JPH0620831B2 - 作業車の変速操作構造 - Google Patents

作業車の変速操作構造

Info

Publication number
JPH0620831B2
JPH0620831B2 JP61267174A JP26717486A JPH0620831B2 JP H0620831 B2 JPH0620831 B2 JP H0620831B2 JP 61267174 A JP61267174 A JP 61267174A JP 26717486 A JP26717486 A JP 26717486A JP H0620831 B2 JPH0620831 B2 JP H0620831B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
range
speed
guide groove
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61267174A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63121527A (ja
Inventor
繁一 長谷川
芳美 太田
賢 町田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP61267174A priority Critical patent/JPH0620831B2/ja
Priority to GB8725374A priority patent/GB2201739B/en
Priority to DE19873738012 priority patent/DE3738012A1/de
Priority to CA000551410A priority patent/CA1314458C/en
Priority to KR1019870012630A priority patent/KR910000472B1/ko
Priority to FR8715585A priority patent/FR2606334B1/fr
Priority to US07/119,795 priority patent/US4907465A/en
Publication of JPS63121527A publication Critical patent/JPS63121527A/ja
Publication of JPH0620831B2 publication Critical patent/JPH0620831B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、変速レバーによる多段変速操作を、一定方向
での正逆操作に基づいてアクチュエータを作動させて多
段の変速を簡単に行うよう構成してある作業車の変速操
作構造に関する。
〔従来の技術〕
かかる変速レバーは、変速レバーの操作方向が直線的な
一定方向での正逆操作で行えるので、その操作が簡単で
あるとともに、変速装置に対する操作がアクチュエータ
を介して変速を行うよう構成されているので、操作が軽
くて扱い易いものである。ところで、変速レバーを案内
するガイド溝の形状として、従来では中立位置から高速
まで複数の変速位置が連続して備えられた直線状のもの
が提案されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、前記直線状のガイド溝では高速レバーをガイ
ド溝に沿って直線状に正逆操作することができるもので
あるから、操作し易いという利点がある反面、変速操作
時に所望の変速位置を飛び越して切換えてしまう場合が
あり、急激な発進、増速又は減速がもたされることがあ
った。
上記欠点を解消するものとして、変速レバーの各変速位
置ごとに屈折された階段状のガイド溝も提案されている
が、この構造のガイド溝では複数の変速位置を備えた直
線部分がないため、変速レバーが所望の変速位置を飛び
越して切変わることがなく、確実で安全な変速切変えが
できるという利点を有しているが、各変速位置ごとに変
速レバーを折り曲げ操作する必要があって操作性が非常
に悪いという欠点がった。
本発明では、上記の実情に着目してなされたものであっ
て、安全であり、しかも操作性良く切換え操作が行える
作業車の変速操作構造を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために講じた本第1発明の技術手段
は、変速レバーの一定方向正逆操作に基づいてアクチュ
エータを作動させて多段の変速を行うよう構成してある
作業車の変速操作構造において、前記変速レバーを案内
するガイド溝の操作範囲を、路上走行または高速作業用
の複数の変速位置を有した高速変速域と、これよりも低
速の作業を行うに適した複数の変速位置を有する低速変
速域と、変速位置からの出力が断たれる変速中立域とに
区分し、前記区分された前記高速変速機と低速変速域と
の夫々を、直線状の溝部分からなる直線部で構成すると
ともに、これらの直線部を、各直線部どうしの間に設け
られた屈折部で連続させて、前記ガイド溝を屈折線状に
形成し、かつ、そのガイド溝の前記低速変速域に連なる
