JPH06220430A - 冷媒組成物 - Google Patents

冷媒組成物

Info

Publication number
JPH06220430A
JPH06220430A JP50A JP836493A JPH06220430A JP H06220430 A JPH06220430 A JP H06220430A JP 50 A JP50 A JP 50A JP 836493 A JP836493 A JP 836493A JP H06220430 A JPH06220430 A JP H06220430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
pentane
weight
mixed
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Takemasa
一夫 竹政
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP50A priority Critical patent/JPH06220430A/ja
Publication of JPH06220430A publication Critical patent/JPH06220430A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 塩素基を含まない冷媒に鉱物油やアルキルベ
ンゼン等の冷凍機油と溶け合うn−ペンタンを混合して
鉱物油やアルキルベンゼン等の冷凍機油を塩素基を含ま
ない冷媒に使用できるようにする。 【構成】 ジフルオロメタン、ペンタフルオロエタン、
1,1,1,2−テトラフルオロエタン及びn−ペンタ
ンから冷媒組成物を構成する。このn−ペンタンを予め
1,1,1,2−テトラフルオロエタンに混合させてか
らジフルオロメタンとペンタフルオロエタンとの冷媒中
に混合させる。また、前記n−ペンタンは総重量の0.
1重量%以上〜14重量%以下の範囲の割合に混合させ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は冷凍装置に用いられ、
かつ、オゾン層を破壊する危険のない冷媒組成物に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、冷凍機の冷媒として用いられてい
るものはジクロロジフルオロメタン(以下R−12とい
う)や共沸混合冷媒のR−12と1,1−ジフルオロエ
ンタ(以下R−152aという)とからなるR−500
が多い。R−12の沸点は大気圧で−29.65℃で、
R500の沸点は−33.45℃であり、通常の冷凍装
置に好適である。さらに、圧縮機への吸込温度が比較的
高くても吐出温度が圧縮機のオイルスラッジを引き起こ
す程高くならない性質を有している。さらに又、R−1
2は圧縮機の鉱物油の冷凍機油との相溶性が良く、冷媒
回路中のオイルを圧縮機まで引き戻す役割も果たす。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
各冷媒は、その高いオゾン破壊の潜在性により、大気中
に放出されて地球上空のオゾン層に到達すると、このオ
ゾン層を破壊する。このオゾン層の破壊は冷媒中の塩素
基(Cl)により引き起こされる。そこで、この塩素基
を含まない冷媒、例えばジフルオロメタン(以下R−3
2という)、ペンタフルオロエタン(以下R−125と
いう)や1,1,1,2−テトラフルオロエタン(以下
R−134aという)がこれらの代替冷媒として考えら
れている。このR−32の沸点は、大気圧で−51.7
℃で、R−125の沸点は、−48.5℃、R−134
aの沸点は、−26.0℃である。
【0004】この塩素基を含まない冷媒のR−32,R
−125及びR−134aは一般的な鉱物油やアルキル
ベンゼン等の冷凍機油との相溶性が悪く、圧縮機への油
の戻りの悪化や寝込み起動時にオイルから分離した冷媒
の吸い上げなどから圧縮機の潤滑不良に至る問題があっ
た。
【0005】このため、本発明者は鉱物油やアルキルベ
ンゼン等との相溶性の悪い冷媒にこの鉱物油やアルキル
ベンゼン等と相溶性の良いn−ペンタンを混合して圧縮
機から冷媒回路に吐出された鉱物油やアルキルベンゼン
等の冷凍機油をこの圧縮機に回収できることを見出し
た。
【0006】この発明は上記の問題を解決するもので、
塩素基を含まない冷媒に大気圧で+36.07℃のn−
ペンタンを混合することで鉱物油やアルキルベンゼン等
の冷凍機油を、塩素基を含まない冷媒に使用できるよう
にすることを目的とした冷媒組成物を提供することであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明はジフルオロメ
タン、ペンタフルオロエタン、1,1,1,2−テトラ
フルオロエタン及びn−ペンタンから冷媒組成物を構成
したものである。
【0008】また、この発明はn−ペンタンを予め1,
1,1,2−テトラフルオロエタンに混合させてからジ
フルオロメタンとペンタフルオロエタンとの冷媒中に混
合させ前記n−ペンタンを総重量の0.1重量%以上〜
14重量%以下の範囲の割合に混合したものである。
【0009】さらに、この発明は1,1,1,2−テト
ラフルオロエタンに混合するn−ペンタンの割合を14
重量%以上にしてジフルオロメタンやペンタフルオロエ
タンの冷媒に混合する際に14重量%以下になるように
したものである。
【0010】
【作用】この発明は上記のように構成したことにより、
鉱物油やアルキルベンゼン等の冷凍機油との相溶性の悪
い塩素基を含まない冷媒に鉱物油やアルキルベンゼン等
の冷凍機油と相溶性の良いn−ペンタンを混合して圧縮
機から冷媒回路に吐出される鉱物油やアルキルベンゼン
等の冷凍機油を圧縮機に回収できるようにしている。
【0011】また、この発明は可燃性で、かつ、R−3
2やR−125の冷媒に常温でほとんど溶け合わないn
