JPH06212353A - 高剛性容器用鋼板及びその製造方法 - Google Patents

高剛性容器用鋼板及びその製造方法

Info

Publication number
JPH06212353A
JPH06212353A JP292593A JP292593A JPH06212353A JP H06212353 A JPH06212353 A JP H06212353A JP 292593 A JP292593 A JP 292593A JP 292593 A JP292593 A JP 292593A JP H06212353 A JPH06212353 A JP H06212353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
cold rolling
steel sheet
total
rolled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP292593A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehide Senuma
武秀 瀬沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP292593A priority Critical patent/JPH06212353A/ja
Publication of JPH06212353A publication Critical patent/JPH06212353A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 缶のさらなる薄手化を可能にし、缶の軽量
化、資源の節約を可能にする容器用原板を提供する。 【構成】 冷延焼鈍後、50%以上の二次冷延を行い強
い圧延の集合組織を形成させ、弾性係数を高めることに
より鋼板の剛性を上げ、容器用原板の薄手化を可能にす
る。その際冷延率の増加に伴う加工性の劣化は、鋼を高
純化することにより補い、必要なフランジ加工性を確保
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は剛性に優れ、フランジ加
工性にも優れた容器用鋼板及びその製造方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】容器用材料に求められる特性は、主とし
て耐蝕性及び加工性であるが、近年省資源の観点から鋼
板の薄手化を指向する動きが強まっている。これに伴
い、容器の剛性の劣化が顕在化してきており、これらに
対する対応要請が年々強くなってきている。
【0003】容器の剛性を高める方法としては、容器の
サイズや形状を最適化する方法が考えられるが、材料で
ある鋼板の弾性係数を高めることが考えられる。容器用
鋼板は通常熱延鋼板を冷間圧延し、焼鈍後再び冷間圧延
する、いわゆるダブルレデュース(DR)により製造す
るのが一般的である。この方法において、二次冷間圧延
は、鋼板厚みを最終板厚に調整するためであることはも
ちろん降伏点伸びに起因するすじ模様(ストレッチャー
ストレイン)の発生を防止する機能も併せて有してい
る。
【0004】このストレッチャーストレインを防止する
技術として特開平01−52451号公報記載の発明が
ある。この発明は「C:0.0030%以下、Si:
0.1%以下、Mn0.5%以下、Al:0.010〜
0.080%、N:0.0050%以下を含み、Nb,
Tiの少なくとも1種を含有せしめ、Mn/S及びP及
びSの量を規制するとともに、二次冷間圧延率を10%
以上50%以下」とするものである。しかしながら、上
記においては容器材料の薄手化に伴う剛性の劣化を解決
する技術については全く開示されていない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、容器用鋼板
の剛性を高め、薄手化を可能にする鋼板及びその製造方
法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明の要旨とするところは下記の通りである。すなわ
ち、 (1)重量%で C :0.0020%以下、 P :0.05%以下、
S :0.008%以下、 Al:0.005〜0.
1%、N :0.004%以下、 Cr,Ni,C
u,Mo,Mn,Siの1種あるいは2種以上の合計が
0.1〜0.5%を含み残部がFe及び不可避的不純物
からなる圧延鋼板で、結晶粒の短径に対する長径の比が
平均で4以上である加工組織を呈し、最大弾性係数が2
30000MPa 以上を有することを特徴とする高剛性容
器用鋼板。 (2)重量%で C :0.0020%以下、 P :0.05%以下、
S :0.008%以下、 Al:0.005〜0.
1%、N :0.004%以下、 Cr,Ni,C
u,Mo,Mn,Siの1種あるいは2種以上の合計が
0.1〜0.5%を含み残部がFe及び不可避的不純物
からなる鋼を熱間圧延し、冷間圧延し、焼鈍し、二次冷
間圧延する鋼板の製造方法において、二次冷間圧延の圧
下率を50%超とし、結晶粒の短径に対する長径の比が
平均で4以上である加工組織を呈し、最大弾性係数が2
30000MPa 以上を有せしめることを特徴とする高剛
性容器用鋼板の製造方法。
【0007】(3)重量%で C :0.0020%以下、 P :0.05%以下、
S :0.008%以下、 Al:0.005〜0.