一端部に前記変速中立域を設けてあることに特徴があ
る。
また、同様な目的で本第2発明の技術手段では、前記作
業車の変速操作構造において、前記変速レバーを案内す
るガイド溝の操作範囲を、路上走行または高速作業用の
複数の変速位置を有した高速変速域と、これよりも低速
の作業を行うに適した複数の変速位置を有する低速変速
域と、変速位置からの出力が断たれる変速中立域とに区
分し、前記区分された前記高速変速域と低速変速域との
夫々を、直線状の溝部分からなる直線部で構成するとと
もに、これらの直線部を、各直線部どうしの間に設けら
れた屈折部で連続させて、前記ガイド溝を屈折線状に形
成し、さらに、前記アクチュエータによって作動させら
れる変速装置は、全変速域での変速段数よりも少ない変
速段の主変速装置と、高低二段に変速切り換え可能な副
変速装置との組み合わせで構成されており、前記副変速
装置が全変速域における変速範囲の途中位置で高低切り
換えられるように構成されていることに特徴がある。
さらにまた、同様な目的で本第3発明は、前記の作業車
の変速操作構造において、前記変速レバーを案内するガ
イド溝の操作範囲における変速域を構成する直線部を、
低速作業に適した速度範囲での複数の変速位置を有した
低速ゾーン用の直線部と、路上走行または高速作業に適
した速度範囲での複数の変速位置を有した高速ゾーン用
の直線部と、それらの高低各ゾーンの中間速での複数の
変速位置を有した中速ゾーン用の直線部とで構成すると
ともに、それらの各直線部を、相隣る直線部どうしの終
端と始端との間に設けられた屈折部で連続させて、前記
ガイド溝を連続した屈折線状に形成したことである。
〔作 用〕
上記技術手段を講じたことによる作用は次の通りであ
る。
すなわち、ガイド溝の各直線部には夫々複数の変速位置
が備えてあるので、各直線部において変速レバーを正逆
操作することで、全変速範囲に対して部分的な範囲で軽
快に変速が行える。しかも、前記隣接する直線部間には
屈折部が設けられているので、低速変速域の直線部から
高速変速域の直線部へ、あるいは、その逆へ切換えるに
は、一旦屈折部において変速レバーを屈折方向へ操作す
る必要がある。したがって、一つの直線部で正逆操作を
行っているだけで変速レバーが一気に予期していない高
速変速域、あるいは低速変速域の直線部の変速位置へ切
換わることを避けられる。
また、本第2発明のように、変速装置を主変速装置と副
変速装置との組合せで構成するものでは、必要変速段数
の割に変速装置の全体を小型化することができるもの
の、変速レバーの変速操作範囲のうちの特定位置で主変
速装置の操作に加えて副変速装置の操作も行う必要があ
るため、ガイド溝が直線状であると変速レバーの急速な
動きに追随した変速装置の操作が行われ難い。ところ
が、本第2発明では、前述のように、ガイド溝が屈折線
状に形成されているので、変速レバーが屈折部を通ると
きの迂回操作で時間稼ぎを行え、副変速装置の操作を伴
う変速をもスムースに行ない易いものである。
さらに、本第3発明のように、変速レバーを案内するガ
イド溝の操作範囲における変速域を構成する直線部を、
低速作業に適した速度範囲での複数の変速位置を有した
低速ゾーン用の直線部と、路上走行または高速作業に適
した速度範囲での複数の変速位置を有した高速ゾーン用
の直線部と、それらの高低各ゾーンの中間速での複数の
変速位置を有した中速ゾーン用の直線部とで構成するこ
とにより、最も操作位置を認識し難い操作範囲の中間部
での中速ゾーンを容易に認識することができるようにな
り、また、高速ゾーンから低速ゾーンへの、あるいはそ
の逆への一挙の操作が行われることを避け易い。
〔発明の効果〕
従って、ガイド溝の形状を変えるだけの簡単な構成によ
って、一定走行方向での走行速度の変速に関する変速レ
バーの操作性と安全性を確保できる利点がある。
また、本第2発明のように、主変速装置と副変速装置と
を操作する場合にも、変速レバーの動きに追随した状態
でのスムーズな変速を行い易い利点がある。
さらに本第3発明のように、ガイド溝の中間部に中速ゾ
ーンが設けられることにより、各ゾーン毎の操作範囲を
認識することが容易となる。
〔実施例〕 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第5図に示すように、前後に車輪(5),(4)を軸架すると
共に中央に操縦部を(31)を設け、かつ、後部に、連結し
た作業装置を駆動昇降するためのリフトアーム(32)を設
けて作業車の一例として示すトラクタが構成されてい
る。
そして、トラクタの走行伝動系及び駆動系は次の如く構
成されている。
第3図及び第4図に示すように、エンジン(1)からの動
力を主クラッチ(2)を介して主変速装置(A)、多板式の油
圧クラッチ(3)、副変速装置(B)、前後進切換装置(C)に
順次伝えると共に、該前後進切換装置(C)からの動力を
後車輪(4)に対する差動装置(4a)に伝え、又、前後進切
換装置(C)からの分岐させた動力を、前車輪(5)に対する
作動装置(5a)に伝えるよう走行伝動系を構成し、又、前
記主クラッチ(2)を介して伝えられる動力を変速装置
(6)、一方向回転クラッチ(7)に順次伝えて外部動力取出