−ペンタンをR−134aの冷媒中に一定の割合で混合
してからR−32及びR−125の冷媒と混合してこの
R−32及びR−125との冷媒とn−ペンタンとの混
合割合が変わってもこのn−ペンタンの混合比率が14
重量%以上にならないようにするとともに、前記R−3
2及びR−125と常温で分離しないようにしている。
【0012】
【実施例】以下この発明を図に基づいて説明する。
【0013】図1はこの発明の一実施例を示す冷媒封入
装置の正面図である。図2は一般的な冷媒回路図であ
る。
【0014】1は圧縮機2を搭載した冷蔵庫である。3
は圧縮機2に冷媒を封入する冷媒封入機である。4は冷
媒封入機3に冷媒を供給する冷媒容器である。圧縮機2
には凝縮器5,キャピラリチューブ6及び蒸発器7が順
次接続され、冷媒回路を構成している。
【0015】この冷媒回路中にはR−32,R−12
5,R−134a及びn−ペンタンの冷媒混合物が充填
されている。その組成はR−32が20重量%〜30重
量%で、好ましくは25重量%、R−125が10重量
%〜20重量%で、好ましくは15重量%、R−134
aが40重量%〜60重量%で、好ましくは50重量
%、n−ペンタンが0.1重量%〜14重量%で、好ま
しくは10重量%である。
【0016】R−32は混合比率が20重量%以下にな
ると、成績係数(COP)が低下し、30重量%以上に
なると、大気中に漏れた場合に発火する危険を伴ってい
る。R−125は混合比率が10重量%以下になると、
圧縮機2から吐出される冷媒の吐出温度が高くなりす
ぎ、20重量%以上になると、成績係数が低下するとと
もに、地球温暖化係数(GWP)値が高くなりすぎる。
R−134aは混合比率が40重量%以下になると、冷
媒回路内の圧力が高くなりすぎ、60重量%以上になる
と、蒸発温度が高くなる。
【0017】n−ペンタンはR−134aの冷媒に予め
一定の割合で混合し、R−32及びR−125の冷媒に
混合する。このとき、n−ペンタンはR−134aの冷
媒に14重量%以上混合させて、R32及びR−125
の冷媒に混合したときに14重量%以下になるようにす
る。すなわち、n−ペンタンは鉱物油やアルキルベンゼ
ンと相溶性があるが、沸点が高く、可燃性であるため、
混合比率が14重量%以上になると、蒸発器7において
所要の冷却温度が得られなくなり、かつ、大気中に漏れ
た場合には発火する危険を伴っている。このことから、
n−ペンタンはR−134aの冷媒と一定の比率で混合
してからR32及びR−125の冷媒と混合し、全体の
混合比率が14重量%以上にならないようにされてい
る。
【0018】また、n−ペンタンはR−32及びR−1
25等の塩素基を含まない冷媒と混合しないが、R−1
34aの冷媒に常温で混合するため、このR−134a
の冷媒を介在させて混合冷媒を作れるようにしている。
【0019】n−ペンタンは混合比率を10重量%にす
ることにより、冷却温度の適正化、鉱物油やアルキルベ
ンゼン等の冷凍機油の圧縮機への戻りを良好にするとと
もに、発火の危険性を回避できるようにされている。
【0020】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、ジフル
オロメタン、ペンタフルオロエタン、1,1,1,2−
テトラフルオロエタン及びn−ペンタンから冷媒組成物
を構成したので、オゾン層を破壊する危険性の少ない冷
媒を潤滑性能が良く、耐熱性に優れた鉱物油やアルキル
ベンゼン等の冷凍機油に使用できる。
【0021】また、この発明はn−ペンタンを予め1,
1,1,2−テトラフルオロエタンに混合させてからジ
フルオロメタンとペンタフルオロエタンとの冷媒中に混
合させ前記n−ペンタンを総重量の0.1重量%以上〜
14重量%以下の範囲の割合に混合したので、ジフルオ
ロメタンやペンタフルオロエタン等の冷媒と溶け合わな
いn−ペンタンを前記ジフルオロメタンやペンタフルオ
ロエタン等の冷媒と混合させられ、しかも、冷却性能を
低下させることなく、可燃性のn−ペンタンの発火の危
険性を低下できるようにしたものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す冷媒封入装置の正面
図である。
【図2】一般的な冷媒回路図である。
【符号の説明】
2 圧縮機 3 冷媒封入機 4 冷媒容器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ジフルオロメタン、ペンタフルオロエタ
    ン、1,1,1,2−テトラフルオロエタン及びn−ペ
    ンタンからなることを特徴とする冷媒組成物。
  2. 【請求項2】 n−ペンタンを予め1,1,1,2−テ
    トラフルオロエタンに混合させてからジフルオロメタン
    とペンタフルオロエタンとの冷媒中に混合させ前記n−
    ペンタンを総重量の0.1重量%以上〜14重量%以下
    の範囲の割合に混合してなることを特徴とする冷媒組成
    物。
  3. 【請求項3】 1,1,1,2−テトラフルオロエタン
    に混合するn−ペンタンの割合を14重量%以上にした
    ことを特徴とする請求項2に記載された冷媒組成物。
JP50A 1993-01-21 1993-01-21 冷媒組成物 Pending JPH06220430A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50A JPH06220430A (ja) 1993-01-21 1993-01-21 冷媒組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50A JPH06220430A (ja) 1993-01-21 1993-01-21 冷媒組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06220430A true JPH06220430A (ja) 1994-08-09