1%、N :0.004%以下、 Ti,Zr,N
b,V,Bの1種あるいは2種以上の合計が0.1%以
下、 Cr,Ni,Cu,Mo,Mn,Siの1種
あるいは2種以上の合計が0.1〜0.5%を含み残部
がFe及び不可避的不純物からなる圧延鋼板で、結晶粒
の短径に対する長径の比が平均で4以上である加工組織
を呈し、最大弾性係数が230000MPa 以上を有する
ことを特徴とする高剛性容器用鋼板、及び (4)重量%で C :0.0020%以下、 P :0.05%以下、
S :0.008%以下、 Al:0.005〜0.
1%、N :0.004%以下、 Ti,Zr,N
b,V,Bの1種あるいは2種以上の合計が0.1%以
下、 Cr,Ni,Cu,Mo,Mn,Siの1種あ
るいは2種以上の合計が0.1〜0.5%を含み残部が
Fe及び不可避的不純物からなる鋼を熱間圧延し、冷間
圧延し、焼鈍し、二次冷間圧延する鋼板の製造方法にお
いて、二次冷間圧延の圧下率を50%超とし、結晶粒の
短径に対する長径の比が平均で4以上である加工組織を
呈し、最大弾性係数が230000MPa 以上を有せしめ
ることを特徴とする高剛性容器用鋼板の製造方法であ
る。
【0008】以下に、本発明を詳細に説明する。本発明
者らは弾性係数と集合組織形成の関係に関する研究を重
ねた結果、冷延率の増加に従う圧延の集合組織の形成が
面内における最大の弾性係数の値を大きくすることを明
らかにした。図1はその1例を示す。
【0009】この知見に基づく本発明の限定理由を以下
に述べる。図1に見られたように冷延率に対する最大の
弾性係数は冷延率が50%超で大きい。これはこの領域
の冷延率でRD//〈110〉の集合組織が強く発達する
ためであろうと考えられる。又この時の結晶粒の短径に
対する長径の比は不可避的に4以上となる。一方、冷延
率の増加の伴う加工効果は局部延性を劣化し、缶成形時
に必要なフランジ成形性に支障をもたらす。本発明者ら
は高圧下冷延材のフランジ成形性と成分の関係を検討し
て本発明における鋼の成分を以下のような理由によって
限定した。
【0010】すなわち重量%で、C量を0.002%以
下、N量を0.004%以下、S量を0.008%以
下、P量を0.05%、Al量を0.1%以下、Cr,
Ni,Cu,Mo,Mnの1種あるいは2種以上の添加
量の合計を0.5%以下に限定したのは、これらの合金
元素の添加がこの限定条件内であれば、50%以上の冷
延率で冷延した材料において、缶成形時のフランジ加工
で割れが発生する頻度が著しく小さいためである。又、
Ti,Zr,Nb,V,Bの1種あるいは2種以上の合
計が0.1%以下になるように添加すると、割れの頻度
はより小さくなる。これは、これらの元素が炭窒化物を
形成し、固溶C,Nを減少させる効果によると考えられ
る。又、Ti,Zrの添加はMnの添加量が比較的少な
い時、特に効果的になる。これは、これらの元素が硫化
物を形成し、固溶Sを低減させるためと考えられる。M
nが比較的多い時はSはMnSとして析出物の形で存在
すると考えられる。
【0011】Ti,Zr,Nb,V,Bの1種あるいは
2種以上の添加量の合計を0.1%以下と限定したの
は、これ以上の添加はフランジ割れの発生頻度を逆に高
めるためである。合金元素の添加量の増加によるフラン
ジ割れの顕在化は、添加元素の増加が加工による転位の
増殖を促進し、加工硬化を助長することによる延性の劣
化が原因と考えられる。一方、添加元素を極力低減し、
鋼を高純化した本発明鋼の場合、50%以上の加工領域
ではセル構造になり、冷延率を増加させても、セルの大
きさに顕著な変化は見られず、硬度の変化も小さい。こ
のことが、本発明鋼のフランジ加工性が冷延率の増加に
より、余り劣化しない原因と思われる。
【0012】Alの添加量の下限は脱酸処理に必要な最
低限の量で決まり、0.005%とした。又、Cr,N
i,Cu,Mo,Mnの1種あるいは2種以上の添加量
の合計を0.1%以上としたのは、これらの元素の添加
量がこの下限以下になると形状及び加工性の劣化が見ら
れるためである。これは、最終冷延前の組織において、
結晶方位の類似した領域がコロニー的に存在するため
で、その原因は熱延板組織の粗粒化などが考えられる。
【0013】本発明鋼を得るには、基本的には集合組織
を制御して高剛性を達成することにあり、その手段とし
て本発明では圧延集合組織を利用している。図1にみら
れたように、最大の弾性係数が230000MPa 以上を
達成するには圧延集合組織形成のための冷延圧下率の下
限は50%以上必要となり、組織の特徴としては結晶粒
の短径に対する長径の比が平均で4以上となる。
【0014】本発明は最終冷延前の履歴に大きく依存し
ないため、仕上温度FTや巻取温度CTなどの熱延条件
及び昇温速度や焼鈍温度などの焼鈍条件などはとくに制
限はないが、最終冷延前の組織は変態あるいは再結晶組
織であることを前提とする。それゆえ、最終冷延前の素