し軸(8)を駆動するよう構成して4輪駆動型の農用トラ
ックの駆動系を構成してある。
前記主変速装置(A)は、二つのシンクロメッシュ式のギ
ヤ変速機構(9),(10)で成り、4段に変速可能である。
又、前記副変速装置(B)及び前後進切換装置(C)も同様に
シンクロメシュ式に構成されている。
第3図及び第4図に示すように、前記主変速装置(A)及
び副変速装置(B)は夫々二つの油圧シリンダ(11),(12)及
び1つの油圧シリンダ(13)でシフト操作されるよう構成
してあり、これら三つの油圧シリンダ(11),(12),(13)
は、走行用の変速弁(14)を介して油圧ポンプ(15)からの
圧油が供給されることで作動する。
又、前記3つの油圧シリンダ(11),(12),(13)は、その作
動部を3位置切換弁に構成してあり、各々が中立以外の
位置に操作されると、パイロット圧を発生させるよう構
成してある。
因みに、副変速装置(B)に対する油圧シリンダ(13)は低
速操作位置(L)及び高速操作位置(H)の2位置にのみ操作
可能であり、該シリンダ(13)の切換弁の中立位置は操作
途中でのみ機能する。
又、前記前後進切換装置(C)は、揺動式の操作レバー(1
6)によって人為操作され、この人為操作系には、油圧バ
ルブ(17)を介装してある。つまり、該油圧バルブ(17)
は、前後進切換装置(C)を前進操作位置(F)あるいは後進
操作位置(R)に設定するとパイロット圧を発生させるよ
う構成してある。
前記油圧クラッチ(3)は圧油が供給されると動力伝達す
るよう構成してあり、前記油圧ポンプ(15)と変速弁(14)
との間の油路(18)から分岐させた油路(19)によって圧油
が供給される。
又、該油圧クラッチ(3)は、主変速装置(A)、副変速装置
(B)、前後進切換装置(C)のいずれかでシフト操作される
操作される際に、自動的にクラッチ切り操作されると共
に、シフト操作が終了した場合には、再び自動的にクラ
ッチ入り操作されるよう構成してあり、前記主クラッチ
(2)を切り操作することなく変速操作が行えるようにな
っている。
つまり、前記油路(19)には、圧力コントロール用の弁機
構(20)と前記油圧バルブ(17)及び前記三つの油圧シリン
ダ(11),(12),(13)夫々からのパイロット圧で操作される
切換弁群(21)とが介装され、又、アキュムレータ(22)が
分岐配設されている。
そして、車体を走行させる状態に主変速装置(A)を設定
すると、切換弁群(21)が連通状態になり、油圧クラッチ
(3)は入り状態に維持され、又、車体を走行させている
状態で主変速装置(A)、副変速装置(B)、前後進切換装置
(C)のいずれかを切換操作すると、切換操作の途中で該
切換操作系からのパイロット圧が削減して、切換弁群(2
1)が油圧ポンプ(15)からの圧油を遮断すると同時に、油
圧クラッチ(3)の作動油をドレン油路(23)に流し出して
油圧クラッチ(3)を切り操作する。次に変速切換操作が
完了すると、再び切換弁群(21)が連通状態に設定され、
油圧クラッチ(3)を入り操作する。
次に、前記主変速装置(A)及び副変速装置(B)から成る多
段変速装置に対する変速操作構造について説明する。
第3図に示すように、ロータリバルブで構成される前記
変速弁(14)のスプール(24)には操作アーム(25)が固着さ
れているとともに、操作アーム(25)の先端部には変速レ
バー(26)の基端部が揺動自在に取付けられ、この変速レ
バー(26)を一定方向へ正逆操作することによって、スプ
ール(24)を回動して油路を切換え、前記多段変速装置を
中立状態(N)から第8速状態(F8)にまで順次切換え作動
させるように構成されている。
前記変速レバー(26)を案内するガイド溝(27)の形状は、
第1図に示すように、ガイド板(28)に三つの直線部(L
1),(L2),(L3)を平行で、かつ隣接する各直線部(L1),(L
2),(L3)の端部が近接配置されるよう長手方向へ順次ず
らして穿設するとともに、隣接する直線部(L1),(L2)又
は(L2),(L3)間に直角に屈折された屈折部(W1),(W2)を、
各直線部(L1),(L2),(L3)と連続して穿設して形成されて
いる。
また、ガイド溝(27)の端部には屈折部(W1),(W2)と同方
向に穿設された中立部(N)が形成されているとともに、
この中立部(N)側から順に、耕耘作業に適した速度範囲
での変速位置を有した低速ゾーン用の直線部(L1)と、フ
ロントローダ作業に適した速度範囲での変速位置を有し
た中速ゾーン用の直線部(L2)と、路上走行に適した速度
範囲での変速位置を有した高速ゾーン用の直線部(L3)と
で構成された前記三つの直線部(L1),(L2),(L3)が設けら
れている。そして、この三つの直線部(L1),(L2),(L3)の
うち、6速乃至8速の高速位置を備えた高速ゾーン用の
直線部(L3)が、路上走行または高速作業用の複数の変速
位置を有した高速変速域を構成し、1速乃至3速の低速
位置を備えた低速ゾーン用の直線部(L1)と、4速乃5速
の中速位置を備えた中速ゾーン用の直線部(L2)とが、前
記高速域での作業よりも低速の作業を行うに適した複数
の変速位置を有した低速変速域を構成している。
前記変速弁(14)に対する操作アーム(25)と変速レバー(2