Family

ID=11691186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50A Pending JPH06220430A (ja) 1993-01-21 1993-01-21 冷媒組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06220430A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0659862A1 (en) * 1993-12-20 1995-06-28 Sanyo Electric Co. Ltd Refrigerant composition and refrigerating apparatus
WO1996003473A1 (en) * 1994-07-27 1996-02-08 Imperial Chemical Industries Plc Refrigerant compositions
WO2001023493A1 (en) * 1999-09-30 2001-04-05 Refrigerant Products Ltd. R 22 replacement refrigerant
WO2001023491A1 (en) * 1999-09-30 2001-04-05 Refrigerant Products Ltd Cfc 12 replacement refrigerant
KR100340275B1 (ko) * 1999-11-02 2002-06-12 박호군 디플루오로메탄(HFC-32),펜타플루오로에탄(HFC-125)과1,1,1,2-테트라플루오로에탄(HFC-134a)을포함하는 냉매 혼합물
JP2002540246A (ja) * 1999-03-22 2002-11-26 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ジフルオロメタン、ペンタフルオロエタン、1,1,1,2−テトラフルオロエタンおよび炭化水素の組成物
US6516837B2 (en) 2000-09-27 2003-02-11 Honeywell International Inc. Method of introducing refrigerants into refrigeration systems
US6991743B2 (en) 2002-03-19 2006-01-31 Rpl Holdings Limited Refrigerant for centrifugal compressors
US8999191B2 (en) 2013-03-15 2015-04-07 National Refrigerants, Inc. R22 replacement refrigerant