材は双ロール法などで製造した鋳造板であっても本発明
の趣旨を何ら損ずるものではない。
【0015】
【実施例】表1に本発明鋼と比較鋼の化学成分を示す。
これらの鋼を、熱間圧延して、2.3mm厚みの熱延板と
した。表2は、これらの材料を用いて二次冷延率を変化
させて、最終厚み0.13mmとした時の材料の結晶粒の
偏平度、横振動法で測定した最大弾性係数、及びゲージ
レンクス(GL)2mmで測定した伸び(ここでは局部伸
びと称する)を示す。この局部伸びが15%以下になる
と缶成形で通常行なわれるフランジ加工時に割れが生じ
る頻度が多くなる。
【0016】
【表1】
【0017】
【表2】
【0018】
【表3】
【0019】本発明の範囲である実験番号4から14は
最大弾性係数が230000MPa 以上で、局部伸びも1
5%以上を示す。そして、組織の特徴は長径と短径の比
が4:1以上を示している。一方、実験番号1から3は
長径と短径の比が4:1以下で、最大弾性係数が230
000MPa 以下となり、剛性が低い。又、実験番号1
5,16,18から21は添加元素が本発明鋼の規制よ
り多く添加されているため加工性が劣化し、局部伸びが
15%以下になった。実験番号17は逆に添加された合
成元素の総量が少なすぎたために熱延板及び焼鈍板の組
織が粗大になったことにより、局部伸びが小さくなった
ものと思われる。
【0020】
【発明の効果】本発明により、缶の剛性が向上し、缶材
を0.2mm以下までの薄手化が可能になり省資源にむす
びつき、工業的意味が大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】材料Aの焼鈍板を圧下率を変化させて冷延し、
その時の板面内の最大の弾性係数を横軸に二次冷延率を
とって示したものである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】 又
  1. 【請求項1】 重量%で C :0.0020%以下、 P :0.05%以下、 S :0.008%以下、 Al:0.005〜0.1%、 N :0.004%以下、 Cr,Ni,Cu,Mo,Mn,Siの1種あるいは2
    種以上の合計が0.1〜0.5%を含み残部がFe及び
    不可避的不純物からなる圧延鋼板で、結晶粒の短径に対
    する長径の比が平均で4以上である加工組織を呈し、最
    大弾性係数が230000MPa 以上を有することを特徴
    とする高剛性容器用鋼板。
  2. 【請求項2】 重量%で C :0.0020%以下、 P :0.05%以下、 S :0.008%以下、 Al:0.005〜0.1%、 N :0.004%以下、 Cr,Ni,Cu,Mo,Mn,Siの1種あるいは2
    種以上の合計が0.1〜0.5%を含み残部がFe及び
    不可避的不純物からなる鋼を熱間圧延し、冷間圧延し、
    焼鈍し、二次冷間圧延する鋼板の製造方法において、二
    次冷間圧延の圧下率を50%超とし、結晶粒の短径に対
    する長径の比が平均で4以上である加工組織を呈し、最
    大弾性係数が230000MPa 以上を有せしめることを
    特徴とする高剛性容器用鋼板の製造方法。
  3. 【請求項3】 重量%で C :0.0020%以下、 P :0.05%以下、 S :0.008%以下、 Al:0.005〜0.1%、 N :0.004%以下、 Ti,Zr,Nb,V,Bの1種あるいは2種以上の合
    計が0.1%以下、 Cr,Ni,Cu,Mo,Mn,Siの1種あるいは2
    種以上の合計が0.1〜0.5%を含み残部がFe及び
    不可避的不純物からなる圧延鋼板で、結晶粒の短径に対
    する長径の比が平均で4以上である加工組織を呈し、最
    大弾性係数が230000MPa 以上を有することを特徴
    とする高剛性容器用鋼板。
  4. 【請求項4】 重量%で C :0.0020%以下、 P :0.05%以下、 S :0.008%以下、 Al:0.005〜0.1%、 N :0.004%以下、 Ti,Zr,Nb,V,Bの1種あるいは2種以上の合
    計が0.1%以下、 Cr,Ni,Cu,Mo,Mn,Siの1種あるいは2
    種以上の合計が0.1〜0.5%を含み残部がFe及び
    不可避的不純物からなる鋼を熱間圧延し、冷間圧延し、
    焼鈍し、二次冷間圧延する鋼板の製造方法において、二
    次冷間圧延の圧下率を50%超とし、結晶粒の短径に対
    する長径の比が平均で4以上である加工組織を呈し、最
    大弾性係数が230000MPa 以上を有せしめることを
    特徴とする高剛性容器用鋼板の製造方法。