6)との間には、変速レバー(26)の先端部を前記各屈折部
(W1),(W2)の屈曲方向側へ付勢する戻しバネ(29)が介装
してあるとともに、中立部(N)には安全スイッチ(30)が
備えてある。又、第2図に示すように、前記主クラッチ
(2)を操作するペダル(31)にも安全スイッチ(32)を備え
てあり、変速レバー(26)を中立にして主クラッチ(2)を
切り操作した状態でキースイッチ(33)によってエンジン
始動用セルモータ(34)を作動することができるよう両安
全スイッチ(30),(32)をエンジン始動用制御回路(35)に
接続してある。
〔別実施例〕
前記変速レバー(26)の位置を電気的に検出して、電気的
に作動するアクチュエータ(11),(12),(13)を制御するよ
う構成しても良い。又、変速レバー(26)と変速弁(14)
は、リンク機構やワイヤを介して連係しても良い。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る作業車の変速操作構造の実施例を示
し、第1図はガイド溝及び変速レバー部分の斜視図、第
2図は安全スイッチと主クラッチの連係を示す概略図、
第3図は変速操作系の油圧回路図、第4図は足回りの動
力の作動系を示す概略図、第5図は農用トラクタの全体
側面図である。 (11),(12),(13)……アクチュエータ,(26)……変速レバ
ー、(27)……ガイド溝、(L1),(L2),(L3)……直線部、(W
1),(W2)……屈折部。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】変速レバー(26)の一定方向正逆操作に基づ
    いてアクチュエータ(11),(12),(13)を作動させて多段の
    変速を行うよう構成してある作業車の変速操作構造であ
    って、 前記変速レバー(26)を案内するガイド溝(27)の操作範囲
    を、路上走行または高速作業用の複数の変速位置を有し
    た高速変速域と、これよりも低速の作業を行うに適した
    複数の変速位置を有する低速変速域と、変速装置からの
    出力が断たれる変速中立域とに区分し、 前記区分された前記高速変速域と低速変速域との夫々
    を、直線状の溝部分からなる直線部(L1),(L2),(L3)で構
    成するとともに、これらの直線部(L1),(L2),(L3)を、各
    直線部(L1),(L2),(L3)どうしの間に設けられた屈折部(W
    1),(W2)で連続させて、前記ガイド溝(27)を屈折線状に
    形成し、 かつ、そのガイド溝(27)の前記低速変速域に連なる一端
    部に前記変速中立域を設けてある作業車の変速操作構
    造。
  2. 【請求項2】変速レバー(26)の一定方向正逆操作に基づ
    いてアクチュエータ(11),(12),(13)を作動させて多段の
    変速を行うよう構成してある作業車の変速操作構造であ
    って、 前記変速レバー(26)を案内するガイド溝(27)の操作範囲
    を、路上走行または高速作業用の複数の変速位置を有し
    た高速変速域と、これよりも低速の作業を行うに適した
    複数の変速位置を有する低速変速域と、変速装置からの
    出力が絶たれる変速中立域とに区分し、 前記区分された前記高速変速域と低速変速域との夫々
    を、直線状の溝部分からなる直線部(L1),(L2),(L3)で構
    成するとともに、これらの直線部(L1),(L2),(L3)を、各
    直線部(L1),(L2),(L3) どうしの間に設けられた屈折部
    (W1),(W2)で連続させて、前記ガイド溝(27)を屈折線状
    に形成し、 さらに、前記アクチュエータ(11),(12),(13)によって作
    動させられる変速装置は、全変速域での変速段数よりも
    少ない変速段の主変速装置(A)と、高低二段に変速切り
    換え可能な副変速装置(B)との組み合わせで構成されて
    おり、前記副変速装置(B)が全変速域における変速範囲
    の途中位置で高低切り換えられるように構成されている
    ことを特徴とする作業車の変速操作構造。
  3. 【請求項3】変速レバー(26)の一定方向正逆操作に基づ
    いてアクチュエータ(11),(12),(13)を作動させて多段の
    変速を行うよう構成してある作業車の変速操作構造であ
    って、 前記変速レバー(26)を案内するガイド溝(27)の操作範囲
    における変速域を構成する直線部(L1),(L2),(L3)を、低
    速作業に適した速度範囲での複数の変速位置を有した低
    速ゾーン用の直線部(L1)と、路上走行または高速作業に
    適した速度範囲での複数の変速位置を有した高速ゾーン
    用の直線部(L3)と、それらの高低各ゾーンの中間速での
    複数の変速位置を有した中速ゾーン用の直線部(L2)とで
    構成するとともに、 それらの各直線部(L1),(L2),(L3)を、相隣る直線部(L
    1),(L2),(L3)どうしの終端と始端との間に設けられた屈