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6363741B2 (en) 1993-12-20 2002-04-02 Sanyo Electric Co., Ltd. Refrigerant composition and refrigerating apparatus
EP0659862A1 (en) * 1993-12-20 1995-06-28 Sanyo Electric Co. Ltd Refrigerant composition and refrigerating apparatus
WO1996003473A1 (en) * 1994-07-27 1996-02-08 Imperial Chemical Industries Plc Refrigerant compositions
US6783691B1 (en) 1999-03-22 2004-08-31 E.I. Du Pont De Nemours And Company Compositions of difluoromethane, pentafluoroethane, 1,1,1,2-tetrafluoroethane and hydrocarbons
JP2002540246A (ja) * 1999-03-22 2002-11-26 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ジフルオロメタン、ペンタフルオロエタン、1,1,1,2−テトラフルオロエタンおよび炭化水素の組成物
JP2012082430A (ja) * 1999-03-22 2012-04-26 E I Du Pont De Nemours & Co ジフルオロメタン、ペンタフルオロエタン、1,1,1,2−テトラフルオロエタンおよび炭化水素の組成物
WO2001023491A1 (en) * 1999-09-30 2001-04-05 Refrigerant Products Ltd Cfc 12 replacement refrigerant
WO2001023493A1 (en) * 1999-09-30 2001-04-05 Refrigerant Products Ltd. R 22 replacement refrigerant
KR100340275B1 (ko) * 1999-11-02 2002-06-12 박호군 디플루오로메탄(HFC-32),펜타플루오로에탄(HFC-125)과1,1,1,2-테트라플루오로에탄(HFC-134a)을포함하는 냉매 혼합물
US6516837B2 (en) 2000-09-27 2003-02-11 Honeywell International Inc. Method of introducing refrigerants into refrigeration systems
US6640841B2 (en) 2000-09-27 2003-11-04 Honeywell International Inc. Method of introducing refrigerants into refrigeration systems
US6991743B2 (en) 2002-03-19 2006-01-31 Rpl Holdings Limited Refrigerant for centrifugal compressors
US8999191B2 (en) 2013-03-15 2015-04-07 National Refrigerants, Inc. R22 replacement refrigerant

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6363741B2 (en) Refrigerant composition and refrigerating apparatus
US11345840B2 (en) Refrigerant with lubricating oil for replacement of R22 refrigerant
EP0314978A1 (en) Refrigerants
JPH07173462A (ja) 冷媒組成物
JP2584337B2 (ja) 冷媒組成物
JPH09208940A (ja) 冷凍装置
US7459101B2 (en) Environmentally friendly alternative refrigerant for HCFC-22
JPH06220430A (ja) 冷媒組成物
JPH0959611A (ja) 冷媒組成物
WO2002020689A1 (en) The composition of refrigerant mixtures for low back pressure condition
JPH0925480A (ja) 作動流体
JPH0418485A (ja) 冷媒組成物
JPH0841448A (ja) Hfc系非共沸冷媒混合物を用いた冷凍サイクルおよび冷凍装置
JP2001072966A (ja) 混合冷媒とそれを用いた冷凍サイクル装置
JP2003065617A (ja) 冷媒回路
JPH09221664A (ja) 作動流体
JP2003139423A (ja) 冷媒回路
JPH07173461A (ja) 冷媒組成物
JP2859154B2 (ja) 冷凍装置
JPH0875279A (ja) 冷却装置
JPH0959610A (ja) 冷媒組成物
WO2007102815A1 (en) Replacement refrigerant for r22-based refrigeration systems
JP2004123803A (ja) 冷媒組成物およびそれを用いた冷媒回路
RU2140431C1 (ru) Композиция хладагента
JP2003161536A (ja) 冷媒回路