JP292593A 1993-01-11 1993-01-11 高剛性容器用鋼板及びその製造方法 Withdrawn JPH06212353A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP292593A JPH06212353A (ja) 1993-01-11 1993-01-11 高剛性容器用鋼板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP292593A JPH06212353A (ja) 1993-01-11 1993-01-11 高剛性容器用鋼板及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06212353A true JPH06212353A (ja) 1994-08-02

Family

ID=11542921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP292593A Withdrawn JPH06212353A (ja) 1993-01-11 1993-01-11 高剛性容器用鋼板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06212353A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0892641A (ja) * 1994-09-29 1996-04-09 Nippon Steel Corp 溶接缶用鋼板の製造方法
US5967417A (en) * 1996-10-19 1999-10-19 Hans Grohe Gmbh & Co. Kg Shower head
WO2008102006A1 (en) * 2007-02-23 2008-08-28 Corus Staal Bv Packaging steel, method of producing said packaging steel and its use
KR100940732B1 (ko) * 2002-08-28 2010-02-04 주식회사 포스코 내2차가공취성이 우수한 초심가공용 고강도 박강판과 그제조방법
WO2012144213A1 (ja) 2011-04-21 2012-10-26 Jfeスチール株式会社 外圧に対する缶胴部の座屈強度が高く、成形性および成形後の表面性状に優れた缶用鋼板およびその製造方法
WO2014073205A1 (ja) 2012-11-07 2014-05-15 Jfeスチール株式会社 3ピース缶用鋼板およびその製造方法
WO2015008454A1 (ja) 2013-07-17 2015-01-22 Jfeスチール株式会社 缶用鋼板およびその製造方法
JP2016130361A (ja) * 2015-01-09 2016-07-21 Jfeスチール株式会社 缶用鋼板及び缶用鋼板の製造方法
KR20160137610A (ko) 2014-03-28 2016-11-30 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 캔용 강판 및 그 제조 방법

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0892641A (ja) * 1994-09-29 1996-04-09 Nippon Steel Corp 溶接缶用鋼板の製造方法
US5967417A (en) * 1996-10-19 1999-10-19 Hans Grohe Gmbh & Co. Kg Shower head
KR100940732B1 (ko) * 2002-08-28 2010-02-04 주식회사 포스코 내2차가공취성이 우수한 초심가공용 고강도 박강판과 그제조방법
WO2008102006A1 (en) * 2007-02-23 2008-08-28 Corus Staal Bv Packaging steel, method of producing said packaging steel and its use
US10174393B2 (en) 2011-04-21 2019-01-08 Jfe Steel Corporation Steel sheet for can with high barrel-part buckling strength under external pressure and with excellent formability and excellent surface properties after forming, and process for producing same
WO2012144213A1 (ja) 2011-04-21 2012-10-26 Jfeスチール株式会社 外圧に対する缶胴部の座屈強度が高く、成形性および成形後の表面性状に優れた缶用鋼板およびその製造方法
WO2014073205A1 (ja) 2012-11-07 2014-05-15 Jfeスチール株式会社 3ピース缶用鋼板およびその製造方法
US10392682B2 (en) 2012-11-07 2019-08-27 Jfe Steel Corporation Steel sheet for three-piece can and method for manufacturing the same
WO2015008454A1 (ja) 2013-07-17 2015-01-22 Jfeスチール株式会社 缶用鋼板およびその製造方法
US10144985B2 (en) 2013-07-17 2018-12-04 Jfe Steel Corporation Steel sheet for can and method for manufacturing the same
KR20160027163A (ko) 2013-07-17 2016-03-09 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 캔용 강판 및 그의 제조 방법
KR20160137610A (ko) 2014-03-28 2016-11-30 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 캔용 강판 및 그 제조 방법
US10851434B2 (en) 2014-03-28 2020-12-01 Jfe Steel Corporation Steel sheet for can and method for manufacturing the same
JP2016130361A (ja) * 2015-01-09 2016-07-21 Jfeスチール株式会社 缶用鋼板及び缶用鋼板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100324892B1 (ko) 고강도,고연성복상조직스테인레스강및그제조방법
KR950013187B1 (ko) 면내 이방성을 감소시킨 고연성, 고강도의 복상조직 크롬 스테인레스강 스트립의 제조방법
KR100500791B1 (ko) 신장성, 가공성 및 내리징성이 우수한 페라이트계Cr함유강판 및 그 제조방법.
EP0050356B2 (en) Method for producing ferritic stainless steel sheets or strips containing aluminum
JP6037084B2 (ja) 絞り缶用鋼板及びその製造方法
JP2010121213A (ja) 延性に優れた高強度低比重鋼板の製造方法
JPH06212353A (ja) 高剛性容器用鋼板及びその製造方法
EP2907887B1 (en) Cold-rolled steel sheet with superior shape fixability and manufacturing method therefor
JP4214671B2 (ja) 延性、加工性および耐リジング性に優れたフェライト系Cr含有冷延鋼板およびその製造方法
JPH06248339A (ja) 高剛性容器用鋼板の製造方法
JPH08253818A (ja) 面内異方性が小さく強度−伸びバランスに優れるフェライト系ステンレス鋼帯の製造方法
JPH06248332A (ja) 容器用鋼板の製造方法
KR101709201B1 (ko) 고강도 고연성 페라이트계 경량 강판 및 그 제조방법
JP2781297B2 (ja) 耐2次加工脆性に優れ面内異方性の少ない冷延薄鋼板の製造方法
KR101421832B1 (ko) 내리징성이 우수한 페라이트계 스테인리스강 제조 방법
JPS63100134A (ja) 厚物超深絞り用冷延鋼板の製造方法
JP3137754B2 (ja) 深絞り性の極めて優れた冷延鋼板の効率的な製造方法
JPH10130734A (ja) ロール成形用オーステナイト系ステンレス鋼板の製造方法
JP3718865B2 (ja) ボトム耐圧強度に優れた軽量缶の製造方法
JP3026540B2 (ja) ステンレス鋼板の製造方法
JP3911075B2 (ja) 焼付硬化性に優れる超深絞り用鋼板の製造方法
JPH05171285A (ja) 異方性の小さい耐時効性極軟質容器用鋼板の製造方法
EP4397781A1 (en) Hot-rolled ferritic stainless steel sheet having excellent formability and method for manufacturing same
JP3142975B2 (ja) 深絞り性に優れた高強度冷延鋼板の製造方法
JP2007239036A (ja) 平均r値が高く、面内異方性の小さい冷延鋼板およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000404