    折部(W1),(W2)で連続させて、前記ガイド溝(27)を連続
    した屈折線状に形成してある作業車の変速操作構造。
JP61267174A 1986-11-10 1986-11-10 作業車の変速操作構造 Expired - Fee Related JPH0620831B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61267174A JPH0620831B2 (ja) 1986-11-10 1986-11-10 作業車の変速操作構造
GB8725374A GB2201739B (en) 1986-11-10 1987-10-29 Change speed control structure for transmission
DE19873738012 DE3738012A1 (de) 1986-11-10 1987-11-09 Gangwechsel-steueranordnung fuer hydraulisches getriebe
CA000551410A CA1314458C (en) 1986-11-10 1987-11-09 Change speed control structure for hydraulic transmission
KR1019870012630A KR910000472B1 (ko) 1986-11-10 1987-11-10 유압 트랜스미션용 변속제어장치
FR8715585A FR2606334B1 (fr) 1986-11-10 1987-11-10 Dispositif de commande de changement de vitesse pour transmission hydraulique
US07/119,795 US4907465A (en) 1986-11-10 1987-11-12 Change speed control structure for hydraulic transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61267174A JPH0620831B2 (ja) 1986-11-10 1986-11-10 作業車の変速操作構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63121527A JPS63121527A (ja) 1988-05-25
JPH0620831B2 true JPH0620831B2 (ja) 1994-03-23

Family

ID=17441131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61267174A Expired - Fee Related JPH0620831B2 (ja) 1986-11-10 1986-11-10 作業車の変速操作構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0620831B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56105443U (ja) * 1980-01-14 1981-08-17
JPS6330575Y2 (ja) * 1981-02-04 1988-08-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63121527A (ja) 1988-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6145541Y2 (ja)
JPH064133Y2 (ja) 作業車の走行変速装置
US4907465A (en) Change speed control structure for hydraulic transmission
JPH0620831B2 (ja) 作業車の変速操作構造
JP3422430B2 (ja) 多段変速装置
JPS5914260Y2 (ja) 移動農機の変速操作装置
JPH0538290Y2 (ja)
JPS6225930Y2 (ja)
JP4066996B2 (ja) 作業車両の変速制御装置
JPH077653Y2 (ja) 田植機の伝動構造
JPH0544180Y2 (ja)
JPS616037A (ja) 作業車の走行変速装置
JPH0228022A (ja) 作業車の給油構造
JPH02256957A (ja) 作業車の変速装置
JPS627024Y2 (ja)
JP2758318B2 (ja) 作業車の走行伝動構造
JPS6215051Y2 (ja)
JPH081250B2 (ja) 車輌の前後進切換装置
JPH0378286B2 (ja)
JPH0121233Y2 (ja)
JPS6022219B2 (ja) パワ−シフト変速装置
JPH0534554B2 (ja)
JPS628680Y2 (ja)
JPS5851620Y2 (ja) 農用トラクタ等における変速操作装置
JPH0592029U (ja) 作業車輌におけるブレーキ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees