孔質セ
ラミックスを介在して接合することにより、接合面にお
ける電気的接触抵抗を著しく低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用される平板型高温固体電解質型燃
料電池の説明図。
【図2】空気側電極膜とインターコネクタとの接合部分
を示す拡大模式図。
【符号の説明】
1…単セル、3…固体電解質膜、4…空気側電極膜、5
…燃料側電極膜、6…インターコネクタ、7…ガスセパ
レータ、8…多孔質セラミックス(接合材)、9…接合
面、10…空間部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 単セルをインターコネクタを介して電気
    的に接続する固体電解質型燃料電池スタックの接合方法
    において、前記単セルの電極膜の、インターコネクタと
    の接合面に、該電極膜を構成する電極材のスラリを塗布
    するとともに、前記インターコネクタの、前記単セルの
    電極膜との接合面に、該インターコネクタを構成するイ
    ンターコネクタ材のスラリを塗布し、前記両接合面間
    に、接合条件下で前記電極およびインターコネクタの構
    成材料よりも変形し易い、電気伝導性の多孔質セラミッ
    クスを介在して接合することを特徴とする固体電解質型
    燃料電池スタックの接合方法。
JP5012623A 1993-01-28 1993-01-28 固体電解質型燃料電池スタックの接合方法 Expired - Fee Related JP2774227B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5012623A JP2774227B2 (ja) 1993-01-28 1993-01-28 固体電解質型燃料電池スタックの接合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5012623A JP2774227B2 (ja) 1993-01-28 1993-01-28 固体電解質型燃料電池スタックの接合方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06223846A true JPH06223846A (ja) 1994-08-12
JP2774227B2 JP2774227B2 (ja) 1998-07-09

Family

ID=11810509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5012623A Expired - Fee Related JP2774227B2 (ja) 1993-01-28 1993-01-28 固体電解質型燃料電池スタックの接合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2774227B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6444340B1 (en) 1997-09-05 2002-09-03 Ceramic Fuel Cells Limited Electrical conductivity in a fuel cell assembly
DE10211042A1 (de) * 2002-03-13 2003-10-02 Andreas Schubert Bipolarplatte für einen Brennstoffzellenstapel unter Einsatz pulvermetallurgischer Verfahren und Materialien
DE10232075A1 (de) * 2002-07-15 2004-02-05 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zum Zusammenfügen von Einzel-Brennstoffzellen zu einem Block oder -Stack sowie derartiger Brennstoffzellen-Block
JP2005216619A (ja) * 2004-01-28 2005-08-11 Kyocera Corp 燃料電池セル及び燃料電池
JP2008081804A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Kyocera Corp 耐熱性合金部材及び燃料電池用集電部材並びに燃料電池セルスタック、燃料電池

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6444340B1 (en) 1997-09-05 2002-09-03 Ceramic Fuel Cells Limited Electrical conductivity in a fuel cell assembly
DE10211042A1 (de) * 2002-03-13 2003-10-02 Andreas Schubert Bipolarplatte für einen Brennstoffzellenstapel unter Einsatz pulvermetallurgischer Verfahren und Materialien
DE10232075A1 (de) * 2002-07-15 2004-02-05 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zum Zusammenfügen von Einzel-Brennstoffzellen zu einem Block oder -Stack sowie derartiger Brennstoffzellen-Block
JP2005216619A (ja) * 2004-01-28 2005-08-11 Kyocera Corp 燃料電池セル及び燃料電池
JP2008081804A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Kyocera Corp 耐熱性合金部材及び燃料電池用集電部材並びに燃料電池セルスタック、燃料電池

Also Published As

Publication number Publication date
JP2774227B2 (ja) 1998-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7645535B2 (en) Method and materials for bonding electrodes to interconnect layers in solid oxide fuel cell stacks
JP2008538449A5 (ja)
JP2527876B2 (ja) 固体電解質燃料電池の製造方法
JP2008538449A (ja) 自己支持型セラミックメンブランならびにこれを包含する電気化学的電池および電気化学的電池積重構造
JPH05326001A (ja) 固体電解質型燃料電池
JP3456378B2 (ja) 固体電解質型燃料電池
JP2774227B2 (ja) 固体電解質型燃料電池スタックの接合方法
EP3051617A1 (en) Solid oxide fuel cell stack and method for manufacturing same
JPH01197972A (ja) 平板型固体電解質型燃料電池
JP3550231B2 (ja) 平板積層型の固体電解質型燃料電池及びその製造方法
JP3434883B2 (ja) 燃料電池セルの製造方法
JP2001035505A (ja) 燃料電池スタック並びにその接合方法および接合材
JPH10106608A (ja) 固体電解質型燃料電池及びその製造方法
JP2004146129A (ja) 固体酸化物形燃料電池のシール構造体及びシール方法
JP3150807B2 (ja) 固体電解質型燃料電池スタックの接合材およびその製造方法
JP6982582B2 (ja) 電気化学反応セルスタック
JPH08130022A (ja) 固体電解質型燃料電池スタックの接合材および接合方法
JPH05275106A (ja) 固体電解質型燃料電池
JPH09306514A (ja) 固体電解質型燃料電池の製造方法
JPH05234607A (ja) 固体電解質型燃料電池
JP3355075B2 (ja) 固体電解質型燃料電池
JP3707155B2 (ja) 固体電解質型燃料電池
JPH09306515A (ja) 固体電解質型燃料電池およびその製造法
JP2704071B2 (ja) 固体電解質型燃料電池の単電池製造方法
JP3358640B2 (ja) 電極基板の作製方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980324

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080424

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090424

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090424

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100424

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees